chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サポーターズハウス管理人
フォロー
住所
岐阜市
出身
岐阜市
ブログ村参加

2019/11/20

arrow_drop_down
  • J1第2節 対清水 仕掛けれる強さ

    はじめに グランパス通算400勝達成!!そして今シーズン初勝利!!! 第2節と言いながら実質的に開幕戦のような一戦を勝てたのは嬉しいですね。長い中断期間の間に金崎、ランゲラックのコロナ感染、ジョーの契約解除など本当にに不安なことがたくさんありましたけど、無事に今日試合を迎えることができ、さらに勝つことができたのは最高です!! スタメン スタメンにサプライズは特になく、予想がしづらいワントップが前田

  • J1第2節 対清水 仕掛けれる強さ

    はじめに グランパス通算400勝達成!!そして今シーズン初勝利!!! 第2節と言いながら実質的に開幕戦のような一戦を勝てたのは嬉しいですね。長い中断期間の間に金崎、ランゲラックのコロナ感染、ジョーの契約解除など本当にに不安なことがたくさんありましたけど、無事に今日試合を迎えることができ、さらに勝つことができたのは最高です!! スタメン スタメンにサプライズは特になく、予想がしづらいワントップが前田

  • J3第1節 岐阜対今治 マッチレポート

    はじめに やっとやっと…待ちに待った開幕戦!! 無観客だろうと、FC岐阜の試合が見れることにまずは感謝ですね!! と言いつつ、無観客だと分かっていたはずなのに、昼過ぎぐらいから長良川競技場に向かう準備をしかけてしまう自分が悲しい… スタメン まずはスタメンから 一番の関心はトップの人選。川西は確定だとしても他は村田や高崎の可能性もあると思っていたけど、結局前田でしたね。 開幕戦ということで経験値を

  • 2020年 初陣!!

    はじめに いよいよ今年もJリーグシーズンが到来しました! リーグの開幕は来週ですが、ルヴァンカップは一足先に開幕です。 相手は奇しくも2019年最終節で完敗を屈した鹿島です。 昨シーズンとは一味違う名古屋を見せつけるには格好の相手ですね。 オフシーズンの補強を積極的におこなった鹿島と例年に比べて静かなオフシーズンだった名古屋で対照的な2チームですが、名古屋の和泉が鹿島に移籍し、鹿島にレンタルして進

  • U-22日本代表対U-22ジャマイカ 感想

    はじめに 久しぶりの更新です。決してサボっていたわけではなくて、インフルエンザの猛威に振り回されていました。 家族がインフルエンザにかかり、看病しているうちに自分がかかってしまうという悪夢のような状況に陥り、最悪の1週間を過ごしていました。 今日からまたできる限り更新を続けていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。 それでは今日の試合についてですが、気持ち良いほどの完勝でしたね。 ジャマイ

  • FC岐阜獲得候補リスト 中盤編

    はじめにゼムノビッチ監督が就任記者会見をしたみたいですね。残念ながらぎふマガには加入していないので全文は見ていませんが、1年でJ2に復帰すると宣言してくれたみたいで頼もしい限りです。そこで中盤の即戦力が欲しいというコメントもあったらしく、私も以前のブログで書かせてもらった通り同感です。https://supportershouse.com/初参戦のj3に向けた初のオフシーズンを前にそこで前回のサイドバック編に引き続いて今回は中盤編としてJ2で契約満了となったけど

  • 森保監督…これは批判されても仕方ないよ

    はじめに いや〜残念な試合でした。これだけ観ていてガッカリな代表戦は久しぶりです。 負けたのはもちろん残念ですが、それ以上に森保の監督の準備から采配についてはあまりにも多くの疑問が残りました。 この状況で勝てというのは選手たちがかわいそうです。 今日はそういった不満が残った点を中心に振り返りたいと思います。 なぜこのスターティングメンバーだったのか 私の予想ではここまでの2戦で結果が残せた選手、あ

