プロフィールPROFILE
自由文未設定
集計中
ブログ村参加:2019/12/03
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,064サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 9 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
自転車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,628サイト |
ロードバイク | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,860サイト |
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 58,382位 | 60,939位 | 69,478位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,064サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 9 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
自転車ブログ | 647位 | 690位 | 770位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,628サイト |
ロードバイク | 278位 | 295位 | 327位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,860サイト |
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,064サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 9 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
自転車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,628サイト |
ロードバイク | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,860サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、スータさんの読者になりませんか?
1件〜30件
10月は台風に見舞われ、予定していたサイクルイベント「ツール・ド・ちば」が中止、「丹沢サイクリングフェスタ」が延期となってしまいました。 楽しみにしていたので大分ショックでしたが、気を取り直して城山湖、津久井湖、相模湖と湖巡りをしてきました。 すっかり周辺の木々も色づき始めています。
群馬県の赤城山で行われるヒルクライムレース出場のため、コース下見を兼ね前日入りして山頂まで車で登って来ました。 ギリギリ天気が持ち、見晴らし良くとても気持ち良かったです! 9月でも少し肌寒いくらいの気候でした。 麓では催し物もあり、沢山の参加者が集まり賑わっていました。
来週の富士ヒルに向けての調整で、ヤビツ峠走ってきました! カーボンバイクになり以前のアルミバイクより大分軽くなったので、気持ち良いぐらいグイグイ進みます! でもタイムはまだまだ初級の域を脱しませんが、、汗 何とかブロンズ目指して奮闘中です。 今日は天気も良くヒルクライムを満喫できました。
五月晴れでサイクリング日和だったので、宮ケ瀬湖まで出掛けてきました。 途中、相模川の高田橋付近で鯉のぼり祭りが開催されていました。 およそ1,000匹が泳いでいる姿は中々雄大で見応えあります! その後宮ケ瀬湖まで登り景色を堪能して、オギノパンに寄り昼食。 流石にGWで大混雑、、並んで名物の丹沢あんぱんをGETしました。
またまた埼玉県のときがわ町で開催の、ときがわ町サイクルフェス(春)に参加してきました。 このイベントは春、秋と開催されていて、自然あふれる山々を巡りながら本格的に峠に挑む中、上級コースから、ポタリングで自然を楽しむ初級コースもあり誰でもライドを満喫できます。
縁あって出会ったNEW_BIKE【TREK Emonda SL6 PRO】 ついにカーボンロードに乗り替えました!!
埼玉県の秩父方面(比企郡ときがわ町)で開催されるヒルクライムイベント、ときがわ町サイクルフェスタ(秋)へ行ってきました。 三波渓谷や白石峠あたりは紅葉も綺麗。 都心から1時間半ほど、週末道もそれほど混んでいないので紅葉狩りにもオススメです!
万座ハイウエイで開かれるヒルクライムレースに参加するため、群馬県嬬恋村まで来ました。 高原地帯で夏でも涼しく、空気も澄んでいてとても気持ちが良い! キャベツが有名な所で、山の裾野に広がるキャベツ畑は壮観です!
今年も群馬県の榛名山で行われるヒルクライムレース、ハルヒル出場のため前日入りでやってきました! 風が結構ありますが、快晴で自転車で走るには丁度良い気候です。 今年は榛名山の麓にある、道の駅で車中泊。 2014年4月に出来た比較的新しい施設で中はとても綺麗。
埼玉県滑川町にある国営武蔵丘陵森林公園に行きました。 ここは自転車持込みOKで、1週17キロ、起伏に富んだ自転車専用コースを自然を満喫しながらのんびり楽しく走ることができます。 天気も良くとても気持ちいいー!