大学卒業後、医師の夫と出会い、平成最後に入籍しました☆普段はアルバイトをしたり、ヨガに行ったり、エステに行ってみたり、、、このブログでは、海外旅行や、ホテルミラコスタでの挙式・披露宴、私のお仕事事情などなど書いていきたいと思っています。
医療のドラマが多いから、少しつっこんでみる(恋はつづくよどこまでも)
最近、テレビを見ていて、医療のドラマが多いなと感じました。 「恋はつづくよどこまでも」 「トップナイフ」 「アライブ」 「病室で念仏を唱えないでください」 そして、再放送中の「白い巨塔」 医療系のドラマは視聴率がとれるのかな、、、とか思いつつ、私も毎週見ています♡ 実は、私の夫は小学生の時に「白い巨塔」を見て、医者になろう!!と決めたみたいです♫ ちなみに私は、「医龍」です。あのドラマを見て、手術室で難しい手術をどんどんこなしていくのを見て、「かっこいい!あそこで働きたい!」と幼かった私は思ったのです。 ただ、あまり頭がよろしくなかったので、看護師として手術室で働こうと考えました。 あの青い空…
今日の朝、起きて最初に見たニュースがとても心の痛むものだったので、記事にします。 そのニュースが、心臓を運んでいたヘリの事故というニュース。 私は、茨城の病院で手術室看護師をしていた時、臓器移植が1例ありました。 普通の手術とは違って、摘出をするのは他院の医師。 物品などもすべて持ち込みで手術をします。 そして一番違う点は、心臓を摘出した時点で、心電図がフラット(平ら)になります。 みなさんもこのようなギザギザの図を見たことがあると思いますが、これが横一本線になります。 その臓器移植の時に知ったことなのですが、、、 心臓は、提供する患者さんの体を出てから4時間以内に、臓器をもらえる患者さんの体…
「ブログリーダー」を活用して、kanaosanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。