  • FC岐阜獲得候補リスト サイドバック編

    はじめに當間のレンタル期間満了が発表されましたね。レンタル選手は仕方ないとはいえ、岐阜の選手が減っていくのはやはり辛いですね…そんなわけで今日は新たな岐阜のメンバーになってくれそうな獲得候補リストを考えてみました。以前の私のブログで補強が必要なポジションの1つとしてサイドバックをあげさせてもらいましたので、そこにポジションを絞って候補を作成しました。https://supportershouse.com/初参戦のj3に向けた初のオフシーズンを前にとはいえ、岐阜

  • E-1サッカー選手権 Jリーグオールスターズ 対 香港 感想

    はじめに 森保監督ならやってしまいそうな予感はしてたんですよね。 メンバー総入替… 意図は分かるんです。新しい選手たちをせっかく招集したんだから実践で見てみたい。 リーグが終わったばかりで疲労が溜まっているから一人一人の負担を軽減させたい。 招集に応じた各クラブへの配慮と言ったところだと思います。 理由は分かるんですけど限られた代表戦なんですから、特に今はオリンピックに向けて準備を進めていかないと

  • 2019年 通信簿 その4 ジョアン・シミッチ

    はじめに さて今回は今シーズンのグランパスで最優秀選手といっても過言ではないジョアン・シミッチ選手を取り上げたいと思います。 グランパスの歴代の外国人助っ人の中でも屈指の名選手ではないかと思えるほど、今シーズンは活躍してくれました。 これだけの選手を評価するのはおこがましいかもしれないですけど、ここは私のブログの糧となって頂きましょう。 プロフィール では簡単にプロフィールの紹介を、ニックネーム:

  • ゼムノビッチ・ズドラヴコ監督就任!!

    はじめに 決まりましたね! 思ったよりも早く、そして想像していたよりもずっと良い監督が来てくれたと思います。 エスパルスでゼムノビッチ監督の後に大木監督、行徳監督が就任しているのでその辺りの人脈が残っているんですかね? となると今回の人選には大木監督が尽力してくれたのではないかと思います。 今回はそんな喜びを込めて、ゼムノビッチ監督の紹介をしていきたいと思います。 プロフィール まずは簡単にプロフ

  • E-1サッカー選手権 Jリーグオールスターズ 対 中国 感想

    はじめに 東アジアの1位を決めるという名目のE-1サッカー選手権ですが、海外選手は呼ばずに国内組だけで参戦。 実際の代表がほぼ海外組となった今の日本にとって、このチームを日本代表と呼ぶことにはやっぱり抵抗がありますね。 これでメンバーに選ばれても、引退後まで元日本代表という肩書きが得られるのですから、それでいいのかなと思ってしまいますね。いや、選手は何も悪くないですし、実力があるから選ばれているの

  • 来年はどこに向かうのか?

    はじめに昨日のFC岐阜移籍動向に引き続き、今日は名古屋グランパスの移籍動向の話題を書いていきたいと思います。というか、この2チームしかフルで試合を見ていないので書けないんですよね…本当は色んなクラブのサポーターの方にも記事を書いてもらって、もっと語り合えるようにしたいんですけどね〜。まあそれは来年の目標ということにします!https://supportershouse.com/recruitment/サポーターズメンバー随時募集移籍動向についてで

  • 初参戦のJ3に向けた初のオフシーズンを前に

    はじめに 週末にJ1最終節が終わり、まだ湘南対徳島のPOが残っているとはいえ、本格的なオフシーズンが始まりました。 今週からJ1各チームも本格的に補強を開始することでしょう。 そんな中で戦々恐々としているのがレンタル選手を多く抱えている我らがFC岐阜です。 レンタル元のクラブからしたらJ2で経験させようと思って、レンタルさせていた選手たちでしょうからレンタル終了させるか、他のレンタル先を見つけよう

  • 2019年 通信簿 その3 中谷進之介

    はじめに ついに長かった今シーズンも終わってしまいましたね。 良いこと悪いこと色々ありましたけど、やっぱりJリーグは面白い!これだけ優勝、ACL出場、プレーオフ、降格と最後の最後までどうなるか分からない魅力は海外にはない面白さです。 これからしばらくオフシーズンになってしまいますが、じっくりと今シーズンを振り返り、来シーズンへの期待を膨らませていきたいと思います。 そんなわけで、通信簿シリーズその

  • これが1年の集大成…

    J1第34節 名古屋 対 鹿島 マッチレビュースターティングフォーメーション前半レビューでは試合を振り返っていきます。名古屋は予想とは異なるスターティングメンバーで鹿島に挑みます。ネットではなくシミッチが先発なのは想定内ですが、和泉がベンチ外でシャビエルを先発に出したのは意外でした。特に和泉がベンチにすらいなかった理由は分かりません…移籍の準備ではないことを願うばかりです。序盤は鹿島のセットプレーが続く場面があり、ヒヤヒヤしましたが

  • いざ最終戦!!

