chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
副音声のご案内のとおり https://plaza.rakuten.co.jp/hukuonsei/

読んだ本の感想や、身の周りに起こった過去から現在までの出来事を書き綴っています。

本・クルマ・仕事・メディア・・・。あまのじゃくなオトコが気ままに書き綴ります。

副音声
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/12/02

arrow_drop_down
  • YouTubeからブログへ戻る。

    久しぶりにブログを書く。 半年以上ぶりである。 昨夏からクルマ系のYouTube投稿を始め、もう1年近くになる。 最近、登録してくれる方も500人を超え、自分としては上出来だと考えている。 YouTubeを始めて、4ヶ月

  • CX-3を手放すにあたって考える事。

    今、私、CX-30の納車まちの状態でして、このCX-3と過ごす時間も残りわずかになってきました。 このあいだ、CX-30 20Sの試乗を終えた帰り路、CX-3を運転していたら何だかこのクルマを手放すのが妙に寂しくなってき

  • CX-3の快適装備とあまり使わない装備

    本日はCX-3の快適装備とあまり使わない装備について、ご紹介したいと思います。 快適装備としてはまず1つ目にシートヒーターとステアリングヒーターが挙げられます。 シートヒーターは座席のお尻から腰のあたりを

  • CX-3 1.8XDの良い所8選

    本日は私が感じるCX-3 1.8XDの良い所を8つご紹介したいと思います。 まず1つめは"エクステリアデザイン"。 コンパクトなボディに18インチタイヤを装着。現行モデルは発売から既に5年半経ちますが、全く色褪せる事無

  • レーダークルコンの快適性と機能の限界

    本日はCX-3のマツダ・レーダークルーズコントロール(MRCC)を使ったドライブの快適性について、考えてみたいと思います。 MRCCの使い方の確認をしたいと思います。 ・セットの仕方 ・車間距離の設定 ・速度の上げ下

  • CX-3に乗り換えた時のはずむ気持ち。

    肌寒い季節になってきましたので、シートヒーターをついつい使いたくなります。 おしりから腰のあたりが温まって心地いいですね。 私は2年前にそれまで乗っていたデミオから現在の愛車のCX-3に乗り換えました。

  • 次の愛車はCX-30 20Sに決めました。

    初めて試乗したCX-30は非常に上質なクルマであった。 試乗させてもらったのはガソリン車の20S。 マツダのガソリン車を運転したの久しぶりだった。 私はデミオに2年、現在の愛車のCX-3に2年とこの4年間ずっとマツダ

  • CX-30の試乗をして感じた幸せ

    先日、初めてCX-30の試乗をさせてもらった。 土曜日にCX-3のフロントバンパーの小キズ補修をしてもらいにマツダの販売店に行った折に、補修が丸1日かかるので、その間の代車として貸してもらった。 先月、補修の申

  • マツダQB pitを使って愛車の小キズ補修をする。

    半年ほど前にCX-3をコンビニに駐車している時に前のバンパーの右下の部分に小傷をつけられました。 クルマに戻ったときにキズがついていたので、自転車が前を通ったときに、引っかけられたのではないかと思います

  • 伊丹空港から東京へ行きます。

    本日はこれから、東京へ向かいます。 ただ今、朝の7時半。阪神高速を大阪・伊丹空港へ向け、走ってます。 車内の温度計は気温20度です。朝はだいぶ涼しくなってきたので、何を着て外へ出るかか迷いますよね。 なぜ

  • CX-3の高速ドライブの快適性について-後編

    CX-3のレーザークルーズコントロールを使って高速を走っていて楽しいのは、ETCの料金所通過時に前のクルマに追従走行をしていれば、アクセル・ブレーキ操作をしなくても、クルマが自動加減速をし、ハンドル操作だけ

  • CX-3の高速ドライブの快適性について-前編

    私の現在の愛車はCX-3。 スカイアクティブ・ディーゼルを搭載するこのクルマの走りは力強い。 そのCX-3 1.8XDでので高速ドライブであるが、これはかなり快適である。 その理由は私の愛車としては、このクルマで初

  • 趣味性の強いクルマ

    車検の代車で出てきた、デミオ・ディーゼル。 気に入った私は購入する事を決めた。 デミオはBセグメントに属するクルマだが、 かなりコンパクトなクルマで、室内はおせじにも広いとはいえない。 私が初めて所有し

