駅の飛び出し手すり! 朝の通勤。私が利用する駅の入り口の階段そこには予想外の危険が待ち受けていました。それは、通常の手すりから不自然に飛び出して...
基本修理したり工作するのが大好きです。YX125DXというヤマハのバイクでツーリングしています. 景色や夕日を見に行く原付二種のお散歩ツーリングが大好きです。 最近は広島の湧き水や銘水を汲みに行く銘水ツーリングが中心になってます。
最近blogを開設しました。どうぞよろしくお願いいたします。 https://zenit3labo.blogspot.com/
黒棒を食べたくなることありませんか?私は、子供の頃、駄菓子屋のくじでよく買っていました。当たりが出ると、4本分が一つにまとまったものがもらえたので、とても...
先週までの寒い日々がようやく終わり、寒さも緩んできたことで、昼過ぎになると気温も上がってきました。そのため、自転車に乗って散歩に出かけることにしました。自...
また懲りずに修理をしました。前日に頼んでいたスマホの液晶パネルが到着し、早速取り替え作業を行いました。驚くことに、3回目の分解なので比較的簡単に分解するこ...
久しぶりにYouTubeに投稿しました。以前、私のブログでも紹介したことがありるものです。今回の投稿は、FMラジオキットの動画スライドショーです。やはり、...
最近、私の使用している液晶タブレットPCであるCintiqCompanion2の調子が良くありません。使用中に突然画面が消えてしまい、それ以降も同じ現象が...
帰宅時にガソリンを補給することにしました。それは、普段よりも少しだけ早く帰ることができたからです。ガソリンスタンドに寄り道しても、なんとか予定の電車に間に...
昨日、私は積雪のためバイク通勤をあきらめ、バスで通勤することにしました。バス停から職場まで歩く必要がありますが、日向は日光のおかげで雪がいい感じで溶けてツ...
昨日は朝から寒い日でしたが、日中もほとんど気温が上がりませんでした。雪もチラチラと舞っていますが、積もるほどではありません。 夕方帰宅時に、駅...
またやってしまいました!スマホ バキバキ事件です。 今回は机ら滑り落としてしまい 画面がバッキバキです。 前回からわずか2ヶ月しか経っ...
雨がやんだので、私はダイソーに行ってきました。主な目的はマスキングテープの購入でしたが、他にも気になる商品がないかと、店内をパトロールしました。 先日購入...
久しぶりに1日中雨が降る天気だったので、外に出る気も起こらず、家に一日中いました。 こんな日は、家でゆっくりと過ごすのも悪くないですよね。そこで、以前から...
雨が降っています、まだ薄暗いです。しかし、前回の雨の日と比べると、明るさが随分と増しています。一週間前の雨の日同じ時間に撮影した写真と比べると、明らかに...
リード90の通勤での燃費を報告します。通勤で1週間使用すると、約100km走行し、ガソリンは3から4リットル使用します。寒い日が多かったため、朝のエンジン...
毎朝、凍結したスクーターに乗らなければならないという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。私も同じ悩みを抱えていました。以前はタオルを使って霜を取り...
最近、新しいおやつを見つけました。いや新しいというか、私が知らなかっただけなんです。それは「クリケット」という、あたり前田のクラッカーの隣に置かれていた商...
自転車で、出かけているとき、ハンドルの位置を変えたくなりました。ハンドルの調整には工具が必要なので、手軽に入手できる場所ダイソーに行ってみました。 工具コ...
久しぶりに広島駅に行ってきました。街の変化を見るのはいつも楽しみです。広島駅前広場には広島電鉄が発着するためのプラットフォームがあります。 広電の駅が...
今日は日曜日ですが、いつもの時間に目が覚めてしまいました。しかも休みだったので、いつもよりもかなり遅くまで起きていたんです。そんな感じなので、二度寝をする...
寒く眠い朝の出勤です。ふと景色の違いに気づきました。 日の出までの雲ひとつない空が、ほんのりと蒼い朝の光につつまれています、凪の川面にうつる景色に心が洗わ...
最近、SNSで話題?ダイソーの200円ケーキ焼き器を購入しました。インスタグラムで見かけたので、自分でも試してみたくなりました。 ネットで見つけた「こねな...
最近、自転車に乗ることが増えてきたので、ヘルメットを購入しました。自転車に乗る際の安全性を考え、ヘルメットの着用が努力義務化されたこともあり...
新年を迎え、お休みも終わり、また寒さの中の通勤がはじまりました。昨日は、今シーズンの中でも、最低気温を記録したそうです。マイナス4℃という寒さです。私がバ...
