言葉と心と体験
2020年(令和2年)7月9日 陽が出ず雨が降り続く、 雨音の中に鶯と鳶の鳴き声があり小さく虫の音もある。 この鎌倉は幼稚園生の頃から訪れていた地だ。 20年来の顔見知りといったところか。 今日は鎌倉五山に思いを馳せようか。 小町通りは相変わらずの賑わい。 浴衣を借りて街を巡る流行は終わらない。 第五位 浄妙寺 第四位 浄智寺 第三位 寿福寺 第二位 円覚寺 第一位 建長寺 第五位 浄妙寺 鎌倉五山第五位 稲荷山浄妙廣利禅寺 創建年:文治4年(1188年) 開基:足利義兼 開山:退耕行勇 本尊:釈迦如来 形は講堂のように見える。 雨宿りしたくなった。 合掌一礼し大きく鼻から木と畳とお香の香りを…
2020/07/09 22:30