一回書いたのに不注意で消えてしまったので簡単に 1週 -2272週 +293週 +854週 -515週 +73 計-91含み+170売買代金 勝16 +62…
不二精機、IMV、両方持越し 勝1 +73負0計1 +73売買代金 103800資産 123000 金曜、不二精機2枚持ち越しからのPTSで1枚530で売り。…
23日 休場24日 +13725日 -3426日 -12027日 -33 計-51、含み益+120(ptsで73利確済み) 勝2 +145負7 -195計9 …
SKジャパン、不二精機 勝0負1 -33計1 -33売買代金286900資産112000 不二精機もちこ SKジャパンは鬼滅関連ってことでIN。寄りで突っ込む…
不二精機 勝0負1 -120計1 -120資産102000 売買代金 88800ふむ、わかっていたけどついに食らう。ただ、ちょっと食らい過ぎた。前日比-15%…
アストマ、ウィンテスト、JMS,不二精機 勝0負3 -34計3 -34資産 117000 売買代金 437600 不二精機もちこ しっかり準備して、気配見なが…
藤精機、キャリアインデ、アストマックス 勝2 +145負1 -8計3 +137 資産116000 不二精機の売り時でミスって時間差で1枚づつ477で売り。一枚…
16日 ノートレ17日 +2818日 +7819日 -820日 -13 計 +85勝4 +141負3 -56計7 +85 勝率57%平均利益35.2av負18…
アストマックス、新内緑、不二精機 勝1 +15負1 -28計2 -23資産105000 不二精機もちこ 失敗の多い日だった。 アストマ、リスク低いと見て、全力…
現時刻10.30。アストマックス、キャリアインデックス、アライドアーキ 勝1 +20負2 -28計3 -8 資産105000 持越しアストマ即投げ、キャリア7…
ノートレ 持越しサイバーダインをホールド継続 初期リスク20に対して+100の益ということでリスクリワード1:6を実現するチャンスではある。ただ、持越しリスク…
中京医、サイバーダイン 勝1 +28負0計1 +28 資産11000 中京医は昨日のPTSでギリ逃げ。ファイザーの件で下がったくさいが、自分はコロナ感染が最高…
ノートレ 中京医は愚直にホールドで含み80が150見て50に目減り。 この銘柄ってもう終わってると思ってるんだけど、マーケットがどうとらえるかが良くわからない…
9日 +1910日 -4411日 +1912日 +7613日 -41 計 +29 勝5 +160負8 -131分1計14 +29 持越しの妙で正確ではないが、…
エヌピーシー、中京、テラ、エルアイイー 勝0負3 -41計3 -41 資産103000 中京もちこ エルアイは好決算ということで80~90らへんのレンジ抜けて…
11.12 すっげー久々に歓喜!もその後にミスというあるある売買
セプテーニ、不二精機、フルッタ、セキド、省電舎 なんやかんやで売買。後場は緩め。 勝1 +117負3 -41計4 +76 資産101000 持越しのセプテーニ…
不二精機、アイスタイル、フルッタ、テラ、 勝3 +25負2 -6計5 +19 普段やらかしがちな寄り付きの動き、GD、ポイントでの見極め、INポイントから+5…
フルッタ、不二精機 勝0負1 -44資産 92000 資産ほぼ減ってないがフルッタでやらかす。 前日、件のコロナでダウ+1000ほど。 なぜかptsでバイオが…
SKジャパン、フルッタ、アイスタイル 勝1 +19資産96500持越しSKはPTSで売り。他は両方持越し フルッタは分からんがアイスタイルはしばらく持ってて…
2日 -533日 休場4日 +295日 -336日 -159 計-216 勝3 +106負7 -327-221 5合わないが無視! 損失をきっちり抑えていれば…
アストマックス、北日本紡績、ピーエイ、リアルワールド、SKジャパン 勝0負4 -169計4 -169資産入金して100000 すっかり入金マンになってしまった…
セキド、リーダー電子、駅探、アストマックス 勝1 +5負2 -38計3 -33 資産84000 アストマックスもちこ 今日は失敗多かったが、損切だけはきっちり…
テラ、ツインバード、セキド 勝2 +51負1 -22計3 +29 資産88000 ツインバードもう少し早く切れたが概ね問題なし。セキドは840で買う予定も微妙…
セキド、セプテーニ、リネットSKジャパン、ツインバード、テラ 勝1 +55負3 -108計4 -53 資産 89000 ストップ高で買う時の損切!需給重視で見…
「ブログリーダー」を活用して、ssさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。