chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遠く遠く https://qol-109-talk.blog.jp/

30代独身サラリーマンが投資や家庭菜園等について語るブログです。先の見えない人生、少しでも前に進みたい!そんな気持ちで日々更新しています。

らいぱち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

  • #140 春菊の収穫

    春菊の収穫もついに終了。香りの強い野菜は害虫に強く、育てやすいのがいいですね。今日は有給休暇をとり、ミニトマトとナス、枝豆の種を蒔きました。

  • #139 DOTのステーキングは今月も絶好調(SBI VC)

    激務の3月が終了し、ほっと一息つける瞬間です。こんな時は栄養なあるものを食べて、ゆっくりと静養したいですね。さて、2023年3月もDOTのステーキングは絶好調!暗号資産だけでなく、不安定な相場が続く見込みですが、安定した報酬があると安心して買い持ちし続けることができます。

  • #138 暗号資産で不労所得を稼ぐ!(SBI VC ステーキングサービス)

    CSはUBSに買収されることが決まり、当面の金融危機は回避できそうですが、金融株を中心に軟調な相場が続いています。それに対し、BTCは資金の回避先として値上がりしており、デジタルゴールドとしての面目躍如といったところでしょうか。さて、最近は暗号資産で不労所得を得る方法も一メジャーになりつつある為、私が利用しているSBI VCのステーキングサービスを記事にしました。

  • #137 投資・商品シェア 2023年3月

    2023年3月の投資実績です。SVBやシグネチャーBKの破綻で相場は荒れ模様ですが、金鉱株や暗号資産が急騰しており、分散投資の効果を感じます。積立投資勢は一喜一憂せず、淡々と積み立てを続けるのみですね。

  • #136 投資・商品シェア 2023年2月

    2023年2月の投資実績です。1月から大きな変化はないものの、日本高配当株が比較的堅調なこともあり、日本株がやや伸びました。

  • #135 投資・商品シェア 2023年1月

    2023年1月の投資・商品シェアの実績です。ついに花粉症のシーズンが到来しました。今年は過去最大級の飛散量らしいので戦々恐々としています。

  • #134 続々・楽天モバイル債はやめておくべし

    楽天グループが円建とドル建で社債を発行するそうです。楽天モバイル債の購入を検討している方は必見!今回も当ブログでは注意喚起も兼ねてレビューしたいと思います。

  • #133 WEBブラウザー「Brave」を使って暗号資産「BAT」をGet!

    今回は、WEBブラウザー「Brave」をあらためてご紹介します。「Brave」は、自動で広告をブロックし、且つ報酬が貰えるWEBブラウザーです。昨年は、5,000円以上の報酬をGetしました!

  • #132 年末年始の食事と今年の抱負

    あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。今回は「年越しそば」と「元旦」の料理、今年の抱負について語ります。2023年が明るい年となることを祈ります。

  • #131 投資・商品シェア 2022年12月

    2022年の投資結果に関するレビューです。今年はウクライナ戦争をはじめとする地政学リスクの高まり、インフレ、金利上昇等、非常に厳しい投資環境でした。そのような背景の中、先手を打ってコモディティやインド株へ投資を行い、一定の成果をあげています。また、リバランスと損出しを行う等、新たな試みにチャレンジしており、投資家として成長できた年でもありました。

  • #130 SBI VC 「ステーキングサービス」に3銘柄追加!

    2023年1月より、SBI VCの「ステーキング」の対象銘柄が増えます。私が保有する「DOT」も対象になりました。FTXの件もあり、暗号資産には逆風が吹いていますが、高い報酬が貰えるなら価格が回復するまで持ち続けることができそうです。

  • #129 投資・商品シェア 2022年11月

    2022年11月の投資実績をレビューしました。着実に資産が増えており、手ごたえはあるものの、米国では共和党(MAGA)が苦戦する等、外部環境がよろしくないですね。一喜一憂せず頑張りたいとは思っていますが…。

  • #128 日本の高配当株ETF

    日本の高配当株ETFにも注目しており、年初から毎月定期買付しています。経費率は米国ETFに劣るものの、日本の高配当株ETFのパフォーマンスは悪くありません。今回は前後編に分けて、日本の高配当株ETFについてレビューします。

  • #127 夏野菜もいよいよ終わり

    急に寒くなりバジルも最後の収穫。食べられるものは全部摘み取り、ジェノベーゼソースをたくさん作りました。今回はパスタではなく、ラム肉のボイル、バジルトーストです。ジェノベーゼソースは使い勝手がよいので非常に重宝します。

