chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takechiyo_1949
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/01

arrow_drop_down
  • 親ロ派は日本国にも密を成す

    令和肆年/2022年2月28日月曜日こんばんは昼間はワンコ達と日向ぼっこ。汗を掻く程の陽気でした。暖かさにウトウトしていると、ジムで運動中の妻からメールが。昨日は鶏肉を買い忘れてます。スーパーに行ってください。(毎度の命令です)少し遠い激安スーパーまで自転車を飛ばし、買って来ましたよ。帰宅した妻の厳しい品定め!値段もgoodだし、質もいい感じ。次もお願いしますね。調子良く褒められました(笑)夕陽と彩雲彩雲は二度ほど光りましたが、すぐに消えてしまいました。今日の雲底は7200米で、そんなに低くは無いですけど、霞みが強くて夕富士は見えません。さて、今夜は妻の友達の方々が我家に寄り集まって、例のスマホ教室を開講する日です。今日のテーマは電話帳の編集です。登録者の写真を変更したり、メモの追記をしたいのだとか。そんなこと...親ロ派は日本国にも密を成す

  • 核チラリ凶器で脅す人非人

    令和肆年/2022年2月28日月曜日お早うございます埼玉北東部の早朝は氷点下3度で、昨日の朝より寒かったです。今日はもう如月の晦日。正に光陰如箭ですよね。ここのところ散歩にも出ず、家でじっとしています。気儘もいいけど、これじゃダメだと分かってます。でも、何となく気が乗りません。老化が進んでしまいますよね(汗)今朝の眺め早寝したお陰か5時キッカリ!気分良く目覚めました。何気無くサイドテーブルを見てビックリです。フクロウ君の丸い目玉。私を見詰めていました。昨日は無かったですから、私が寝た後に妻が置いたようです。このフクロウ君はどうしたの?友達と秩父方面にドライブした時に買ったんです。いつ行ったか忘れましたけど。秩父神社のフクロウの由来って知ってるかな?少しは知ってますよ。(画像はNETから拝借加工)妻との共有アルバ...核チラリ凶器で脅す人非人

  • 侵略も然(さ)有らぬ態の傍観者

    令和肆年/2022年2月27日日曜日こんばんは風呂から上がって図書館に。返本して続きの本を借りようと思いましたが見付かりません。司書さんに聞いたら貸出中だとか。ガッカリして帰宅しました。今日の夕景色今夜は読みたい本がありませんので、早寝します。ではまた侵略も然(さ)有らぬ態の傍観者

  • 評論家言いたい放題何もせず

    令和肆年/2022年2月27日日曜日お早うございます朝の外気温は1度でした。既に4度まで上昇しています。今朝の眺め雲底は3000米。霞みが強く視界は悪いです。今は快晴ですけど、埼玉北東部には時々雨の予報も出ています。︙などと書いてる時に、半島から飛び出した何やらが海に落ちたとか。キナ臭い煙が漂ってくる気がするし、PM2.5の飛散も多いし、朝の空気が美味しく感じられません。めげずに平常運転私達にはそれしかありませんね。素敵な日曜日を過ごしましょう。評論家言いたい放題何もせず

  • 市街戦さなかに居座る五ツ星

    令和肆年/2022年2月26日土曜日皆様こんばんは今日も日中は穏やかでした。気分が良くて、妻も私もワンコ達も昼寝し過ぎてしまいました。夕方の眺め(画像と駄句は無関係です)目が覚めたのは3時過ぎ。市場に出掛けて米や野菜を仕入れるなど、外出予定は全て断念。夕餉は、鶏肉と葱と饂飩を煮込んだ鍋でお仕舞いにしました。饂飩は妻も私も好きですから文句はありませんけど、空っぽの冷蔵庫を明日は何とかしなければ(笑)︙さて、GooBlogのリアクション表示がブログ記事に変わりましたね。アプリの改変は運営の専権でしょうけど、センスが良いとは言い難く、有料会員としては不満を覚えます。こんなやり方を繰り返すのであれば、引っ越すかも知れません。ではまた市街戦さなかに居座る五ツ星

  • 厄介は雨か雪かで春論争

    令和肆年/2022年2月26日土曜日皆様お早うございます日本晴れの朝を迎えました。少し寝坊しましたけどね(笑)今朝の眺めと駄句昨日今日、埼玉北東部は何となく春めいてきた感じがします。久し振りのベリンダ珈琲。Laptopを持ち出してブログ中です。︙昔、ベトナム戦争の頃、横田基地の傍にagainという小さなスナックがあり、若い私も通っていました。黒人兵が1人2人と呑みに来ていまして、知り合って親しかったジョンは飛行機乗りでした。故郷の色んな話を聞きました。コインを入れてブルースをかけ、薄暗いフロアで靴を脱ぎ、静かに踊っていたジョンの足裏の白さは印象的でした。最近ジョンが来なくなったね。そこに居るわよ。老年のママが指差すカウンターには、一輪の花を差したコップが。コップは幾つもありました。出撃前夜とは言わなかったジョン...厄介は雨か雪かで春論争

  • キナ臭さ溢れるニュース妻は留守

    令和肆年/2022年2月25日金曜日皆様こんばんは昨日までとは打って変わり、一日中とても暖かでした。ジム帰りの妻は、華道教室に直行しましたので、夕餉は独りです。米も野菜も在庫切れ。寒くなってからの買い出しも億劫で、カップラーメンとカップ饂飩を作って食べました。明るい内に確認しなかった自分が悪いので仕方ありません(トホホ)︙さて、図書館に返本し、次の本を借りてきました。著者の重金敦之さんと池波先生の交遊から、色々と語られています。鬼平犯科帳剣客商売仕掛人・藤枝梅安などなど。登場人物の身性や暮らし振りなど、池波先生自身の生い立ちの織り込みだったり、ファンにとっては目から鱗の有難い内容です。先にチラッと読んだあとがきを引用します。重金敦之さんの執筆スタンスは、とっても立派です。︙またニュースを観ています。京都と姉妹都...キナ臭さ溢れるニュース妻は留守

