ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うわ……私のブログのアクセス数、低すぎ……?
はてなブロガーだろうがアクセス数少ないんじゃーいッ!! いつまで経ってもブログの閲覧数ほぼ一桁の麻田なると申します。 アクセス・PV数0ゼロ零 (画像:いらすとや)
2020/02/29 18:13
【白猫プロジェクト】 ティファレス・オーダーガチャ
ティファレス・オーダー!!! この告知カッコウィイイィィィーーー!!! エディ・アンジェラ・ライフォード・レイン 絶対引きますよ引きますとも!!!! 上記メンバー+新キャラの女の子1人。 ↑このイラストいいねぇ…構図がまた好き(о´∀`о) 皆欲しい(о´∀`о) しかしジュエルはそれ程ないので、全部望みません。 最推しのレインは絶対当てなくてわッ!!!! しかしもう課金は出来ません……私の現状的に。 茶熊レイン意外課金してるんだ……不安しかないのですけど(;´д`)斧レインと槍レインの時は酷かったゾ☆ それとライフォードは久々で欲しいかな……剣も槍もいるしwフォースターキャラの再登場はテンシ…
2020/02/28 19:37
個人的続編やリメイクして欲しいゲーム+おまけ
『楽しかった、面白かったのに何で続編が出ないんだろう……』というゲームはたくさんあるでしょう。 反対に『このゲーム、続編出てたんや』と思うものもあるでしょう。 勿論ストーリー上続けにくい、続編を出しにくいゲームもあると思います。(けどRPGように登場キャラ一新すれば出そうと思えば出せますね) 家のゲームを片付けをしていて続編・リメイクが見てみたいゲームを選んでみました(私がプレイしたゲームのみなります) 続編希望ゲームはたくさんありますが、今回は【続編が全くないゲーム】を選んでいます。 あのゲーム面白かったけど何で『2』作らないんだろっていう感じのゲームです。
2020/02/27 20:57
囚われのパルマ Refrain始めましたep2
どうやらエピソード8まであるらしい!! (前作はエピソード6まで) なんとGoogle Playで200円引きクーポンがもらえて使えた!!ラッキーd(*´∀`*)b www.naruru-etc.com リフレイン~エピソード2~ 忙しい人の為のep2 リフレイン~エピソード2~ 看守から消えた証拠品について聞くと、黄金の蜂というサスペンス小説が無くなったようです。もう絶版で作者も亡くなっていると図書館で門司くんに調べてもらいました。 本のあらすじはどっかの孤島のある研究者が作った薬で国が人体実験をする。研究者は耐えきれなくなり自害。孤島に研究所って何処かで聞いた気もするな……(^_^;)その…
2020/02/26 18:57
囚われのパルマ refrain始めましたep1
Nintendo Switch版出るジャンΣ(゜Д゜) そしてアプリ版がいつの間にやらセット割引きされてる……。
2020/02/26 16:00
一挙配信【ぼくらの】見ました〈前編〉
♪おおええああええおおおおええーーー♪(OPアンインストール冒頭) ただいまGyaO!で一挙配信中(無料・1話~12話2月28日まで。13話~24話は26日~3月3日) 2007年のアニメーションです。当時鬱アニメで話題で見たかったですが、アニメを途中から見るってのは何か嫌だったので見てなかった為(ドラマや映画にも言えますが)無料配信はありがたいです。
2020/02/26 12:00
人体の練習7日目【アオリ・フカンを考える】
↓最初に、先日途中で挫折したポケモン剣盾の女主人公の模写をどうぞwwバランス崩壊したので諦めました。 特技はサボタージュと諦めの速さの麻田なると申します。 暫く絵の練習をサボっていたサボり魔が、今日はアオリ・フカンについて練習していきます。 ちなみに結構前に描いたアオリやフカンの(未完成)イラスト↓白が多くてすみません(中途半端なのでw) 白猫テニス・アイリス 適当なオリキャラ 結構何となくで描いてますね……。アイリスは手と顔のパーツが特におかしいです。少年の左足がおかしいのは当時から気付いてましたが、ブーツを描き直すのが億劫だった為そのままです。はたしてアオリになっているのかも謎ですし。 1…
2020/02/23 17:06
一時間でどこまで模写が出来るか!?その②【練習まとめ】
前回に引き続き、ワンドロ模写は続けていきたいと思います。 6日目・刃牙シリーズ(刃牙) 誰やねんこれは……(°▽°)顔が違うくなるとわからなくなりますね。筋肉の練習にもなるかなと思い描いたんですが、バキじゃねーΣ(゜Д゜) 本当は範馬勇次郎が描きたかったのですよ←描けねーだろw しかし前回のヒカ碁に比べたらマシかも……って思ってしまいました(;´д`)ヒカルの碁の模写は本当に酷かった。小畑先生の絵は憧れますが難しいですorz 番外編↓ 前回のワンドロ模写のヒカルが酷すぎたので描きました。模写でもワンドロでないですけど……(;´д`)ペン入れとかしちゃって結局ツードロになりました。 前回の酷いヒ…
2020/02/21 18:54
アナと雪の女王2を観て来ました!
