スタイはいつから必要?離乳食エプロンも紹介!時期に合わせた選び方
吐き戻しやよだれ、離乳食などスタイが必要と感じる場面は育児中に何度もあります。 色々な形のスタイが販売されているので、それぞれの場面や月齢に応じたものはどれかを見ていきたいと思います。 スタイの種類 U型 三角・バンダナ型 360度型 ワンピース型 月齢別 必要なスタイ 新生児期〜7カ月頃 溢乳とよだれ 5カ月〜ずっと使える おすわりできるようになったり、離乳食のときに使える 離乳食中期以降(手づかみ食べから) まとめ:素材はガーゼがおすすめ!どのスタイにしても、色は濃いほうがいい 関連記事 出産準備関連記事 スタイの種類 U型 店頭で一番見かけるタイプですね。 // リンク 柄の種類も豊富で…
2019/07/28 10:01