chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今週初ライド及び7月のまとめ

    7月25日の週は、コロナワクチン接種だったり、フルフル詐欺だったりで、本日が初ライドでした。今日も日陰の多そうなコースを走って来ました。今日は土曜日だったので、グリーンふるさとラインで3名のローディーと遭遇しました。ランチは日立多賀の いたりあ食堂 ガンベロ

  • 2回目のワクチン接種でサイクリング中止(念のため)

    昨日(7月25日)、コロナワクチン2回目の接種をしてきました。26日現在で、腕が若干痛いかな?という程度で、ほとんど異常を感じません。本当に抗体が出来ているのだろうか?と心配になるレベルです。そうは言っても、念のため本日のサイクリングは中止。梅雨とワクチン接種

  • ミニベロでヒルクライム

    先日途中で引き返して来た高鈴山山頂までのヒルクライム。今日はミニベロで行って来ました。劣化した舗装道路で、砂利道みたいになっている所も有るので、こけない様にミニベロにしました。押し歩きも想定し、フラットペダルにトレッキングシューズという格好です。今日は4連

  • 焼肉屋さんで冷麺

    今日も、夏用の涼しそうなコースを求めて、高萩界隈を走って来ました。今日のコースの方が、本山の坂を登るより暑くなかった気がします。途中のコンビニで、冷凍ペットボトル( GREEN DA・KA・RA )を買って、サイクルジャージのポケットに入れておいた効果が有ったのかも知

  • 臨時休業

    今日は暑かったので、日陰の多そうなコースを走って来ました。定点測定のコースより勾配が緩いので、トレー二ング効果はオーバーリーチでしたが楽に感じました。帰りは十王経由だったので、イタリア食堂コン・パンナ でランチにする予定だったのですが、着いてみたら、臨時休

  • 新ルート

    今日は定点測定ルートから脇道にそれて、かみすわ山荘 方面に行ってみました。鮎川沿いの道で、日陰も多く結構涼しかったです。かみすわ山荘から高鈴山山頂まで登れる道がありましたが、舗装道路が劣化している上に、道が濡れていて、後輪が滑って来たので、途中から引き返し

  • 午後から晴れた

    今日は、午前中スッキリしない天気だったので、短めのサイクリングにして、ランチは近場の十王で食べました。無理しない様にゆっくり目に走っているので、セグメントのタイムは 1.2倍位なんですが、それでもオーバーリーチになります。暑さに慣れていないんでしょうね。熱中

  • 2週間ぶり

    本日、2週間ぶりにサイクリングしてきました。久しぶりなのと暑いのとで結構疲れました。定点測定のタイムは  21分51秒 最近の値より 2分30秒 ほど遅いです。本日のアクティビティーは オーバーリーチ夏場は涼しい道メインに変更する必要が有りそうです。ランチは日立駅近く

  • 豚汁にニコニコマーク

    7月4日にコロナワクチンの集団接種(1回目)を受けてきました。7月5日は肩が重い感じ と 全身軽い筋肉痛のような感じがしていました。7月6日は大分良くなったので、サイクリングしようかなと思ったのですが、出発前に小雨が降って来たので、打ちっ放しに変更。小一時間体を動

  • ランチ&カフェ陶之助プラス でランチ

    雨でサイクルング出来ないので、車でランチに行って来ました。車なので、笠間まで遠出。 野菜たっぷりスープランチ Aランチゼリーの写真撮り忘れました。Aランチはケーキセットにしました。美味しかったです。難点は、順番待ちのシステム。順番待ちのシートに名前と人数,携

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、over60thさんをフォローしませんか?

ハンドル名
over60thさん
ブログタイトル
とある高齢者の自転車ライフ
フォロー
とある高齢者の自転車ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用