chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴーきち ハーレーブログ https://harleydynapi-kichi.jp/

約20年ぶりにハーレーライフを復活。まぁいわゆるリターンライダーですw。ツーリング、カスタム、整備等を紹介させて頂きます。 インスタグラム→fxdc2012ryu ツイッター→@xfxLR6smM5OtxYK

ぴーきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/01

arrow_drop_down
  • Schott/ショット 641XX エイジング状況と定期メンテナンス

    こんにちはっ ぴーきちです! 今回は、購入して3年目に突入したSchott641XX60'Sのエイジング状況と、初夏に差し掛かり革ジャンもぼちぼちシーズンオフとなりますので、半年毎のメンテナンスを備忘録も兼ね記録として残しておきたいと思います。 以前の記事はこちら→バイクの正装Schottシングルライダースジャケット641XX60's わたくしの場合、革ジャンと同様の革製品であるブーツやベルト、カバン、小物類に関しても大事にし...

  • M.モゥブレイ サドルアップ ホースブラシ(L) レビュー

    革ジャン 革ソファーに最適な大きな馬毛ブラシ こんにちはっ ぴーきちです! 今回は、革ジャンのメンテナンスに重宝する馬毛ブラシを紹介します。 革ジャンのメンテナンスですが、ブーツ同様に半年ごとのオイルアップ以外は、基本的に着用後のブラッシングが主となります。 その際、現在はブーツ用の中サイズの馬毛ブラシを使っているのですが、以前から革ジャン専用の大振りの馬毛ブラシが欲しいなぁと思っていたところ、た...

  • Schott/ショット 613UST ワンスター レビュー

    永遠の定番ワンスターのスペックとサイズ感を紹介 こんにちはっ ぴーきちです! 今回は、バイクの正装シリーズの革ジャンです( ^ω^ )ヒサシブリヤナァ 前回記事で、Schottのワンスターが更に値上げするという情報を聞き、ショップにて試着させてもらったが最後、袖を通した瞬間からもうワンスターが頭から離れない日々が続きましたw( ゚∀゚)イバシンエンヤナ やはり革ジャンの代名詞であるワンスターは、アメカジラバー、そしてバイカーとし...

  • ハーレーのメンテナンス オイル交換の頻度と手順を紹介

    エンジンオイル・オイルフィルター・プライマリーオイル・ミッションオイルを交換 こんにちはっ ぴーきちです! 今回はバイクのメンテナンス、ハーレーのオイル交換であります。 かなり以前に、オイル交換の記事をアップしているのですが、今回は備忘録も兼ねまして記録として残しておきたいと思います。 オイル交換は頻繁に行うものではありませんので、いざ交換するとなると「あれ?これどうやったっけ?」となってしまうこ...

  • Schott/ショット パーフェクト ベルト ナロー 気になるサイズ感とスペックの詳細レビュー

    874のベルト問題に終止符!経年変化が待ち遠しいスタイリッシュなレザーベルト こんにちはっ ぴーきちです! 前回記事に引き続きまして、ディッキーズなベルト問題でありますw( ゚∀゚)<ディッキーズスッキャナァ ディッキーズ874のベルトループ窮屈問題から端を発したこの企画... 遂に最高のベルトに出会う事ができました!( ゚∀゚)マッテマシタ 今回ご紹介するベルトは、Schott/ショットから発売されている

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴーきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴーきちさん
ブログタイトル
ぴーきち ハーレーブログ
フォロー
ぴーきち ハーレーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用