こんにちは~梅雨明けちゃいましたね暑すぎます...さて、先週はうにのお迎え症候群以来初めて我が家に危機が訪れておりました。詳細は割愛させていただきますが、うにがご飯もおやつも一切食べなくなってしまいました。現在は回復してきておりますので、ご安心ください!病院
2025年7月
こんにちは~梅雨明けちゃいましたね暑すぎます...さて、先週はうにのお迎え症候群以来初めて我が家に危機が訪れておりました。詳細は割愛させていただきますが、うにがご飯もおやつも一切食べなくなってしまいました。現在は回復してきておりますので、ご安心ください!病院
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、うに@うなぎさんをフォローしませんか?
こんにちは~梅雨明けちゃいましたね暑すぎます...さて、先週はうにのお迎え症候群以来初めて我が家に危機が訪れておりました。詳細は割愛させていただきますが、うにがご飯もおやつも一切食べなくなってしまいました。現在は回復してきておりますので、ご安心ください!病院
こんにちは~今週から猛烈に暑いそんな夏を感じるタイミングで毎年訪れるももの誕生日無事5歳を迎える事ができましたHappyBirthday!!病気やケガをせず元気に成長してくれてありがとう小さいときから好奇心が強くピョンピョン飛び回り、とんでもないハプニングを起こす子で
こんにちは~気付けば6月に関西は週明けから梅雨入りっぽいですねさてさて、本格的に暑くなる前に病院へ行ってまいりました目的は、前回肝臓値に軽度異常が見られたのでそれの再検査とフィラリア予防薬の受け取りです前回(3月)からの対策としてはミルク、栄養スープの与え
こんにちは~暖かくというか暑くなってきましたね苦手な夏までもう少し...夏は我が家のうにとももの誕生日ですあれやこれやと6歳、5歳になる年まできました。これまで大きな怪我や病気なく元気にこれているので感謝しかありませんうには元々マイペースなまったりライフだった
こんにちは~前回更新からちょっと間が空いてしまいましたGWを挟んでおり...という感じです笑さて、この間もものジステンパーワクチン接種や嫁の里帰りや色々イベントはありましたが...先日ついにお風呂に入れました気付いたら、、そうね、、、5カ月経っていました冬場は3ヶ
こんにちは~先週は花見に行ってきました現在はもう葉桜になってますがね...イタチはだいぶ暖かくなってきたので昼寝に勤しんでおります来月はもものジステンパーワクチンの為、GWに病院へ行ってきます歳を重ねて病院へ行く機会が増えているので、そろそろ注射に慣れてほしい
こんにちは~4月に入って春らしくなってきましたね今週は桜を見に行ってこようと思っていますイタチたちはまだ若干寒いのか朝方はハンモックに潜って寝ていますが、そろそろうにが暑くなってきそうです笑最近は肝臓の薬を毎日飲ませていますが、バイト、ミルク、バイト、バイ
こんにちは~今週で冬と春が切り替わる感じですね来週末には桜が~とか言ってるんでしょうね笑気付けば咲いていて気づけば散っているので、今年は花見いくぞ~さて、イタチ達の経過ですが...特に変わりなく元気でございます何度も言いますが、この袋自ら着てますからね笑お互
こんにちは~雨と引き換えに暖かくなってきましたね花粉も凄まじいですが笑イタチ達は相変わらず元気です先週はイタチ達の健康診断と血液検査の再検査をしてきました去年12月に血液検査を含めた健康診断で二本とも肝臓数値が基準値より少し高く経過を観察していました。うに
こんにちは~もう3月なんですよ早いですね~~ハヤイデスネ...あんなに寒かったのにもう春を感じてしまいますよね気付いたら桜が咲いて散って、梅雨...いややめておきましょうイタチたちも春を感じながらまったりしています癖の強い場所で寝るうにと慎ましくお眠りなさるもも
こんにちは~一週飛んでしました単純に投稿設定を忘れていましたさて、そんな間に2月も半ばを過ぎましたね寒さが戻ってきて最後の踏ん張りどころな感じです笑先週はバレンタインだったので妻からチョコレートをもらいましたイタチたちはスープ、私はチョコレートでまったり過
こんにちは~先週は更新できませんでしたすみませんでしたここ最近グッと冷え込んで、イタチも人間もあまり動けなくなってますイタチはハンモック、人間はコタツ...仕事に行くときは基本的に暖房は切っているのですが、ケージ内は毛布+お互いが暖を取り合っているのでそこま
