chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう) https://taboom.cranky.jp/wp/welcome/

古い自転車をレストア・カスタマイズしてサイクリングに出かけてます。それは主に鉄の自転車ですが必ずしもクロモリって訳じゃありません。 図体はでかいにも関わらず小さな自転車を愛好しています。ミニベロ・ラブ(笑)

自転車ラインナップ 12吋 ワンタッチピクニカ 14吋 ワンタッチピクニカ 16吋 マイクロハリー、BEATMOON16 17吋 ブリヂストンモールトン 18吋 BD-1 20吋 Michel501、トランジットスポーツTS-2016 22吋 SILKパーフェクトクイックミニ 24吋 トラベゾーン24 その他いろいろ

taboom
フォロー
住所
新座市
出身
新座市
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 2つの玉川上水

    玉川上水を開削した玉川兄弟の像であります。Wikiによると開削には想定外の困難があったようですが、結局は1年ほどで完成したとありました。この大工事が1年で出来ちゃたの?という疑問がありますが、その玉川上水から分水した我が野火止用水はわずか40日で完成とありますのでそんなもんなのかもしれません。預かった自転車のレストアを何ヶ月もかかってやるという私の仕事がバレたら大変だ・・・(+_+)\バキッ!ところで、○○兄弟と言ったらあなたは誰が思い浮かびますか?私だったらぴんか

  • みつこ桜を見に行った

    GIANT MR4という自転車は乗りやすいというか走っていて楽ちんな自転車であります。何しろ軽いし、思った通りに動く(笑)、そしてちょっと踏んだらスッと前に進む。タイヤサイズが24インチで取り回しは楽。だけど、窮屈さはほとんど感じない。そして折りたたみも簡単だし・・・ってそんなに畳んだ事ないけど(笑) 段差だったりで後輪がドンとなった時に感じる、あれ?サドルが緩んで上向いちゃったよ!と一瞬焦る事はあるけど、実はそれはちゃんとサスが効いていて収めてくれるのです。これホ

  • 堂平山行き帰り2024

    3度目の「堂平山で逢いましょう」ですが、今年も例年通りのコースでアプローチしました。新しいルートにチャレンジしないのかと言われるとちょっと耳が痛いですが、まあ一応主催ということで、間違いがあっちゃダメだろうという事でいつも通りのアプローチであります。1ヶ月前の試走でも走りましたが、飽きっぽい私でも何度も通える心地よい道のりです。しかし天候が変わる事でまた別の顔を見せてくれたりします。勝手知ったる道だからちょっとした応用編でもだいたい対処出来るから、今回降雪の影響で気

  • 堂平山で逢いました! 2024

    堂平山で逢いましょう2024を開催しました。例年穏やかな3月だったのに、今年は2月が暖かく3月になるにつれ寒い日が続き、開催日のほんのちょっと前には降雪まであったりして。主催の普段の行いに対しとうとう天罰が下ったもんかと暫く心が騒ついていました。しかし、いくつかの天気予報で当日は晴れという予想を見つけて、だったら何とかなるでしょうと開催をする事にしました。ただ開催と言っても、自分が現地に行くだけなんですけど(笑)結果的に、降雪の跡は各所に残っていて、日陰は残

  • どうする?「堂平山で逢いましょう」

    三寒四温というのは、三月は寒くて四月は暖かくなるって意味なんじゃね?・・・って思いたくなるほど、春って感じはしない今日この頃。さて、この土曜日(9日)は、「堂平山で逢いましょう」を予定しております。一昨日の降雪もなんとかクリアして、これならイケるぞとほくそ笑んでおりましたが、ヤラシイ低気圧がまだ居座っているようで、明日金曜日に都内も降雪と予報がでております。都内がそれなら秩父あたりはやっぱヤヴァいだろうと思いますね。ときがわ町の予報を見ればなんとかなるでしょ

  • これからはミキストでしょ!

    これからはミキストの流れが来ますよ!K山さんから、何年か前の関戸橋でtaboomさんがそう言ったんですよと言われました。言われてみれば、確かにそんな事を言ったような気がしてきたな〜その時見かけたK山さんの荷物運搬用に使われているミキストを見てだったようです。その頃は広島から戻って来ていたかそうでなかったかは定かではありませんが、広島で巡り合ったミキスト遊びで気持ちもアゲていたからだと思います。実際にミキスト自転車は面白い。east_breadさんも言われてま

  • 700C パスハンで行く堂平山

    泥除けの無い自転車、しかもハンドルがフラットバーだから、ハンドルをくねっと90度曲げることでいちいちハンドルを外さなくても輪行が出来るじゃん! 前輪外して後輪外してハンドル曲げてマジックテープで結束。おっとその前にペダルは外して置かなきゃ・・・・って外れないじゃん! いつもだったらWellgoのQRDペダルを使ってるので工具無しで取り外しが出来るのに、なぜか手持ちのQRDペダルが見当たらないからって、普通のシルバンツーリングにクリップ・ストラップがついたものを装着し

  • 手賀沼と小堀の渡し

    「小堀の渡し」と書いて、「おおほりの渡し」と呼ぶのだそうです。取手市が運営する市営の渡船であります。利根川の対岸にある小堀(おおほり)地区とつなぐためですね。Googleマップで取手市を検索すると、利根川の南側に飛び出たところが見えますが、それが小堀地区だそうです。暴れ川だった利根川を慣らしたら元々の土地が南側に残っちゃったという感じでしょうか。いずれにしろ、不便な事この上ないということで運行を開始したという流れかな。詳しくは、取手市の案内をご覧下さい。「あ

  • 狭山湖エリア徘徊

    ここんとこ700Cのパスハンターの可能性について考えてました。今までは山に行くとか悪路を走るのは昔からの習慣で650Bという刷り込みというか思い込みがあったからか、その様式の自転車を使うことが多かったのですが、別に650Bじゃなくても良いんじゃ無いかと思うようになったのです。700Cであっても太めのタイヤが選べるようになった事と、そもそも悪路なんて言っても、今更志津林道みたいなホンモノの悪路に行く訳じゃなし、比較的締まったダート程度を走るならそもそも問題にならないだ

  • 【告知】堂平山で逢いましょう2024

    2022年の3月に1回目を、2023年3月に2回目を開催した「堂平山で逢いましょう」を今年もやりましょう。時期は前回と同じ3月だから、概ねポカポカ陽気で・・・な〜んて考えていたら、恐ろしく寒いかもしれません・・・と去年は書きました、が実績で言えば去年も一昨年もポカポカ陽気で楽しむことができました。でも今年はどうなるかは分かりませんけど、まあ・・・多分大丈夫でしょう。しらんけど(笑)いずれにしろも少し先の話なのでどんなだかわかりませんが、今のうちに3月のご予定をお願い

  • 2024年初日の出

    狭山湖堤防から見る初日の出、遠くに西武園遊園地の観覧車と展望塔。恒例の景色だったけど、観覧車がとうとう取り壊しになると聞きました。観覧車にはもう誰も乗らないのか・、んんっ!そう言えば西武園遊園地のには自分も乗った事が無いな・・・。ホームページを見ると2022年5月から動いていなかった模様。あって当然なものには案外、注意を払わないものなんだなと再認識しました。いずれにしろ、あのようなランドマークがなくなってしまうのは残念だけど、維持するのは確かに大変だろうなと思います