  • 弾頭は物議の壁を突き破る

    令和肆年/2022年2月25日金曜日こんにちは情報化社会だから、色んなことを知らない人は居ない。そう宣う方がいますけど、そんなことは無いと思います。狭い我国の出来事だって、隅々知ってる訳ではありません。ましてや、行ったことも無い世界の国々や、そこに暮らす会ったことも無い人々を、簡単に理解するなどは不可能です。(想像で物を言ってはなりません)日本にとってはチャンス到来だ。戦闘勃発と各国対応状況の上っ面を聴いて、こんなことを言う評論家。米国との天然ガス取引拡大をチラつかせていますが、正に不埒千万。国際秩序って何だろう?朝から考え込んでしまい、日記もブログのUPも遅くなりました。︙今朝の眺め十年日記を書いてる最中に、万年筆がインク切れになりました。スペアーの在庫もありません。引き出しをゴソゴソ。古いボールペンを見つけ...弾頭は物議の壁を突き破る

  • 戦争を知ってるようなアナウンス

    令和肆年/2022年2月24日木曜日こんばんはラジオもテレビも、ウクライナ情勢で持ちきりです。(画像はNewsサイトから拝借加工)犠牲になるのは庶民です。その庶民が大騒ぎしても、残念ながら、成り行きをコントロールすることは出来そうもありません。世界は実に腹黒いです。終戦3年後に帰って来た父。飛行機工場で頑張ってた母。空襲で行方不明になった兄。父は戦場の様子を語らず、母は必勝を信じてたと言っていました。戦後生まれですから、恐ろし気な体験話に実感などありません。しかし、事態に対して無力であることはとても悲しいです。︙さて夕方の景色です。平和ボケの日々がまた暮れました。今日は上手く纏められません。ではまた戦争を知ってるようなアナウンス

  • 戦など他所事の顔雛人形

    令和肆年/2022年2月24日木曜日お早うございます昨夜の次男坊の誕生日前夜祭は、とても賑やかでした。セガレ共の嫁女達に呑まされましたが、缶ビール1本で玉砕!10時前には寝てしまいました。若者達は深夜に帰ったそうですが、今日も仕事なのに流石元気です。私からのプレゼントは、通販で仕入れた安物の長財布です。(画像は通販サイトから拝借加工)ブランド名は忘れました(笑)今の若者はキャッシュレス?使って貰えるかどうかは分かりませんけど、内緒の中身は1万円。今朝の眺め明るい朝なのに、ベランダも通路も空っ風が凄かったです。風邪の引きなおしなどにならないよう、気を付けます。︙さて、昨夜の主人公の次男坊の嫁女の勤め先のデパート。店員数名がコロナに感染したとか。売場もシフトも違うので、嫁女は濃厚接触者扱いにはなりません。しかし、ロ...戦など他所事の顔雛人形

  • 病院に抱いて走った子等中年

    令和肆年/2022年2月23日水曜日こんばんは明日は次男坊の誕生日ですが、祝日の今夜、前祝いでホームパーティーをやります。三々五々集まった子等は、少し休憩して全員で買物に出掛けました。それにしても、みんな遅い!日没ですけど、未だ帰りません。何処をほっつき歩いてるのやら。腹も減ってきたし、眠くなってきちゃいました。今夜はどうなることやら(汗)ではまた病院に抱いて走った子等中年

  • 祝日の校内巡る警備員

    令和肆年/2022年2月23日水曜日皆様お早うございます今日は天皇誕生日です。天皇陛下が62歳の御誕生日をお迎えになられましたことに、心からお祝いを申し上げます。今朝の空慶びの日に相応しく、空は見事に晴れ渡りました。しかし、感染症禍に鑑み、皇居でのお出ましや記帳など、一般参賀は行われません。富士山の日由来は日付の語呂合わせ?例えそうであっても、富士山は我国が誇る霊山です。今朝の御山はとても良い眺めですけど、各地のフェスティバルなどのイベントは中止みたいですね。妻と子供四人を連れて富士山に登ったのは遠い昔のことです。完登を合言葉に、彼方此方の山に出掛け、1年間訓練しました。そして登頂。涙を流しながら眺めた御来光の美しさは、成人した子等にも忘れられない思い出になっています。明日は次男坊の誕生日みんな仕事の都合もある...祝日の校内巡る警備員

  • あの医院脈が乱れる美人女医

    令和肆年/2022年2月22日火曜日皆様こんばんは今日も家籠り日記です。健康診断の通知が届きました。今年は絶対に受けてくださいね!胃カメラも大腸カメラも忘れず!昨年はサボってしまいましたから、妻は厳しく喰い下がります。でも、胃カメラはまだ我慢できますけど、大腸カメラって、思いっきり恥ずかしいですよね。(それに、とても痛かった!)ポリープを3個取り除いた時から、再発しますからね!と妻に脅され続けていました。今年は覚悟して…受けますかな(汗)夕景色暁暗迫るこの時刻の眺めも大好き。雲底が2900米と低いので、無理かな~とも思いましたが、夕陽も富士も顔を見せて暮れました。昼間は雲だらけで、照ったり曇ったりを頻繁に繰り返す天気でした。太陽が少しでも隠れると寒いので、今日も外出はパスです。妻も珍しくジムを休み、寝っ転がって...あの医院脈が乱れる美人女医

  • 姦しく喋る妻無視作句中

    令和肆年/2022年2月22日火曜日お早うございます冷え込んでいますけど、明るい朝を迎えました。今朝の眺めラッキーな日ですよ~!タダですから、どう思っても妻の勝手ですけどね(笑)︙ラジオが、悪徳修理業者の手口と警戒を呼び掛けています。騙し工事に慮外な代金を要求する者共は、マンション管理会社の委託業者の中にも紛れ込んできます。業者から下請へ、下請から孫請に委託するなど日常茶飯事。管理されていてもこれです。NETの見知らぬ業者に簡単に委託するなど要注意です。︙それは別として、アナウンサーの話が始まったばかりなのに、それに被せて妻は喋りまくります。ギャ~ギャ~煩くて、ラジオが聞こえません。いつもの事ですけどウンザリ!と言う訳で、サッと席を外してゴミ捨てに行ってきます(汗)姦しく喋る妻無視作句中