  • 初めてデミオ・ディーゼルを運転したとき。

    プレマシーを購入して3年が経ち、車検の時期を迎えた。 ディーラーで車検をお願いし、代車で出てきたのはディーゼルのデミオだった。 スカイアクティブDのデミオは発売から2年経った頃で、フロントグリルのデザイ

  • 半沢直樹おもしろいじゃないか

    こないだから始まった半沢直樹のセカンド・シーズン。 2013年に始まったこの作品、私も見てましたがファースト・シーズンは確かに面白かった。 しかし、2020年のこの御時世にまた半沢直樹かと、全く期待してなかっ

  • マツダ3について

    マツダ3も発売されてもう1年以上が経ちますが、時々走っているのを見かけると、いまだにその姿を目で追いかけてしまう。 そんなに台数が売れている訳でも無さそうだというのもあり、毎日見かける事は無いが、時々見

  • 東京とコロナと深夜の新体制

    梅雨明け宣言もまだだが、7月も終盤。 今年の前半の私の楽しみは東京を訪れる事。 2月・3月・6月と、1泊2日で3度行ってきた。 調布以西の多摩地区を初めて見て周り、都心部よりも、郊外に魅力を感じた。 仕事の面

  • Go Proを買ってみる。

    以前から車載動画というものを撮ってみたかった。 最初はiPhone📱で撮影できないかと、Amazonでスマホ用のマウントを買って、それを左側の後席の窓のところに吸盤で貼り付けて、それにiPhoneを取り付けて撮影してみ

  • プレマシーの点検の時に。

    プレマシーは購入後、3年間乗った。 マツダのクルマは新車で購入する時に"パックdeメンテ"というモノに入る。これは購入後、半年毎の点検が基本的に無料で受けられるというモノ。 それで購入してからしばらく経っ

  • プレマシーを購入した時

    プレマシーを購入する事を決め、マツダのディーラーに行ってみる事にした。 新しいクルマを購入するにあたり、考えている事があった。 私が初めてのマイカーである初代フィットを購入したのは31才の時。それ以後、

  • 2003年式レガシィB4と2012年式プレマシー

    私がレンタカーで借りたのは2012年式のプレマシー。 それで親族6人で1泊で京都まで行き、大阪に帰ってきて、自車の2003年式レガシィB4 2.0Rに乗り換えた。 車格や走りの面のパワーではレガシィの方が上である。し

  • "麒麟がくる"を待てない

    今月初めに「本能寺の変」で最高潮に達した"麒麟がくる"。 コロナによる休止から、はや3週間が経つが、再開はいつになるのか? 日曜日の大河の時間帯に昔の大河をやっていて、それはそれで面白いのだが( ̄▽ ̄)、

  • レジ袋有料化の感想

    昨日から始まったレジ袋の有料化。 店頭に立っていると、どうも皆さん7月からレジ袋が有料になった事を知ってるご様子。 事前に7月から有料化になりますという告知を、ポスターや店内放送・レジ付近の告知物などで

  • 初めてマツダのレンタカーを借りる

    中古で買ったレガシィB4に乗ってる頃、子ども🧒は幼稚園児だった。 子どもを連れて義理の父・母ら6人でお出かけする機会も多く、5人乗りのセダンでは手狭になってきていた。 この頃は毎年、多人数で京都に出か

  • ユーザー車検

    レガシィB4を買った時、車検が1年しか残っていなくて、その頃友達から"ユーザー車検"というものがある事を教えてもらった。 何でも車検場に自分で直接クルマを持ち込み、車検を受けるというもの。 車検といえば普

  • レガシィB4 2.0R

    50万円で買った6年落ちの初期型の4代目レガシィB4 2.0R。 カラーは白だったがデザイン的にはツーリングワゴンより良かったと思う。マフラー2本出しでその気にさせる。 今でもたまに走っているのを見かけるが、いい

  • スバル車の記憶

    1.5Lのインプレッサ・スポーツワゴンに乗っていたのは2000年代の後半。 このクルマには4年半と、私にしては長い間乗ってました。 この頃ディーラーに修理や車検に出した時によく代車で新車が出てきました。 1台目

  • 7月からのコンビニ-ブログ出戻ります。

    大都市周辺部に位置する我が店。客足にコロナの影響が出ていたのは6月の初めくらいまで。 6月も残り1週間となったいまや、客足に関してはコロナの影響は完全に払拭されました。 というよりむしろ、昨年の今頃よりも