最近、気づけば日の出時間が7時17分になり、この地域では一年で最も遅い日の出時間を迎えています。しかし、実際には東側に山があるため、日の出は7時40分頃に...
私のアクションカメラの話をしたいと思います。 久しぶりに動画を撮ろうと思って、musonのPro3というアクションカメラを使おうとしました。 動画を撮ろう...
最近、ちょっとした冒険心に駆られ、久しぶりに影浦の名水を訪れてみました。軽い気持ちで出かけたものの、思ったよりも道が険しくて驚きました。 山中にあるため、...
YX125DXのフロントタイヤの交換を行いました。 フロントタイヤは約20000km走行した後で、スリップサインがギリギリのところに達していました。 さつ...
自転車のベルが壊れてしまいました。100円ショップで見つけたスタイリッシュなベルを取り付けようとしましたが、取り付けようとしたとたんに、残念な...
通勤用のリュックサックを新しく購入しました。以前使っていたリュックサックは、出し入れする時に、ついつい持ってしまう部分があります。丁度その部分の裏地のコ...
新年早々、私はとても腹立たしい出来事に遭遇しました。夕方、車に乗り込んだところ、フロントバンパーの右側に白い汚れが付いているのを発見しました。さらによく...
新年の朝、日の出を迎えるために早起きしました。朝7時40分ごろに、東の山から太陽が現れることをきたいしてまちました。光が徐々に強くなり、美しい朝焼けが広...
あけましておめでとうございます! 新しい年が始まりましたね!今年も素晴らしい一年になることを願っています。健康で幸せな日々が続きますように。どんな目標や夢...
「ブログリーダー」を活用して、ゼニットさんさんをフォローしませんか?
駅の飛び出し手すり! 朝の通勤。私が利用する駅の入り口の階段そこには予想外の危険が待ち受けていました。それは、通常の手すりから不自然に飛び出して...
昨日の疲れが抜けきらないまま、目覚まし時計の音が聞こえる前に目が覚めた。時計を見ると、もう朝の時間だった。昨日は朔日、二度寝をしてしまったせいか、頭がぼん...
最近疲れが溜まっているのか、今朝はスマホのアラームを消して二度寝してしまいました。慌てて飛び起きると、幸いにもまだ挽回可能な時間、6分後でした。朝のルーテ...
押入れの奥から、眠れるタブレットPC発掘!✨ 久しぶりに電源ONしてみたら…うんともすんとも言わず。😱 でも充電したら、あっさり起動した!👏 ...
久しぶりの雨、と思いきや、一日中雨への天気予報。そして、想像をはるかに超える湿気と暑さ。 朝、駅へ向かう短い道のりですら、肌にまとわりつく湿気に...
久しぶりの雨、と思ったら…全国的な雨への警戒を促す天気予報に、月曜の朝は憂鬱な気持ちも倍増です。 台風5号と熱帯低気圧の同時北上という、珍しい気...
真夏の暑さ、早くも到来!7月中旬。暦の上ではまだ本格的な夏本番ではありませんが、連日続く猛暑に、すでに夏バテ気味の人も多いのではないでしょうか。 ...
ギックリ背中?!通勤中の突然の激痛と、効果的なストレッチ探し 朝、通勤途中に突然、右側の背中に電撃のような激痛が走りました。「ぎっくり腰」ならぬ...
連日続く酷暑。帰宅する頃にはヘトヘトで、ついつい食べ過ぎてしまう日々が続いています。ダイエットをしようと心に決めてはいるものの、体重計の数字は一向に減る気...
先日、新鮮なイカをいただきました! 釣りに行ったそうで、その成果はまさに大漁! 大量のイカを見て、正直驚きました。種類はスルメイカかな?と思うのですが、...
家路を急ぐ足取り。空は鉛色に重く沈み込み、今にも雨が降り出しそうだ。梅雨明けから一滴も雨が降らず、水不足が心配になっていた矢先だった。スマホに表示されたの...
今回は愛車の通勤バイクYX125改の燃費について報告したいと思います。 実は、先日久々の給油をしたんです。約1ヶ月ぶりで、メーターを見ると299...
先日、広島駅に新しくできた「minamoa・ekie」を訪れました。広島駅2階へのチンチン電車乗り入れまで、あと約1ヶ月とのことです。日曜日ということもあ...
秋葉原系のニュースサイトを眺めていると、中古パソコンの安さに驚かされます。記事を読むたびに、私も衝動買いしてしまいたい衝動に駆られるほど、魅力的な価格で取...
「I'm Back!」35mmフィルムカメラデジタル化装置先日のブログで紹介した「I'm Back!」ですが、詳細情報を調べていくうちに、いくつかの疑問点...