  • 2023年仕舞いのサイクリング

    あれはもしかしたら「カミサマ」だったのかも・・・近所の駅まで走って行って、輪行をするべく自転車をバラし始めました。閑散とした駅前で始めたのですが、輪行は久しぶりなのでちょっと手間取って・・・いや久しぶりじゃなくてもいつも手間取るか・・・それでも泥除けのないZUNOWなので、前の車輪と後ろの車輪を外してフレームと3枚揃えて縛れば終わり。でもノロノロとやっていると向こうから杖をついてやってきた老人、自分もおじいさんだけど、しかも前歯が1本しか生えていないその老人が何か話

  • シルクサイクルに行ってみた

    ガレージに来られるお客さんが口々にシルクサイクルの話をされるので、それだったらと何にも予定もない土曜日に訪ねることにしました。場所などは存じあげているものの、今まで訪ねたことはありません。今話題のテンションシルクも気になっていた・・・というより、もうちょっと積極的に関わりたい(笑)ので、その後の現状を知るためにもね。 テンションシルク自体には、秋の荒サイフリマで試乗させてもらっていたので、どんな感じかと言う事は概ね理解していて、その上で今までの自転車という形からちょ

  • ボー燃会2023をやりました

    今年のボー燃会には21名の参加を頂きました。私としては例年より早め(ちょっと?)にご案内をさせていただいたボー燃会でありますが、それに対する反応はあまり芳しくなかったから、皆さんそろそろ飽きちゃったから今年は少人数になるかなとちょっとビビっていましたが、開けてみれば来るわ来るわで、あっちからもこっちからも集まっていただき盛会となりました。ご参加頂いたみなさん有難うございました。この集まりは人の輪を広げるために、ご参加頂いた皆さんには自己紹介をして頂くのでありますが、

  • 2度目の保田見林道と大山千枚田

    大山千枚田は都内から一番近い千枚田と言われてるところだそうです。しかし言われてみれば、千枚田というものを見たことがありません。大変興味はあったのですが、その時はもうすでにエネルギーが枯渇していて、やっとこさっとこ上って見た景色もその時はちょっと味気ない感じがした。それは余裕がなかったからかな・・・。保田見林道はゲキサカの部分はともかく、とりあえず走ることが出来ました。(途中押したけどね)林道が終わって、そこから一般道を走ってゆるやかな上りになった時に、あれっ

  • 秋ヶ瀬バイクロアに行ってみた

    食わず嫌いというのはダメだと予てから思っていました。老若は関係ないけど、特にジジイになると了見は狭くなるし、そうならないようにと気をつけてきたけど、今回初めて秋ヶ瀬のバイクロアに顔を出してみて、自分がいかに食わず嫌いだったかというのを思い知らされました。会場に行ってみると、いろんな人がいろんなカッコで楽しそうに自転車遊びをしています。音楽フェスというものに行ったことが無い私でありますが、これはまさに話に聞くそれっぽいもんだと認識しました。あ〜、何ということだ、いまま

  • 2023ボー燃会は12月9日

    ご案内していた2023年のボー燃会は、12月9日に開催します。 → ご案内はこちら天候不順の場合は、12月10日に延期する可能性もあります。年末も近づいて色々と予定もあるでしょうけど、たまにはいいじゃん(笑)ふるってご参加下さい。■期日 12月9日(土)■場所 東京都清瀬市金山緑地公園脇の柳瀬川沿い グーグルマップ上のポイントはこちら。■集合 現地集合■開催時間 12時〜14時頃 (その間は、出入り自由。遅くに来ても早くに退散してもOKです。)■会場へのアク

  • 2023年 自転車フリマ

    Exif_JPEG_PICTUREこの週末、大阪の服部緑地公園でシクロジャンブルが開催されます。2022年のシクロジャンブルは荒天のため中止になってしまいましたね。私はそれに参加するためにわざわざ広島経由で大阪に向かったんですけど、見事に振られてしまいました。シクロジャンブルには広島時代から数えて9回参加してますが、いずれも前入りして雨で振られた事はありませんでした。だからその時も平気だろと楽観視していたのですが、アジャパーであります(泣) 今年もカレンダー上では

  • 林道東俣線と碧い自転車

    「taboomさんの自転車と同じ色だよ」コーナーを曲がった先に現れた橋を見て、並走するN谷さんがそう言いました。うわ、びっくりした! 確かにそれは私の自転車と同じ色だったのです。単純に同じ色じゃんという喜びと、橋にそもそもそんな色を塗るかよという気持ちであります。しかし、「そもそもそんな色・・・」というのであれば自転車だってそう。このSEMASは40年前の自転車でその時から塗り直しをしていないから、ずっと「そんな色」。当時のいわゆるランドナー的な自転車は、ワインレッ

  • つくば山麓秋祭り2023

    夜遅く、暗い道をGoogleマップをナビにして走る。それにしてもGoogleマップのナビは挑戦的なコースを案内するよな〜。何でわざわざこんな細い道を案内するんだろうと思うほどの道を指示してきます。道が混雑してるかしてないかって事も把握して案内してるんだから、夜中の田舎の道なんて空いてる訳で、大きな道をバーっと走って、それがちょっと大回りになったとしても、単純な道を案内してくれれば良いのに、バカ正直なのか融通が効かないのか、はたまた確固たる信念があるからなのか、出来る

  • 2023ボー燃会やるよ〜 という告知

    今年ももう11月。早いですね。今から年末の話をするのはどうなのよという気持ちもありますが、年末のご予定もあるでしょうから、今から告知をさせていただきます。今年は、12月9日あたりにボー燃会をやろうと考えております。9日は土曜日10日は日曜日、曜日はコントロールできるようになったので、どちらでも良いのですが、どっちにするかは天候次第かな。(もしくは貴重なご意見が効くかも?)一年の最後を締めくくる・・・な〜んて、そんな大それた事は考えておらず、ちょっと集まって昼

  • つくば祭りの前夜祭・・・開催は微妙!?

    「つくば祭りにいかんかね? 2023」の開催が今週末にやってきました。ご案内で、スペシャルイベントとして前夜祭の事をチラつかせていましたが、当初想定していた、スーパー銭湯を事前視察したところ、お風呂は普通でありましたが、飲み食べする場所があまりゆったりしていないという点もあって、その場所で開催するにはちょっと何だよなという事で、そのプランはご破算となりました。すまぬすまぬ。そこで、次善の策として考えたのが、集合場所の駐車場にて車中泊する事として、近隣の居酒屋とかでビ

  • きのこ山から一本杉峠の辺り

    苦しい上り坂、右に左に蛇行しながら進むと足元からは始終ブチブチと音がしています。蛇行という位だからターンを繰り返しながら進むのだけれど、その時にそれをへんな感じで踏んじゃうとちょっとバランス崩して焦ったりするからタチが悪い。そもそも蛇行しないでドーンと直登すればいいんだけど、残念ながら体力の低下は否めず仕方ないから蛇行作戦で上るしか無いんだな。ブチブチはどんぐりを踏む音。林道にはどんぐりの実が散乱していて、それを踏み潰しながら上ることになります。なんか勿体無

  • つくば祭りにいかんかね? 2023

    今年も筑波山の秋祭りの季節がやってきました。筑波山麓秋祭りのHPを見ると、従来通りの規模で開催されるようです。ちょっと前はコロナの影響で自粛していて寂しかったですがやっと元に戻って喜ばしいことです。でもコロナの状況はあまり変わってないような気がしますけどね(笑)期間は、10月28日、10月29日、11月1日、11月3日、11月4日、11月5日 と長期にわたって実施、それぞれの日に開催されるイベントは違っていてなかなか捨てがたいところがありますが、今年のtaboomツ