  • 副音声-ブログ引っ越ししました。

    ライブドアブログへ引っ越ししました。 ブログタイトルは引き続き同じにしています。 よろしくお願いします。

  • 麺屋たけ井R1

    本日は休みで、久しぶりに"麺屋たけ井R1店"へ。 先日のジョプチューンでセブンプレミアムゴールドのとみたのつけ麺が紹介されて以来、発売10カ月にしてかなり売れだした。昨年冬の再放送だったらしいのだが、家でテ

  • 新型コロナ対応についての議論

    新型コロナの政府の対応について、様々な議論がされています。 今日はオバゼキさんのブログを読んでいたのですが、この方の新型コロナの政府対応への見方にはかなり独特なものがあります。 最近の1カ月分ぐらいの

  • 刑事コロンボ-祝砲の挽歌

    最近ハマっている"刑事コロンボ"。 NHKBSPとU-NEXTで全45話中9話を観終えました。 昨日、"祝砲の挽歌"を観たのですが、これは"パイルD3の壁"と並んで、ベストな作品でした。 私立の陸軍幼年学校🏫の寄宿舎が、お話

  • 大阪のたこ焼き屋さん

    本日はお休みで、昼からこないだ行ったスーパー銭湯♨️に行ってみたら休業していました。 たしかにゴールデンウィークを持て余している人が集まって来て、密になるだろうという事は容易に想像されます。 気を取り直

  • コンビニのトイレ問題

    暦🗓の上では明日から5連休ですが、昨日からの汗ばむ陽気で、家族連れの来店も多く、我が店の中はかなりGWモードになってます。 ホンマにみんな自粛してんの?というのが正直な感想。 さて、先日ローソンがコロナ対

  • ゴールデンウィークどうなる?

    今日で4月も終了。カレンダー的にはゴールデンウィークに入ってます。 ゴールデンウィークも皆さん、基本的に自粛なのでしょうけど、このところの日曜日のように街が静まり返るという事になるでしょうか? お店で

  • 1カ月ぶりのスーパー銭湯♨️

    昨日は休みだったのですが、ほぼ1カ月ぶりにスーパー銭湯♨️に行ってきました。 自粛してたのですが、さすがに休みの日スーパーに買物行くぐらいしか外に出ないと、気分転換ができず、疲れがとれない💦 ここ2〜3年通

  • コロナ不況を身をもって感じるとき

    先週に入ってから、うちのお店で働きたいという人からの連絡が急に増え始めました。 これまで応募してくれる方はだいたい月に1人ぐらいと行った感じでしたが、急に1日に複数の人から何日か続けて応募の連絡が入ると

  • 麒麟がくる-道三なきあとの展開はどうなる?

    昨日の"麒麟がくる"。"本木"道三が剃髪になって、家督を息子の高政に譲りました。次週はいよいよ道三と息子高政とのいくさになります。 "麒麟がくる"も気がつけばスタートから3分の1を終えました。ここまで毎週面白

  • 刑事コロンボは面白い

    最近、NHKのBSプレミアムで刑事コロンボが始まりました。しょっちゅうしょっちゅう再放送されてるので、また始まったという感じですが。 今回のは画質が4K対応になってる為か映像も綺麗で、もう50年近く前のテレビ

  • 安倍政権が消費減税を決断する時期

    5/18に、1-3月期のGDP成長率の1次速報が発表されます。これが何%くらいの数字になるか考えてみたいと思います。 前回の大きな経済危機であったリーマン・ショックが発生したのが2008年9月。このあと、2008年10-12月

  • 安倍政権の7年4カ月-消費増税の2度の延期

    ここで安倍首相の消費税への考えについて見ていきたいと思います。 安倍氏は2012年末の2次政権発足当初から財政再建論者では無く、2013年の世界経済フォーラム出席時も「成長無くして、財政再建無し」と演説してい

  • 安倍政権の7年4カ月-3度の危機と経済での実績

    第2次安倍政権が発足したのが2012年の12月。今月でそれから7年4か月。戦後屈指の長期政権です。 戦後のこれまでの最長政権が高度経済成長時代の佐藤政権の7年8カ月であったので、今年の9月には安倍政権がその記録を

  • 吉村府知事(後編)

