chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 引きこもり中:名作映画を楽しんでいます。

    外出を控えて現在引きこもり中です。この間何よりも楽しみなことは、WOWOWによるリバイバル名作映画です。夜よりも日中の時間帯で、かつての名作といわれる映画が放映されています。また、嬉しいことにロシア映画も原語で見られる楽しみもあります。ひと月@2,400円は、加入依頼大変お得に利用しています。このところ、外出自粛とというご時世ですから比較的自宅に引きこもるように心がけておりますので、買い出し、公園の散歩、友...

  • 鳥取県で初の感染者が出た。(クリックして)

    今日、鳥取県で初のコロナウィルス感染者が確認されました。60歳代の男性で、県内では初めての感染者で残り岩手県だけが感染者が出ていないことになりました。岩手県 頑張れ!!!!。政府の非常事態宣言を受けて、東京都をはじめ7都府県は地元の実情に合わせた対策を公表していますが、相変わらず東京都だけは、知事と政府筋の意見の違いが出てしまう。なかなか耳障りの悪い、丁寧語+敬語+謙譲語がごちゃごちゃに交じった喋...

  • コロナ感染回避:格安宿泊プラン

    こちら札幌では、緊急期待宣言の対象にはなりませんでしたが、道知事から感染回避のために厳しい要請を受けて、首都圏とはさほど差のない自粛をしているところです。市内のビジネスホテルでは、緊急対策として感染回避格安宿泊プランを発表しています。市の中心部の会社に通勤する人が自宅から会社への乗り物を避けるための「徒歩プランです。平日4泊朝食付きの格安プランで、シングル利用で8,000円、ツイン利用で15,00...

  • 発祥地 武漢の封鎖は解除されたが・・・・・・?。

    昨夜テレビで行われた安部首相による「緊急事態宣言」は、その対象となった7都府県とならなかった道府県も含めて、その解釈に若干混乱あったようです。特に発生件数のランキングが上位の愛知県が含まれていないことを「愛知外し」指摘した河村名古屋市長の言い分も判る。また、営業を自粛するように指摘された業種のなかに、理髪業が入ったことで今日あたり全国の理髪店に電話による問い合わせが殺到しているという。個人や企業に...

  • 名も知らぬ遠き島より北国へ流れ着いた椰子の実

    今朝の北海道新聞、コロナウィルスの話題で埋め尽くされた紙面のなかにキラリと光る話題がありました。宗谷管内豊富町の海岸に3個の椰子の実が流れ着いた、という話題に目が留まりました。かの詩人島崎藤村の「椰子の実」の詩です。♪(^^♪名も知れぬ遠き島よ~り流れ着く椰子も実ひと~つ・・・・・・・・・・。豊富町は、日本海に面した稚内市の手前にる町で、酪農や我が国有数のアトピーに効能のある温泉でも有名で、海岸線はサ...

  • コロナ対策に次の一手が・・・・・。

    新聞、テレビ、ラジオ、その他のメディアのコロナに関する報道に埋もれて、少しでも新しい動きがあれば、ついつい期待や希望を持ってしまいます。東京都周辺と大阪府周辺に「緊急事態宣言」が7日に首相から出されるか、という情報に期待してしまいます。なにせ、東京も大阪も巨大都市ですから、感染者の感染経路を後から追えないというジレンマがあります。また、その業務を担う人材も不足しているようです。やはり、これこそ政府...

  • 誰が言ったか?「アベノマスク」(クリックしてご覧ください)

    小さめのガーゼマスクを架けてテレビ画面に」現れた総理は、一世帯当たり2枚のマスクを国民に配布すると言った。それ以前に菅官房長官は、マスク不足は心配ない、と語ったばかりでした。「今頃マスクかよ!」という印象でしたが、なにか違和感がありました。このことをロシアの友人にメールしたら、「アベノミクス」~「アベノマスク」とは、バカ受けされました。早くも今年の日本語大賞確定だそうでうす。その前には、交付金が3...

  • ギリギリで日本から戻ったサハリン住民

    4月4日からロシアは、外国人の入国を停止しました。それに合わせて昨夜、東京からユジノサハリンスクへ22名の住民がオーロラ虚空で帰国しました。空港に到着した乗客は、入国、税関の手続きを終えた後、COVD-19の検査をくりあし、隔離されたバスに乗車して市内にある療養施設「アラリア」へ贈られた。彼らはここで約2週間の待機を義務づけられる。(税関検査場)(ロビ^-売店)サハリンでは、今日新たに2名の感染者が判...

  • 中島公園:雪は解けたが・・・・・・。

    今日の予想気温11℃、明日は14℃ですが、明日のほうが気温は高いのですが、曇り時々小雨というので、今日のうちに出かけてみました。公演の池に張られたロープがまだ張られたままで、芝生も緑にまだなっていない。残雪がところどころにあります。そんな景色に根性のあるフキノトウがひとつ石の間から可愛らしく出ていた。やはり公園で散歩する人はまだ少ないようです。犬のお散歩は朝が多いようで、昼の時間帯は寂しいくらです。...

  • 新年度:やはり日本は4月1日

    4月1日、お役所、多くの企業、学校関係など新年度の始まりです。外国では、1月を新年度の始まりとする役所や企業もあり、学校の新年度を9月とするところもあります。エイプりールフールですが、すでにロシアのでっかいフェイクニュースで笑わせてもらいましたが、それを越えるものはまだ聞いていません。今日の札幌は一時15℃まで気温が上がりました。早速ベランダを開けエ外気を室内を通ししてみました。その際、晴れ渡った...

  • 外出制限中でも魚釣り:サハリン

    サハリンでもついに4名の感染者が出て、市民には外出制限が出されています。学校は春休みを延長扱いにしています。生活用品の買い出しなど必要な外出は認められています。ただ多くの市民の住宅環境はアパート暮らしが主で、特に家族での生活は狭い環境がほとんどです。そこで、土曜、日曜日はあまりにも晴天n恵まれたことから、多くの市民は氷上釣りに出かけました。オホーツク海の村の道路は、駐車する車であふれてしまいました...

  • さすが芸術大国:ボリショイ劇場の配慮。

    世界的規模で続く外出禁止で、自宅待機が続いているところロシアでは、3月17日から公演中止になった芸術の殿堂ボリショイ劇場が、3月27日の「国際演劇デー」に合わせて、バレーとオペラの演目を、全世界に向けてYoutubeで配信を始めた。3月27日から4月10日までの期間限定ですが、自国ロシアは勿論のこと全世界がコロナウィルスの感染防止のため外出を制限されるなか、自宅でも楽しめる嬉しい配慮です。バレーもオペラ...