  • トーキョーサイクルトレイン

    自転車にスタンドは付けない派であります。というよりスタンドはなくても良いと思うのです。何しろ、自転車が傾いて立つ姿が美しく無いと思うし、下手すると倒れてしまうその不安定な感じが嫌なのかもしれません。何かに立てかけて結果的に斜めになるのは全く問題にしないのに、スタンドで斜めになるのは嫌だという偏屈なジジイ。それが私です。ただし、それは趣味の自転車であって、日常使いのはたらく自転車には当然ながらスタンド付けてます。だって勃たない間違い立たないと不便でしょ。さて、

  • 玉川上水と雨のステイション

    玉川上水を満たしている水は、処理水です。正しくは、処理水と言っても高度処理水であり、そしてそれが該当するのは、玉川上水駅近隣の小平監視所から下流部分であります。羽村の取水口から小平監視所までは本物(?)の多摩川の水が流れていますが、小平監視所でその水はそのほとんどが東村山の浄水場へ送られています。そうなると、小金井公園だったり井の頭公園の中を流れている水は一体なんだとなるのですが、それは、昭島にある多摩川上流水再生センターで高度処理された水をわざわざ持ってきて流して

  • 【電力】林道三石山線

    富士川のほとり、国道52号線沿いに実家はあります。実家に対して富士川は東側にありますが、そちらには1000mに満たないものの山々が連なっております。おかげで富士山が全く見えない上、日照時間も短い地域であります。それでも、富士川の川筋を風が流れるので、この夏も暑かったけど、随分と過ごしやすかったじゃないかと思います。その、実家の庭から見える正面の山々の上の方に、所々白い線が見えます。なんだありゃって最初は思ってましたが、それがだんだん左右に広がって行くにつれて、気にな

  • 【電力】林道足馴峠線とその界隈

    電力自転車を試すのに良い方法を思いつきました。家人の実家である山梨県の身延町に行った時に近隣を巡るのに使うのはどうだろうというものです。実家は国道沿いの谷筋にあるので、どこかに行くしてもアプローチ(しかも大体上り)が必要なので、それを電力に頼ろうというものです。シルバーウィークと呼ばれる3連休はガレージを休みにして、家人が実家のピアノの調律に立ち会うということだったので一緒について行きました。ところで、結婚した当初、家人の実家に行くのはとても楽しい事でした。

  • 青春18切符2023夏旅

    ああっ、やっぱり駄目か・・・。水戸駅に到着して改札前の喧騒を見て、作戦変更を余儀なくされる状況を理解しました。始発時間にゲートインした新秋津駅は相変わらずの無人駅なので、青春18切符の入場スタンプを水戸駅で貰おうと改札に向かいました。常磐線の快速は水戸まで当たり前のように運行していましたが、勝田より先、高萩辺りは不通とアナウンスしています。特急券を購入した人が買い替え手続きなどするために右往左往してました。悪天候による事態なので、気の毒ではありますが、まあこれは仕方

  • 夏の木陰の散輪よ

    このところ、こう走ろうと最初に決めていたにも関わらず、実際に走ってみると決めた通りに走る事が出来ない場合があります。しかも割と多かったりする(泣)一人だったら、「あっ、間違えちゃったよ」で済むけれど、他の人を引いて先頭で走る場合は、後ろを走る人にとってはいい迷惑でしょう。列が長い場合なんて、最たるもので、「すみません。他人んちに入っちゃうのでUターン」となるともう自転車のお祭り状態・・・。しかし、こう走ろうと最初に決めていたと書いたものの、良〜く考えてみると

  • アニメのような青い空

    アニメのような青い空なんて、陳腐な表現だと自分でも思うけど、今朝の空はまさしくそんな感じでした。もくもく湧き上がる入道雲は夏のそれだけど、バックの青いのは今までのとはちょっと違う。そういえば、時折吹く風はちょっとキレのある風で、今までの鈍器で叩かれるようなぬるい風ではなく、切れ味抜群って・・・・書いててよく解らないけど、気がつけばもう秋かなって感じ。「土曜日はサイクリングの日だからガレージはお休みです」とうたっちゃっているから、今朝はちょっと早い時間から散輪

  • 見沼代用水 木陰を辿って走ろう会

    朝のNHKニュースを見ていると、天気予報のコーナーで、「今日も35度近くの猛暑日になるので、危ないから室内に籠もってなさい」という事を言ってます。そのおかげかどうかは知らないけれど、ガレージに自転車修理に来るお客さんは全く無い日が続いてました。出るなと言われると素直に従う国民性。どうなんだろと思うけど、こちとら激しく暑いガレージでお客さんが来るのを待ってんだからちょっとはこっちの身にもなってよ・・・。そんな暑い日が連日続くのに、サイクリングに出かけるなんて言語道断だ

  • 夏の旅2023

    今年の夏の旅は、飯田線の界隈を経て、南信から遠州へと辿ることにしました。ベースプランはshiokameさん企画のもの。その概要は、飯田線の平岡駅に宿泊所があるからそこに泊まって、翌日は兵超峠を超えて遠州に、そして天竜川沿いに天竜二俣まで下るという壮大なプランであります。この辺りは、35年くらい前にクラブの後輩と2人で青崩峠を担いで越えて水窪まで行った事があります。今回の計画でも青崩峠の状態がよければチャレンジしようかという話も当初ありましたが、結局は兵越峠を

  • モスラ・襲来

    ガレージの店頭に山椒の木の鉢を並べています。結構気にされるお客さんがいらっしゃるようで偶に引き取られていきます。面白いですね。で、冒頭の画像、店頭に並べる前に採取した後しばらく庭に置いといたら、モスラがそこに居ました。最初見た時は、「はぁ〜?」って感じで驚きましたが、だんだん大きくなってくると逆に愛着もわいてきたりして。モスラの歌も歌ってみたり(笑)毎朝、ガレージのシャッターを開ける度に、大きくなったなぁとか愛でていたのですが、気がつけば、鉢の葉っぱを半分以上食べち

  • ワンピクでダウンヒル 再び

    ワンタッチピクニカでダウンヒルに挑むなんて馬鹿なことを2018年の冬にやりました。当時のピクニカはタイヤ問題が解決しておらず、バンピーな後輪のままでやったと書かれてますが、今考えてみるとホントに恐ろしい・・・。当時のワンピクに比べて、現在はずいぶん変わっています。タイヤは問題ないし、フロントブレーキもダブルピポッド仕様、そしてハンドルは当時に比べて多少ライズしてるのでポジションは楽ちんであります。これなら楽勝・・・いや、一番問題なのは当時に比べて歳を取った事

  • 安比奈線巡ろうじゃんツアーをやりました!

