ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1日で知り合い16人から頼まれてしまいました 笑♪チュールレース☆ラッセルレース1枚のマスクカバーの作り方
今回は、友人に頼まれて作ったチュールレース1枚だけでできるマスクカバーが、人気すぎてその日の内に16人の方に「作って欲しい~」と注文されてしまったレースマスクカバーの作り方を紹介します。単純すぎるので、動画にするのはどうかなとも思いましたが
2021/03/25 20:30
恥ずかしくなるくらい購入先を聞かれたレースマスク♪きれいなだけじゃ無い!肌の弱い方にもおすすめの生地
今回は、自分用に作ったチュールレースのマスクがたくさんの方に褒められたので、動画で作り方を紹介します♪ラインも見た目も、もちろんきれいですが、それだけじゃなく着け心地もバツグンに良いマスクとなります。このチュールレースマスクをつけて、一日中
2021/03/23 14:57
生地の裁断なし!10分【コットンレースマスクカバー】肌荒れ&花粉対策に最適☆手縫いでも♪
今回は、まっすぐ縫うだけでできてしまうマスクカバーの作り方を紹介します。生地の裁断もなしで作れるので10分かからず完成してしまいます^^手縫いでもサクッと作れてしまうのでぜひ参考にして下さい♪簡単な作りなのに、しっかり立体感を出すことが出来
2021/03/19 20:30
型紙不要!一番簡単な【快適マスク】折上げ切替えでおしゃれなオリジナルマスクに♪全6サイズ紹介
今回は折上げマスクに切替えを作ることで、おしゃれなオリジナルデザインのマスクが作れる方法を紹介します。見てもらうとわかりますが、切替えと言ってもとっても簡単^^なんだぁ~と笑ってしまうほど単純な作り方になります。あっという間に快適でおしゃれ
2021/03/16 21:00
NEWデザイン【サイズ調節自在の簡単マスク】手縫いでもきれいなラインのマスク♪
今回は型紙を1枚作れば、サイズの調節がとても簡単にできるマスクの作り方を紹介します。最近はマスクカバーばかりでしたが、私は基本的に普段は布マスク派・・・。今回のマスクは私のお気に入りの形となっています。型紙を作ってしまえば、作り方はとっても
2021/03/15 21:00
全面チュールレース【折上げマスクカバー】一枚仕立て☆レースを縫う時のコツ♪ノーズワイヤー出し入れ自由
今回はリクエストをいただいていた全面にチュールレースを使った折上げ式マスクカバーの作り方になります。内側は1枚仕立ての折上げマスクに、チュールレースをつけました^^ノーズワイヤーの出し入れもできるようにしてあるので、そのままマスクとしても使
2021/03/14 21:00
ラインがきれいな【不織布マスクカバーの作り方】すっぽり入れてもだぼつかない♪サイドも浮かない♪型紙の作り方解説
今回はリクエストをいただいていた、不織布マスクが中にすっぽり収まるタイプのマスクカバーを紹介します。不織布マスクを中に入れるタイプは、どうしてもだぼついた感じになりやすくてかなり悩みましたが、型紙の調節が出来たのでぜひ参考にして下さい♪型紙
2021/03/10 19:30
中心を縫わない1枚仕立ての簡単マスクカバー【チュールレース】内側は立体型だから快適♪軽くて使いやすい
今回は1枚仕立てで作るマスクカバーを紹介します。表にチュールレースをつけたことで、エレガントにも可愛くも出来るのでぜひやってみて下さい(^○^)内側は立体になるようにしていますし、中心を縫わないので簡単に作れます。軽くてとっても快適なのでぜ
2021/03/09 00:18
【簡単マスクカバーの作り方】折り紙マスクカバーが1枚仕立てになりました
今回はリクエストをいただいていた折り紙マスクカバーの1枚布バージョンの紹介です。大変お待たせしてしまい申し訳なかったです。このカバーは、バイアステープを使っていきますが直線ばかりなので簡単に取付けることができます。バイアステープが苦手・・・
2021/03/04 21:00
4ヶ所縫うだけ【一枚布の簡単立体マスクカバー】インナーアウターどっちでもOK♪手縫いの方必見
今回はびっくりするくらい簡単にできる一枚布の立体マスクカバーの作り方を紹介します。たった4ヶ所縫うだけで完成してしまう、しかもすごく使いやすいマスクカバーができました。インナーマスクとしてもアウターマスクとしてもおすすめです^^不織布マスク
2021/03/01 19:00
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小春日さんをフォローしませんか?