  • 旬の毛ガニで呑み会

    晴れた日が二日間続きましたが、公園の雪はどんどん解けています。日当たりのよい場所では、まもなくクロッカスが咲きます。その後、芝生の緑色が一面に広がって行き柳の緑も濃くなって行くでしょう。鴨たちもすでに池に戻っています。藻岩山は、裾野に色の変化が見られますが、頂上周辺はまだまだ雪解けが進んでいないようです。二日間快晴が続き気温も10℃を超えましたが、明日から10℃を下回る気温に戻るようです。まだまだ油...

  • 東京都知事の会見内容は、適切だったか?。

    コロナウィルスの勢いが、いよいよ東京に現れました。それに先駆けて小池都知事がオリンピック延期に関する会見のすぐ後に、神妙な顔つきで重大な局面であることを訴えました。すぐさま反応した都民は、食料品の買いだめに動いた。勿論、大東京の知事の立場は良く理解できるが、「こんなこと言ったらその先どうなるか?、やはり真面目な日本人は生活を守ろうとする」という想定も必要でしたね。どうしても上から目線が抜けない。ド...

  • 三寒四温からもうすぐ春・・・・・・。

    22日から23日に朝にかけて、すこしづつ雪が降りました。ゴミ出しついでに名残りの雪をカメラにおさめた。なにも操作していないのに勝手にモノクロの画像になっていました。一時的に10℃を超える日も何度もありましたが、また2~3℃で春らしいべた雪が降ったりしています。ここ2-3日は外出の服装は、ほとんど冬に近い感じです。それでも室内では、暖房を使用する頻度はかなり減っています。中島公園へ通じる道路も、この画...

  • コロナウィルス感染:あっという間にイタリアが・・・・。

    いつの間にか感染者数も死亡者数もイタリアが世界2位に上がっていました。なんとイタリアの死亡者が5000人と驚くべきニュースが流れてきました。日本ではあまり多く報道されていませんが、ロシアのニュースが詳しく伝えています。ただロシのニュースが伝えている、現地の写真があまりにもイタリア風ということから、発信元のSPUTNIKの写真をお借りしました。感染が拡大するなかで、外出を厳しく制限された人々が自宅のバルコ...

  • コロナウィルス対策:サハリン州が厳戒体制を実施。

    3月20日時点でロシア全土で199人の感染が確認されています。サハリン州では、まだ感染者の確認がありませんでしたが、3月21日になって韓国から帰国した2名の男性がコロナウィルスの疑いを持たれたため現在検査結果を待っています。そのようなことからサハリンでは、ユジノサハリンスク空港が厳戒体制を弾き海外からの帰国者や外国人に対して2週間の待機を義務付けいます。と同時にコルサコフ、ホルムスク、ネべリスクの...

  • サハリンへの航空便の運休がさらに延長。

    新千歳=ユジノサハリンスク間を飛ぶオーロラ航空は、コロナウィルスの影響で当初3月7日から28日までの運休を決めていました。ところが、一向に収まることに至らない感染に対応して更に4月15日まで運休を、オーロラ航空が独自にの判断で決定しました。この季節は、サハリンから札幌や東京を訪れる観光客がすっかり途絶えてしまい、日本からサハリンへ向かうビジネス客もいません。昨日お伝えしたようにロシア外務省もビザの...

  • ロシアへのビザ申請が停止されました。(クリックして続きを読む)。

    3月16日ロシア外務省の通達で、日本人のロシア入国用のビザ申請が停止されました。当初、2020年5月1日までという期限がありましたが、その後収束の見えないコロナウィルス感染に状況から期限が消されてしまいました。(但し、特別な業務やロシア外務省が認める特例のものは除外する)、ロシアから見れば、武漢からの帰国者やクルーズ船「ダイアモンド・プリンセス号」の検疫問題など大してと、その後の日本国内感染の状況...

  • 今日市内を歩いて感じたこと・・・・・・・。

    今日は、仕事の打ち合わせで役所までの往復を、健康のことも考えて少し長めの距離を歩いてみました。乗り物ではマスクをして、通りを歩くときはマスクを外して。植物園も雪解けが進んでいて、春を確認できる日も近いと感じました。昔から比べると近代的な建物に変わっていますが、シンプルで自然にマッチしていて安心しました。さて昨夜、北海道知事の「緊急事態宣言」に関する次の段階の声明が出されました。相変わらずマスクをし...

  • ロシアの外国人入国制限でサハリンが大混乱!。

    昨日お伝えしたロシアの入国制限で、日本と韓国と往来の多いサハリン州が様々な分野で大混乱が起こっています。北海道とよく似た問題ですが、現在学校は春休み中ですがコロナウィルス対策で、4月12日まで延長となりました。それでも、外出制限のような、ものは出されていません。但し、大勢の集会やイベントやコンサートは、州政府によって制限されています。市民の生活は自由に買い物などに出かけていて、マスクやトイレットペ...

  • ロシアが外国人の入国を制限する決定。

    ロシア政府は、WHOがバンデミックを発表したことから、明日から外国人及び無国籍者の入国を、5月1日まで制限すると決定しました。ロシアは、中国に対してはすでに国境封鎖を宣言していましたが、ヨーロッパや日本、韓国などのウィルス感染の拡大に対して世界的に入国の制限拡大しました。特に日本に対しては、北海道知事が「緊急事態宣言」国に先駆けて出したことをおおきく重視して、札幌=ユジノサハリンスク線を運休させました...

  • 緊急事態宣言から少し和らいできています。

    土日よりも月曜という判断で、今日電車と地下鉄をを乗り継いで出かけった。それでも、先週に比べて乗り物も地下街も思ったより人が出ていた。マスコミ等の報道で、札幌市内の状況が柔らかく触れられるようになった気がして、その雰囲気がすぐさま響いているようだ。今日は、気温こそ低いけれどよく晴れたり途中雪が降ったりでしたが、しょせん春の名残雪だったようです。先週電車の中で鼻を噛んで隣の女性に距離をいかれたので、今...

  • コロナウィルス対策に新しい展開が(クリックして続きを)。

    そもそも、政府を批判するつもりはない。今回の窮地に接しても日本国民の多くは、国や地方行政の施策に忠実に従っていると思う。教育関係も医療関係もイベントの自粛にも、比較的忠実に従って行動していると思う。昨日の安部首相のテレビ会見を見て聞いていて、残念ながら国民の心に響くものが全く感じられなかったと開示他のは、私だけだったのでしょうか。結局、緊急事態宣言を出せる状況を法的に確立して、様々な権限を得たとい...

  • 奈良の鹿がお腹を空かせている=コロナウィルスの影響(クリックして続きを)

    コロナウィルスの感染で全国的に観光地に大打撃を与えています。中には倒産の危機などの深刻な状況も出てきています。訪日外国人も国内旅行者も大幅に減っていて、もれなく全国的に影響が出ています。そんな中で奈良公園の鹿さんは、鹿せんべいをくれる観光客の減少で空腹のため、餌を求めて街中まで行動範囲を広げているといいます。就学旅行生や外国人旅行者からいただいていた「鹿せんべい」が、まったく口にできなくなってお腹...