今回からブログの方にも映画感想を載せようと思います。映画館で鑑賞した映画レビューを書いてるのですが、どうせならこっち(ブログ)にも載せちゃえ……と。 ちなみに全て映画館で観たものになります。ビデオやテレビで見たのは除外してます。キリがないので(^_^;) (画像:いらすとや)
2020/02/20 12:33
人体の練習6日目【違和感と修正を考える】
今の私の実力です……(;´д`) お粗末ッ!!!! まず靴が描けませんし(;゜∀゜) 靴や服はまた練習するとしてバランスは…… アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ しかし違和感ありますよね。特に太もも辺り。 自分なりに添削・修正↓ 子供っぽさを出すために足を短くし、むっちり感もなくしました。……足短いか……? もう一声?? ↑足の長さは最初と同じで、位置を変えてむっちり感を少し減らしました。 正直どれがいいかはその人の好みなのかな……って思ってしまいました。スラリと細いのがいいとかムチムチがいいとか(;´д`)とりあえず最初のは関節がおかしいですね。まぁ私の描く絵はどれも骨折…
2020/02/17 18:46
人体の練習4日目・5日目【ポージング練習】
今日はポーズ練習です。 今日は昔使った事のある人体ポーズ資料集を見て描いていきたいと思います。 壁に寄り添う少女(?)をいろんな角度から。難しい……。 これはpixivで身体の描き方の講座。結構いい感じじゃないですwパーツ分けをして描いてます。 細い子も好きですけど、女の子はむっちりした感じで描きたい(^з^)-☆ 家にある100均(300円)で買ったインテリア化したデッサン人形を見ながら……。ドールタイプのデッサン人形欲しいな……。ボディちゃとか……もうないから結構高値になってたなΣ(゜Д゜) アクションっぽいもの。うん、何をやってるんでしょう……この人たちはwww ワタシキメマシターー!!…
2020/02/16 23:23
ラクガキを塗り塗り
前回の練習をしていた時のラクガキを塗ってみました。
2020/02/16 18:27
一時間でどこまで模写が出来るか!?【練習まとめ】
2/3~手の練習集中週間と勝手に決めまして、手の練習をしていました。(模写は3日目からスタート)
2020/02/15 14:09
バレンタイン絵とバレンタインチョコ
バレンタインの思い出はありません(^-^) 一番嬉しかったのは中学の頃にもらった手作りのチョコケーキッ!! 去年のバレンタインは白猫プロジェクトのフランを描きました。 2019年2月制作です↓ アイビスペイントで6時間くらいかかりました。 2020年2月制作です↓ 雑になりましたねww劣化してると言わないで(^_^;))) 所要時間1時間50分ほどw ラフを描いて、ペン入れをやらずに色塗りしてます。 後でラフを削ったり要らない線を消してます。 ちなみに今年もチョコを買いました(自分用)レオニダスのチョコレートとプチプランスのテリーヌショコラです。美味しかったです!! チョコレートって幸せになり…
2020/02/14 20:46
Google AdSenseが承認されなかったのでnendとadstirを始める事にします【超絶初心者】
グーグルアドセンスで小銭を稼ごうの企みは打ち砕かれたので一旦保留になりました。 (画像:いらすとや)
2020/02/14 19:04
人体の練習3日目【年齢の体格差を考える】