  • ポイ捨てのゴミが列車を停止する

    令和肆年/2022年2月21日月曜日こんばんはもう真っ暗です。今日も空っ風が吹き荒れました。飛来物に依る架線支障など、列車の運行トラブルも多かったです。通勤通学は大変だったと思いますが如何でしたか。私は相変わらずの家籠りです。階段昇降緩走強風で、どうにもなりません。2往復で諦めて退散しました。散歩に行く気にもなりませんし、困ったもんです。今日の夕景色太陽の出没位置が少しずつ南方向に移動してますから、春は確実に近付いていますね。もう暫くの辛抱かな。︙昭和の名優西郷輝彦さんが75歳の若さで病歿されました。(画像はNETから拝借加工)淋しくなるばかりです。謹んで御冥福を祈り上げます。合掌ではまたポイ捨てのゴミが列車を停止する

  • 漱石と子規の出会いは天の意志

    令和肆年/2022年2月21日月曜日皆様お早うございます埼玉北東部の日の出直前の外気温は氷点下2度。体感温度はマイナス7度でした。寒さ厳しい処にお住まいの方々には笑われるかも知れませんが、陽光を浴びながら震えています。今朝の風景06:30標準日の出時刻より3分遅いです。06:50NTTのアンテナに懸かる太陽は、毎年今頃しか撮れません。スマホ用三脚を構えて、冷えたベランダで待つこと20分。蝋燭太陽と南の山並み!綺麗に撮れましたね~!珍しく妻に誉められました(笑)︙漱石の日(画像はNETから拝借加工)明治44年(1911年)2月21日自分には肩書きは必要ないこう書き送り、漱石先生は文学博士の称号を辞退しました。111年も前のことです。辞退の手紙を文部省専門学務局長に送った逸話が由来で、2月21日を漱石の日と呼んでい...漱石と子規の出会いは天の意志

  • ガラクタと断捨離される筋は無い

    令和肆年/2022年2月20日日曜日皆様こんばんは3時過ぎから、今日も空っ風が強くなり、ビュ~ビュ~吹いてます。16時の西空日没には少々早かったですけど、御天道様が隠れてしまいそうな雲行きだったので、予備に撮りました。でも、心配無用でしたね。今日の夕景色日没15分前です。雲は空っ風に吹き飛ばされました。(ホッ!)春遠からずと花の便りも届きますけど、風が冷たい日もあります。まだまだ寒さ対策は必要です。︙妻が朝から断捨離した私の蔵書や専門書などをチェックしました。捨てたく無い本が数冊ありました。例えばこれ。カタカナ語辞典29年前の平成5年(1993年)発行の第6版で、43歳の時に買いました。とても懐かしいです。こんなの何処で買ったの?疎覚えだけど英会話学校かな。何で和英辞典じゃ無かったの?カタカナ語のスペルを調べて...ガラクタと断捨離される筋は無い

  • 有り触れた日々を過ごすか雨上り

    令和肆年/2022年2月20日日曜日皆様こんにちは髭にまで白髪が増えてきやがった。洗面しながら独り言。髭や頭もだけど、目付きも年寄になりましたね~(笑)(後ろに妻が居てビックリ)また病院にいきますか?もういいよ。高い金を払ってこれだもの。近所の医院で眼瞼下垂を手術したのは数年前のことですが、すぐに元に戻ってしまいました。それじゃ視野が狭いでしょ?首を回せば済むことさ。朝から顔のことを言われるとは。(良く観察してやがる)昨日と同じで、今朝も日の出も富士も拝めませんでした。小雨も熄んで、寒そうに見えますが風も無く、意外と暖かい朝でした。乾燥室は洗濯物で満艦飾です。ポストを覗きにエントランスまで降りた序でに、駅前に出ました。お馴染みさんが二人。ベンチで話し込んでいました。話題はやっぱりワクチン摂取。皆さん気になってる...有り触れた日々を過ごすか雨上り

  • バス発車スマホ覗けば電池切れ

    令和肆年/2022年2月19日土曜日こんにちは空模様が宜しくないので、今日の夕景色は諦めました。昼過ぎ、妻に代わって買物に行こうとしたら、自転車はパンク状態。仕方無いので、地元のバスに乗ることにしました。市内循環バスは初乗りです。(スマホが死んでたので、画像は市のNETから拝借加工)座れたけど結構混んでいました。狭い住宅地や田圃道を走りますので、かなり遠回りになります。揺れる中で若い女性が化粧中。あまりに巧みで見とれました(笑)妻に頼まれた買物メモは、思った通り重たい野菜ばかりです。少し高いかな~と思いましたが、勝手に玉葱を買い足して帰りました。1個86円とチョッとだね。在庫あるけど、まぁいいでしょう。叱られずに済みました(ホッ!)玉葱の皮って使い道があります。やってみますか?妻から新しい技を教わります。これ読...バス発車スマホ覗けば電池切れ

  • 政治寄付手元不如意とお断り

    令和肆年/2022年2月19日土曜日お早うございます陽気地上に発し雪氷とけて雨水となればなり降雪から降雨に変わり、雪が溶け始める頃。暦の上では雨水ですね。そんな感じの天気予報でした。今朝の眺め少しだけ顔を見せた太陽も富士山も、すぐに隠れてしまいました。雪は溶け始めるかも知れませんが、冷え込みはまだキツいです。風邪などには要注意ですね。風邪と言えば妻もう治まりましたと言うので、昨夜はサウナに行かせました。今朝は元気に朝餉の支度をしていましたから、もう大丈夫みたい。ジムで鍛えてる成果なのか、体力勝負には強いです。義兄から電話首都高を走行中に、急に減速が掛かって危なかった。車をディーラーに持ち込んで調べたけど、答は異常無しだった。恐くて堪らないよ~(汗)ドライバーが異常有りで相談してるのに、そんな対応はダメですね。息...政治寄付手元不如意とお断り