  • 非常事態の卒業式でしたが・・・・・。

    今日は、札幌市内で多くの中学校で卒業式が行われました。ご承知の通りウィルス感染を避けるため、異例の形式で行われました。式への出席者は、卒業生と教職員だけで、在校生は登校登校していません。普段よりも座る椅子の感覚を広くしたレレイアウト。家族なども出席できないため、学校の玄関前で記念写真撮影のみ。一部の学校では、校長が生徒の席に卒業証書を一人一人に配るとという特別の配慮をするところもあったようです。ほ...

  • ススキノでのクラスター感染。

    毎日報道される新型コロナウイルスの感染。今日もさらに北海道か札幌の新規感染者と死者が増えています。勿論、感染を見極める診察が困難なことも他国に比べて、我が国の場合は今だ進んでいません。風邪の表情から入院先の病院で、陽性と診断されても風邪の治療を受けながら、「自力で治せ」と冷ややかな言い回しをされ、入院を続けることの多い事態が大半です。あたかもコロナウイルスにたちむかっているかのような姿勢の政府です...

  • 9年目の今日がきました。

    このご時世、どうしても引きこもり気味になることを避けて、昨夜友人のBARへ出かけました。路面電車はガラガラでしたが、わはりマスク着用が目立つ。途中風邪気味でもないが鼻がむずむずしたのでティシュをとり出して鼻をかんだら、隣にいた女性が席をずらした。「やはり」と思いながらススキノ駅で降りた。BARはやはり空いていて、常連仲間がいてくれたのでコロナ対策に鍋パーティーでもやることを決めた。帰るころ雨が激しくなっ...

  • 無観客試合が始まった。

    ここにもコロナウイルス感染の影響がきてしまいました。かつて、サッカーの無観客試合はありましたが、その時は観客同士の過激な応援からの危険性を考慮して行われたものでした。コロナユィルスの感染が一向に衰えないために、多くのスポーツが中止か延期を決めています。また、高校野球春の選抜全国大会のように開催か、無観客試合か、中止か、11日に決定するとい場合もあります。大相撲春場所が無観客で昨日から始まりました。...

  • 最近のロシア映画が面白い(クリックして全文を見る)。

    WOWOWチャンネルで最近のロシア映画を観る機会が増えています。早めにプログラム冊子が送られてくるので、早めにチェックしています。戦争映画が多いのですが、たまにアクションものもあります。やはり対ドイツ戦線を描いたものに人気がありようですが、それでも様々な視点とテーマが面白い。そのような中でも昨年12月に公開されて、ロシアの映画市場No.1メガヒットとなり800万人の観客を動員した「T-34}は、ロシア映画...

  • WHOの声明を素直に聞いてほしい。

    コロナウィルスの感染対策のため中国と韓国に対する入国の制限が、行われています。日本政府の制限に対して韓国政府は対抗措置が出されたのは仕方がないと感じています。輸出規制の時も同じような状況でした。私は何故か韓国に対してだけの特別な対応ではないかと感じていましたし、今回も同じ思いでした。そうしていましたら即座にWHOが声明を出しました。「このウィルルスへの対策に政治的な問題を持ち込んではいけない」との声...

  • 国際婦人(女性)デー

    日本では3月3日ひな祭りで、女の子のお祝いをしましたが、3月8日は国際婦人(女性)デーとして国連が定めた記念日です。もおもとは、1904年ユーヨークで女性労働者が参政権を要求したデモを行ったことがはじまりです。これに呼応したドイツの社会主義者達も参加した。1910年デンマーク行われた「女性の政治的自由と平等のために戦う」記念日とするように提唱しここから始まりました。私がかつて長くロシアに滞在するよ...

  • 新しい詐欺の手口かも?。

    いまだおさまる気配のないコロナウィルスの感染の影響は、様々な分野に及んでいて、特に普段の生活への規制は辛いものがあります。最低限必要な外出だけにして出かけていますが、さすがに繁華街も人通りがまばらです。外国人も含めて、狸小路は閑散としています。さてタイトルの話題ですが、詐欺と思われるメールが昨日届きました。古くは「おれおれ電話」から始まった詐欺行為は、最近では警察や役所の職員や銀行員などになりすま...

  • サハリンもコロナウィルス対策を発表。

    北海道の感染が拡大されてる状況から、最も近い外国であるサハリン州がウイルスの対策が保健大臣から発表されました。すでに韓国から航空機の受け入れはクローズされています。中国に対しては、国が国境を閉鎖しています。万が一他のルートで日本人や韓国人がサハリンに到着した場合、約2週間特別の医療機関で検疫拘束されるという。またイランやイタリアを経由して到着した人に関しても検査が義務つけされる。ところで、ダイヤモ...

  • 弥生=三月=今日は桃の節句(クリックして全文をご覧ください)。

    日いちにちと、日の入りが遅くなってきました。ひな祭りですし、少しだけ雪が降りましたが、やはり春の近さを感じさせられています。日本の伝統文化のなかでも「桃の節句」と端午の節句」は、子供のころからから夏に近づくイメージでした。春は卒業式と入学式と続きますが、今年は残念ながら父兄など参列者のいない卒業式や式そのものを中止した学校もあるようです。新型コロナウィルスの影響は、様々な方面に想像以上の影響を及ぼ...

  • いま:炭酸水(ガス入り「)が売れている。

    今から31年前にサハリンへ観光ツァーを始めたころのことですが、なにかと未知の国旧ソ連ですから何かと参加者の反応がさまざまでした。真夏になるとホテルの給湯が止まる、トイレのペーパーが堅い、などのほか当時レストランで出される水がガス入り(炭酸水)で、日本人のお客様からは、クレームの対象になってしまった。中でもヨーロッパ旅行を経験されてる方々は、ミメラルウォーターとしてご理解いただいたのですが、やく80...

  • テニスプロ:マリア・シャラポアが引退

    シャラポア引退のニュースは、意外に多くの媒体が伝えていました。マリアは、2001年プロデビュー以来華やかな人生を選手としてモデルとして活躍してきましたが、後半はドーピング問題や怪我に悩まされました。彼女の生まれは西シベリアのチュメニですが、両親がベラルーシ人(白ロシア)で1986年に起こったチェリノブイリ原発事故の際、まだ母のお腹の中にた彼女のために、両親は西シベリへアへ移住します。4歳でテニスを...

