ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の貧乏食(2024/04/29)
GWということもあり、やはり路上はカオス。「え!!!!?なんで?」という運転が目につきます。道交法がどうであれ、こちらが逃げないと事故になる場面も何度となく。こうなると目に映る全ての車に疑いを持たないといけない。なので運転をしているととても
2024/04/30 08:19
今日の貧乏食(2024/04/28)
お届けした家の前に小川が。よく見ると小魚が泳いでいます。こんなところを網でガサガサすると楽しいんですよねぇ。でもさすがにこの歳になると子供か孫を連れてないと出来ないな(笑)朝食ハンバーグ朝は和風ハンバーグ。お、コンビニチルドだがなかなか美味
2024/04/29 08:45
今日の貧乏食(2024/04/27)
GW初日、連休の配達売上を占う大事な日です。しっかり稼がねば!朝食卵かけカレーライスカレーを流し込んで気合は十分。今日の配達は自宅待機ではなく積極的に外へ打って出る作戦です。がしかし、期待ほど盛り上がらず。あれーおっかしいなぁ……。町を流し
2024/04/28 06:56
今日の貧乏食(2024/04/26)
さてGW前の金曜日。平日の静かな町とはしばらくお別れですね。長期連休の路上はイキリドライバーと注意散漫ドライバー、そしてペーパードライバーが混在しカオスと化します。皆様も車には十二分にご注意くださいね!朝食煮物と卵かけご飯いつもの。そろそろ
2024/04/27 08:27
今日の貧乏食(2024/04/25)
GW前の静かな平日です。今日も配達が暇ならどこかへ行きましょう!朝食抜きトンカツを美味しく食べるために朝食は抜き。配達が暇ならそのまま人気のトンカツ屋へ。……のはずがぼちぼち忙しく、落ち着いたときにはお店は中休み。ならば山へGo!新緑と濃い
2024/04/26 08:48
今日の貧乏食(2024/04/24)
今日は一日雨。ならば配達だ!と意気込んではみたものの……。朝食揚げボールとジャガイモの煮物煮物は揚げボール/ジャガイモ/ニンジン/タケノコ/ウズラの玉子/こんにゃくと具沢山。具材を一口サイズにまとめたのでとても食べやすい。昼食カレー...
2024/04/25 09:45
今日の貧乏食(2024/04/23)
今年のGWは有休使って10連休が目安か。私は前夜祭/配達員が休む後夜祭も含め、しばらく働きづめとなりそうです。頑張らねば!今年のGWは雨が少なそうですね。雨の配達祭りは無しかな?ホッとするとともに、ちと残念ではある。朝食納豆と煮物新しく作り
2024/04/24 09:30
今日の貧乏食(2024/04/22)
今日も配達が暇なのでリサイクルショップへ寄る。引き出しに収められたトレーディングカードをシュッシュッシュッっと手慣れた手つきでめくり続けるお兄さん。別の場所ではレコードをめくり続けるオジサン。お宝探しのプロかな?月曜日は狙い目とかあるのだろ
2024/04/23 09:36
今日の貧乏食(2024/04/21)
日曜日だがどうせ配達は暇だろう。バッグを背負って古本屋/リサイクルショップ巡りでもするか。朝食抜きお、なんだか忙しいぞ。コレはどうしたことだ?ショップ巡りの間に朝食の予定だったが配達が忙しくて食べる暇がない。気づいたら14時。昼食ロースカツ
2024/04/22 10:00
今日の貧乏食(2024/04/20)
あら、また土曜日だ。相変わらず一週間が4日程に感じる。早く感じるのは代り映えのしない毎日を送っているからでしょう。生活ルーティンが安定したというよりこれはマンネリだなぁ。新しいコト、始めねば!朝食全卵納豆と煮物野菜の少なさをおしんこでカバー
2024/04/21 10:00
今日の貧乏食(2024/04/19)
快晴だが今日も風が鳴るほどの強風。道路は桜のがくで一面えんじ色です。これ全部にサクランボが生っていたらエラいことになるな。サクランボ産地で育った人が子供の頃「一つ採ったら一つ食べていいよ」という条件で収穫を手伝っていたそうです。そんなに量を
2024/04/20 10:01
今日の貧乏食(2024/04/18)
ファンヒーター、朝寝起きに少しだけつけるもすぐに暑くなり消す。こうでもしないと灯油を使い切れないのです。ですがそろそろ灯油が尽きそう。お疲れさん。また秋に逢いましょう!朝食焼き辛子明太子お茶漬け切イカと干しオキアミを散らしてから辛子明太子。
2024/04/19 08:39
今日の貧乏食(2024/04/17)
うーん、今後のために古物商許可取っておいた方がよいのだろうか。初期費用約2万円、年間維持費は無し。一度取得しておけば一生使える。審査が40日以上かかるので動くなら早い方がいい。かといって転売やせどりをがっつりやる気はない。ちょっと試してみた
2024/04/18 09:23
今日の貧乏食(2024/04/16)
天気は良いが空が鳴るほどの強風。桜はこれで完全に終了です。花見が昨日でよかった。こちらでは毎年4月後半にこんな強風が吹きがちです。早めに夏野菜の苗を植えると大抵この風にやられてしまいます。風に叩かれてぐったり、弱ったところで病気に。なので早
2024/04/17 09:13
今日の貧乏食(2024/04/15)
今日は年に一度の花見の日。だがしかし出掛ける前にしなくてはいけないことが沢山。ちゃっちゃと片付けてしまいましょう!朝食卵かけご飯ビールが美味しくなるように朝は軽めに。さて畑。まずは玉ねぎとニンニクのマルチ剥がし。...