    松井・橋下時代に動き出した政策は2015年以降の松井・吉村時代に形となって行きます。 地下鉄Ⓜ️は2018年4月に民営化され、上下水道のコンセッション(運営権の民間委託)や府市の大学統合も決まりました。 橋下

  • 吉村府知事(中編)

    橋下府知事は2008年の就任当初、まず役所の仕事のやり方の改革と財政再建に取り組みました。 この橋下さんの時代は大阪の地方行政が最も新聞🗞やテレビ📺などの地元メディアに取り上げられていた時代です。 橋下

  • 吉村府知事(前編)

    今年初めに2度東京を訪問し、初めて山手線の外側の東京の街を電車🚆で色々と見てまわりました。 大阪に戻って、なぜあれほどに東京は繁栄しているのかを少し調べてみました。 大阪との対比で考えたいのですが、かつ

  • 湘南新宿ライン

    今日は日曜日。 4月に入ってうちのお店は日曜日は自粛の日といった感じになってます。 平日や土曜日はサラリーマンや工事関係の人など仕事中の人がそれなりに来てくれるのですが、日曜日の午前中はこのところ元旦の

  • 調布から平塚まで

    いつも行ってるスーパー銭湯♨️も、新型コロナ対策として月曜日から2週間休業しますと、連絡が来ました。 銭湯♨️は今回の休業要請の対象には入って無かったはずなので、自主的に休業を決めたということでしょう。

  • ホテルで染谷くんの出るドキュメンタリーを観る。

    吉祥寺のあと、京王線で分倍河原まで行きスターバックスでひと休み。そのあとJR南武線に乗り南多摩にあるスーパー銭湯♨️に行きました。 さすがに南多摩までくると郊外まできた感じがしますね。大阪でいうと千里あた

  • 吉祥寺の衝撃🌈

    コロナウイルス🦠感染防止の外出自粛が続いていますね。 さすがに緊急事態宣言が出たことにより、皆んなの意識も否が応でも変化してると思います。 こんな時に旅行✈️の話を書くのも気が引けますが、頭の中で旅行気分

  • あぁ葛飾区

    今回も早朝に大阪を発ち、東京に着いたのは午前9時過ぎ。空港✈️そばのマクドで朝食🥞を済まし、京急で都心方面に向かいました。 電車に乗った瞬間にマスク装着率が95%ぐらいで少し驚いたのですが、恐らくこれは羽田

  • 先月初めの東京行き

    いよいよ緊急事態宣言が出される事となりましたね。 ここ数日、うららかな良いお天気の日が続いてます。本来ならウィークデーは新入学・新社会人の賑わい、週末はお花見・行楽で経済活動が活発になる時期なのですか

  • 新型コロナとコンビニ業界

    新型コロナウイルス🦠の猛威---。まさか、国として非常事態宣言を出す事が目前に迫る事態になるとは、1年前はおろか2か月前ですら予想出来なかったですね。 2カ月前の今頃といえば、ダイヤモンド・プリンセスの船内

  • 調布はいい所

    スーパー銭湯♨️でゆっくりしてたらすっかり暗くなってきて、さて晩ご飯を食べようと調布駅へ向かいました。 ここは大きなターミナル駅🚉ですが、調布駅でへ〜っと思ったのが駅のホームが2階建の構造になってること。

  • 仙川のスーパー銭湯

    今回の東京行きでは調布市にあるビジネスホテル🏨に泊まることになってました。 麹町から乗った地下鉄が、直通で京王線に繋がって列車🚃は都心から郊外の方へ向かいます。 夕方近くなり歩き疲れたので、ゆっくり風呂

  • セブンの実験店舗

    北千住から麹町へ向かいました。 麹町にあるセブンの直営の実験店舗をみてみようと思いました。 ここの店は外観からカフェのような感じでちょっと違います。 売場を見ると値札が電子値札になっています。液晶のデ

  • 北千住って大きな街

    東京で豊洲の次に向かったのが錦糸町です。 今回の東京滞在では下町っぽいところも見てみたいと思いました。 実際、錦糸町に行ってみると想像していた街よりもずっと規模の大きな街でした。大阪でいうと天王寺ぐら

  • 豊洲の印象

    今回、1泊で東京に行ってきたのですが、訪れた目的は東京のセブンイレブンを見に行く事。セブンといえば、東京が発祥ですし、どんな感じなのかなぁと楽しみに訪れました。 ただ、東京を丸一日歩き回ってるうちに、

  • 東京の大阪人

    先週、連休を取って久しぶりに東京に行ってきました。 東京の街を歩いたのはかなり久しぶりでした。最近では4年前に仕事の研修で多摩を訪れたくらいで、あとは20代の頃に勤めていた会社の会議で池袋にはよく行って

  • 麒麟がくる第3回-王道の大河とは?

