chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まあ坊
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2019/11/20

arrow_drop_down
  • 2016年10月15日 道の駅にしめで温泉卵を食べる。

    2016年10月15日 道の駅にしめで温泉卵を食べる。2017/03/23 06:002016年10月15日道の駅「 鳥海ふらっと」を夜明け前に出発しました。晴れていて気持ちの良い朝 国道7号線北上します。途中 道の駅象潟(みちのえき きさかた)で寄り道です。道の駅象潟は秋田県にかほ市象潟町字大塩越にある国道7号の道の駅で愛称はねむの丘です。人気の道の駅らしく人と車が溢れています、なかなか落ち着きません道の駅から一番遠くにピコを停め...

  • 世界遺産「白川郷」明善寺庫裡郷土館、屋根裏です。(^_^)/

    2019年10月06日世界遺産「白川郷」明善寺庫裡郷土館、屋根裏です。(^_^)/2019年10月06日(日)13時30分大きな看板に「白川郷合掌苑 重要文化財 明善寺庫裡五階建 徳川末期建立 浜田恭介画伯の世界」と書かれています。五階建ての合掌古民家、興味津々です。((∩^Д^∩))なんとも言えない趣があります。早速探検ですよ。(^_^)/ポスト何だけど、書状集箱と書いてあります。目が慣れていないので、中に入ると闇の世界です。((´・ω・`;...

  • 2016年10月14日 なじみの道の駅「 鳥海ふらっと」でお買物

    2017/03/22 07:002016年10月14日「道の駅あつみ」をお昼過ぎに出て山形県東田川郡三川町にある山形県道333号鶴岡広野線の道の駅庄内みかわ(みちのえき しょうないみかわ)愛称はいろり火の里に寄り道しましたが、 愛称どおり火のごとく照りつける暑さですぐ退散しました。なじみの道の駅「 鳥海ふらっと」 に到着します。 ここでもお土産を沢山買います。2016年10月14日15時17分庄内産のお米 つや姫 1000円産地で買うお米は美...

  • 閑散とした売り場でゲットです。(V^-°)イエイ!

    2020/8/01閑散とした売り場でゲットです。(V^-°)イエイ!今日から8月です。部屋の中は窓を開けただけで24.9度、湿度63%快適な環境でブログ更新です。((∩^Д^∩))庭の薔薇も元気に咲いてます。新芽が次々と出てきています。(^_^)近所の大型店、食品と雑貨コーナーは混雑していますが、アウトドアブーッはコロナのせいか閑散としています。その中の見切り品コーナーで発見してゲットしたものです。コールマンの寝袋です。(((o(*゚▽゚...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まあ坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まあ坊さん
ブログタイトル
まあ坊の気ままな旅日記
フォロー
まあ坊の気ままな旅日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用