  • 三寒四温:札幌は久しぶりの快晴

    札幌は今日久しぶりの快晴で、日中室内では暖房いらずのぽかぽか陽気でした、しかし外の気温は、-11℃~1℃という決して温かくありませんでした。3月を前についつい三寒四温と言ってみたい心境です。藻岩山の青空はいつ以来だったか、ともかく久しぶりに見ました。昨日まで降った雪は解けてはいませんが、除雪が頻繁に行われています。おさまらないコロナウイルスの影響は、私たちの身近なところにも及んできています。学校の休...

  • 寒さ厳しいロシアが「春を迎えるお祭り」

    2月24日から3月1日まで、ロシアは「マースレニッア」というお祭りが開催されています。長く続いた厳しい冬を終わらせ春を迎えるという、寒い国の切実なお祭りで、私たち北国にとって親しみのあるお祭りです。言葉を直訳すれば「バター祭り」となりますが・・・・・・・。わらで作った冬の精の人形に火を点けて燃やし、春の到来を祈るというお祭りです。ちょっと残酷な気もしますが、やはり素朴で現実的な気持ちの現れと理解で...

  • ロシア独自のバレンタインデー(クリックして全文を読む)

    2月23日は、ロシアならではのバレンタインデーです。実際は、1918年旧ソ連の赤軍がドイツ帝国軍に勝利したことからかつては「赤軍の日」でした、ソ連崩壊後に「祖国防衛者の日」として女性が男性に感謝する日となりました。現在のロシアでは、この日に向けて男性へのプレゼントがセットで販売されています。最初の頃は、やはりお花やチョコレートだったりでしたが、最近では男性用化粧品なども多いようです。実際に私もオー...

  • 小樽駅から歩いて観光。

    4番ホームのランプが、暖かく感じる。冬の小樽もいい。特に札幌から電車に乗って行き駅前の通りを運河に向って歩き、のんびり時間を過ごしなが楽しむ散策がお勧めです。運河とレンガ倉庫のステンドグラスが素晴らしい。ここから運河通りを歩いて、田中酒造の亀甲蔵へ向かい唎酒が楽しみです。その前後にオルゴール堂などにも立ち寄りたい。この界隈には、昼食を楽しめる飲食店が多い。お酒も呑んで食事が済んだら、ガラススタジオ...

  • 喫煙・受動喫煙:健康を考えると・・・・・・。

    地元紙「北海道新聞」は、禁煙問題を比較的熱心に取り上げています。今月28日札幌市は、「さっぽろ受動喫煙防止宣言」を行うことをおおきく取り上げています。今朝の記事で示された全国政令指定都市の喫煙率のデータによれば、札幌市は、1位で22、6%となっています。全国平均が19,8%ですからかなり高い%となっています。何度も触れていますが、私も30年近いヘビースモーカーから脱出して早くも15位経ちました。現...

  • ダイアモンドプリンセス:早くも風評が・・・・・・。

    ~写真は、プリンセスクルーズのHPからお借りしました~昨日から急速に下船が行われています。そのような中今になって、専門医である神戸大学の教授が船内で撮った動画を公開し、日本政府の対応に批判の声をあげ世界に拡散させた。意外にも早くも動画をクローズしてしまった。(よく判らない!!!)。その動画を見たが一部は、的を得ていると思ったが何故彼がそこに居たかと疑問をもったが、厚労省関係者に許可をもらった彼の目的...

  • ダイアモンドプリンセスから得た教訓。

    まだ最終的な決着を見ていませんが、今回起こった新型コロナウィルスの感染への対処方法とその結果について、国の内外から様々な意見が出ているところです。今日からそれぞれの条件を確認して下船が始まっています。最後に決断が出される乗員の対策までを含めて、できるだけ早い解決を、祈りたいものです。さて、この問題をうけて日本のクルーズ船社もこれからの対策を急いでいると考えられます。幸いこれら3社の船に乗る外国人先...

  • 進むサハリンスキーリゾート開発(クリックして全文をご覧ください)。

    現在サハリン州政府は、潤沢な石油・点ねんガスから得られる予算を使い、その一部を市内にあるスキーリゾートの開発を進めています。ここは、かつて33年前に初めて私が訪れたころのスキー場は、日本の樺太時代の面影を残すものでした。今では解体されてしまった2つのジャンプ台もありました。そのスキー場が、14年前から開発が進み大型ゴンドラが輸入されゲレンデも整備され、カフェやレストランが整備されあっという間に近代...

  • 大型クルーズ船時代の試練~続編

    コロナウィルスに関係するニュースは、リアルタイムでその変化を報道されています。感染者は全国レベルに及んでいます。その一部として横浜港大黒埠頭に着岸している「ダイアモンド・プリンセス」に関わる動きも変化し報道されています。今日以降、アメリカ、カナダ、香港などの各国がチャーター便で、自国の乗客の帰国を行います。それらの動きによって、船内の乗客は減って行くことになります。日本政府及び厚労省は、この動きを...

  • 大型クルーズ船時代の試練

    あまりにも解決が見えない事態と、連日伝えられる報道の変化に船内の状況が実際にはどうなっているか、大きなな疑問も出てきています。その間、大型客船とはいえ限られたスぺースの範囲に乗客・乗員3700名もの人々が厳しい条件で生活している訳ですから、次々と感染者増え続けています。私の仕事のごく一部に30年弱もクルーズ船に関わる仕事させていただいているだけに、この問題に触れたくありませんでしたが、我慢できづ更...

  • 豊平館の美しい氷柱(つらら)。

    昨夜で札幌雪祭りも終わりました。残念ながら人の出昨年の26%減で約02万人となりました。コロナウイルスの影響と韓国からの航空便の減便が主な原因とみられます。現在の暮らし向きではあまり見かける機会が少なくなった「つらら(氷柱)}を、観察にでかけました。豊平館のバルコ二ーに垂れ下がった「つらら」です。背景の青に透明のつららが実に美しく映えています。すっかり見とれてしまいました。つららといえば、子供の頃...

  • 中島公園:積雪が平年並みになりました。

    今日も真冬日で、大変寒い一日でした。札幌市内では、ここのところ降った雪で積雪70cmを超えたことから平年並みとなりました。ここ中島公園もようやく冬景色が美しくなりました。日本庭園は、冬の閉園中です。高度天文台が開館中で、小山の坂では子供たちがソリ遊びを楽しんでいました。北国ならでわの微笑ましい光景です。菖蒲池は雪に隠れて、東屋も雪の中ですが雪景色に溶け込んでいて、雪を漕いでそこまで行き着く人も見か...

  • 札幌ゆきまつりススキノ会場(クリックして全文をご覧ください)

    今日も寒い一日でした。道内では今季の最低気温を各地で更新しました。ー36℃旭川市江丹別、-34,5℃上川管内和寒町、-33,8℃遠軽町生田原、札幌市はー14,0℃で日中の気温はー7℃でした。昨日も冷え込んでおりましたが、久々に友人のスナックに行くことに決めて、その際、目の前のゆきまつりススキノ会場を身に立ち寄った。いつもは夏祭りで見る神輿が丁度氷像の周りで気勢を挙げていました。カメラをもつ手がさすが冷...