    Jリーグ 第34節 名古屋 対 鹿島 マッチプレビュー 予想フォーメーション はじめに ついに今年も最終戦を迎える日がやってきました。 事実上の残留が決定していることに安堵している一方で、こんなはずじゃなかったと思う気持ちも強くあって、本当なら風間サッカーの集大成として鹿島と優勝決定戦となることを想像していた最終節。 それでもこれが現実です。 もう現状の12位以上には上がらないことは分かっています

  • 偽サイドバックから考える歴代最高の日本人サイドバックとは

    最初はですね、偽サイドバックの解説記事を書いてみようかなと思ったんです。 でも偽サイドバックで検索すると、ものすごい量のブログ記事が… しかも、とても分かりやすくて詳しい… 特にとんとんさんの「鳥の眼」はとても勉強になりました。 そりゃ雑誌に連載もしますよね。 そんな記事を見てたらとても恥ずかしくて、解説記事なんて書けないな〜っと思い、方針転換!! 日本人で偽サイドバックのタスクがこなせるのは、現

  • 2019年 引退選手 ベストイレブン vol1

    リーグも終盤を迎え、先週から有力選手の引退発表が続いていますね。 闘莉王、明神、栗原… 毎年のことですけど、一時代を築いた選手たちの引退発表は感慨深いものがあります。 そんなわけで現時点で引退を発表した選手でベストイレブンを勝手に作ってみました。 なのでこれ以降に引退を発表される選手が出ても悲しまずにベストイレブンが補強されたと思ってもらえれば幸いです。 ではいきましょう! 【GK】 岩舘直(浦和

  • 2代目山の神 山岸祐也

    J1昇格プレーオフはいきなり波乱の幕開けになりましたね。 J2で6位だった山形が3位の大宮に勝利! 大宮はどうもプレーオフが苦手なようで… これで2年連続のプレーオフ敗退です。 今日はそのプレーオフで勝利の立役者となった山岸選手について紹介記事を書いていきたいと思います。 なんと言っても山岸選手は夏までFC岐阜にいた選手ですからね! 古橋選手と言い、FC岐阜出身の選手が全国紙を騒がせてくれるのは嬉

  • 2019年シーズン 通信簿② 甲斐健太郎

    第2回の通信簿シリーズです。 第1回は名古屋グランパス1のイケメン選手を取り上げましたので、第2回はFC岐阜1のイケメン選手である甲斐健太郎選手を取り上げます! ではまず簡単なプロフィールから ニックネーム:カイ ポジション:DF 出身地:大阪市 生年月日:1994/11/1 身長/体重:181cm/65kg 血液型:A 得意とするプレー:ヘディング 経歴は立正大学淞南高校→阪南大を経てFC岐阜に

  • 岐阜新聞記事の連載を見て

    さて今日は、ここ最近FC岐阜サポーターの間で持ちきり(?)のこの話題について私なりの意見を書いていきたいです。 そもそもこの新聞記事について知らない方のために解説をしますと、11月26日から岐阜新聞で『FC岐阜 再起への道』というコラムが始まりました。 その第2回でFC岐阜の選手たちの意識の低さについて書かれていました。 要約すると、大木監督から北野監督に代わった際には「チームはバラバラだった」そ

  • 後味の悪い残留…

    J1第33節 磐田対名古屋の残留を懸けた一戦。結果は…試合に負けて残留を決めた名古屋試合に勝って残留となった磐田…試合の結果とは真逆の結末に何とも後味の悪い気持ちになりました。でもこの試合には他にも後味の悪さを残してくれました…とりあえず試合を振り返っていきましょう。今シーズン最多の14,963人を集めたヤマハスタジアム。予想通り序盤から磐田が主導権を握りながらチャンスを窺う展開。それでも名古屋はしっかりとブロックを作り、決定機を作らせない。

  • ラスト15分の攻防に大注目!

