chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウィルチェアファミリーチャンネル https://wheelchairfamily.hatenablog.com/

車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

Wheelchair Family
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 日常のひと場面から社会を考える

    こんばんは、えりちゃんです。 先日のお話をしましょう。 駅の改札での出来事です。 ホームから改札を出ようとしていた車椅子ユーザーの方とその介助者がいらっしゃいました。 ただ、選んだ改札口が車椅子では通り抜けられない幅になっていたために改札口の前で立ち止まらざるを得ない状態でした。 車椅子で通れる幅のある改札口は、ホームに行こうとする方が次々に通るため、すぐに通れそうもなく行き戸惑っていらっしゃいました。 わたしはホームに入る川の側の人間だったのではやくホーム側へ行き車椅子の方を誘導しなければ!と向かおうとしました。 と思ったら、車椅子の方は立ち上がり、改札を通り、介助者の方は車椅子をたたみ、改…

  • 車椅子ママ、一人で飛行機に乗って一人旅。

    大変お久しぶりです。車椅子ママのみっちゃんです。 フルタイムワーママに転身したところ想像以上に忙しくしておりますが、おかげさまで何とか楽しく生きています。 そんな私の今年の抱負「やったことないことをやる」 ということで、10何年振りに飛行機に乗りました。 子どもたちを夫と義父に預け、今回は一人旅です。 そんなことできっこないと思っていたので、私にとっては大冒険でした。 なぜ飛行機で一人旅・・? 実は祖母が入院しておりまして、お見舞いに行きたかったのです。 でも、平日しか見舞いができない病院ということで、どうしようかと会社の社長にも相談したところ決意が固まりました。 行って帰ってくることも可能で…

  • 【イベントのお知らせ】

    来る2月22日、猫の日! 無料個別相談会を開催いたします! 脳性麻痺の車椅子ママ けー 車椅子ユーザーのパートナー のりちゃん 元相談員のふたりが、 無料でみなさまのお話をお伺いします。 2人に聞いてみたいこと、ご自身のこと、 妊娠や出産のこと、障害について、不妊治療の悩み、 車椅子ユーザーとの結婚や育児、脊髄損傷者の生殖、 ただ話を聞いて欲しい!人と話したい。 などなど、是非ご参加下さい。 zoomで会いましょう! お申し込みはこちらからお願いします。応募多数の場合は抽選となります。https://forms.gle/UkAeDeTFXVXiAmp99 ご参加お待ちしております。

  • 車椅子ファミリー以外との旅行

    こんばんは、えりちゃんです。 先日、旅行に行きました。 やはり非日常は新鮮で、旅とは良きものです。 今回は3家族での旅行で、車椅子ファミリーは我が家だけでした。 老若男女の合わさった旅であり、車椅子ユーザーにだけ配慮を気にしていればいいという旅でもありませんでしたが、ひとまず車椅子ファミリー目線でお話をしましょう。 誰に合わす? 『あそこにいきたい!』と誰かしらから発案があっても、車椅子ユーザーが行くことができる場所かどうかまでは考えていないことが大半。 せっかく出た案に対して〝車椅子では無理〟〝車椅子でも可能〟か確認をして伝える必要があります。 大半が行きたくて盛り上がっていても〝車椅子では…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Wheelchair Familyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Wheelchair Familyさん
ブログタイトル
ウィルチェアファミリーチャンネル
フォロー
ウィルチェアファミリーチャンネル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用