  • 悪党の寝言を晒すニュースかな

    令和肆年/2022年2月18日金曜日こんばんは妻は寝てるし、外は冷たい空っ風が吹いてますから、家事や読書で家籠りしてました。今日の本も蔵書の池波小説です。剣客商売(四)半日で全380頁を読み終えました。速いわね~と妻に言われることもありますけど、普通だと思います。池波さんは、漢字の使い方も独特で、ルビが丁寧に使われてます。文章も実に滑かで、快調に読めるのは、そのせいでしょうね。美しい日本語の勉強にもなりますから、流石だな~と思っています。(ルビで読めても、調べないと意味は分かりませんけどね…汗)︙今日の夕景色あっという間に日が暮れました。さて、夕餉の支度を開始します。と!妻が部屋から出てきました。喉が渇いたと言ってます。インスタントですけど、熱いスープを拵え、二人で飲みました。だいぶ回復したみたいです。(ホッ!...悪党の寝言を晒すニュースかな

  • 世の中に恩を返して終りたい

    令和肆年/2022年2月18日金曜日お早うございます今朝も空っ風がビュ~ビュ~吹き荒れています。外の温度計は2度ですけど、体感は氷点下です。今朝の日の出太陽がNTTのアンテナに懸かる頃になってきました。丁度真上に来る日も間近で、その瞬間を毎朝楽しみにしています。今朝の富士山とても良く晴れています。しかし、地元ピンポイント天気予報を見てビックリ。30分以内に小雨が降り出し、小雪に変わりますですって。そんな気配は無いな~と笑ってたら、ホントに雪が舞ってきました。天気予報さん凄いです。驚きました。今朝の妻朝餉(あさげ)の支度が済んだのに、何故か起きて来ません。ノックすると弱々しい返事。部屋に入るとまだベッドに。ティッシュ箱を抱えて寝てます。何だか寒くて寝られなかった鼻水と嚔(くしゃみ)が止まらない検温しましたが熱はあ...世の中に恩を返して終りたい

  • 見返りを要求恩を売る策士

    令和肆年/2022年2月17日木曜日皆様こんばんは勝手気儘なブログへようこそ。埼玉北東部は冷たい風が吹き荒れ、出歩き難い日でした。今日の落日寒くて、近所の図書館まで行く気にもなれません。月末まで借りた本は既に読み終えましたので、またぞろ蔵書を持ち出しています。剣客商売(三)主人公が刀を振るう場面も興味深いですけど、池波正太郎さんの日本語と道徳観に惹かれています。一度読んだのみでは、その良さは分かりません。何度も繰り返して読むと、その度に新しく得るものがあります。この歳で勉強しても仕方無い?そうかも知れませんけど、止められませんね(笑)︙最近熟々感じること子供等は疾うに成人し、妻と二人になって現役も引退しました。細々ながら世帯を張って来られたのは、大勢の方々から世話になったお陰と言う他は無く、有難いことだと感謝し...見返りを要求恩を売る策士

  • 腹黒い!五輪休戦格好だけ

    令和肆年/2022年2月17日木曜日お早うございます春一番が吹いた処でも大雪警報?天の神は何とも気紛れですね。昨日の夕富士少し不気味な雲行きでしたが、暗くなってから消えましたけど、冷え込みのキツい夜でした。昨夜の月明り月齢満月は今朝ですけど、昨夜も凄く明るかったです。他線の人身事故で、高崎線は22時前までダイヤが混乱してました。通勤の皆さんは大変でしたね。今朝の日の出今朝はスッキリ目覚めました。沈む満月はスノームーン!そして昇る太陽!東天に並んでいました。とても貴重な1枚だと思います。(撮ってから気が付きましたけど)今朝の富士山快晴の真南の空!とても温かそうにみえます。でも、外気温は氷点下2度。いつも通りベランダでブログしてましたけど、指先が凍えて操作不能でリビングに避難(笑)︙粘土細工の作品棚妻は、朝から大量...腹黒い!五輪休戦格好だけ

  • 暇人の道楽じゃない五七五

    令和肆年/2022年2月16日(水)こんばんは昼間は花木達に水や栄養剤をやり、のんびりと過ごしていました。それにも飽きたので、自転車に乗ってチョイと出掛けました。向かった先は、幼かった孫達と遊んだ公園です。平日の昼間ですから人影は疎らで、遊んでる子供も少数人でした。孫も大きくなって、家でゲームばかりしてるようで、出たがりません。何か貰う時だけはチャッカリ寄って来ますけどね(笑)冷えてきましたので退散。今日の夕陽雲が多くてダメかと思いましたが、隙間からヒョッコリ光が!女子会から帰宅した妻は、台所に飛び込んで飯の支度を開始しました。今夜のメニューは何かな~?閑話休題川柳や俳句を詠んで楽しむ方々は大勢いらっしゃいます。暇なんだね~!そう言われたことがあります。五七五の趣味は、暇だから詠めて忙しいから詠めないってことで...暇人の道楽じゃない五七五

  • 朝景色会話が見える白い息

    令和肆年/2022年2月16日(水)お早うございます夕べは眠くて堪らず早寝しました。しかし何故か中々寝付けなくて、今朝は少々寝坊してしまいました。今朝の風景それでも、日の出には間に合いましたから、良かったです。緑の子供等ベランダに出して水を遣り、日光浴をさせています。花木市場に並ぶ小さな鉢植えだった頃を思い出しますね。大きくなって、とても元気です。おそらく人間より長寿でしょうから、老夫婦亡き後が心配です。(セガレ共に頼んではありますが)駅老会広場時間を持て余し、散歩がてら外に出てみました。駅を周回して広場に戻りましたが、今朝は誰も居ません。いつもの水曜日と同じです。列車遅れ中の放送が流れ、ホームには通勤客が溢れていました。昔の私もそんな中に居たと思えば、不謹慎ですけど懐かしいです。缶珈琲をやりながら、暫しボ~ッ...朝景色会話が見える白い息

  • もう眠い愚作駄作に疲れたか

    令和肆年/2022年2月15日(火)こんばんは晩飯が済んだ途端、猛烈な眠気に襲われ、少し寝てました。何と無く思考が纏まらず、気怠くて遣る気も出ません。風邪を引いた感じでも無いし?何だかな~(汗)今日の夕陽早く寝てください。妻に言われてしまいました。まぁそんな日もあると言うことで。ではまたもう眠い愚作駄作に疲れたか