  • ロシアチョコレートが旨い!!。

    もう随分前からロシアの人たちから頂くお土産にチョコレートがあります。意外に極端な甘みが少なく、その代わり原料であるカカオの風味が旨い。さらに日本のものに比べて添加物、特に防腐剤が入っていないのでその風味がある。そうすると日本に持ち帰ってそれを食べた人たちからも人気が出てきます。写真ではほんの一部の銘柄ですが、現在ではかなりの種類の銘柄あります。確かロシアでカカオ豆が採れるはずがないので、かなりの量...

  • 「北方領土の日」

    今年もまたこの日が巡ってきました。戦後75年となる今年ですが、ここ何年かの間報道を通じて二島返還にシフトして、現実的になったかのようにも見えてきましたが、またもや動きが止まったままです。ここ何年間の安部首相の動きや言動から確かにかつての歴代の首相よりも具体的な兆しが見えてきたかにも感じました。しかし、ロシア側の変化を見るたびに期待を裏切られてきています。冷静に考えてみれば、安部さんの言動を100%...

  • 寒さと久々の大雪。

    札幌は、今朝まで40cmの降雪で積雪が72cmとなり平均を超えたことになりました。気温もー11℃と低く日中もー4℃に状態です。ベランダ周りもBSアンテナに積もった雪も、今季初めてあきらかに多い。3日ほど前からササラ電車も頻繁に早朝から出動しているようです。市内をカバーする除雪車もかなり早い未明から、作業の音が通りから聞こえていました。今朝の道内の咲いて気温は、旭川市江丹別のー31,6℃と更新されました...

  • 札幌にも常設のストリートピアノが欲しい。

    NHK-BS放送で見る世界の空港や鉄道駅に置かれたピアノを自由に弾くストリートピアノは、大変興味があり微笑ましい。若者からご老人まで、様々な通りががりの人々がためらずに奏でる音に通りかかる人も、その場の雰囲気が和む。たまに見る大好きな番組です。昨年12月の2週間札幌地下鉄大通駅コンコースにスタンウェイのピアノが置かれて、ピアノ大好きな駅員さんをはじめ通リかかった市民696名が弾いたというから、さすが札...

  • 雪まつりが始まりました。(クリックして全文をご覧ください)

    ブログの更新をさぼっている間に、節分も終わり夜には第71回さっぽろ雪まつりの前夜祭が行われました。雪まつりは、当初から雪不足に悩まされ結局70kmも離れた郊外から雪の輸送が行われなんとか開催にこぎつけたようです。ただ残念なことは、連日報道されているようにコロナウイルスの影響が拡大していて、中国などからの観光客は大幅にキャンセルされて、貸切バスや宿泊施設などが大打撃を受けています。とうは言っても何よ...

  • 今日から全面禁煙:近鉄特急電車

    知りませんでした。関西地方を網羅する近畿日本鉄道の特急電車の一部の車両で昨日まで喫煙席が存在していたのですが、1月31日に全面禁煙となりました。昨日のニュースによれば、喫煙者からはかなりの抵抗があったようです。<近鉄特急電車>正直言って、昨日まで喫煙車両があったなんて驚きでした。かつて1990年代の初めに長くロシアで仕事をして帰国した後、小樽へ行く用事があってJRに乗車して当時まだ喫煙していたので、座...

  • 岸を離れた流氷の上に釣り人が800人以上も居た!!!。

    サハリンの冬の遊びに、流氷の上で釣りをするという楽しみがあります。魚は、場所によってはキュウリ魚か氷下魚などですが、なにせ娯楽の少ないところから、寒いなか釣りをしながらピクニック感覚で呑んだり食べたり、最近では男性だけではなく女性にも大人気となっています。私も季節ともなれば、ロシア人の友人と良く出かけたものですが、この楽しみに必ず起こる危険もあります。ご承知のとおり氷の厚さを見極めることが何よりも...

  • 中国の春節(正月)

    世界中を震撼させているコロナウイルスの感染は、中国国内をはじめ交通網がつながる世界の各地にへと大きな影響を及ぼしています。発生元の武漢は、街が封鎖され在留する外国人はそれぞれぞれの国へ脱出するようで、我が国も明日にでも2機の航空機が迎えに飛ぶ予定です。反面、この季節圧倒的に来日していた中国人観光客はキャンセルが続出している。観光業関係には大きな痛手になる。おかげというのも皮肉なことですが、日本国内...

  • 大相撲がもっと面白くなるか?。

    先ほど令和2年の大相撲初場所の千秋楽が終わりました。横綱の二人が休場し、大関も一人という非常事態の中で平幕の争いが続き、結果、前頭17枚目の33歳力士「徳勝龍」で14勝1敗幕内優勝を果たしました。結びの一番、貴景勝を破った瞬間の大泣きはなんとも感激でした。しかも、敢闘賞と殊勲賞も手にしました。まさに遅咲きの力士ですが・・・・・・・。もう長い間モンゴル出身力士の優勝が続きマンネリ化した角界で、貴乃花...

  • 小樽:雪あかりの路も開催に危機(クリックして・・・)

    小樽の冬のイベント「雪あかりの路は、今年で22回目となり3月9日~16日に開催されます。期間中には50万人以上の人出が予想されます。ところが、毎年開催を支えてくれていた韓国人のボランティア団体の参加が縮小されたため、準備の参加者が大幅に減り開催規模に大きな影響がありそうです。ここでは、雪不足の問題よりも日韓関係の問題が影響してしまいました。それでも例年の半数くらいのボランティアが来てくれるそうです...

  • 雪不足で、国際スキーマラソン大会が中止に。

    今年、開催40周年祈念大会の準備を進めてきた「札幌国際スキーマラソン大会」は、雪不足のため中止が発表されました。過去から大会を中止するのは初めてです。札幌ドームを中心に広範囲のコースを走るため、この先の積雪を期待することは困難と思われます。かつて10年間くらい大会を盛り上げるため、日本選手のサハリンへの派遣とロシア選手の札幌への派遣をスポンサーとなってお手伝いしたことがありました。すでに5年程関係...

  • やはり降ってきました。

    大寒の日の後半になって、やはり雪が降ってきました。札幌の積雪は、34cmとなり今朝は本格的な雪かきが、あちこちで行われていました。子らの便やフェリーなどの欠航があります。ロードヒーティングの駐車場は乾いていますが、車の屋根の雪はしっかり今日の雪の量を示しています。ころからもう少し降るようですが、その後若干暖気となり解けてその後また降雪の予報が近づいてくるようです。話題は変わりますが、網走、斜里(ウ...