    なんと9人の勇者が集合場所である航空公園に現れました。梅雨の合間の晴天が転じて激アツな1日、その上主催の気まぐれでわざわざ酷い道を行くというプラン変更にも関わらず、9人もの人々が集まりました。みなさん勇気ありますね・・・ってお前が言うか(笑)1番のハイライトは当然ながら廃線跡ではありますが、主催者としてはやはり野趣あふれるパートに一番着目してました。あんなところがいきなり現れた時に人はどうするかという、客観的に考えると性格の悪さがビンビンに前に出てし

  • taboomツアーズ催行します。

    なんとまあ梅雨の合間がやってきました。今週末は天気は大丈夫そうです。参加者(というか勇者?)がぞろ集まってきたので、ツアーを催行します。参加人数がはっきりしない(マジかよ(笑))ので、ランチは出たとこ勝負。これはいつもの事だから勘弁してね。お店に入るならそうしますが、そうで無い場合もコース途中でコンビニ等に寄る予定です。逆に激アツの可能性があるので、熱中症対策を含めた安全管理は個々人で留意をお願いします。言っときますが、自転車汚れる可能性が大です。自

  • 【特報!】安比奈線跡巡りツアーのコース試走

    6月17日に予定している「西武安比奈線跡を巡ろうじゃん」の試走に行って来ました。まず、最初にお断りしますが、今回改めて試走してみて、すげー面白い道を見つけちゃったので、実施するのであればそのルートを使います。血湧き肉躍る野趣あふれるコースであります。今回自分で走ってみて、とても面白くて愉快な道でした。足は冷たかったけど・・・。というのも、全体的には平坦なルート構成である事に変わりませんが、ダート率が上がっています。ダートというかオフロード・・・だから、水溜りがそここ

  • 荒川サイクルフリーマーケット

    5月28日に春の荒サイフリマが開催されたので出かけて来ました。去年の秋は、天候が微妙なところに加え、大阪のシクロジャンブルと開催日がバッティングしたことで、私は逆張りで大阪に遠征したのですが、シクロジャンブルは中止、荒サイフリマは決行という、わざわざ行ったのに何なんだ(怒)という地団駄踏む結果となりました(笑)よって、荒サイフリマには1年ぶりに顔を出したのですが、広々とした河川敷、天気が良くて、時々吹く風も気持ち良いという・・・というのは最初だけで、時間が経ってから

  • 【告知】西武安比奈線跡を巡ろうじゃんツアー

    5月22日に西武安比奈線跡を辿ってきました。詳しくはこちらをご覧ください。安比奈線そのものも中々面白かったですが、そこに行き着くまでの道のりもなかなか興味深かったので、久しぶりにtaboomツアーズを開催しようと考えました。計画は6月になるので、もちろん梅雨の問題も考えられますが、合間の晴れも期待できそう、ん?その根拠ってなんだ(?)でも、まあなんとかなるでしょ(笑)もちろん悪天候の場合は、延期もしくは中止にします。何人かでわいわいと楽しむにはある程度太陽の光がない

  • 濃いの? マイ安比奈線

    もうホントに今更って感じなんですが、「恋のマイアヒ」って流行りましたね。私は当時ツボに入り悶絶したクチです(笑)今回、廃線跡を巡っている間、頭の中では ♫マイアヒ〜マイヤフ〜マイアホ〜♫ ってグルグル流れていました。安比奈線(アヒナセン)と口にしたら、頭ん中で勝手にリンクされてしまったようです。広島に居た頃、同僚のY君が、鹿児島の枕崎まで廃線跡を探りに行くんだと聞いて、廃線跡を巡るのって楽しいの?って聞いたら、西武線にも廃線跡がありますよって教えてくれたのが

  • メイビーサイクルガレージ

    お気付きの方もいらっしゃると思いますが、自転車修理店をオープンしました。昨年末から拙宅のガレージを片付け始めて準備を進めてきました。当初は、春になったらとか桜の咲く頃とか適当な理由をつけてオープンを引き伸ばしてきましたが、この5月をもって始めることにしました。一般車や電動アシスト自転車の修理を主体とします。近所にある自転車屋さんがだんだん無くなって、ちょっとした相談をする相手がだんだん減っています。そのため、使っていて異音がしたり、調子悪いけど仕方なく乗っているとい

  • 信州 峰街道 ランドナーの旅

    ランドナーとは、「小旅行をする人が使うもの」と2021年11月の筑波山の旅で再定義しました。小旅行ってくらいだから、日帰りでもそうだけど、やっぱり一晩くらい宿に泊まるという方がそれらしいですね。そう言えば、ここしばらく宿泊を伴う旅に出てません。もちろん前入りしてトランポの中で仮眠して朝から走ってその日のうちに帰宅するというのは何度かやってますが、1日走ってから宿に到着して、あー今日も1日走ったなぁとビールを飲むということはホントにご無沙汰であります。4月の桜

  • 信玄棒道とサクラと水と

    「しんげんぼうどう」と言うもんだとばかり思ってました。その昔「うなぎやさん」が信玄棒道に行かれたという記事を拝見しそれから気になっていました。そしてそれは文字面で見るだけだったので読み方はわかりません。今回、行く事になって色々と(地図とか)調べてみたところ間違いに気づきました。あへ〜。ちなみに、棒というのは音読みだけで訓読みは無いそうです。mcpのshiokameさんプランのプライベートランに行ってきました。毎年この時期に彼はプランニングされていますが、今ま

  • 厳道峠

    上りの途中で脚がゲキ攣りとなって、難渋したのは久しぶり。確かに巌道峠の上りはきつかったけど、前回走った時は、どっちかというと楽勝気分で走っていたのような気がしていたから、今回の難渋ぶりには自分でも驚きました。もともと、攣りやすい体質なのか、それとも運動不足なのか判断がつかないけれど、最近は往々にして足が攣るのです。歳をとったというのもありますが、高血圧クラブに入って以来のような感じであります。高血圧クラブの常で、血圧下げるためにおしっこを出せ出せ薬を常用してるからか

  • 【ブログ便乗】前機陳列台 私の場合

    TAKOぼんさんの以下の記事を拝読して、前機陳列台について思うところがあったので便乗させていただくこととしました。「これが噂の前機陳列台だ~~」氏がシクロジャンブル向けに、制作して世に問うた前機陳列台。単純ではありますがなかなか見栄えがする逸品であります。私は最初に見つけた2015年春のシクロジャンブルで譲っていただきました。画面の右側のものです。単に木の板に穴あけてそれにイレクターを突っ込んだだけのものだろと言われて仕舞えばそれまでですが、手に持った時の板

  • 堂平山で逢いました!2023

    堂平山で逢いましょう2023を開催しました。爽やかな晴天の下、無事開催することができました。2022年3月に第1回目を開催し、22人の参加をいただきましたが、今回はさらに増えて35人の参加者がありました。皆さんお忙しいところわざわざ堂平山まで逢いにきてくれてありがとうございます。しかしまあ、天気は良いし、気温もちょうど良い、花粉にはちょっとやられた(泣) けど、楽しいサイクリングが出来た1日でした。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。また次回、堂平山で逢

  • コメント 投稿できず → 復旧?

    ブログへのコメントをご投稿いただく際の、認証文字が表示されずに投稿ができないという不具合が発生しておりました。大変ご迷惑をおかけしました。ちょっと前に、サイトの見直しを行いましてその際の設定不備が原因と思われます。とりあえず対応をいたしましたので、復旧をしております・・・たぶん。下の例では、「りそふも」が「?』とか『CAPTCHA」とか、空白になっていたかと思われます。ご迷惑をおかけしました。

  • 春の岬めぐり

    青春時代というか特に北海道のユースに泊まった時にやたら歌った「岬めぐり」。作詞家は、日本各地の岬を巡ったイメージを元に作ったと話していたそうだが、本当のところは三浦半島なんだそうだ。・・・しらんけど。きゃべつ畑の向こうに海が見える高台で、休憩した際にその事実を聞いた際には、え〜、それってマジ?! とつい口から出てしまいました。何故なら私の「岬めぐり」のイメージと言えば四国は高知の足摺岬の歌だったから。大学3年の春、四国合宿に向けて高知の中村から足摺岬に向けて一人で走