一応3日目は【大人子供を描きわける練習】なのですが、大人や子供の前にどっちも描けねーよッ!! という事なので、比較的描きやすい子供の全身を練習していきたいと思います。もちろんやさしい人物画参考で。 1歳=4頭身 5歳=6頭身 画像下部分は頭サイズを書いてます。 頭のサイズは大人になってもそれほど大きくはなりません。15歳以降の頭サイズは大人と一緒。 足は胴のほぼ2倍の早さで成長する……との事です。足の成長は止まって欲しくないなぁ……。 4頭身で1歳!? 絵柄にもよるでしょうけど、3頭身くらいのが赤ちゃんっぽいような……。まぁもっとぷっくり丸く描かなきゃ子供っぽくないんですけど。 今日は全然練習…
2020/02/13 22:36
人体の練習2日目【骨について考える・筋肉の模写】
人体の練習集中週間2日目です。 うむ……よくわからん(*^o^)/\(^-^*) 骨の位置ッ!!!! 棒人間です。ラフや構図を考える時は棒人間使うのがいいよ……みたいな事が書いてました。 始めに全長・肩・乳頭・腰・股・膝下を決めて描くとわかりやすいんだと思います(たぶん) 筋肉の付き方、部位について。 ①三角筋 ②上腕二頭筋 ③広背筋(こうはいきん) ④大胸筋 ⑤前鋸筋(ぜんきょきん) と描いてます。 女性……を描こうとしてます。 これ……上達すると思います!? しかしこれで上達したら拍手して下さいwww 30秒ドローイング全然出来ませんでしたwww たぶんこんなものですよね?? え……もっと…
2020/02/11 20:36
人体の練習1日目【人体の模写】
人体の練習集中週間です。 今週は先に細かく内容を決めていきます。 1日目→人体を模写・クロッキー 2日目→筋肉模写・クロッキー 3日目→大人、子供を描きわける 4、5日目→ポージングの練習 6日目→アオリ、フカンの練習 7日目→まとめ (毎日30秒ドローイングはする) こういう流れで行こうかと思ってます。 家に半年前に買ったやさしい人物画がありますので、それで練習していきます。 やさしい人物画 ↑Amazon 人物を描くのに良いと高評価だった為購入しましたが、私にはとても難しくて放置してました。 とりあえず描きます。 男性 ・乳頭の間は1頭身分 ・腰は広め ・手首は股の少し下 ・膝は全体の4分…
2020/02/10 22:36
手の練習7日目【まとめ・描いてみる】
手の練習集中週間最終日です。 今日は簡単な人物も一緒に描いていきたいと思います。 ポージングをとった自分の写真を描いていきます。 ここではあくまで手の練習なのでバストアップにしました。 どれも写真を見ながらササッと描いたものになりますが、手に見えますよね……!? レベルアップしたかは不明ですが【手への苦手意識・自分が描きやすい方法を学ぶ】という点を考えると、無駄ではなかったのかもしれません。 個人的にシルエットを描いて中を埋めていく方法が一番の早く描ける気がしました。まずシルエットを描いている絵全体の雰囲気の確認も出来ますし。 手の練習をしてきましたが、人体の延長線上に手があるので人間の身体を…
2020/02/09 15:08
手の練習6日目【写真をデッサン・ドローイングする】
今日で6日目です!! 皆さん頑張りましょう!!(一人言) 指先の正面(上?)難し過ぎて何かわからなくなってますww 写真を白黒の絵にするのって難しいね。影を付けたら何とかなりそうですけど……。 最近はブロックのアタリは描かなくなりました。始めにシルエットを描いて修正していくという感じです。 模写についても最初に全体のシルエットを取って、中を埋めていくというやり方でやってます。 カップがカップでないwwいびつなカップ(;´д`) ラクガキ。 DAN DAN 心疲れてく…… その難しい構図に…… 果てない病みから抜け出そう Hold my hand 疲れました。それ程描いてないのに疲れました。 デ…
2020/02/08 20:33
【鬼は外】年に節分は4回もあるのに何故春と夏しかやらないのか!?