2024/04/16 11:52
今日の貧乏食(2024/04/14)
さて日曜日。本来なら終日配達の日だが昨日が散々だったので期待できず。少し様子を見て同様にダメならとっとと撤収しましょう。しかしまた「全然稼げんのじゃと愚痴った翌日は稼げる法則」発動。今日はぼちぼち忙しい。他の配達員も私と同じように「これは時
2024/04/15 09:10
今日の貧乏食(2024/04/13)
ああ、はらはらと桜が散っていく……。残念ながら花見予定日の月曜日まで持ちませんでした。だがしかしこちとら山沿い。場所を選べばまだ満開だ。明日は配達をしながら花見会場を探しましょう!朝食サンドイッチ土曜日と言うことで気合を入れて配達に出るも空
2024/04/14 10:01
今日の貧乏食(2024/04/12)
交通安全運動期間中ということでテントが町のあちこちに設置されています。集まったお爺ちゃんお婆ちゃんが椅子に座って井戸端会議をする場所ですね。小学生の通学路はシルバー事業が見守りをしているのでもうすることがないんだろうな。ただ近年は設置された
2024/04/13 10:24
今日の貧乏食(2024/04/11)
連日の花粉予報は「非常に多い」だがしかし花粉症は薬を飲まずに軽微。いやー快適快適!ならば花見をしなくては!やはり桜は散り際が一番美しい。なのでタイミングは大事。花見客で乱痴気騒ぎな土日を避けるとベストは月曜日かな。強風さえ吹かなければギリギ
2024/04/12 08:47
今日の貧乏食(2024/04/10)
新緑と青い空、そして満開の桜。目に映る色すべてが淡い。いやー春ですなぁ。街はすっかり落ち着きを取り戻し、歩いているのは爺ちゃん婆ちゃんと主婦ばかり。その傍らでせっせと働く男たち、そして午後を過ぎると学生がわらわら。また静かな日常が戻ってまい
2024/04/11 09:36
今日の貧乏食(2024/04/09)
昨日の小学生に続き、今日は中学生の入学式。ただし天気は一変して本降り。世の中願っても裏目に出ることは多々ある。それを中学生初日から教え込まなくてもいいのにね。その恨みの雨の中、ずぶ濡れで配達をするオッサン。少年少女よ、よく見ておけ。しっかり
2024/04/10 09:06
今日の貧乏食(2024/04/08)
キッチリめかし込んだお父さんとお母さん。その前をテクテク歩くランドセルを背負った小さな子。ああ、今日が小学校の入学式なんですね。「入学式」の立て札の前で、そして満開の桜をバックに写真を撮り合っています。今日は霞むも良い天気。最高の思い出にな
2024/04/09 09:29
今日の貧乏食(2024/04/07)
そういえば花粉症、ようやく終わったみたいです。土日は薬を服用しなかったのですが若干のくしゃみが出る程度。やはり「私の花粉症は桜の咲く頃に終わる」は正しかったようです。これで涙や目の痒みが止まり快適に過ごせるようになりました!がしかし配達の方
2024/04/08 08:31
今日の貧乏食(2024/04/06)
桜が8分咲きの土曜日。曇りで寒いこともありシートを広げての花見はごくわずか。確かにこの寒さでビールは堪えますね。ということで増えるのが車で花見。桜並木をママチャリの速度でノロノロと進む車。よそ見をしているので後続車がつまってもハイビームにし
2024/04/07 09:32
今日の貧乏食(2024/04/05)
今日は10℃までしか上がらない寒の戻り。そんな寒さのなかでも桜の開花は進み7分咲きに。しかしこちらはしばらく曇りときどき雨が続きます。この週末、青い空のもとでの花見は難しそうですね。ホームセンターには既に夏野菜の苗が並んでいます。最低気温が
2024/04/06 08:07
今日の貧乏食(2024/04/04)
今週末から春恒例の交通安全運動が始まります。この期間中は違反の取り締まりも強化されるので運転する方は一層の注意が必要です。……のはずなのですが既に警察は臨戦態勢。3月末から一時停止の取り締まり、パトロール、白バイの数が明らかに増えています。
2024/04/05 10:04
今日の貧乏食(2024/04/03)
こちらの桜はまだ3分咲き。雨と寒さがぶり返しているので更に開花が遅れています。満開は来週でしょうね。だが来週の天気予報も曇りときどき雨ばかり。1日でも快晴があれば一人花見に行きたいのですが果たしてどうなることやら。朝食筑前煮と豚汁残り物の処
2024/04/04 08:12
今日の貧乏食(2024/04/02)
昼ピークに配達をログインするも1時間無音。今は閑散期のピーク、天気の良い日は仕方ないがゼロはないだろうて。まさか物流2024問題で暇ができた運転手がフードデリバリーになだれ込んで来ている、とかないですよねぇ……。仕事の親和性が高いのでありえ
2024/04/03 09:23
今日の貧乏食(2024/04/01)
4月1日、新年度です。そしてエイプリルフール。おもろい嘘をつく余裕などなし。今日もやるべきことをやるだけだ。朝食筑前煮と豚汁筑前煮はスーパーのお惣菜。まずは週末分の洗濯。その勢いで布団一式も洗濯。やはりシーツやタオルケットのサイズになると手
2024/04/02 09:47
今日の貧乏食(2024/03/31)
4時間睡眠で2時起床、二度寝できず。また早起きし過ぎるターンに入る。。花粉症にはよく効くが若干眠くなる薬。その対処としてのコーヒーがぶ飲みが原因なんだろうな。しかたない、またカフェイン断ち始めますか。朝食鮭と豚汁朝から米を炊く。冷凍用容器に
2024/04/01 07:10
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?