  • 暦のうえで「大寒」です。

    本日の札幌の気温は1℃~-2℃ですが、「大寒」割には寒くはなく太平洋岸では雪が降っているようです。全国的には、プラス気温のところも多く東京は14℃のプラス気温の「ようです。この頃になると武道では、「寒稽古」が行われれます。食物作りでは、この寒さの中凍り豆腐や寒天、酒や味噌の仕込みを始めます。相変わらず雪不足が続いていますが、今日全道各地では10cm前後の降雪予報が出ています。さていつになったらまとま...

  • ロシアでも子年です②.

    あまり子年に関わるニュースが少なかったのですが、ロシア正教のクリスマスが明けてから写真がアップされました。クリスマスツリー風のものが多いようですが、以前はあまり見かけなかったお飾りです。今日のサハリンの「気温は、-4℃~-10℃とこの季節にしては穏やかな気温です。長かった年末年始の休暇から通常の生活パターン戻りました。雪の量の例年よりも少なめです。日本のネズミとの若干の違いが、なかなか面白く感じられ...

  • あの日から25年ですね。(クリックして全文を読む)

    震災が起こる前の1992年から1994年までソ連からロシアに変わって、ウラジオストクから400人乗りの観光船で、サハリンやハバロフスク、カムチャツカのクルーズを、神戸~東京~小樽へ受け入れていました。殆どが、日本に初めて訪れるロシア人たちは、特に最初に寄港する大きな港街の神戸に大きな関心を持ていました。限られた日程の中で、ここから京都へ観光に出かけたり大阪まで出かけたり、ロシアでも使用できる220...

  • ロシアでも子年です。

    ロシアのも干支があり今年は子年です。ロシア人は、特に干支や星座の占いが何よりも大好きです。そんなことで、正月明けの地元新聞にネズミの雪像を作ったひとの話題が新聞に掲載されました。小さなネズミをここまで大きく作ってしまうと、やはりカキパラに見えてしまいますね。でも子供たちは大喜びだったようです。サハリンでは、寒さのおかげで氷像が多く作られています。本日もご訪問いただき有難うございます。 ~ファミリー...

  • ウラジオストク:観光担当警察が誕生

    ロシア極東の海と空の玄関となっているウラジオストクは、近年導入された電子ビザなどの影響を受けて、隣国の中国や日本、韓国などの観光客が急増しています。プーチン大統領の政策に「よって、日本との観光交流も今年から重点的に進めれています。沿海地方ウラジオストクは、ロシア極東地方全体の73%の観光客を受け入ていて更に増え続けています。そこで、観光客の対応のために2020年2月01日から観光警察特別小隊が創設...

  • ロシアの年末宝くじ:史上最高当選金額

    ロシアの年末ロト宝クジが、史上最高の金額10億ルーブル(日本円約17億8千万円)の当選金額となりました。ところが、1月05日の報道で当選者が払い戻しに現れなかったという。この宝くじ「ストロト」でしが、1月09日になって当選者が払い戻しに現れたという報道がされた。当選者はモスクワ郊外に住む女性で、彼女の誕生日である12月31日に娘と息子がプレゼントとして贈ったものでした。結果、とんでもない信じがたい...

  • サハリン:大胆な少子化対策

    我が国だけではなくロシアも少子化が深刻な問題として、様々な対策が検討されています。このほどサハリン政府が新たな対策を発表しました。5人の子供を持つ家族に対して、車を購入する際に100万ルーブル(日本円約179万円)が支給されます。大きな子供がいても家族の収入に関係なく、制度は利用できるとしています。但し、いくつかの条件があり家族全員がロシア国籍を有していて、サハリン州内に居住していること、受ける時...

  • 道内は記録的な寒さ(クリックして全文をご覧ください)。

    朝起きて寒かった!!。やはり全道的に晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象の影響で気温が下がり、旭川市の江丹別で今季最低気温となるー25.0℃が観測された。特に道北を中心に冷え込み41地点で、今期の最低気温を更新した。その他の値域では、朱鞠内ー24.7℃、和寒ー23.9℃、歌登ー21.8℃となり札幌はー5.8℃でした。なによりも今期は雪が降らないことで、雪まつりの雪集めに主催関係者は頭を痛めている。スキー場は、営業が出来な...

  • 大国ロシアのプラスチックゴミ事情

    現在、世界的規模で環境問題になっている「プラスチックゴミ」について、ロシアも大きな問題を抱えています。写真は、ロシアのレジ袋です。旧ソ連時代にはレジ袋が使用されていたのは、外国人専用のお店である「外貨ショップ」で有料でした。現在、特にスーパーマーケットでは無料でレジ袋がサービスされています。かつては、街の郊外にあるゴミ処理場に捨てられた大量のレジ袋が、風で宙に舞って公害といわれたこともありました。...

  • 本日ロシア正教のクリスマス

    ロシアでは、大晦日から続いた連休の最後となり、ロシア正教のカレンダーに基づいたクリスマスです。全国にある教会に信者が集まりキリスト生誕を祝っています。プーチン大統領も2年連続で、地元サンクトぺテルブルグの教会のミサに参加しています。大人にとっては連休も終り、子供たちにとっては年始の楽しいイベントの終りです。本日もご訪問いただき有難うございます。 ~ファミリー一同~...

  • 極寒の氷上釣り~サハリン

    年が明けたばかりですが、サハリンではもう冬の釣りシーズンが始まったようです。もう何年も前のことですが、何度もサハリンで年を越したことがありました。食べて呑んで暇になると釣り仲間と正月にも関わらず流氷か結氷shた湖へ釣りに出かけました。サハリン南部のオホーツク海にはすでに流氷が張り詰めていて、正月でも暇を持て余したオジサン達が出かけてきます。このころの外気温はー20℃前後で、完全防備のほか凍らない食...

  • 日本の出入国管理体制が問われる事件。

    (注:写真は、内容とは関係ありません〉年末年始を通して、想像すらできなかった事件が起こっていた。保釈中のカルロス・ゴーン被告が、自宅から姿を消し発表された段階では、すでにトルコ経由でレバノンに入国していた。保釈中の被告の監視体制の責任は、いったい誰にあるのか判りませんが、弁護団、検察、裁判所などすべてに衝撃を与えた逃亡劇だったようです。現在明らかになっているのは、関西空港から大型の楽器ケースに入り...

  • サハリンの正月風景(クリックして全文をご覧ください)。

    サハリンでは、大晦日から7日のクリスマスを迎えるまでの期間と合わせて、連休期間街のあちこの飾りつけと、公園や代表的なモニュメントなどに飾り付けられたツリーやイルミネーションは、子供ばかりではなく大人も楽しませてくれています。ユジノサハインスク市内の中心レーニン広場は、毎年市長から市民へのプレゼントとして、ツリーが飾られます。そして欠かせないのは新年明けに挙げられる花火です。ロシアでは、この日の花火...