2月3日は節分です。 節分とは各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味している(wikiより) 江戸時代以降は立春の前日を指す事が多い。 季節の変わり目は邪気(鬼)が出ると信じられているので炒った豆を撒くそうです。豆パワースゴい(^-^) まぁ春の節分はもう終わりましたが、先日節分に描いた赤鬼です↓ ツノツノ一本赤鬼です♪ 逆行にしました。 うん……センスないなぁ……wwww 青鬼も描いていたのですが、間に合わずボツになりました。 ↑青鬼ラフ つのつのにーほん青鬼ちゃんw 仕上げる事はないので供養します……。 最近は夏の恵方巻ってのも見ますよ…
2020/02/08 09:04
手の練習4日目・5日目【簡潔・持つ】
動画を見ながら朝ごはんを食べたり、本のページをipadで写してノートに描いたりしてます。 4日目は【簡潔化】するです。線の多い手の線を減らして描く。最低限の線だけに絞る。 手を描いていると、どうしてもごちゃごちゃってなってしまうので線を減らそうと思います。劇画タッチのイラストでしたら線は多い方がいいでしょうけど。 後、物を持つ手の練習に重点を置きます。 描けなさすぎて挫けます……orz 手を繋ぐのって難し過ぎ……。 デフォルメすると描きやすい。もうデフォルメキャラばかり描こうかな……。 銃や刀とか大好きなんで持たせたいんですけど難しい……。まず銃自体描けない(^_^;) 小物系も練習しなきゃ。…
2020/02/07 17:46
手の練習3日目【描く・覚える・理解する】
今週は手の練習集中週間です(きっと私だけ) 今日も張り切って描いていこう……(-_-;) 既に疲れている↑ 昨日、おさらい(?)として最後に1枚描きました。 昔コピックを使っていた時はたしかこういう感じの塗り方でした。ざっくりと雑な感じwww あ、このイラストはデジタルですよ。今、家にコピックはないので(^_^;)欲しいけど高いから買えない( 。゚Д゚。) 100均に売ってるイラストマーカーが結構優秀らしいです。色があまりないみたいですが。 ちゃっかり着色までしてますが、だいたい一時間くらいで完成です(まぁ全身じゃないですしね) こんなんで一時間もかかってるのかと言われたら仕方ないですがw遅筆…
2020/02/05 22:48
手の練習1日目2日目
手の練習の1日目はほぼやってなかったんですが、2日目は動画を見たり本を見たりして進めました。 参考資料はもちろん加々美高浩氏の手の描き方。 加々美高浩が全力で教える「手」の描き方 圧倒的に心を揺さぶる作画流儀 まず解説動画があるので、ipadでページ内にあるQRコードから動画にアクセスして見ました。 影の付け方も解説してくれています。(33分ほどなのですぐに見れます)ipadで自分の手をパシャリと写して見ながら描いていましたが、その方法は私も実際にやってみたいと思います。 次は書籍を見ながら描こうと思うんですが、本を見ながら描くって難しいですよね……。ページを開いてもすぐ閉じてしまう。リングノ…
2020/02/04 19:24
クソ弱小ブログ、Google AdSens(グーグルアドセンス)を始めるの巻
Google AdSens……その響きははてなブログを始めて知りました。それまで、前のブログではアフィリエイトを一応やっていたのですがアドセンスの事は全く知らずw(無知の極み)
2020/02/03 11:38
【白猫プロジェクト】ガチャ
Lost Weather Cord ー晴れと雨のキズナー 始まりました。 このイラスト、キレイですよね~(*´▽`*)逆行って大好き。 まぁ白猫のイラストはどれもキレイなんですけどww イベントの頻度早すぎですよね……(´Д` ) いや……前からなんですけど、それは。最近私がプレイ頻度落ちたからって体感的なものもあるのか? まどマギコラボくらいから全部クリアするのちょっと諦めてますもの。 それまではコンプコンプコンプ(キャラコンプは無理ですが)で頑張ってましたけど、今はもうノーマルのイベントストーリー見れたら満足なってきてます。 ハードとかナイトメアとかストーリーないですし。 しかし課金者…
2020/02/02 20:03
久々イラストACにイラストを大量(?)出荷する
しばらく描かなかったんですが、イラストACにイラストを投稿しました。 大量って書いてますが大量ではないですけどww (タイトル嘘を書いてしまった……orz) 10個や11個くらいでし、色違い等似たようなものが多いので実質少しですね(^_^;) 節分が近いので鬼を数個と ニャンコ赤鬼 鬼 サーカスアイテムと壁紙やバレンタインアイコン等作りました。 サーカスは自分が使いたかったので(^-^)前のブログのイラストで使用しました。 www.naruru-etc.com それと謎のクマさんにスマホを使うウサギさんとよく分からない系もw 熊さん クマさん丸過ぎましたね( ゚∀゚) 登録、ダウンロード共に無…
2020/02/01 18:01
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、麻田なるさんをフォローしませんか?