最近、衝撃的なネット広告を見かけて、思わずブログを書きたくなってしまいました。その広告とは…なんと、35mmアナログカメラをデジタルカメラに変換する装置な...
最近、暑くなりましたよね? 梅雨明けしてからのこの暑さ、正直、体力が持たない…と感じている今日この頃です。 特に辛いのが、帰りの通勤電車。5分...
先日、よく通る土手の河原を歩いていると、鮮やかな黄色のひまわりが目に飛び込んできました! 梅雨明けが早く、例年より少し早い開花だったようです。 数本が...
先日、ブログでも書いた近所の線路沿いの道。人通りが少ないこともあり、夏のこの季節は雑草の勢いが凄まじかった。通路を塞ぐほどの繁茂ぶりで、歩くのも困難な状態...
誕生日の約一ヶ月前に届いた免許更新はがき。前後一ヶ月間の猶予があるとはいえ、不安から誕生日前に更新センターへと向かいました。そしてそこで初めて知ったのが、...
梅雨明けはいつなんでしょう? 梅雨明けなかなかしないなあ。ここ1週間、雨が続くことはなく、雨が降っても一時的なものでした。 そして今日も少し雲...
ロードバイクのチェーン交換してみたら… ロードバイクのチェーンが切れて外れてしまったので、新しいチェーンを注文しました。そのチェーンが届いたので...
500円Bluetoothヘッドホン 500円で購入したネットで見つけたソニードのBluetoothヘッドホン。階段は明らかに安っぽい印象で、プ...
500円Bluetoothヘッドホンイトウゴフクで500円で投げ売りされていたヘッドホンについて、かたってみたいと思い、とりあえずな買って見ました。このヘ...
98円キャベツの衝撃! ついに98円でキャベツの売り出しが始まりました。ひところ高騰していた値段が激安になり、お一人様1個から98円、2個目からは148...
新しいスマホ生活のドタバタ日記新しいスマホになって、使いにくさを感じていました。原因はアプリが多すぎるため、探し出すのに一苦労なんです。よく使うものをまと...
わたしは、Androidスマホを使っています。アイコンの斜め上あたりに赤丸数字が出てきて更新やお知らせをしてくれるのは便利だけど、アプリを開いても消えな...
銀行でお金をおろしたら、驚くことに全部が新券に変わっていました。これまで見たことがない新鮮なお札に出会ったその瞬間は、ちょっとした驚きと喜びが広がりました...
職場のエアコンが壊れて、ものすごい暑さが続いています。 今日で3日目。月曜日は天気が良くて室温も最高で、汗だくで仕事になりませんでした。その後、曇りで雨も...
夜通し激しく降り続いた雨は、明け方にはやんで道路もすっかり乾いていました。 しかし公共交通機関には影響がありました。特にJRは計画運休が発表されていたこ...
先日、私は自転車に乗っている最中、突然の出来事に遭遇しました。ペダルが軽くなり、驚きとともに地面をジャラジャラとチェーンを引きずる音が鳴り響きました。この...
新しいスマホ生活 スマホをなくしてしまいました。新しいスマホを使い始めて、アプリのパスワードやユーザーIDを探して入力、まさに地獄に陥っています...
y x 125の注文していたボアアップキットが、届きました。ドキドキの開封です品物自体は そこまで悪くないのですが、思っていたものより少し小さいサイズ な...
”スマホを探す”で調べても、電源が切れているようで検知できないままになっています。仕方ないので量販店のスマホコーナーに行き、事情を説明したところ、スマホ乗...
バイクを乗っていたらなんとスマホを落としてしまったみたいです!仕事中は使わないので、帰るまで気づかなかったんです。気が付いたのは仕事帰りにバイクの給油がお...
いびき録音アプリで気づいたこと 最近、寝ている間にいびきをかいていることに気づき、録音アプリを使って自分のいびきを確認してみました。...
冷蔵庫を整理していると、驚きの発見がありました。なんと約9年前のもずくが冷蔵庫の最上段奥から出現しました。9年間も冷蔵庫の中で出番を待っていたもずくは、ま...
やっと土砂災害警報が解除されました!丸一日以上続いた警報による緊張感から解放され、これで安心できます。 昨日は朝から通勤電車は普段通り動いて出勤すること...
7月1日はたいへんな1日でした。6月末から大雨注意報が出ていた中、金曜日から週末にかけて天気予報がスライドし、結局日曜の夜から月曜の朝にかけて大雨が続きま...
アイス作り、やってみた。 雨降りで暇なので、アイスクリーム作りに挑戦しました。卵、ミルク、砂糖、バニラエッセンスで作るレシピを見つけたので、その...