ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【連載/LIFE-】第10回:「が」のお話
(by 葛西祝) 「が」について、ささやかなお話をしよう。まず、自己紹介のテキストを書くとする。 「ぼくは中学3年生ですが、来年4月から高校生になります」 このテキストはすぐ修正をかけることになる。手を加えたあとはこうだ。 「ぼくは中学3年
2022/04/28 19:17
【エッセイ】センチメンタル・シンガポール・パンツ
(by みくりや佐代子) シンガポールの街並みに並ぶ屋台を覗き込み、あれでもないこれでもないとフラフラ歩いたあの夜を思い出す。 あの夜、夕飯はどこにしようかと選んでいた私たちは、選んでいたというより迷っていたという方が正しかったかもしれない
2022/04/25 00:00
【エッセイ】プロポーズされた君へ、おめでとう。これから先も、隣で書かせて
(by チカゼ) かぼすが結婚する。 その知らせを聞いていちばん最初に湧き上がったのは、「とうとうかぼすが彼氏に盗られてしまった」という身勝手な思いだった。「おめでとう」、ではなく。 ちなみにかぼすというのは、15年来の付き合いになる、ぼく
2022/04/20 19:38
【映画レビュー】限界オタクによる『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』感想~やっぱりファンタビは愛の話だった~
(by 安藤エヌ) 前作である『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』から4年。 ついに最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』が公開され、ワーナーの試写会イベントでいち早く観てきた私です、こんにちは。息してま
2022/04/13 19:10
【映画エッセイ】『青葉家のテーブル』~大人はもっと、ダサい自分を子どもに見せていい~
(by 碧月はる) 北欧のインテリアが好きだ。シンプルで木肌の温もりが感じられるものや、焼き物のぽってりとした趣。色は白、もしくは青を基調としたものに惹かれる。見た目だけではなく、使い勝手の良さも外せない。そんな私の好みを熟知している友人が
2022/04/10 12:00
【エッセイ】トイレットペーパーとお尻の尊厳
(by こばやしななこ) 乙女のカリスマこと作家の嶽本野ばら先生が「キティちゃんのトイレットペーパーしか使わない」とエッセイに書いてらした。 思春期から彼の作品に影響を受けまくっていた私は読んでさっそく感銘を受け、キティちゃんのペーパーを探
2022/04/08 12:00
【武道家シネマ塾⑦】あなたが映画を勉強したいなら、『ロッキー2』だけ観ればいい
(by ハシマトシヒロ) 「ハシマさんがいちばん好きな映画はなんですか?」 自称映画通の同僚に尋ねられた。「年間200本観てる」と豪語しているヤツだ。なんか「通っぽい」タイトルを出さないとバカにされるかと思い、とっさに出たのが「『存在の耐え
2022/04/02 09:39
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とら猫さんをフォローしませんか?