  • 新聞の川柳欄は罵詈雑言

    令和肆年/2022年2月15日(火)こんにちは埼玉北東部は朝から雲だらけです。今日の眺め風が冷たかったので、早朝階段ダッシュも5往復で退散しました。さて、昨日は我家でスマホ教室を開催しました。我家に来た方々は、何度か電話で交信した女性も含めて初対面。妻と似たような年齢の賑やかな女性ばかりでした。全員のスマホを拝見。何方も手帳型のケースに入れて、女性らしい飾りが沢山!写真のスマホは、時刻表示が大幅にズレていました(笑)︙ガラケーからスマホに変えたけど、使い方がイマイチ分からない!各通信会社には、音声ガイダンスやLINEやオペレーターと直接話すなど、色んなサポート窓口がありますけど、電話したことは?質問したことあるけど、聞き方も悪いし、答が難しくて良く分からなかったですよ~!そうでしたか。ショップのスマホ教室は対面...新聞の川柳欄は罵詈雑言

  • ネクタイも背広も永眠クロゼット

    令和肆年/2022年2月14日(月)こんばんは何度も読んだ蔵書ばかりだし、借りた本も読み切ってしまったので、また図書館を頼ります。外に出た序でに歩いて来たら?妻は、すぐにそう命令します。出掛けた序でに他の用を付け足すって、あまり好きではありません。でも今日は素直に聞きました。昼散歩図書館への返本を済ませ、駅周回コースを早足で歩いてきました。風も無く穏やかな陽気。少し汗を掻きましたけど、歩くほどに脚の筋肉痛も治まり、とても快調でした。帰宅前に、また図書館に寄って次の本を借りました。図書館珍しく池波正太郎先生の短編集が目に止まりました。小説では無く、それぞれ30頁ほどのエピソード集です。(画像はNETのスクショ加工)少し立読みしましたが、知らなかった意外な内容もありました。また2日位で読み切ります。司書の御姉様方と...ネクタイも背広も永眠クロゼット

  • 何の日か知らんと答え甘苦祭

    令和肆年/2022年2月14日(月)お早うございます小雨も9時前には熄み、朧気ながら御天道様が顔を出しました。今夜は家に居ますか?セガレ達の嫁女殿と孫娘からメールが届きました。超閑人なので居るに決まってます。何か用事かい?惚けて聞きましたけど、笑って誤魔化されました(笑)︙昨夜は早めに寝ましたが、借りてきた本が気になって、2時間ほど読み耽ってしまいました。日本左衛門(クリック!)(画像はNETから拝借加工)貸出期間は何を借りても2週間ですけど、200頁程度ですから、2日もあれば読み切れます。池波正太郎病ですね!妻に笑われてしまいました。︙話は変わります。1946年(昭和21年)2月14日世界初のデジタル電子計算機が公開されました。ENIAC(エニアック)(画像はNETから拝借加工)76年前と言えば終戦直後。私が...何の日か知らんと答え甘苦祭

  • 逸材もいつかは廃材世の定め

    令和肆年/2022年2月13日(日)こんばんは広域天気概況では雪が降ると言ってましたが、どうなりますかね。地元のピンポン予報は小雨。一応当たっています(笑)夕方の眺め予報が外れると、気象庁や予報士に文句を言う方々がいるそうです。大自然の営みを正確に知って無比の警告を発するなど不可能です。明日は明日の風が吹く!明日の成り行きは今日とは別物!心配しても文句を言っても始まりませんよね(笑)さて、昨日の夜更かしが祟り、寝不足気味なので早寝します。ではまた逸材もいつかは廃材世の定め

  • 煙草売る駅の内外禁煙区

    令和肆年/2022年2月13日(日)お早うございます雲だらけで冴えない眺めですけど、それでも気温は上がっています。流石は御天道様です。富士山は、すぐに見えなくなってしまいました。︙昨夜はセガレ共2夫婦が我家に遊びに来ました。孫達を寝かせ、夜中の2時近くまでスーパーマリオで燥いでました。私は眠くて堪らず、11時頃にさっさと寝ました。少々睡眠不足?かな?息2号夫婦は、小さな仮住まいのアパートにも慣れ、新居は基礎工事が終り、いよいよ本工事が始まったと嬉しそうに言ってました。昨日は嫁女殿のシフトoff日で、長野の戸隠まで蕎麦を食べに行って来たとか。休みの日はドライブ三昧かな。息3号夫婦は休み無しで、仕事三昧だったとブ~ブ~!何れにしても、若者達は元気です。彼方此方の土産を沢山貰いました。実にありがたいです。︙昨日の散歩...煙草売る駅の内外禁煙区

  • コウノトリ我家に用はもう無いな

    令和肆年/2022年2月12日(土)こんばんは妻と夕散歩に行って来ました。久し振りです。人間の外出を察知して、ワンコ達は淋しそうな顔してました。留守番!頼みます!家を出て、住宅地を歩いていると、農家の庭先に、梅の花がチラホラ咲いてました。少し春を感じましたね。住宅地を抜ける頃、藁葺きの民家を見付けました。いつものルートなのに、今まで気が付きませんでした。空き家みたいでした。何かとても懐かしいです。田圃の向こうに荒川の水管橋が見えてきました。アリーナも間も無くの距離です。アリーナに着き小休止です。妻はトイレを借りに入館し、私は外で待ってます。それにしても良い天気です。公開されているコウノトリを観に、飼育舎に入りました。硝子越しの二羽だけです。カメラを構える客は大勢いました。思っていたより大きいですね!妻はビックリ...コウノトリ我家に用はもう無いな

  • 極限に挑み空飛ぶ晴れ舞台

    令和肆年/2022年2月12日(土)お早うございますまぁまぁの空模様です。外気温は氷点下ですけど、そんなに寒く感じません。今朝の眺め平野歩夢選手!頑張りましたよね~!おめでとうございます。今朝の妻私の部屋のクローゼットを引っ掻き回しています。突っ張り棚を沢山追加して貰ったのは有難いです。しかし、物を移動されたり、勝手に断捨離されると、ワケワカメになってしまいます(汗)自分の部屋は片付けなくていいのだろうか?妻の部屋には、もう何年も立ち入ったことが無いので様子は分かりませんけど、綺麗好きも程々に願いたいものです。︙さて、忘れられない方がいます。植村直己さん(↑クリック)(画像はNETから拝借加工)世界的登山家で冒険家。ナオミウエムラを知らない人はいないと思います。今から38年前は昭和59年です。1984年2月12...極限に挑み空飛ぶ晴れ舞台

