ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
銀杏ごはん
銀杏ごはんを作りました初めて作ったんだけどうすかわが厄介でした水につけてむきにくいのでこのあと茹でたけどやっぱりむきにくかった良さそうなレシピをみてマイタ...
2022/10/31 17:53
パソコン教室で画像編集を学ぶ
今はワードを使って画像編集するのを学習しているブログをやってるので応用しようと思ってもこれで編集したものを自分のブログには載せれないワードで作った画像はP...
2022/10/30 15:23
金立公園のコスモス
昨日は金立公園のコスモスを見てきました金立公園 佐賀市 10/28金立山の麓にあっていいところでしたちょうど見ごろになってました金立山 502メートル用事...
2022/10/29 14:08
福沢諭吉旧居
中津のお出かけのつづき~中津城を見てから福沢諭吉旧居に行った 生家という言いかたではない旧居ってなんだろうでした18才までここで生活していたそうだ”学問ノ...
2022/10/27 19:24
三光コスモス園
日帰りワンドライブどこのコスモスも見頃になっています大規模だというのに惹かれた16haのエリアに2,800万本のコスモス圧巻でした三光コスモス園 大分県...
2022/10/26 11:11
フォックスフェイス
先日のプチ旅行中で珍しいものを見つけた道の駅通潤橋にてこれ何ですか? ”つのなす” 別名”フォックスフェイス”と言ってキツネの顔に似ているから 華道などで...
2022/10/25 10:02
独眼竜療法を継続する
メロンのステープラーが1か所外れたので月曜日に病院が開くのを待ちこがれてた動物病院へ角膜の陥没は少し小さくなっていたこの前は好転したところで眼を開けてまた...
2022/10/24 12:21
ネットニュース
パソコンを開いたらニュースの見出しが出るのでトピックスがわかる昨日は小室圭さんの弁護士試験に合格3回目で合格年収が2000万円になるそうみちょぱの結婚自分...
2022/10/23 09:31
半年ごとの車の点検
一昨日の車の点検に行った話にします点検パックに入ってる他へ行かないようによく考えられている私のようなものにはお任せでいいタイヤ交換をしたらハンドルが軽くな...
2022/10/22 13:37
志賀島から朝日を見る
きょうの朝日志賀島(しかのしま)からの朝日を見てきました 10/21志賀島漁港太陽が出る前の朝焼け 6:19こういうの良いよね志賀海神社 遥拝所からの...
2022/10/21 09:45
玉川徹さん
羽鳥慎一モーニングショーの玉川さんが謹慎していました進退が注目されていて昨日出演して説明することになってた番組開始に数分出遅れて点けた肝心なところを見逃し...
2022/10/20 10:45
やよいの風公園のコスモス
コスモスを見に行ってきましたやよいの風公園 福岡市西区 10/18まだ蕾が多くて7~8分咲き飯盛山をバックに良いところでしたコスモスの後ろに飯盛山を入れた...
2022/10/19 10:22
週末の散歩
昼間はまだちょっと暑いくらい夕暮れ時は風が気持ちいい散歩にちょうどいいですメロンと散歩の写真 メロンは登場なしの編金曜日 10/14土曜日 10/15日曜...
2022/10/18 18:20
高千穂あまてらす鉄道
プチ旅行2日目グランドスーパーカートに乗りました平日だから程よい乗車人数高齢者ばかり高千穂あまてらす鉄道 高千穂町 10/13出発行ってきまーす鉄橋の上で...
2022/10/17 12:11
天岩戸神社
プチ旅行 10/12~132日目のつづき~天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)にお参り天岩戸神社 高千穂町 10/13 天照大神が岩戸にお隠れになって出てき...
2022/10/16 10:18
国見が丘展望台からの雲海
プチ旅行2日目国見が丘の展望台からの雲海を見ました雲海になるかどうかはわからないので一応早起きしてホテルの朝食の前に行ってみようかしら前夜に天気予報見たら...
2022/10/15 09:35
高千穂観光
10/12~13 プチ旅行1日目通潤橋を見てから高千穂峡へ向かいました真名井の滝の絶景を見てボートに乗るつもりでしたがこのあいだの台風14号の被害を受けて...
2022/10/14 15:22
通潤橋
一泊旅行してきました10/12~13日 最初の訪問地の通潤橋の写真をアップします通潤橋 熊本県 10/12気に入ったのでクローズアップして何枚もいきます写...
2022/10/13 23:22
一人でプチ旅行
お天気が良い日に照準を定めて出かけました。とりあえず今日の写真を一枚と思ったらスマホから写真がうまくいかないです今日は通潤橋を見て高千穂に入りました帰った...
2022/10/12 22:21
再び独眼竜メロンになりました
今日は動物病院へ行きました前回がだいぶんよくなっていた時と比べて角膜の陥没が少し大きくなってるちょっと逆もどりしてしまってるのでもう一度眼を塞ぐことになり...
2022/10/11 20:13
朝散歩はひんやりして上着が必要だった
今日は朝散歩してきた空気が気持ちよかった上着が要りました今日の予報は16℃/21℃メロンも元気が出てきた涼しくなってきたしいくらエアコンを入れているとはい...
2022/10/10 13:17
IMEパッドを使って難しい字を探す
パソコン教室に行っていますブログもやってるし文字入力もできてるので初心者のような文字入力などのところはすっ飛ばしていたのですが壁にぶち当たりました難しい字...
2022/10/09 15:28
メロンの爪切りに行った
昨日爪切りに行った帰りに散歩してきた新宮海岸 寒々しい冬の海に変わってきたまだ陽は落ちていないけど雲に隠れてしまった17:34(福岡市の日没時間17:56...
2022/10/08 13:44
すぐ暗くなるのに学ばないよね
メロンと夕暮れ散歩家を出る時はいいけどみるみる日が暮れていくもう30分早く心がけよう昨日誰もいなくなるからイイのはいいとばってんどうしたいとね by世間の...
2022/10/07 10:19
昨日はコストコへ行った
クロワッサンプレッツェルを買ってみた今回よかったのはマイタケの大容量を買ってきた左がスーパーのマイタケ右がコストコのマイタケメロンにマイタケを煮出した汁を...
2022/10/06 11:08
たった1日で季節が変わった
予報どうりに雨を境に温度が一気に下がった昨日までの気温が異常だったからこれが普通ってことなんだろうけど今日からエアコンも要らない ・・...
2022/10/05 12:02
抜歯のあとの洗浄
昨日は歯を抜いたので今日は洗浄消毒穴が開くので糸で縫ってる昔は歯を抜いても縫ったりしなかった年寄りだから回復を助けるためなのか今どきの治療のやり方なのか一...
2022/10/04 11:58
多富の木
多富の木 熊本県 大津町阿蘇旅の最後にここへ行きました 9/29この木なんの木 気になる木~ ♫見たこともない木ですから~ ♪ (by日立のCM) ...
2022/10/03 14:36
パンくんの今に会ってきました
阿蘇旅 9/28~29 熊本県この旅の目的の1つそこに行けばパンくんがいるのでカドリードミニオンへ行ってパンくんに会う 阿蘇市志村けんさんとのコンビでTV...
2022/10/02 11:22
阿蘇の旅の続きです
9/28~29 阿蘇の旅 熊本県前日の記事に続いて訪問したところを順不同でアップします上色見熊野座神社(かみしきみくまのいますじんしゃ) 高森町上がって...
2022/10/01 16:32
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トッシーさんをフォローしませんか?