  • 3月11日は堂平山で

    3月になりました。激しく寒かった冬が過ぎて春の到来です・・・って言ったらまた寒さがぶり返してしまうかもしれません。なんてったって、私んちのガレージは寒いのです。 冷たい風がホコリや落ち葉と一緒に吹き込んで、それはそれは物悲しい2月でした。だから寒い日が戻るんじゃないかと気が気じゃありません。ヒヤヒヤしております。それでも確実に春はやってきていて、おかげさまで拙宅には今年も白梅紅梅と河津桜が咲きました。さて、来たる3月11日は、「堂平山で逢いましょう2023」

  • 小径車で川越を巡ったよの記

    いざ、集合場所に行ってみるとずらり並んだ小径車。・・・ん、確かにそれは一般的には小径と言われるもんだろうけど、いくら今回は「ワンピクと・・・」じゃないって言ってたとしてもピクニカ率ってば低っ! そして、ほとんど多段ギヤ付いてんじゃん。今回はWILLにしよっかな〜とかコリブリでもかな〜だ何だと準備しつつも、最終的にはやっぱピクニカだよねって決めて来たものの、念のためバックアップでマイクロハリーも持って来て良かったわ〜。かねてから予告しておりました「小径車と走ろ

  • 小径車の集いセレクト

    2月18日の「小径車と走ろうじゃんat川越」にはどの小径車で行こうかな〜と漠然と考えていたところ、懐かしい人から手紙を戴きました。大学時代のクラブの先輩で、卒業後は実家がある福岡に戻られました。2月10日に仕事で上京するからついでにガレージに遊びにこられるという。年賀状で今年は修理屋を始める予定と書いたのでそれをご覧いただいたようです。ありがたい話ですね。彼は、冒頭の写真のマイクロハリーのオリジナルオーナーで、学生時代に手に入れたマイクロハリーで富士スバルラインを上

  • 電力自転車と人力自転車

    電動アシスト自転車のスポーツタイプは、e-bikeというんだそうだ。そもそも、自転車をバイクと呼ぶのに対してかなり抵抗があります。2輪だから「バイ」なんだろうけど、やはりバイクというならエンジン付きでしょう。まっ、呼び方なんて人それぞれだからそれはそれでどうでも良い事なんだけど、少なくとも自転車をバイクと呼ぶんだったら、CRなどで「バイク侵入禁止」となってるところに入るなよなって(笑)そんなつまらない事にこだわるから当然ながらe-bikeという呼び方にも嫌悪感があり

  • 【告知】小径車と走ろうじゃんat川越

    小径車と走ろうじゃんという企画を計画しております。ただし、それは必ずしも小径車での参加を強いるものではありません。小径車を想定してちょこまかと巡る企画なので、普通の自転車だとちょっとストレス溜まるかもしれません。それにお付き合いいただけるならば、自転車の制限はありません。そもそもこの企画は、「ワンピクと一緒に走ろうかい」のパクリであります。「ワンピクと一緒に走ろうかい」は第1回、第2回、第3回と実施されてきましたが、それの傍流企画ということであって、「ワンピクと一緒

  • 【告知】堂平山で逢いましょう2023

    昨年の3月に開催した「堂平山で逢いましょう」を今年も実施します。時期は昨年と同じ3月だから、概ねポカポカ陽気で・・・な〜んて考えていたら、恐ろしく寒いかもしれません。2ヶ月先・・・ん?2ヶ月切ってるか、いずれにしろ先の話なのでどんなだかわかりませんが、今のうちに3月のご予定をお願いします。開催日 2023年3月11日(土)時間 12時〜13時あたり 参加手段は問わず それぞれの場所から堂平山までやってきて、そこで小一時間過ごしたら、またそれぞれ

  • ガレージ・ワーク

    昨年末から、自転車修理屋プレオープン・・・と言うにはちょっと何だけど、概ね毎日ガレージを開けて色々準備をしております。準備といっても主体は自転車基地というか私が占拠している3階の部屋から工具や自転車補修品やパーツなどを運び出してガレージに収めるというものでありますが、今まで3階の基地には、買ったはいいけど整理せずにダンボールに放り込んであったパーツ、ジャンク自転車から剥ぎ取った部品やネジ、そして集めた工具などが文字通り死蔵されていたんだなというのが正直なところで、ち

  • 多摩川七福神巡り

    今まで何度かこのブログに取り上げたのでありますが、私が就職してサラリーマンになった時の最初の赴任地というのが東京は大田区の下丸子でありました。本社がJR三鷹駅前にあるから自宅から自転車通勤が出来るだろうという事で就職先を決めたにも関わらず、6ヶ月の研修が終わったら君は下丸子の工場に行けという。うーん目論見が外れたけど給料もらう以上仕方ないかなぁ・・・という事で下丸子の工場でサラリーマン人生が始まりました。そして2年だかをそこに勤めた後、工場自体が本社に吸収される事に

  • 2023年初日の出

    例年通り、狭山湖の堤防で初日の出を迎えることができました。2013年に狭山湖で初めて初日の出を迎えてから数えて今回で10回目になります。2013年は一人で日の出を見ただけで、翌年の2014年にはうなぎやさんに誘われてランドナー集団に参加して一緒に初日の出を見るようになりました。比良の丘までの初サイクリングは、2014年にパジャマさんと私の2人で走ったのが最初でした。翌年はjamさんとエムピーさんと3人で、それ以降は人数も増えて賑やかな新春ランとなっています。今年で9

  • ありがとう2022年

    対岸に見えるのは、房総半島です。今年の12月の初めに走った「南房総素掘りトンネルの旅」に向かう前、久里浜港でのショットです。これからフェリーで向かう先、対岸では知らない光景が広がるであろうという期待にワクワクしながら写真を撮りました。この2022年の年末になった今、向こうに見えるのは2023年。同じように新しい年がどうなっているか毎年のことではありますが、ワクワクしながら期待しています。この2022年を振り返ってみると、夏の整備士受験が中心の1年でありました

  • ボー燃会2022やったよ!

    何となく何か忘れたような・・・現地について荷物を下ろしてからそれがわかりました。チェアーを忘れたのであります。うーむ、火焚きをするのにチェアーを忘れるとは何んて事だっ! 仕方ないので、そのまま中腰で火焚きをしました。・・・落ち着かない事この上ない(笑)ボー燃会2022年は、16名の参加をいただきとても楽しいひと時を過ごす事ができました。ご参加いただいた皆さん有難うございました。自転車の話、そうじゃない話、昔の話、未来の話、いろいろ盛り上がったように思います。

  • ボー燃会は12月10日よ

    12月10日にボー燃会をやります。かねてからご案内してきましたが、Yahoo天気予報を見ると当日はどうも大丈夫な感じです。今年は、9月の「堂平山で逢いましょう2」を天候不順で中止にしてから、晴天からは見放されているような感じ・・・シクロジャンブルも中止になったし。でも、今回は大丈夫そうなので、開催する方向で考えております。一年の最後を締めくくる・・・な〜んて、そんな大それた事は考えておらず、ちょっと集まって、そしてちょっと話でもしましょうよという程度です。その際に、

  • 南房総 素掘りトンネルの旅

    旅も終わりに近づいてあとひと尾根超えたらゴールという状況で、腹がいきなりシブって来ました。いわゆるシブリバラであります。お腹がゴロゴロ、いやグニュグニュとすごくヤナ感じで鳴って、シブリというより絞られるような・・・。あーん、どうしたもんだ、ちょっとまって、俺なんかヤバイもん食ったっけ・・・。昼に食べた過剰なチャーシューか、朝方食べた立ち食いそばか、それとも前の晩に食べたカキフライ・・・。いろんな原因というか犯人を探そうと頭の中はグルグル巡っていたけど、腹の中もグルグ