    J1第33節 磐田対名古屋のマッチプレビュー いよいよJ1も残すところあと2節となりました。どの試合も見どころ満載ですけど、この試合は特に注目の一戦です! 我らが名古屋はあと勝ち点1をあげれば残留決定ではあるものの、最終節が鹿島戦であることを思うとこの試合で残留を決めてしまいたいところ。 一方の磐田は崖っぷちの状況から粘り続けているものの、残留には勝ち点3が必須条件。 有利なのはやはり順位的優位に

  • ストーミングとは

    『ストーミング』とはドイツ発祥の戦術なのですが、定義するのはなかなか難しく、フットボリスタの記事の中では「ラスト30mにどれだけ速く多くの回数にわたり人とボールを先に送り込むかを極めている」と書かれています。

  • 2019年シーズン 通信簿 宮原和也

    まだシーズン終わってないですけど、少し早めに通信簿シリーズを始めようと思います。 これは今シーズンの評価を独断と偏見で評価してしまおうというとっても勝手な企画です。 異論はもちろん認めます。 記念すべき第1回は名古屋グランパスきってのイケメン人気選手の宮原和也選手! べ、別に宮原選手を取り上げれば見てくれる人が増えると思ったわけではないからね! まずは簡単にプロフィールから ニックネーム:カズヤ、

  • 若きアタッカー 村田透馬

    J3降格のショックから2週間経ってもなかなか立ち直れない今日この頃…覚悟はできていても、こんなチームじゃしょうがないと思っていてもなかなか受け入れられませんね。J3じゃメディアにもほとんど出なくなり、結果をテロップで出してもらえれば良い方だもんな〜。DAZNで放送してくれるのはせめてもの救い…それでもJ3をあえてポジティブに捉えるのであれば、若い選手たちが経験を積みやすい環境であること。FC岐阜はチームスタイルがなさすぎることが今までの課題だったわけで、個人

  • 来季の希望を探せ!

    J2第42節 東京V対FC岐阜更新が遅れてしまいました。金曜日にカズのコラムを読んで継続することの重要性を教えてもらったばかりなのに、早速一日空けてしまいました。https://supportershouse.com/平常心を保つこと家族旅行してました…なんてカズなら言い訳しませんよね…まあやっぱりカズはすごいと言うことで明日からまた更新頑張りますよ〜あつ、横浜FCの選手、サポーターのみなさん昇格おめでとうございます!せっかく昇格したんだから簡単に落ちてき

  • 価値ある勝ち点1

    スコアレスドロー。内容はともかくとして実質的にはグランパスの勝ちと言っていい結果になりました。 グランパスにとっては試練の連続で、まずは前半11分。和泉の疑いようのない完璧なファールでPKを献上。 ここはキッカーの金崎が枠から外してくれたおかげで、かろうじて難を逃れる。 でもランゲロックも完璧に読んでたから枠内でも止めてたかも。 それに金崎が蹴った瞬間に守備陣が全力で戻っていたので、ランゲロックが

  • 平常心を保つこと

    11月22日に日経新聞掲載のカズのコラム「サッカー人として」を読んで カズは私が最も好きなサッカー選手です。私がサッカーを始めたのはカズに憧れたからであり、それからずっと私のスターであり続けています。 そのカズのコラムは私の楽しみの一つであり、普段は読まない日経新聞を取っている最大の理由です。 そのコラムでカズはJ1昇格を懸けた一戦を前に「平常心を保つこと」が大事だと語っています。 「平常心を保つ

  • 来季に向けて何を残せるのか

    先週末にJ3降格が決定し、消化試合とも言える東京V戦…ですが、この試合はJ2(ひとまず)最後の試合であり、来季のJ3の戦いに向けて少しでも希望を見出したい大事な一戦。そこで注目したいのは岐阜完全所属組!今年の岐阜はレンタル組が非常に多く、来季まで残るメンバーがどの程度いるのかは分からない状態。でもメインスポンサーの日本特殊陶業さんが支援を継続すると言ってくれているからには岐阜所属の選手たちはそれなりに残せるのではないかと思います。(レンタル組でもできれば今季チ