    先週までの第1回・第2回の放送でロケット🚀スタートをみせた"麒麟がくる"。今夜の第3回は少し静かな、どちらかといえば日常を描く、腰を落ち着けた回となりました。 密かに期待をしていた土岐頼芸役の尾美としのりが

  • 30年ぶりに観たブラック・レイン

    1989年に公開された"ブラック・レイン"🎞、私は当時映画館で観ました。 ハリウッド映画🎞で、全編大阪ロケという事で、当時地元大阪ではかなり話題になりました。 公開当時は松田優作の鬼気迫る演技が主役のマイケル

  • コンビニ飽和論を否定する昨日の日経記事

    長野からの帰り路、高速のPAで休憩中に何となくスマホ📱で日経電子版を見てみたら、"コンビニ飽和論は誤り"の記事がありました。 市場が飽和した訳では無く、コンビニを取り巻く環境は悪くはないとのこと。 キャッ

  • 野沢温泉村の微妙な変化

    初めて野沢温泉♨️を訪れたのは今から8年前。 それまでは長野でスキー🎿といえば白馬しか行ったことがありませんでした。 白馬村は長野オリンピックの開催地として海外でも有名ですし、周辺にペンションもたくさ

  • 6年ぶりの野沢温泉

    昨日から野沢温泉♨️に来ています。 今月、おもいがけず3連休を取れることになったのでスキー⛷をしに来ました。 行きの高速。さすがに前日に仕事をバタバタと終わらせて、睡眠不足のまま早朝から大阪から長野まで運

  • 麒麟がくる第1回を観て

    今年の大河"麒麟がくる"は1/19スタートと、大河ファンの待ち遠しい気持ちをたっぷり溜めた中での放映開始となりました。 王道の戦国大河ですが、第1話ののっけから子役を使うことも無く、"長谷川"光秀が登場し、そ

  • ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

    "アルキメデスの大戦"を観てみたら、原作のマンガは面白いのに、映画は🎬全くつまらないので、途中で観るのを止めました。 気をとりなおして、話題になっていた"ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド"見始

  • 伊勢湾岸道での出来事

    インプレッサに乗っていた時、スキー⛷に行く事を復活させました。 子供が歩けるようになったら、連れて行きたいなと思っていたからです。 子供が2歳になった冬、もう10年以上前の出来事になります。 大阪から長野

  • コンビニ3社のメディアを使った戦争

    世間的には昨日で仕事納めでしたね。 皆さま、今年も1年お仕事お疲れ様でした。 どちらの業界で働いている方も業界内での競争は大変なものがあると思います。 私の携わるコンビニ🏪業界も、ご多分に漏れず文字通り

  • マクドナルド王国を築きあげた男

    アメリカ🇺🇸でマクドナルドを巨大チェーンに成長させた男の映画🎞を見ました。 "ファウンダー"という2017年に公開された映画。レイクロック氏という、マクドナルドを巨大産業に育てたあげた人のお話です。 始まりは1

  • 金持ちラッパの吹き方

    そろそろクリスマス🎄商戦ですね。 この週末はまだイマイチ盛り上がってない感じです。 今年は12/24が平日の火曜日。さて、どういった展開になるでしょうか? 先日、読んだ"ユダヤの商法"が面白く、「藤田田」復刻シ

  • 来年は好景気?