こんにちは~なんだか暖かい日が続きましたねうにもももも例年この時期は寒いのでリビング以外の部屋にあまり留まらないのですが、最近は春のような感じで居座っています笑そして暖かいとよく遊んでくれますね~ゴミ箱じゃありませんよ!チップスターの筒やマクドナルドの飲
こんにちは~インフルエンザもすっかり治って体調良いWeekを久しぶりに過ごしています笑B型に怯えながら過ごしていますが...さて、昨年12月のイタチ健康診断で内臓数値が良くない+太りすぎという指摘を受けてから内臓数値改善計画実行中です具体的な内容としては毎日与えてい
明けましておめでとうございます2025年うにっき初更新です長い9連休も明け日常が帰ってきつつありますね~私は連休明け早々インフルエンザになってしまい、中々に渋いスタートとなっておりますイタチ達は相変わらず元気で過ごしてくれていますコタツを出したからというもの、
こんにちは年内最終更新となります今年もうにとももに関わるたくさんの方にお世話になりました。本当にありがとうございましたおかげさまで今年も大きな怪我、病気をすることなく元気に過ごしてくれました。それだけで今年一年非常に良い年だったなと思えます来年もまた元気
こんにちは12月は仕事がバタバタとしており少し更新が不定期になりそうですさてさて、ぐっと冷えてきましたね我が家はコタツで凌ぎつつ、まだエアコンを使用していません笑ただ、コタツはイタチ達が潜るので起きているときは気を付けないと事故に繋がってしまいます。なので
こんにちはうにの放牧というタイトルですが我が家は常に放牧状態です笑そういう話ではなく、うにも5歳を過ぎ元々まったりゆっくりの性格なんですが少しまったり感が増した気がしていますとはいえまだまだ元気に遊んでいますし、ギリギリももにも付いていけていますのでご安心
こんにちは先週はイタチの病院や旅行など予定が詰まっており更新できませんでしたさて、先々週に4か月ぶりに健康診断へ行ってきました今回は血液検査付きのフルコース...です結果から申し上げると、うにもももも肝臓の数値が高かったです。原因は毎日与えていたミルクとダッ
こんにちはこの11月でうにが家へ来てから5年が経ちました最初に思っていた5歳の姿と現在の姿にはいい意味で大きなギャップがあります元気にももと遊んでいる姿を見ると、我々も元気をもらえます登ってはいけないところに登っているイタチも居ますが、細かいことは気にしませ
こんにちはもう多分梅雨明けてますよね?蝉も鳴き始め、暑さも本番って感じでもう勘弁してほしいです夏も楽しいイベントはあるにはありますが、、夏の高校野球やら、、今年はオリンピックもありますねただ全部涼しい部屋で観るだけのやつなので笑我が家のイタチは暑さを感じ
こんにちはまだまだ梅雨が明けずじっとりとしていますねしかし涼しいので個人的には雨の方が良いかもしれません今週は暑さ以外は平和だったんですが...うにが変なところに粗相をしてから、負の連鎖が止まりませんたまにあるんですよね...片方が粗相をすると臭いが付くので、
こんにちは7月に入り、結構夏本番感が出て来ましたねさすがにもう冷房無しでは生きていけません早く梅雨は明けてくれ~暑いのは1万歩譲って許すので...さて!先週末は家族で写真を撮りにいってきましたそこにうにとももも参戦ですん?イタチじゃないって?彼は7匹居るももの
こんにちは6月も終わりですねもう2024年も半分か...なんか毎年言っている気がします梅雨が明けると本格的に夏到来怖いです先日ももが4歳を迎えた我が家は平和な時間が続いていますそんな日常の中、たまに家の中で彼らを見失うことがありますイタチにとって危険な場所は無く、
こんにちは梅雨に入りましたね雨が増えて比較的涼しいのはありがたいですが笑さて、、6月16日。ついにこの娘が4歳になりましたいや~、もう4年も経つんですね早かったとも長かったとも思いませんが、なんだかしんみりしてしまいます思い返せば、ベビー期は本当に大変でした。
こんにちは暑いすっかり夏になってきましたそろそろ梅雨入りも近い...私は野球をしているんですが、最も夏が苦手ですイタチたちとともにうなだれる日々がスタートですかね...今週はついに我が家も日中のエアコンが解禁されました正直、まだ人間はそこまでなんですがイタチた