  • 揉め事で仲裁役が更に揉め

    令和肆年/2022年2月11日(金)こんばんは雪や雨を降らせた南岸低気圧が東に離れ、埼玉北東部も陽光眩しい良い天気に恵まれました。三連休の初日皆様は如何お過ごしでしたか。リビングの模様替え夫婦だけでのカーペット取り換えと掃除は大仕事でした。妻も私も疲れてしまいましたが、綺麗になって、気分スッキリ!今日の夕陽陽が落ち始めると冷えてきます。やっぱり、まだ冬ですね。ワンコ達も震えながらベランダで散歩してました。︙警告文!さて、集合ポストと宅配ボックスの確認でエントランスに降りました。ふと見ると、掲示板に新しい警告文が何枚も張り出されていました。何度も注意されてる恥ずかしい内容なので、とても公開できません(汗)区分所有者の入れ替わりが頻繁になり、入居当初は考えられなかった種類の迷惑行為が増えてます。管理人が事実を調査し...揉め事で仲裁役が更に揉め

  • あの日から免許と愛車妻のもの

    令和肆年/2022年2月11日(金)お早うございます見渡す限り真っ平な地域です。坂道と言えば大きな橋の両側。そこが凍結し、事故もあったようで、二時間ほど通行止め。街道は大渋滞でした。彼方此方走行中の大勢の皆様!一路平安を祈ります。今朝の眺め豊葦原之千秋長五百秋之水穂国今日は建国記念の日ですね。建国記念日ではありません。「の」が有る無しで意味は大違いだと仰る方々もいますけど、難しいことは分かりません。昔は旗日って呼んでました。今じゃ死語なのでしょうか。町を眺めても、日の丸を揚げている家は見当たりません。久し振りに古事記や日本書紀の解説本を開いてみようと思っています。(画像はNETから拝借加工)︙話は変わります。無謀運転でのトラブルや大事故が頻繁に起きていますが、とんでもないドライバーは昔から居ました。若い頃勤めて...あの日から免許と愛車妻のもの

  • 店先の消毒液や雪催い

    令和肆年/2022年2月10日(木)こんばんは朝からの雪が午後は霙に変わり、少しの間だけ熄みました。いざ出陣!急いで買物に出ました。しかし読みが甘かったです。店を出ると冷たい小雨!半分自棄で、濡れて歩きました。するとまた雪が!震えながら帰宅しましたが、今夜はどうなるか全く分かりません。都内の皆さんも帰宅中ですよね。電車の遅れも発生し始めてます。今夜は寄り道しないで、早めに帰ったほうが良さ気ですよ。ではまた店先の消毒液や雪催い

  • 文読む日炬燵の光窓の雪

    令和肆年/2022年2月10日(木)お早うございます埼玉北東部も雪になりました。ジャンジャン降ってます。今朝の眺めベランダに出て、どんどん積もる雪を妻と眺めています。タイヤ交換?面倒ですよ!取り敢えず車は動かしません。それがいいと思うよ。その代わり買物はお願いします。そういうことになるね。風も無く、空気は冷たいですけど、厳しい寒さではありません。とても静かです。私のような暇人にとって、こんな日は読書しか手がありません。吉村昭著大黒屋光太夫を読了しました。波瀾万丈の漂流記で、当時の世相はとても勉強になりました。返本して次を借りたいのですが、図書館まで歩く気になれません。蔵書に切り換えて過ごします。仕事で外出される皆様は、通勤時の様子が心配だと思います。無理せず、交通事故や歩行転倒などに気を付けてください。︙さて、...文読む日炬燵の光窓の雪

  • 百万遍正義宣う国もある

    令和肆年/2022年2月9日(水)皆様こんばんは猛烈に冷え込んできました!荒天突入予報は当たりそうです。夕陽と富士綺麗でしたが、寒くて震えながら眺めていました。︙もう寝ようと話していましたが、ゴミ出し日が明日に変わってることに気が付きました。寒いベランダで大急ぎの準備!明後日は旗日ですからね。危うく見逃すところでした。気が付いて良かった(ホッ!)︙さて、31年前の平成元年(1989年)2月9日に、手塚治虫さんが60歳の若さで病死されました。手塚治虫(←クリック)(画像はNETから拝借加工)子供の頃から大ファンでした。改めて御冥福を祈ります。合掌それじゃ寝ます。ではまた百万遍正義宣う国もある

  • 引退後カード現生お取り上げ

    令和肆年/2022年2月9日(水)皆様お早うございますとても良い天気ですけど、明日から明後日に掛けて、関東甲信の広範囲で雪や雨が降る?気温に依っては、警報級の大雪が降る可能性もある?じゃあ!今日は大洗濯だ!天気予報に脅されてます。今朝の日の出今朝の富士山もう寝てる現役時代朝出たら何日も職場に籠って帰宅しなかったり、長期出張や単身赴任で家を留守にしてばかりでした。男は外?女は家?結婚して夫婦で分担を決めた訳ではありません。私が家事の真似事をした記憶は、妻の出産前後くらいです。(我家も実に昭和な家庭だった)そしてりタイヤ私は気が抜けて食っちゃ寝ばかり。日がな夜がなボ~ッとしてるだけ。妻は相変わらず忙しく動いてます。これじゃダメかもね!ある日突然そう感じました。早起きして水仕事を片付け、素人料理で朝御飯を作りました。...引退後カード現生お取り上げ