    週刊エコノミスト12/24号によると、来年は五輪景気が来る!とあります。ただし、富裕層に限った話しですが。 私が見るようなネットメディアでは"いよいよ消費増税の甚大な影響が出てきている・・"って言う話しが

  • 2019年の大河ドラマ-ありがとう"いだてん"

    さて、今年の大河ドラマ"いだてん"を評価するこのシリーズ、今日で最後で最終評価を出したいと思います。 こないだの日曜日、録画してあった"いだてん"の最終回を見ました。 良かったですね〜。あの国立競技場

  • 2019年の大河ドラマ-後世への影響編

    今年の大河ドラマ"いだてん"を5つの視点から分析するこのシリーズ。今回は最後の5つ目、"後世の大河への影響"を考えてみたいと思います。 こないだ放送された"いだてん"の最終回に三谷幸喜さんが、市川崑監督役で

  • 2019年の大河ドラマ-オープニングテーマ編

    今年の大河ドラマ"いだてん"を5つの視点から分析するこのシリーズ。本日は4つ目で、"オープニングテーマ"について考えて見たいと思います。 最近の大河のオープニングテーマは時期によって映像の中味が少しずつ🤏

  • 2019年の大河ドラマ-歴史教養編その2

    今年の大河ドラマ"いだてん"を5つの視点から分析するこのシリーズ。本日は3つ目の歴史教養編の続きです。 前回でお話しさせてもらったとおり、大河は楽しくワクワク日本🇯🇵の歴史が学べる番組。まさに日本人の"教

  • ダーティーハリー

    録画してあった「町山智弘のアメリカを知るテレビ」を観ていて、サンフランシスコの特集をしていた。 そこで少しだけ、"ダーティーハリー"が出てきた。 映画の名前もクリント・イーストウッドの名前も10代の頃

  • 大阪のベトナム人

    うちの店で、ベトナム人🇻🇳の学生の子が働いています。 オープン当初は外国人の人は雇わない主義だったんですが、この人手不足のご時世にそんな事も言ってられず、オープン1年目の後半-ちょうど今から3年前に、日本

  • 2019年の大河ドラマ-歴史教養編

    今年の大河ドラマ"いだてん"を5つの視点から分析するこのシリーズ。3回目の今回は"歴史教養編"。 私は学生👨‍🎓時分、日本史より世界史の方が好きでした。 高校2年の時のクラスの担任の先生が人気のある男の先生だっ

  • 麺屋たけ井

    今日は美味なるつけ麺を求めて、"麺屋たけ井"に行ってみた。 セブンの冷食"とみたのつけ麺"にはまって、はや2か月。それ以来、他のラーメン屋やつけ麺のお店に行っても満足を得られなくなってしまった。 千葉にあ

  • 2019年の大河ドラマ-名エピソード編

    今年の大河ドラマ"いだてん"を5つの視点から分析するこのシリーズ。今晩はその2回目"名エピソード編"。 "いだてん"は日露戦争直後から、昭和中期の東京オリンピックの時代までを描く、今までになかった意欲的な大河

  • ユダヤの商法

    私の住んでる隣の区に、20年くらい前にできた5階建てのショッピングセンターがある。 そこにあるダイソーやマツキヨをよく利用するのだが、さすがに最近のイオンモールに比べると、建物は古く感じる。 こないだそ

  • インプレッサ・スポーツワゴン

    バルケッタには結局、3年間乗り続けた。 よく故障しただけに、今までで一番愛着を持ったクルマだった。 2シーターのクルマなので、子どもが産まれる事になり、手放す事になった。次のクルマは結構安易に選んだと思

  • 2019年の大河ドラマ-脇役の演技力編

    今年の大河ドラマ"いだてん"を5つの視点から分析するこのシリーズ。今回は1つめの演技力編の2回目。「脇役」について見ていきたいと思います。 金栗四三の奥さんの"すや"。綾瀬はるかが演じているのですが、これは

  • 2019年の大河ドラマ

    今年の大河ドラマ"いだてん"について、5つの視点から分析を試みたいと思います。 したがって、今回のテーマについては当ブログで、何回かに分けてお伝えする事になりますが、よかったらお付き合いください。 最終

  • ランズエンドのカーディガン

    こないだの休みの日にスマホ📱で注文した"ランズエンド"のカーディガン。 先日、届いたのでお昼前に着てみました。 カーディガンというものを着るの、あまり無かったのですが、これはいいです❗️ 厚手の大きなシャ

  • 2019年のコンビニ業界

    2019年も最終月に入りましたね。 先週・今週で寒くなって、冬らしくなってきましたが、お店のお客さんの入りも寒い😵・・。 皆さまのお仕事も、師走でこれからお忙しくなると思いますが、コンビニ🏪にも慈雨を降らせ

  • セブンカフェ・キリマンジャロ

    今日からセブンカフェ☕️の"キリマンジャロ・ブレンド"が発売になった。 セブンカフェ☕️のホットは毎朝、店に来たら買って飲んでます。朝に飲みたくなる味ですね。 アフリカのキリマンジャロ山🏔。高地栽培(標高1,5