  • #126 投資・商品シェア 2022年10月

    2022年10月の投資実績です。10月から日本の高配当株を購入することとなった為、9月にリバランスを実施しました。結果、日本への投資比率は一旦下がりましたが、10月は予定通り、日本への投資比率が回復。FIREに向けた準備が少しづつ進んでいます。

  • #125 枝豆の収穫と夏野菜の振り返り

    家庭菜園を始めてから3年目の夏が終わろうとしています。今年は野菜によって明暗が分かれました。病害虫にやられてしまったものもありましたが、成功した野菜もあります。少しづつ要領を得てきたので、来年につながる年になったと思います。

  • #124 自炊で節約と体に栄養を その4

    世界的なインフレを背景に、各国で利上げが続いており、さえない株価が続いています。積立投資なので一喜一憂する必要はないのですが、やきもきしてしまうのが人間の性。こんな時は健康にいいものを食べて、心と体を落ち着けたいと思います。

  • #123 投資・商品シェア 2022年9月

    2022年9月の投資実績です。前回記事にした通り、リバランスを実施。10月から日本株への投資比率が高まるのに備え、準備を進めています。

  • #122 投資・商品シェア 2022年8月

    2022年8月の投資実績です。地域・商品のシェアに大きな変化はありませんが、米国CPIの伸びが鈍化したことを受け、評価額は増えました。8月以降はどうなるかわかりませんし、一喜一憂せず、積立を継続していくつもりです。

  • #121 自炊で節約と体に栄養を その3

    家庭菜園で育てたバジルを使い、ジェノベーゼパスタを作りました。採れたてのバジルを使ったソースはとてもいい香りがします。バジルは抗酸化作用のある栄養豊富なハーブです。体にいいものを食べて、夏を乗り切りたいと思います。

  • #120 自炊で節約と体に栄養を その2

    先日、久しぶりにゴルフをしました。汗をかいてリフレッシュできましたが、暑さと運動不足が相まって非常に疲れました。こんな日は体に良いものを食べて、ゆっくりと休みたいと思います。

  • #119 投資・商品シェア 2022年7月

    2022年7月をもって、総資産500万円を突破しました!節約から投資への流れが定着し、着実に成果が出ています。このペースなら年内に600万円、来年末には1,000万円を目指せそうです。

  • #118 横浜でサウナとグルメ

    気分転換も兼ね、横浜へ小旅行に出かけました。サウナやラーメン、中華街での食事とちょっと散在してしまいましたが、しっかりとリフレッシュすることができてよかったです。

  • #117 投資・商品シェア 2022年6月

    2022年6月の投資実績です。人生初の(実質的な)降格となりました。今思うのは、もっと若い時から投資をしておくべきだっということ。備えあれば憂いなし。資格試験が終わったら、転職を含め人生を見直す予定です。

  • #116 投資・商品シェア 2022年5月

    2022年5月の投資実績についてです。最近は様々なものが値上がりしており、日本にもインフレが近づいています。インフレ対策として、弁当の持参や家庭菜園の活用を取り入れており、楽しみながら節約に励みたいと思います。

  • #115 続・楽天モバイル債はやめておくべし

    前回の「楽天モバイル債」に関する記事が、ありがたいことに多くの方に読まれています。良くも悪くも注目を集める「楽天モバイル債」。金利が0.72%に決定され、あらためて適正な金利なのかレビューします。

  • #114 楽天モバイル債はやめておくべし

    楽天グループが「楽天モバイル債」を個人向けに発行します。一見すると悪くない様に見えますが、はたして本当にそうでしょうか?「楽天モバイル債」の購入を検討している方、必見!

  • #113 自炊で節約と体に栄養を

    こんにちは、らいぱちです。早いものでゴールデンウイークも今日が最終日です。運よく10連休を取れましたが、なんだかあっという間でした。最終日は家でゆっくり過ごして休養です。体にいいものを食べていたわりたいと思います。今日の朝ごはんは和食が中心です。・麦入りご

  • #112 投資・商品シェア 2022年4月

    遅ればせながら、2022年4月の投資・商品シェアです。ウクライナ戦争を背景にコモディティ価格の上昇が止まりません。一般庶民の生活にも悪い影響を与えそうです。不安定な相場ではありますが一喜一憂せず、分散投資と長期投資が大切です。

ブログリーダー」を活用して、らいぱちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らいぱちさん
ブログタイトル
遠く遠く
フォロー
遠く遠く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用