  • ストレスも重症化する家籠り

    令和肆年/2022年2月8日(火)皆様こんばんは午後からは良い具合に晴れて、風も穏やかでした。で、毎度の階段ダッシュ!踊場から眺めた西側の山々です。少し霞んでますけど、見晴らしは最高でした。無理しないで!妻から言われてますので、今日も八往復で終了にしました。歳には勝てません(汗)︙妻と二人で、赤城大沼から黒檜に登ったり、浅間山麓を歩き回ったのは、結婚してすぐの頃でした。二人とも山が大好きで、テントを担いで彼方此方の山に登りました。若い頃の話ですけどね(笑)今日の夕陽最近、知己が病気になったり入院したり、そういう連絡が多いです。感染症ではありませんが、其なりの高齢者ばかりなので心配です。健康を維持して、皆さん長生きしてほしいものです。自分達は?二人とも、健康には気を付けているつもりです。けど!私だって妻だって、い...ストレスも重症化する家籠り

  • 何とでも言えるMC絵空事

    令和肆年/2022年2月8日(火)お早うございます豪雪に襲われている方面の皆様にはお見舞い申し上げます。今朝の風景昨日までとは打って変わり、埼玉北東部も太陽が顔を出さない氷点下の朝になりました。負げずにベランダ喫茶中です(笑)︙北京OP真っ只中ですが、今朝のニュースでは、我国女子選手失格の話題で持ちきりです。とても残念ですけど、ルールはルールですから仕方無いと思います。ところで!今回の冬季OP中継に興味を示さない若者が多いそうです。野球ばかりで無く、スポーツ全般のTV視聴率も低下してるとか。SNSやYouTubeやGAMEなど、NETで何でも出来ますから、良し悪しは別としても、そっちを向いているのでしょうかね。妻に聞かれました。老人のお父さんはどうなの?結果には興味あります。でも、TV中継を長々と観戦することは...何とでも言えるMC絵空事

  • ブロ友の花鳥風月学ぶ四季

    令和肆年/2022年2月7日(月)皆様こんばんは今日も良い天気で、妻は嬉々とジムに行きました。私は返本と借本で外に出ましたが、すぐに帰宅し毎度の読書三昧。市立図書館家の近所です。本は買って読む物と思っていましたから、通い始めて間が無いです。頼ってみれば結構便利で、考えを改めました。で、こんな本を見付けました。漂流物!大好き!(地図は本のスクショを加工)蔵書してましたが、BOOKOFFに妻が持ち込んでしまいました。若い頃に勤めていた会社の現場は、渡航歴も語学力も無い職人ばかりでしたから、単身で海外への出張や赴任を頻繁に命じられました。吉村昭先生のシリーズを持って出国し、妻が陣中見舞いに渡航して来た時に差し替えたりしてました。とても懐かしく思い出します。返却日は2週間後です。本篇は波乱万丈の物語です。興味ある方は是...ブロ友の花鳥風月学ぶ四季

  • 駅頭で絵に描いた餅配る党

    令和肆年/2022年2月7日月曜日皆様お早うございますとても清々しい朝を迎えました。大気が綺麗に感じるのはOlympicのお陰だと言ってるMCがいます。大陸が製鉄所を操業停止し、爆竹の打ち上げも禁止したから?分かってるなら、普段から改善してほしいものです。今日の日の出今日の富士山妻と義姉を伴い、東京深川に暮らす先輩を訪ねたのは、7年前の5月のことでした。天気に恵まれた。久し振りに妻と電車に乗り、葛飾区堀切に住む義姉と上野の西郷さんで合流。いざ!Fさんの待つ深川へ!ホントは門前仲町から歩き始めたかったが、御一行様の歳と体力を考慮し範囲を縮小。【西郷隆盛さん】【上野恩賜公園】【上野中央通り】【清澄白河界隈】大江戸線で清澄白河に到着。楽しみな深川散策の始まり。◆今日の旅人右端は案内人のFさん。私の友人で、深川在住40...駅頭で絵に描いた餅配る党

  • 善悪は時処位に応じ変わるもの

    令和肆年/2022年2月6日(日)皆様こんばんはベランダで妻と駄弁ってましたが、昼頃からは雲だらけになり、やっぱり冷え込んできました。日向ぼっこ中の仲良し歳を取ったからか、最近は寝てばかりです。温かい場所は良く知ってますね。自分で布団を咥えて移動します。︙時処位(じしょい)って何?タイトルの駄句を妻に見せたら聞かれました。時を考え場所を考え自分の立場を考えるそんな意味です。この言葉は、小中学校の道徳の時間に,いわゆるいじめを考える場で使われたりしてるそうです。︙テレビではOlympicが華やかに中継されている他方、世界には物騒な臭いも漂っています。それはそれ?これはこれ?それもこれも、時処位に応じた各位の判断だと仰る方がいます。そうかも知れませんが、時事に疎い私でも、世界って実に腹黒いな~と思ってしまいます。︙...善悪は時処位に応じ変わるもの

  • 身の丈で暮らし歩幅で往く余生

    令和肆年/2022年2月6日(日)皆様お早うございます昨夕の地元ピンポイント予報は小雪でしたが、見事に外れましたね。今朝の朝陽今朝の富士今朝の町内朝陽を拝んでから、少しだけ外に出てみました。散歩と言うよりジョギングです。いつものコースを2周しました。日曜日のせいか、静かな町内。風も無く日射しも温かでした。汗を掻きましたので、これから風呂に入ります。風呂と言えば、我家では私の留守に妻1人での入浴は禁止です。結婚してからの約束事で、私の出張中や単身赴任中は、隣町の銭湯に通わせていました。厳重に戸締りしても、素っ裸の女1人では物騒極まり無いですから。で、必ず妻が1番風呂です。妻の要望なので仕方ありません。妻が出たようなので私の番です。続きは風呂上がりに。︙1時間も風呂場に居ました。ぬるい湯が好きな妻の後は、追い焚きを...身の丈で暮らし歩幅で往く余生

  • PCもスマホも待ってる孫メール

    令和肆年/2022年2月5日(土)皆様こんばんは埼玉北東部も夕方から急に冷え込んできました。もうじき小雪が舞うとの予報です。雪雲です雲は、撮影した時よりも近く低く迫ってます。間も無く荒川を越える勢いで我町に迫って来ます。どうなりますことやら(汗)︙私の部屋の棚を断捨離中の妻が、こんなのを探し出しました。竹製の湯呑み湯布院方面の旅行は、もう二十年以上も前のことです。買った記憶はあるのですが、箱入りのままでした。早速使ってみました。持っても熱く無い!とっても軽いです!茶が冷め難いです!見付かって良かったです。今日からの愛器にします。ではまたPCもスマホも待ってる孫メール