  • 靴の中敷き

    今日で11月も終わりですが、体感的にはもう冬ですね。 まだ1か月前ぐらい前に半袖から長袖に変えた所なので、上着🧥を着るのは抵抗があります。 クルマに乗り込んでも寒い🥶ので、cx-3のシートヒーターを全開に。腰

  • マツダ・デザインの静かなる革命

    今日の昼間、初めて走っているcx-30の後ろ姿を見た。 信号待ちの時にそのデザインをじーっと見ながら、考えた。リア・ガラスからリア・ランプにかけての処理が丸みを帯びており、第一印象は何だか"悪そう"。マツダ3

  • 異国のライトウェイト・スポーツ

    バルケッタに乗り込むといい香りがするのだが、シートの下に"香りばん"というものがついているらしい。 そのへんも異国のクルマだな〜という感じがする。 バルケッタは運転していて楽しいクルマだった。マニュアル

  • バルケッタというクルマ

    バルケッタはオープン2シーターのクルマである。 シートも腰のあたりがフィットして、座り心地が良く、ステアリングもたしか革で、握った感触が良かった。 このクルマの購入を考えているとき、父親にその話しをす

  • イタリアのデザイン革命

    バルケッタの写真を探すのに、本棚からFIATの本を取り出して見てたら、久しぶりにクーペ・フィアットを見つけた。 これはいつ見ても素晴らしいデザインですね。 "クーペ・フィアット"っていう車名がまた良くて、

  • フィットからフィアットへ

    フィアット"バルケッタ"への憧れは日増しに強まり、新大阪にあるフィアットの販売代理店に行ってみた。 30代くらいの若い営業の人が対応してくれて、「中古だったら70万ぐらいでありますよ。」とのこと。 新車価格

  • 輸入車ショールーム

    梅田にあった輸入車ショールームは、独仏伊など各国の販売中の輸入車が展示してあった。 展示してあるだけで、一般のディーラーとは違うので、試乗できたりするわけでは無い。 受付の女性がいつも暇そうにしてたの

  • オールドメディア

    今週号の週刊文春、小林信彦さんの"本音を申せば"のページにこんな一節が出てくる。 <一九七〇年代はじめ、日本映画がシステムとして崩壊の坂道を転げ落ちた時期に・・> これを現在にあてはめるとこうなるの

  • 増殖するフィット

    2001年に購入した赤いフィット。気に入って乗っていました。 販売開始直後に買ったこともあり、最初の頃はあまり街中でも見かけませんでした。乗りたての頃は赤いクルマってなんか恥ずかしいなぁって思ったりしたも

  • 麒麟が来る

    来年の大河ドラマ"麒麟が来る"。 明智光秀が主役と聞いたとき、大河の主人公選びもそこまで来たかと複雑な心境だった。 しかし、光秀が長谷川博己、道三が本木雅弘、帰蝶が沢尻エリカという配役を聞き、期待値は高

  • 日本で売れる自動車

    わずか1年で手放したフィットでしたが、3万キロ以上走行し、一緒に過ごした時間は一番長かったのではないかと思います。 仕事帰りの夕方に大阪を出発し、名神・東名をドライブして、翌日東京モーターショーを見に行

  • 初代フィット

    無事退院して、すぐにフィットを買いにディーラーに向かいました。 しかし、どこのディーラーに行っても「4カ月待ちです。」など、言われ買えない💦 4件目に訪れた当時のホンダベルノのお店でやっと買えることにな

  • 初めてのクルマ

    初めて自分のクルマを買ったのは31歳のとき。 欲しいなと思ってたのはシビック。当時でも往時の人気は無くなっていたとはいえ、そのネームバリューはまだまだ健在だった。 ちょうど、私はその頃虫垂炎で2週間入院

  • ちょっと奈良まで。

    奈良市の中心部近くまで来ると、早くも外国人観光客らしい人達がちらほら。 土曜日ということもあり、東大寺近くの駐車場は混んでそうなので、少し離れた場所のパーキングに駐めました。 そこから東大寺まで歩いて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、副音声さんをフォローしませんか?

ハンドル名
副音声さん
ブログタイトル
副音声のご案内のとおり
フォロー
副音声のご案内のとおり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用