ドイツのサッカー全般が大好きで、ブンデスリーガのオートグラフカードを収集しています。 主にブンデスリーガの選手や試合にスポットを当てながらいろんな視点で書いていきます。
ガブリエウ www.facebook.com 2019年に柏レイソルに在籍していたブラジル人DFのガブリエウがコリチーバ(ブラジル1部)からCSA(ブラジル2部)に完全移籍することが決まりました。 ガブリエウは今年のセリエAで8試合に出場し、パラナ州選手権では10試合に出場して1得点とチームに貢献していましたが、コリチーバはセリエAで降格権に沈むなど苦しい戦いを強いられています。 また、CSAには元ヴィッセル神戸でブラジル人FWのペドロ・ジュニオール、元セレッソ大阪でブラジル人FWのロドリゴ・ピンパォンも在籍しています。 【リスト更新】 reon07.hatenablog.com //
ブルーノ・ロペス www.paranaclube.com.br 2018年~2019年にモンテディオ山形に在籍していたブラジル人FWのブルーノ・ロペスがマドゥーラ・ユナイテッド(インドネシア1部)からパラナ(ブラジル2部)に完全移籍することが決まりました。 ブルーノ・ロペスはこれまでブラジル、日本、ポルトガル、タイ、サウジアラビア、マレーシア、インドネシアの7か国のリーグでプレーし、今回のパラナはキャリアで18チーム目のクラブとなります。 【リスト更新】 reon07.hatenablog.com //
マイケル・スサエタ www.macarthurfc.com.au 2019年にガンバ大阪に在籍していた元スペイン代表MFのマイケル・スサエタがマッカーサーFC(オーストラリア)に加入することが決まりました。 スサエタは今年の7月にメルボルン・シティを退団して以降は無所属の状態が続いていました。 マッカーサーFCは来季の20ー21シーズンより新しくAリーグに参入するクラブで、7月にはジェフ千葉にも在籍したことのある元オーストラリア代表DFのミリガンをキャプテンとして迎え入れています。 他にも、元オーストラリア代表FWのオアー、プレミアリーグでも経験豊富なイングランド人FWのダービーシャー、スサエ…
マヌエル・アカンジ(ドルトムント) ★オートグラフ20/21
マヌエル・アカンジ ナイジェリア人の父とスイス人の母を持つスイス代表CB 足元の技術が高くて機敏に動けるタイプのCBで、最終ラインからのビルドアップだけでなく、ロングパスなど高いキック精度でチャンスの演出にも貢献できる。フィジカルが突出して強くはなく、空中戦も比較的平均的な勝率と思われるが、反応速度が速くて相手との間合いをはかってのボール奪取やパスカット、シュートブロックを得意としている。 www.youtube.com www.youtube.com アカンジは2018年の冬にバーゼルから完全移籍(移籍金は1800万€で4年半契約)してきました(^^♪ 今じゃバーゼルもブンデスリーガで活躍で…
ウィリアム・ポッチケ www.mg.superesportes.com.br 2013年にヴァンフォーレ甲府に在籍していたブラジル人FWのウィリアム・ポッチケがインテルナシオナウ(ブラジル1部)からクルゼイロ(ブラジル2部)に完全移籍することが決まりました。 ウィリアム・ポッチケは今季のインテルナシオナウでセリエAで7試合、リオグランデ・ド・スル選手権で7試合1得点、コパ・ド・ブラジルで1試合、コパ・リベルタドーレスで1試合の成績を残しました。 また、インテルナシオナウは現在のセリエAで首位に立っており、ウィリアム・ポッチケは優勝をかけた週末の最終節を残しての移籍となりました。 それに対してク…
「ブログリーダー」を活用して、クロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。