  • 残留を懸けた鳥栖戦

    11月23日に豊田スタジアムに鳥栖を迎える一戦。ここに勝てば勝点は41となり、ほぼ残留は確定となるでしょう。しかしこの一戦は何とも言えない哀愁漂う戦いです。というのもこの2チームが前に戦ったのは第1節の開幕戦。ともに開幕前には上位予想がされる両チームでした。この一戦を制したのは風間監督が率いて攻撃サッカーを掲げるグランパスがジョーの2得点などで4-0の快勝を収めて最高の船出。ところがそこからはみなさんもご承知の通り、ジョーの不振から徐々に名古屋シフトなるもの

  • ブログ引越し完了

    今まで使ってたブログの記事も最近の分はこちらに引越し完了しました。11月19日以前の記事は引越し分です。にほんブログ村FC2 Blog Ranking

  • サポーターズハウス開設

    ブログをご覧頂きましてありがとうございます。このブログは特定のチームを応援するブログではなく、jリーグを応援するサポーターのサポーターによるサポーターのためのブログです。jリーグは開幕から25年が経過し、各クラブに歴史ができ、それぞれの地域に合った文化と個性が出てきて実に魅力的なリーグになりつつあります。ですが自分のファンのクラブの魅力は分かっていても他チームの魅力については分からないという方が多いのではないでしょうか?もっと他クラブの魅力を理解すれば、自分のファンクラブの

  • J2 第41節 岐阜対甲府 マッチレポート

    なるべくしてなった結果…そう感じられずにはいられない内容。個人技、球際の強さ、戦術、全てにおいて甲府の方が上だった。特に球際の弱さ、チームとして攻守のカタチが統一されていない雰囲気はJ2にいるべきチームではないと感じてしまった。1点取られた後に同点に追い付いたのはこの試合に懸ける気持ちの強さの表れだったのかもしれない。でも見方を変えれば相手のミスに助けられた1点に過ぎず、そこにチームとしての必然性は残念ながら感じられなかった。

  • J2 第41節 岐阜対甲府 見所

    令和の長篠の戦い!!何て生易しい戦いではないのです!(どっちが!?)崖っぷちの岐阜!引き分け以下でJ3降格が決定しまう状況で通算成績1勝5分6敗の甲府…絶望感しかないけれど、ここで勝って奇跡の残留に望みを繋げたい。気がかりなのはここ数試合(年間を通してかも)の低調なパフォーマンス。攻めの形もできてなければ守備も崩壊気味。勝てるイメージが全く湧かない現状で最終盤に持ちこたえることができるだろうか。一方の甲府も昇格プレーオフに希望

  • ウルトラマン 前田直輝

    今日は神戸戦で大活躍だった前田直輝の紹介です。ウルトラマンというアダ名は松本山雅時代に反町監督が付けたそうで、「試合の流れから消えている時間が多いから、すぐにカラータイマーが鳴ってしまうという意味を込めて、ウルトラマンと言ったんだよね」だそうです笑まずは前田直輝の簡単なプロフィールから。PROFILEニックネーム マエちゃん・ナオキ生年月日 1994 / 11 / 17出身 埼玉県 / 日本身長 / 体重 175cm

  • 第31節 名古屋対神戸 マッチレポート

    さて、神戸戦!降格争いから一歩抜け出す快勝!!フィッカデンティになってから守備的と言いながらセットプレーで点を取られて前に出なくてはいけなくなり、カウンターで追加点を食らって完敗という悪循環が続いていたので何とか先制点を!!と思っていたら、前田直輝が素晴らしいカットインからナイスミドルで待望の先制点!!そこからは守備的でありながら時折風間サッカーの名残を見せるパスワークで神戸を翻弄。キレキレの前田を中心に追加点をゲット!守備陣もイニエ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サポーターズハウス管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サポーターズハウス管理人さん
ブログタイトル
サポーターズハウス
フォロー
サポーターズハウス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用