  • 【ブログ便乗】チェーン切り私の場合

    TAKOぼんさんの以下の記事を拝読して、チェーン切りについて思うところがあったので便乗させていただくこととしました。「ICカードレリーダーとチェーン切を買った!」氏が久しぶりにチェーンを切ろうしたら、矢が折れていたということで、どうせならちゃんとしたチェーン切りを手に入れようとされたというお話です。NOGUCHIが扱っているチェーン切り、当たりの調整もできてなかなか使い勝手が良さそうです。NOGUCHIを入手する前に手に入れただろうモノタロウのチェーン切りは

  • 2次燃焼ストーブ

    何も今やらなくても良いのに、始めてしまう。そんな感じでやっちゃいました。ガレージとか部屋とか片付けて、いろいろと準備をしなければならないはずなのに、こんな事やって・・・と自分でも呆れるんですが、今までやろうと思っていて多忙だったり疲れているからという理由でほっといた事だったりモノが、片付けをしていると出てくるんです。次から次へと。我ながら呆れますが、これも機会だという事で少しづつ手をつけています。ところで、2次燃焼ストーブというものをご存知か?

  • 旅に出たかったんだよ

    「旅に出たくなったから」という理由で、自転車整備販売の実務経験を積む為にお世話になった勤め先を辞めました。長期の休みはもちろん、連休さえも取ることが滅多に出来ない状況、修行の身である以上それは当然ながら仕方ない事と頭で理解していたけど、理解と気持ちに少しづつズレがが生じてきて、そろそろ気が狂いそうになってきたので、脱出することにしたという次第であります。プロローグもちろん、憧れていた放浪の旅、例えば寒い季節になったら南に向かい暑い季節になった

  • つくば山麓秋祭り2022

    なんだか体が重いなぁ・・・。坂道がキツイのはもう何年も何度も走っているから当然知ってる事なんだけど、それでもちょとナンだよな・・・。額から滲み出る爽やかとは言えないねっとりとした汗。よりによって何でこんな冬装備で来ちゃったんだろという感じ。昔であれば、太陽が出て晴れていればすぐに半袖になっちゃった位なのに、どうも最近は寒かったらどうしようとか余計な事を気にするようになってしまった。あぁ、こんなんでこれからの人生は大丈夫なのか。11月5日(土)年中行事

  • 比良の丘

    10月の最後の公休、気晴らしを兼ねて、いや、最近ちゃんと走っていないので、11月の筑波山がちょっと怖くなってきたから、ランドナーを出して足慣らしに出かけた次第です。通勤はもちろん、ちょくちょく自転車には乗っていたけど、このランドナーって奴は特別で、力を入れても入れなくても良い塩梅で進むところが好き❤️ ちょっと力入れて漕げば、それなりのスピードは出るけど、ハンドルからだったり各所のガタガタがそんなにイキって走ってお前はどうしたいんだ?って問われているようで、まあもう

  • ボー燃会2022 やるよ〜。

    気がつけば、11月。そして来月は師走ときたもんだ。早いね〜。楽しかったこと、厄介だったこと、それぞれ色々あった1年だったと思いますが、今年もボー燃会を開催するので、どんな1年だったか来年は何したいか、ボーっと燃焼させながら話してみませんか。■期日 12月10日(土)■場所 東京都清瀬市金山緑地公園脇の柳瀬川沿い グーグルマップ上のポイントはこちら。■集合 現地集合■開催時間 12時〜14時頃 (その間は、出入り自由。遅くに来ても早くに退散してもOKで

  • あぁ、桜橋

    その橋と初めて出会ったのは、2013年の春でした。橋と出会うという表現はちょっとなんだけど、初めて見た時からとても気になる佇まい、そんなのが見沼田んぼにあるということが何故か嬉しかったのであります。実際に渡ってみるとカタンカタンと心地よい音がします。パジャマさんの記事を拝見して、見沼の桜橋がリニューアルしたと知りました。というのも、時間が経つにつれて橋自体が痛んできて、それに対して手を打てば良いのにほったらかしにされていたから、ゆくゆくは通行禁止そして廃止に

  • 関戸橋までノコノコと

    関戸橋で開かれるフリマに行くには、私の住処からは殆ど南下です。逆に帰りは北上するだけなのですが、毎回書いてますが、それがホントにツマンナイ道でしかも帰りは殆ど上りなので更にヤンなっちゃうのです。しかも今回はまぬけな事に16インチなんか出しちゃったからなかなかハカがいかない(笑)当日の朝、目が覚めるまで自転車どれにしようかなとグズグズと考えてましたが、最後は電アシのSWで行っちゃうかという悪魔の囁きもありました。けど、目覚めて一番最初に閃いたのがBeatmoonだった

  • つくば祭りにいかんかね? 2022

    2021年10月30日今年のご案内が遅くなった事、申し訳ありません。今年の筑波山の秋祭りはちょっとやる気が出たようです。筑波山麓秋祭りのHPでは、コロナの前と同じく・・・というより、久しぶりに盛大にやるようです。楽しみですね。10月29日、10月30日、11月1日、11月3日、11月5日、11月6日 と長期にわたって開催されるようです。中でも11月3日は石倉でのご接待もあるようで、盛り上がる事間違いなしであります。し・か・し、主星する私の休みはこの日程とはま

  • 乗らない自転車で駆け抜けた夏

    まっ、マジか! ここまで来てこんな落とし穴に落ちるとは、もうお終いか・・・・。2年間の修行期間を経て、今年の夏に整備士試験を受けました。正しくは、「自転車技士」と「自転車安全整備士」の2つですね。前者は日本車両検査協会、後者は日本交通管理技術協会が管轄します。一回の試験で双方を受験することが出来るようになってます。便利な世の中ですな。自転車整備士の実技試験は、7分組みの自転車に対して、チェーン切って、後輪をバラした状態から、ヨーイドンで組み立てるもの

  • 印西 谷津 そして・・・かっぱ公園?

    最近、自転車の仲間と酒を飲むという機会があまりない。学生時代は金はなかったけど自転車仲間と良く酒を飲んだ。あんなに金が無かったのにどうして飲めたんだろ。いやいや、酒そのものじゃなくて、「酒を飲んで自転車の諸々について話をしたい」ということだ。そんな機会が少なくなったというより無くなった。最近はトランポを使うことが増えたという事もあるけど、そもそもが日帰りとなるから酒を飲む機会を持つことが出来ない。もちろん酒を飲まなくたって自転車の話は出来るし、それはそれで楽しい。が

  • アーチワイヤを試作してみた!

    いきなりごちゃごちゃした絵面で恐縮です。今回の主役は、真ん中にぶら下がっている、MAFAC Competitionであります。先日、オク経由でこれの前後セットを手に入れました。懸案の700cがセンタープル台座付きだったので、これを使ってみよ〜という作戦であります。比較的手頃な値段で落札したCompetition 、状態は絵に描いような中古で、ブレーキシューは社外品、そしてアーチワイヤが欠品でありました(笑)別にオリジナル状態を崇めるタイプじゃないので、私的に

  • 【速報】だだだ断念•無念

    いつものように天気は好転すると楽観視してましたが今回は神通力及ばず挑戦は撤回する事にしました。楽しみにされていた方々大変申し訳ありません。また、次の機会にお逢いしましょう。取り急ぎ、ご報告まで。

  • 台風一過・・・とならんのか?