  • 穏やかなお正月です。

    予報が出ていた大雪は、今回も札幌をそれて行ったようですが、近郊にはそれなりに降っていたようです。相変わらず低温は続いていますが、大雪警報が外れたことには感謝です。おかげさまで穏やかなお正月を過ごしております。少し雪降りが続いたら、カメラを持って出かけようと考えておりましたが、まだ降ってきません。明日は4日ですが、土曜日であるため仕事を始める役所や企業はないでしょうから、実質仕事はじめは6日からでし...

  • 謹賀新年

    新年のお慶びを申し上げます。今年も宜しくお願いいたします。こちら札幌は、大変穏やかな元旦を迎えております。大晦日には朝から小雨が降り、一旦積雪が0cmとなりましたが、元旦の今朝はうっすらと雪景色に変わっています。日中は一時的陽が差すこともあり静かな新年の気分に浸っております。早くから出ております大雪警報は若干後にずれたようですが、今夜をまたいで必ず大雪を降らせるようですから、明日以降の2日間は景色...

  • 今年も一年有難うございました。

    今日は真夏日から、日中プラス気温となりました。朝は雨が降りました。その延長から今夜夜中から大雪の予報が出されています。あらかじめ年末年始の予報は、雪で大荒れと脅かされていたので、さあ~来いという感じです。新年の支度があちこちで、出来上がっています。さて、今年一年は国の内外で様々な困難な問題が多くありました。解決できた問題と解決のきざしが見えた問題や、まったく解決が見えてこない問題も多くあります。途...

  • 喫煙室設置を譲らない議員さんたち!!!。

    来年完成を予定している北海道議会新庁舎の自民党議員控室に喫煙室が設置される。野党議員控室には設置されない。一部の自民党議員が設置を決めて譲らない。最近になって、鈴木知事は、ようやく道職員の庁内での全面禁煙を決めた。また、自民党の支持団体である北海道医師会が再三禁煙を申し入れているが聞き入れていない。さらに医師会は、10万人以上の反対署名を提出して、聞き入れていない。JTの申し入れで、JTが喫煙室の設置...

  • 宗谷海峡から流氷を体験(クリックして全文を・・・)

    2月後半ともなれば宗谷海峡の先サハリンの沖では、流氷がはりだしてきます。この海域の流氷は、厚さ30㎝前後です。当然冬にこの海域を航行する船は。多少でも氷に耐えるクラスのタイプです。現在、LNGのプラント基地として活動しているプリゴロドノエの海域の流氷を調査した際の、調査船をチャーターした際の現場の画像です。写真の正面左側の陸上は、現在LNGプラント基地が操業している場所です。そうして現在は、生産されたLN...

  • 除夜の鐘の音は騒音ですか?。

    大晦日まであと2日となりました。またもや、今年も除夜の鐘をやめたお寺が増えています。ご近所からの匿名のクレームにめげて、日本の伝統的な行為をやめるという。もう長く中心部に住んでいますが、平日でも朝お寺の鐘が聞こえていたのはいつの頃までだったか、いつの間にかそれも消えてしまいました。お寺さんのお話によると若い方々から、「寺の鐘はうるさい」といクレームがあると言います。確かに運動会の開催を告げる花火の...

  • 来年の干支に新しい仲間が加わりました。

    年が明けると干支の初めに居るネズミちゃんの年が始まります。ノアの箱舟に乗り組む際に、牛の背中に飛び乗り乗船後いの一番に飛び降りて一番乗りとなった要領のよさ、そのイメージが強い。その次の牛はその次でやはり要領の悪さは今でもイメージが強くあります。現在の日本では、近代建築の影響で彼らの存在が見られなくなりました。35年位前まで住んでいた家で、食物倉庫を荒らすネズミがいて、ネズミ捕り器にチーズの餌を仕掛け...

  • HUGマートが1月に閉店する。

    札幌は今日も真冬日で寒い!!。積雪1cmと話していたら今朝一夜明けたらなんと7cm降りました。それなりに雪景色となりました。仕事に追われていたらもう仕事納めのところも多いようです。年末の天気予報は、大晦日も元旦も雪が多く降るという。ところで、タイトルの話題です。狸小路の6丁目にHUGマートという、新鮮な食材のお店がありました。オフィスから「近かったので、頻繁に通いました。特に野菜が豊富で、決して安く...

  • サハリンのお正月とクリスマス

    ロシアでは、昨日~今日はクリスマスのお祝いをしません。今年は15日ころから本物松の木が売られています。この松を買って家の中でツリーの飾りつけをします。ロシアでは、ロシア正教のカレンダーでクリスマスを祝いますから1月7日です。大晦日は、ツリーを囲んでカウントダウンです。新年が明けると街のあちこちで、花火が挙げられ家ではシャンパンで乾杯して、朝までお祝いです。早く寝た子供たちは、朝起きてツリーの下のプレゼ...

  • 札幌は積雪1cm41年ぶりです。(クリックしてご覧ください)

    クリスマスイブですが、札幌はホワイトクリスマスとは程遠く積雪1cmと1978年以来のできごとです。街中の景色は積雪が見当たらないので、なんとも異常ですが本日最低気温がー6℃だったので外気は、顔にチクチク刺さるような冷たさでした。朝、陽が当たらない窓です。陽が出てくるとこのように変化してきます。なにせ今年は、除雪車の一斉出動がいまだにないという事態。そうなると年間の除雪費用は下方修正されるのか?。な...

  • 年末恒例のウオトカパーティー

    昨日は食材の買い出し。本日午前中は材料の仕込みと準備。昼頃から順に煮込みを開始して、先ほど最終的にジャガイモを入れてほぼ完成しました。ボルシチが完成しました。これから、黒パンを解凍してロシア風にカットしたら全て終了です。なんだか年中宴会をしているようですが、今日は暮れ恒例のボルシチパーティーでもれなくウオトカを呑む会です。もう何年か忘れてしまいましたが、これがなければ年を越せないなんていう感じでし...

  • 年末に歓迎しない情報:ロシアで酒類の値上げ。!!

    なんですか?。暮れになってロシア連邦財務省がウオトカとコニャックとブランデーの値上げを発表しました。我が国と違って、あちらは政府の発表ですぐに実施され1月1日からウオトカ7%、コニャック11.6%、ブランデー類2.6%値上げされます。大晦日、新年、クリスマスを前に、おそらくロシアの友人たちは年内の買い占めに今頃走り回っているかも知れませんねん。このような経済的な変化に対して、ロシア人たちはかなり敏...

