chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
乳がん患者の妊活絵日記 https://www.harimogu.com

私は乳がん患者ですが赤ちゃんが欲しいです。若年性乳がんを発症した乳がんサバイバー『はりもぐ』が乳がん患者の妊活のリアルをマンガにしています。妊娠を希望するすべての乳がんサバイバーの参考になりますように。

はりもぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

arrow_drop_down
  • 第60話 AMHが低い

    先生が忙しそうで診察もサササーッと経ってしまう時ってありますよね。 そんな時って、聞きたい事が全部聞けなくて・・・。でも今時スマホで調べれば何でも出てくるので、帰り道の電車でAMHの平均値について調べました。

  • 第59話 思うこと

    無性に自分が虚しくなる時ってありますよね。その波が初めて排卵誘発剤を打った帰り道に来ました。 どうしようもない事実に落ち込んでいても仕方がないので、そういう時はスイーツでも食べて気持ちを切り替えるようにしています。

  • 第58話 いざ筋肉注射

    注射はベッドでうつ伏せで打つパターンと、立ったまま打つパターンがあります。 私の場合は、立ったままの方が痛くない気がしたので、それが分かってからはずっと立ったまま打ってもらいました。 打ってくれる看護師さんによっても大分違います。めっちゃ痛い人や全然痛くない人もいるので、毎日誰が打ってくれるかドキドキです。

  • 第57話 初hMGテイゾー

    注射は腕にするとばかり思っていたから、お尻って言われてびっくりしたよ。 お尻に注射ってめちゃめちゃ痛そうだね。 でも痛さの感じ方は個人差があるみたいでお尻の方が大丈夫な人もいるってさ。 人生なにごとも経験だから、初回はお尻に注射をしてもらうことにしたよ。

  • 第56話 レトロゾールから

    hMGの注射は10〜15時の間に行けば良いのだけれど、だいたい毎日同じ時間に打った方が良いみたいです。 たとえば、10時に注射した次の日は15時で、また次の日は10時などとバラバラになるのは好ましくないと言っていました。 診察がない注射のみの日は、私はいつも午前中に通院を済ませていました。

  • 第55話 しれっと辞めたパート

    パートはシフト制で、1ヶ月ごとに希望を提出するタイプでした。いつも少人数で店を回しているので通院の為に急な休みや遅刻はできません。 店に迷惑をかけ続けるわけにはいかないし、シフトのドタキャンばかりしていたら私の信用も落ちて働きづらいだろうし。 だから旦那ともよく話し合った上で不妊治療中はパートを辞めると事前に決めておきました。

  • 第54話 今日から自費になった

    不妊治療にお金がいくらかかるか分からなかったので、不妊治療の支払いだけに使うクレジットカードを作りました。 口座にはまとまったお金をとりあえず入れてありますが・・・2年間でこんな大金を使ってしまうのかと思うとゾッとします。 もしかしたら足りなくなる可能性も・・・!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はりもぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はりもぐさん
ブログタイトル
乳がん患者の妊活絵日記
フォロー
乳がん患者の妊活絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用