  • 置き配でセガレが来たと気付く朝

    令和肆年/2022年2月5日(土)皆様こんにちは朝食後、自室でネットサーフィンをしてると、暇人の妻が私の備品棚を掻き回し始めました。これ!要ります?要らないでしょ?要るから取ってあるんだけどな。壊れてる訳じゃ無いし~!だって、何年も使ってない物ばっかりでしょ~よ!思いきって捨てちゃいましょう!大きな御世話なんですけど(トホホ)︙NET彷徨きに戻りました。突然ですけど、DUNLOPと聞けば、世界に名立たるタイヤメーカーですよね。社名は創業者の名前?恥ずかしながら知りませんでした。(画像はNETから拝借加工)JohnBoydDunlopジョン・ボイド・ダンロップ彼は獣医だったそうです。獣医師とタイヤ?何でそうなるの?動物の腹とタイヤは似てる!獣医の経験がヒントになり、空気タイヤを発明したのだとか。今から180年前(...置き配でセガレが来たと気付く朝

  • 騙されて知る自らの欲の皮

    令和肆年/2022年2月4日(金)皆様こんばんはご存知Facebookは、2004年2月4日に開設されました。SNSが劇的に流行り出したのはこの頃からですかね。まだ18年しか経ってません。私も少しやってました。しかし、FacebookもTwitterも、疾うの昔に止めました。序でに他サイトのBlogも閉鎖し、今はGooBlogだけです。理由は?右顧左眄(うこさべん)に疲れてしまったからです。夕方の空ではまた騙されて知る自らの欲の皮

  • 春立てり先ずは生きねば深呼吸

    令和肆年/2022年2月4日(金)皆様お早うございます暦の上では立春ですね。春の始まりですけど、風の冷たさは逆にキツく感じます。感染症もありますし、風邪引きなど油断大敵です。緊張感をもって暮らしましょう。太陽見えず富士見えず毎朝の空を眺め駄句を捻る。家籠りの日課になりました。タイトルは、ニュースサイトを彷徨きながら作句してます。本文と無関係無の五七五が殆どですけど、気を引く目論見でやってる訳ではありません。さて、今朝は外歩きを止め、非常階段昇降で体を動かしました。見えている山並みは赤城連山です。最近、10階10往復は辛くて、8往復に減らしました。足腰の老化は嫌です。でも、無理しないことも大切かな~と思ってます。春立てり先ずは生きねば深呼吸

  • 薦められ読んで気が付く主旨違い

    令和肆年/2022年2月3日(木)皆様こんばんは良い天気だった今日も夕暮れを迎えようとしています。家事を済ませた午後からは、読書三昧でした。夕陽です!少し早目ですが撮っちゃいました。火事かな?遠いけど火事だと思います。もしかしたら小江戸かな?︙先日の拙GooBlogで触れた図書館で借りた書籍の件です。令和肆年/2022年1月31日(月)皆様こんばんはふと思い立って、市立図書館に行ってみました。探し物は料理本です。それも江戸時代の庶民のレシピ。司書の方に聞いてみました。身分の高い方々が何を食べていたか?の記録はあるそうです。しかし、それは今で言うフルコースの宮廷料理のような物で、庶民が何をどのように食べていたか?などの記録は少ないとか。見付けても、たぶん勉強しないと読めないと言われました。原書を探してる訳ではあり...薦められ読んで気が付く主旨違い

  • 運勢は妻の機嫌で決まる日々

    令和肆年/2022年2月3日(木)皆様お早うございます今日は節分ですね。昨日の夕陽今日の朝陽今年の恵方は北北西微北だとか。我家の恵方スマホのコンパス方位角で言うと345度ですね。地元の鎮守様の方角です。低い雲が怪し気な空です。節分と言えば恵方巻きですけど、我家では食べません。理由は簡単!食べ切れないからです(笑)さて、散歩がてら節分詣にでも出掛けますかな。運勢は妻の機嫌で決まる日々

  • 大事故をインコは見てた何も彼も

    令和肆年/2022年2月2日(水)皆様こんにちは今日は「2」ばっかりの日ですね。良い天気ですけど、埼玉県北東部は空っ風が吹き荒れています。昨日は、友人の奥様と次女さんが経営する古い居酒屋の移転新装開店日で、暖簾が出る前に、祝いの品を持って入店しました。(贈り物は店でも使える銘酒二升)祝いの花が続々届き、4時開店と同時に常連さんで満席になりました。ワイガヤが懐かしかったですけど、長居してはいけないと退散。次に向かったのは、嫁いだ長女さんの店です。妹さんの店だけで済ませる訳にはいきませんので。少し歩いて、古い焼き鳥の名店に着きました。あまり呑めない私は瓶ビール1本で、グラスを置き、運転手の妻と食べまくりました。みんな若かった頃の話に花が咲き、とても楽しかったです。但し、焼き鳥の商売も不況で、旦那さんは、別の仕事をし...大事故をインコは見てた何も彼も

  • 如月の朝風受けて身を糺す

    令和肆年/2022年如月朔日(火)皆様お早うございます埼玉県北東部は今日も良い天気になりました。日の出富士山毎日眺めている風景。同じように見えても、瞬間は永遠に変わり続けますね。さて、夕方からは荒川を越えて、隣街まで妻と出掛けます。友人の奥様と娘さんが経営する古い居酒屋が移転し、今日はその新装オープンの日です。昨夜の連絡だったので忙しいことになりましたが、御祝いの花を手配し、御祝儀も用意しました。妻を連れて頻繁に出入りしていた小体な店ですが、八年前から無沙汰に打ち過ぎていました。断酒中ですけど、今夜は解禁!防疫に心掛けながら、久し振りに妻と楽しんできます。如月の朝風受けて身を糺す

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takechiyo_1949さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takechiyo_1949さん
ブログタイトル
竹千代…夢日記
フォロー
竹千代…夢日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用