chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウィルチェアファミリーチャンネル https://wheelchairfamily.hatenablog.com/

車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

Wheelchair Family
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 車椅子女が初めて行った産婦人科、意外だったこと3選。

    車椅子ママのみっちゃんです。 はじめに 少し前の話をします。(え?少し?とかいうツッコミは受け付けませんよ!!) 私が初めての妊娠を知ったとき、すぐに「産婦人科にいかなくちゃ!」と思いました。 何も知らなかった私は、とりあえず口コミを頼りに、市内でも有名な産婦人科に夫と一緒に行ったのです。 ここでの「有名」って、色々な意味があると思うんですが、今回の場合は有名=老舗。昔からある、って意味だったんですよね。昔からあるから、よく聞く。イコール有名。 今思えばなんて考え無しだったんだろうと思います!!! あまりよく調べもせず、電話一本したかしてないかくらいの適当さでした。(何も参考にならなくてすみま…

  • ご質問にお答えします!バリアフリーの話(パートナー目線)

    どうも、のりちゃんです。 本日はご質問をいただきましたので、個人的に思うことをお答えします。 あくまでもパートナーとしての、私の個人的な意見ですので そういう考えもあるんだな程度でお楽しみください。 Q.現在リハビリ入所中で、自宅の住み替えを考えています。 3人家族でトイレは2つ必要ですか?マンションと一軒家どっちがいいですか? 高床式のお風呂は家族は入りづらくないですか? ADLなどにより個人差はあると思いますがお答えいただければ幸いです。 ※ADLとは日常生活動作のことです。 日常生活動作の中でできることは人それぞれ!障害があると特にできることが変わってきます。 ○3人家族でトイレは2つ必…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Wheelchair Familyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Wheelchair Familyさん
ブログタイトル
ウィルチェアファミリーチャンネル
フォロー
ウィルチェアファミリーチャンネル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用