  • 五輪マラソンコースが決まりました。プラス思考で対応しましょう。

    それぞれの立場で、紆余曲折いろいろありましたが今回決まった札幌のコースを、選手も応援するギャラリーもプラス思考で迎えようでは、あ~りませんか!!。報道でも発表されていますが、大まかに手持ちの画像を駆使してご紹介します。全国的によく知らている風景ですが、ここが発着点となる大通公園の駅前通りです。マラソンも競歩もここが中心に繰り広げられます。選手は、西側へ向けて走り始めて大通りを周回して、その後ススキ...

  • ヨシフ・スターリン生誕12月140年

    旧ソ連の2代目の指導者で、第二次正解対戦中から戦後を生きて国内でも恐怖政治と恐れられた歴史上の人ですが、12月18日は彼の誕生日です。ロシアの各地では、小規模ながら共産党員とその支持者に「よって集会やコンサートが行われています。現在のロシア国内においても若い年代では彼を知り支持する人少ない。彼は人種としてはグルジア(現ジョージア)人です。第二次世界大戦ではナチスドイツから徹底した攻撃を受けたが、ぎ...

  • 韓国の現役高校生が反日教育を暴露。

    いまだに正常化が見えてこない日韓情勢ですが、このたびソウル市内の現役高校生が日本メディアに対して記者会を行い、学校での反日教育の実態を暴露しました。彼らは、反日教育に反対する立場から立ち上げた「高校学生守護連合」の仲間たちだが、この運動は他にも影響を与えそうです。注:以下の写真は、内容と無関係です。彼らの報告によれば、授業のなかで教師は全てにおいて日本への敵対をあおり、歴史の授業では徹底して日本の...

  • ロシのア無料電子ビザは便利ですが・・・・・。(クックして・・・)

    かつては、ロシアへ旅行したいと思ってもビザ手続きが面倒でついつい他の国を選んでしまった経験のあるという方も居るのではないでしょうか。確か1990年ころからですが、私たちがロシアビザを取得づる作業よちもロシア人が日本のビザを取得する方が面倒な手続きがありま、今でも比べれば後者の方が手続きが多いようです。ビザ取得に関しては、残念ながらロシアの方が便利性が先に進んでいます。現在、限られた地域に関して旅行会社...

  • プーチン大統領を「退治」すると言っている男が、2度目の拘束。

    あまりに唐突な話題だけに、AFPBB Newsから情報をいただきました。写真は、私がヤクーチャで取材したものですが、拘束されたシャーマンとは関係のない人達です。ヤクーチャは、独自の信仰をもち大変信仰を深く持った人たちの共和国です。前に書いた通り私もシャーマンから清い水でみそぎを受けた経験もあります。そこで今回起こった事件は、ヤクーチャの自称シャーマンと名乗る男が、プーチン大統領を「悪魔」と決めつけて、自ら...

  • サハリン:暮れの記念日「ぺりメニの日」

    どうして今日なのか?、分かりませんがユジノサハリンスク市の主催で第4回「ペリメニ(餃子)の日」のイベントが行われました。この日のために12の食品関係企業が協賛してくれました。今日の気温はー5℃でしたが、寒さにも負けず野外のフードコートには大勢の市民が集まりました。まずは、かなりの量のぺりメニが調理されました。その他にぺりメニによく似たヒンカリ、ラビオリ、マントウなども作られました。イベントのクライ...

  • ヤクーチャ(サハ共和国)もクリスマス準備です。

    人間の居住地として世界最低気温ー71.2℃を記録しているのがヤクーチャです。結構テレビ番組でも紹介されていて、バナナやトマトを凍らせたり濡れたタオルを瞬間的に凍らせたり、様々なことで驚かされています。今日の最低気温はー37℃となっていますが、ちなみに私が経験したのはー48℃でした。おまけにその朝現地の友人に勧められて、川の水を被ってシャーマンのみそぎを受けさせられました。(はたしてご利益はあったか?...

  • 訪日外国人旅行者:スパリゾートでのタトゥーの問題。

    増え続ける外国人旅行者ですが、中国系の人たちや韓国の人たちにはあまり問題がありませんが、欧米系の人たちに確率的に多いのがタトゥー(入墨)をいれた人です。来年のオリンピックに関してもスポーツ選手も入れている方も見受けられます。日本だはご承知の通り公衆浴場は昔から「お断り」が常識となっておりました。しかしこれだけ外国人旅行者が増えて、温泉ホテルやスパリゾートなどでは外国人に限って認めるところも出てきて...

  • クマの親子が倉庫内で冬眠状態で捕獲された(クリックして全文をご覧ください)。

    新潟県南魚沼市の診療所内の施設にある倉庫の中いたツキノワグマの親子3頭が、麻酔銃や網で捕獲された。子のニュースは昨日から大変気になっていて、今日、新潟日報のニュースで結末を確認しました。見た目で母ぐまは1.5mくらい、2頭の子熊は50cmくらいのようです。場所は、現在使用されていない倉庫で人ので入りも少ない状態だったという。捕獲に当たっては様々な試みがあったようですが、お互いに被害がないく捕獲に成...

  • 函館の路面電車

    現在道内で残された路面電車は、札幌と函館だけになってしまいました。どちらにも共通しているのは、レトロな車両も大切に残して生かしているところに大変好意が持てます。今日の写真は、全て函館市企業交通局の公式ページからお借りしました。その代表的な存在は、ハイカラ号と花電車で札幌の路面電車よりも市民サービスに活躍しています。冬場のササラ電車の活躍は、電車の定時運行と安全運航に欠かせません。札幌にも1台残る1...

  • 北方四島観光ツァーは継続可能か?。

    今年11月に行われた北方四島観光ツァーの参加者へのアンケート結果が報道された。内閣府がまとめた内容でした。参加者の6割がまた参加したいという結果という。更にできれば、飛行機の利用を望む意見も多くあったようだ。もともとビザなし渡航の枠組みでビザを持たずに、船もその船を利用していて、サハリン本島にある旅行会社に手配を依頼して行われた。ロシアの報道から確認できたのは、このツァーのために、オフロード用のジ...

  • 五輪マラソンコース:ここにいない奴らに口出して欲しくない!!!。

    五輪マラソンコースは前半のコースが決まった発表がされていますが、後半のコースが年内にということで持ち越された。これは、国際陸連が何かにこだわっているようです。もともと暑さ対策で札幌に廻ってきたことですが、勿論、セキュリティや経費のことなど様々なことを解決しなければなりません。地元だけだは決められない問題があることは承知のうえですが、決めかねている最大の要因は「国際陸連」というから、ここにいない奴ら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sugiyamenkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sugiyamenkoさん
ブログタイトル
sugiyamenkoのHOT情報
フォロー
sugiyamenkoのHOT情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用