    数十年に一度の台風がやってきました。ちょうど「堂平山で逢いましょう2」のちょっと前に日本を通り過ぎると聞いていたので、実はシメシメと思ってました。登坂の途中の林道上は多少荒れたり枝が落ちてたりするかもしれないけど、台風一過でスカッと晴れて気分よく山上りができるじゃんと思ってました。・・・2日前までは。今週の始めの週間予報で、金曜日は傘マーク、土曜日は曇マーク、日曜日は傘マークと予報が出ていたから、んん? 台風一過はどうしたんだよって、思っていたけど、まっいっ

  • フリマでフリフリ

    愛用のiPhoneSE3をiOS16にアップデートしました。iPhoneと母艦(今時こんな言い方する奴いないか笑)であるiMac(Mid-2011)はライトニングケーブルで接続することで、iPhoneで撮影した画像をなーんも考えずに取り込んでくれるその親和性を心強く思っていたのに、今回アップデートしたタイミングから、取り込み時になんたらエラーが出て、これは取り込めないと文句を言い始めやがった(怒)どうしたもんかと使えない頭を駆使して色々とやったけど、集中力もないので

  • 堂平山 CopenでGO!

    Copenで堂平山に行ってきました。まずは悲しいお知らせがあります。堂平山でのお楽しみ、地元の方によるオーガニック売店でありますが、9月24日(土)は店開きは無い模様です。ガ〜ン!あれを楽しみに苦しい山坂を我慢するという人々も居ると思うのですが、それがやってないとわかっていたらわざわざ行く意味がね〜と思う人も居るんじゃないかと思います。その気持ちとても良くわかります。私なんて、前回は到着が遅れたのでほとんどが売り切れになって残念無念・・・次こそはっ(泣) っ

  • 散輪 そして チェアリング?

    コリブリにチェアーを積んで、ちょろっと走りました。走りましたといってもサイクリングとは言えないような距離、うーん、これは散輪の範疇だね。目の上のたんこぶのおかげで、この夏はほとんど、いや全く走りに出かける事がありませんでした。でもまあ、自転車で往復15kmの通勤をしていたから、ペダルを漕ぐという行為はそこまで新鮮じゃなかったけど、向かう先の事を考えると、ちょっと気持ちも軽く鼻歌の一つも出るというものです。久しぶりのコリブリ、チェンの油ぎれか、シャリシャリ音がするのは

  • 堂平山で逢いましょう2

    この夏、外にも出ずに家の中で自転車いじってばっかの日々を送っておりましたが、とうとう目の上のタンコブが無くなったので、これからは堂々と自転車遊びを再開します。ヒャッホーウ(笑)ということで、自転車遊びの再開にふさわしいかふさわしくないかは分かりませんが、とりあえず思いついたので、再びあれをやります。堂平山で逢いましょう2開催日 9月24日(土)時間 12時〜13時あたり(笑)それぞれの場所から堂平山までやってきて、そこで小一時間過ご

  • 聖地巡礼と麦わら帽子

    一つ前の記事で、最近は何処にも出かけずに家にこもって自転車ばっかを触っていると記載しました。が、触っているのは自転車は自転車でも乗らない自転車・・・んんん、面倒だな・・・、整備士の試験用に充てがわれた自転車というシロモノであります。乗らない自転車をいじるのは不毛というか、いじった結果に対して乗ってその乗り心地を実際に試してみたり、他人に見せて自慢するという楽しみが伴わないつまらない行為であります(泣) でも、それが今の自分にとって必要な事だし、それがちゃんと出来な

  • 暑中お見舞い申し上げます

    どうも、ご無沙汰しております。最近は心浮き立つ旅にも出かけてないし、物珍しいモノも買ってない、いきなり激アツになったかと思うと、大雨が続いたりという目まぐるしい日々にやられてブログの更新をしてませんでした。いや、Macのある屋根裏3階に上がるのが面倒というより、激アツでちょっと恐ろしいかもというのが正直なところかな(笑)んで、最近どうよ?・・・って、いくつかご連絡をいただいたので近況の報告をちょっとばっかし。コペンちょっと前に、Copenがエ

  • 白い奴が出てきただと!

    いい歳になって、こんな自動車を手にいれてしまいました。初代コペンであります。もともと、下駄がわりのK自動車の車検の期限が迫ってきていて、期限ギリギリに自動車屋に車検に出しに行ったら、そこで見つけてしまったという代物です。車検を通すにもお金がかかるし、それだったら次の車に乗り換えるかという気持ちも多少ありました。もともとK自動車は家人がスケートリンクに通う為に利用してました。私にはトランポがありますからね。2人で中古車の陳列を眺めていて、新古のジムニーだったりS660

  • 川越・ギザギザ・散輪

    川越の街は何度も通った場所であります。色々な自転車を持ち込んで川越を巡っていますが、どれも同じようなコース。一応有名とされる見所を中心に巡ってはいますが、それだけで川越を知った気になっちゃってるという非常にまずい状況にあります。別に川越観光大使になる訳じゃないし、そんなの関係無いですが、もっと川越の街は奥が深くて魅力的な街だと思うのです。今回は、コリブリの試走を兼ねて、いつもと違ったルール(?)で川越を散策しました。ルールは簡単。街の中を走って、辻に来たら、

  • 二十曲峠・37年ぶりの富士山

    ニューサイクリング誌 1985年1月号(245号)のニューパスハンティングで、鹿留林道からの二十曲峠のコースが紹介されていました。学生最後の正月を過ごしていた私は読者プレゼント欲しさに、極寒の中成人の日にチャレンジしたのであります。残念ながら読者プレゼントは選外となってしまいましたが、峠では堂々とした新春の富士山と対峙することができて感動したと当時の日記に残っていました。今年の5月の中頃、MCPの有志ランで、二十曲峠に行こうじゃないかとお誘いを受けたのであり

  • PEUGEOT Colibri

    いきなり倒立してる自転車は珍しいでしょう(笑)これはプジョーのコリブリという自転車です。このコリブリはハンドル部だけ折りたたむ事が出来ますが、本体は折りたたんだり分割できる自転車ではありません。しかし、全体がこりぶり間違い、小ぶりなのでキャリアを使って倒立させることができます。そして、シートピラーを引っ込める事で、輪行袋をガバッとかければ、そのまま輪行することができそうです。交通機関の中でも場所も取らないですしね。最近私の周りでは、BD-1の復権の兆しが見え

  • 【悲報】CHeRo ディスコン

    ブリヂストンサイクル(株)旧カタログより引用・加工ブリヂストンサイクルが出していた、グリーンラベルシリーズのCHeRoがカタログから消えてました。昨日店舗に届けられた最新のブリヂストンのカタログをペラペラと見ていて気づきました。この長引く災禍の影響が自転車界に今になってやってきました。というより、今までは在庫があったから何とか持ちこたえてきた、いやそんな事ないか、在庫が足らないので納期がキチ●イみたいに長くなってましたけど、ここになってとうとう手元の在庫もな

  • 狭山丘陵ゴールデンコース

    狭山湖の湖畔、第一駐車場のトイレの屋根の上には変なモニュメントが乗ってます。「あれ、なに?」「ああっ、あれはオオタカを模してるんじゃないの? この辺りではオオタカが見られるからね」「オオワシノケン」「んん・・・(何言ってんだ?)」「大鷲の健、ってガッチャマンのさ」「ああっ、ガッチャマンのね。あれはワシでこれはタカだよ」「ところでさ、ガッチャマンって何人だか知ってる」「えっ・・・・5人でしょ」「それがさ、1人なんだよ。ガッチャマンって大鷲の健の事でその他は単なる隊員な