こんにちは先週末は久しぶりに動物病院へ行ってきました4カ月弱ぶりです健康診断とうにのジステンパー投薬、今年のフィラリア薬をもらってきました体重はうにが1400g、ももが850gなぜか病院に行く前日はあまりご飯を食べないうに笑身体測定前の女子みたいな感じです先生から
こんにちはこの記事がアップされているということは6月ですね雨が多いような気がします今月は色々とイベントが控えているので晴れをお願いしますさて、ももなんですがまたとんでもないところに秘密基地を作っていました今月4歳を迎えますがまだまだ進化しているようです笑そ
こんにちはいやー平和です(これといってブログに記すネタもない...)とはいえ5月も終わりが見えてきましたということはそろそろももの誕生日です夏生まれ×2本なので家に夏用グッズが増えていく傾向がありますね笑彼らは今日もグビグビとミルク&スープをひっかけています来
こんにちは5月も半ばを過ぎ、初夏の感じ出て来ましたね私はイタチ同様夏が苦手です半袖というもの外出時は通年着ないので、ある意味イタチの気持ちを分かっているのかもしれません笑脱げない毛皮には劣りますがねさて、我が家では夜ミルク&スープタイムがほぼ毎日あるんです
こんにちはGWも明けて日常が帰ってきてしまいましたここ数日少し涼しかったですが、基本的にはもう暑いですよねそんな涼しい日を見逃さずに運動に精を出しているイタチ達の様子をどうぞ笑片やおやつ、片やおもちゃと対象的な運動理由ですが...ここ数日は私たちが仕事というこ
こんにちはこれがアップされる頃にはもうGWど真ん中ですかね今年は中日がありますが、埋めてしまえば問題ない...(私は30日だけ泣く泣く出勤です)イタチと過ごす時間が増える連休はありがたいですねそういえばここ最近二本一緒にいるところをあまり載せてなかったなと思いま
こんにちはあっという間に4月を駆け抜けようとしています気付けばGWですもんね花見~とか言っていたらもう既に桜は散り、夏っぽい感じになってますしGWはイタチたちも夏場へ向けての準備です。健康診断とフィラリアの投薬で病院へ行かないとダメですねイタチもまだ夜は涼しい
こんにちはすっかり暖かく(暑く)なりました私は暑いのが苦手なので冬が名残惜しいですが、我が家にはそれ以上に厚いのが苦手なものが居ます彼の名はうにです。何を隠そう8月14日生まれのバリバリ夏男のはずなのですが...ここ最近は季節外れの気温で夏みたいなことになって
こんにちは暖かく過ごしやすい日が続いてますねちょっと暑いな...くらいです冬物はクローゼットの奥へ帰っていきましたうには心なしか涼しい場所を探し求めている夏場のような動きになってきた気がしますさて、今日は3月の末に行った散歩のその後です帰ってきて早々にお風呂
こんにちは本格的に春になりましたね桜も七分咲きといったところです気温も寒くもなく、暑くもなくイタチも人もベストシーズンです笑といったところで、先週日が落ちてから公園へうにももと遊びに行ってきました今年に入ってからは初なので、ももは少しビビり気味目を離せな
こんにちは本格的に春って感じになってきましたねちらほらと桜も咲き始めていますただ、嫁は重度の花粉症で苦しんでいますが...私はそうでもないのでイタチたちとともに変わらず過ごしています唐突ですが一日の中で一番の楽しみってなんですか?人も色々あるようにイタチたち
こんにちは祝日は天気荒れましたね私は草野球をしていたのですが、寒いし風凄いし大変でした我が家のイタチは相変わらずですそろそろお風呂いれないとなーと感じる今日この頃でもあります笑さて、過去よりお風呂と並びイヤイヤイベントの一つである「耳掃除&爪切り」お風呂
こんにちは少し日中は暖かくなりましたねただ花粉の飛散量もイタチ達は相変わらずですが、少し過ごしやすくなったのかまったりする時間が増えた気がしますこのぼっろぼろの籠は最初このような意図で購入したのではないのですが...まだももが来る前、うに避けとして活躍するだ
こんにちはまだまだ寒いですね思い返せば1月2月前半は暖かかった気がしますがもう3月に入りましたし戸惑っていますそういえばイタチ達の毛も「いや、まだ冬だ!」と言わんばかりに換毛が止まりました笑まだ冬毛抜けたらさすがに寒いか...ちょっとだけうにもももも毛色が変わ