  • 秋山温泉からの巌道峠

    走り始めて、これは・・・ちょっと・・・やばい・・・かもと思いました。実は、トランポの移動途中でコンビニなどに寄って仕入れるはずの非常食が当てが外れて仕入れることが出来ずじまい。もっとヤバいのはペットボトルも同じ。トランポのデポ地を間違えたというか、それだったら引き返せば良いのにと思いつつ、途中でもしかしたら自販・・・(+_+)\バキッ!、でもいざとなったら沢の水飲めば何とか助かるかとか、ちゃんと準備しておけば全く気にしなくて良い余計事を背負っての峠路、ホント俺ってバ

  • 朝の川越と荒川フリマ

    5月に荒川サイクルフリーマーケットが開催されるという事で、4月の段階で、他の日は出るので5月8日(日)は休みたいと希望を出してました。結果は願いかなって貴重な休みを取る事ができました。サラリーマン時代は、カレンダーなんて無視の9連休、10連休などざらに取っていましたが、今となってはそんな事は過ぎた日の夢、現在は修行中という立場なので仕方ありません。でも休みが取れて良かった良かった。当日の朝はちょっと寒かったけど晴れています。せっかくの休日なので早めに出かけて、近所を

  • GWに参戦

    遅ればせながらGWに参戦すべく、金曜日にBSMを引っ張り出しました。一応販売業に従事している関係で、当然ながらGWは書き入れ時でありまして、カモがネギ背負ってくるのをスタンバイしておく必要があります。だから連休など望むべくもなく、飛び石でやっとという感じ。サラリーマン時代は、10連休、11連休なんてザラで、前後に有給取ったりしてさらに休みが増えたりして。そんなに休んでよく給料もらってたなと(笑)久しぶりに乗ったBSMは、乗り心地が優しくてちょっと気分も軽く走

  • 【ブログ便乗】MKS UNIQUEペダル私の場合

    六浦っ子さんの以下の記事を拝読して、UNIQUE CUSTOMペダルについて思うところがあったので便乗させていただくこととしました。「ユニークカスタム・・・トラック!」氏は、極東の革マル間違い、カクマルペダルをこよなく愛するものの我が埼玉県が誇る三ヶ島のペダルも使用されているとの事。埼玉県を代表する企業の製品をわざわざ使っていただけるとは非常に嬉しい事であります。シルバンもEzyシステムも然りですね。私も、大学生時代に最初に先輩から譲り受けたZUNOWランドナーに付

  • スナップエンドウに惹かれてゴトゴトと

    スナップエンドウが今年もなったので遊びにおいでよというお誘いをいただきました。そこで先週の土曜日に井の頭公園の先まで行ってきました。前日の雨降りが嘘のように晴れたので、それだったらと通勤車SW号で馳せ参じました。実はSW号、日常の通勤経路からあまり離れた事がありません。だから、坂を上ったり下ったりの経験がほとんどありません。私の自宅から井の頭公園方面に行くには、川を3本渡る事になり、その都度、坂を下って上ってを繰り返します。それがバッテリーの消費にどんな影響があるか

  • 休暇という名前の赤い自転車

    自転車のメンテナンスで一番痛くて悲しいのは、ほつれたワイヤーを指に刺すことです。切りっぱのインナーケーブルの端っこはほつれやすく、アウター通したり、キャップを嵌めたりする時に、ほつれた1本が暴れて指を刺す。その痛さはハンパなく、もっと言えば、指の先っちょだったり腹の方じゃなくて爪の間を狙われた際には、ホントに筆舌に尽くしがたい。考えただけで寒気がする。もう勘弁してください正直に話します私がやりましたと勝手に自白してしまうくらい。その他では、BBやカセット、いやそれよ

  • 鎌倉そしてアナザーワールド

    急な坂をノシノシと自転車を押して登った先には、ちょっと想像していなかった光景が広がっていました。それは大きな邸宅がズラリと並ぶ光景で、しかもその大きな邸宅がそれぞれ余裕を持った間合いで建っているし、電柱や電線が無いのでとても空が広い。まるで映画のセットのような、もしくはビバリーヒルズのような・・・って、ビバリーヒルズなんて行った事無いけど(笑)披露山公園の展望台からは、逗子マリーナ、小坪漁港、そして遠くに江ノ島、残念ながら富士山は見えなかったけど、うっすらと

  • トゥーリングとジョイ

    あー疲れた・・・と足をついて一息いれると、どっちからともなく、他愛の無い話が始まる。最初はちょっとした話だったのが、そのうちにあっちに跳ねてこっちに跳ねて、どんどん盛り上がる。昔の思い出、そしてそれより更に昔の話、自動車の話、仕事の話、世相のこと、クラシックパーツの話、そしてそんなお宝の入手経路など、図らずもどんどん広がっていって、加速してぐるぐるの勢いもましてくる。自転車乗って走っているよりそんな会話のキャッチボールをしてる時間の方が長いんじゃないか。いやいや、脇

  • 三富新田と桜とうどん

    堂平山が終わってしまってちょっと気が抜けてしまいました。世の中に挑戦状を投げかけて1ヶ月間は、そんな企画が成り立つのかどうなのかが心配だったり、ある程度目処がたったら今度は天気がヤバそうという事でやきもきしたりとドキドキワクワクのキンチョーの日々を過ごしました。それでも、あの無謀な企画も多数の方々にご賛同、そして参加いただけて一応成功という事で終わりました。あぁ良かったな・・・。そんなこんなでホッとしたその後は、ちょっと油断していたら世の中は桜が咲いて一気に花見の季

  • 堂平山、行き帰り

    あれ、SEMASじゃん。唐草模様の輪行袋を紐解いて現れた自転車、太めの泥除けの後ろに見つけたシールは「SEMAS」。んん! ああっ、あれ見た事あるぞ・・・もしかして、SSKくん? 「そうですよ、だってさっき改札口で、お久しぶりって言ったじゃないですか(笑)」「確かに言ったけど・・・」(あの時は、あれっ、誰だっけ、マスクしてるから分からね、まあ、どっかで一緒になった人だろう・・・まっ、いっか、)・・・と思ったけど、まさか君だとは思わなかったよ(笑)

  • 堂平山で逢いました!

    3月19日に、堂平山で逢いましょうという呼びかけを行いました。目的地だけを決めて、それぞれが、それぞれの方法、それぞれのルートを使ってやって来てねとお願いしました。集まってからしばらく話して、はい解散(笑)というあっさりとしたイベントであります。今までtaboomツアーズのツーリングプランとしては、A地点に集合、そして一緒に走ってB地点で解散、というものが一般的でした。集合場所までトランポを使う機会が増えてきたので、A地点とB地点が同じか限りなく近くにすると

  • 堂平山・どーだい?

    先週末の段階で天気予報を見てちょっと涙目になりましたが・・・大体予報はズレてくんだろうとタカをくくっていたら、どうも好転してきたようであります。私の普段の行いがどうだとかは言いませんが、ちょっとホッとしてるのも事実です。しかし、天気は不安定らしくにわか雨の恐れもありますので、ご参加くださる方々、どうぞ十分考慮の上ご参加ください。勇気ある撤退というのもあります。堂平山はときがわ町にありますが、どちらかというと秩父寄りなので秩父の天気予報も貼っておきます。秩父では、現在

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taboomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taboomさん
ブログタイトル
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)
フォロー
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用