chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しりりん新米コーチのブログ https://www.siririn.com/

野球をはじめ、スポーツ全般について時事問題・解説をしていくブログです。特に少年野球のコーチをしているので、日々の練習について気づいた点や野球用品の紹介、コーチングについての情報に力を入れて、コンテンツを作り、ブログを運営をしていきます。

アラフォーサラリーマンです。野球をはじめ、スポーツ全般について時事問題・解説をしていくブログです。特に少年野球のコーチをしているので、野球用品の紹介やコーチングについての情報に力を入れて、コンテンツを作り、ブログを運営をしていきたいです。 また、読者が知らないような野球用品も紹介し、野球用品に対する知識を増やしてもらえるような内容にしていきます。

siririn
フォロー
住所
川崎市
出身
川崎市
ブログ村参加

2019/11/19

arrow_drop_down
  • 少年野球の評判はすこぶる良くない気がします。 「少年野球て大変なんでしょ? 」この言葉、よく聞きます。

    こんにちは、しりりんです。 先日、私たちの少年野球チームの体験会がありました。2週間前から告知して準備万端で当日を迎えましたが、スタートの時点で参加者は0名。ある程度は予想をしていましたが、やはりショックでしたね~。1時間が経ったあたりでお父さんとお母さんに連れられて、今年入学予定のお子さんが見学したいとのことで来てくれました。 「ありがとう!ほんとにありがとう!」 結局このお子さんのみの参加となりましたが、一人でも見に来てくれたので大成功です。こういった活動の繰り返しがいつか実を結ぶんでしょうね。 しかしながら、私が子供のころは、チームの人数が足りないなんて考えもしなかったものです。まぁ、野…

  • 選手たちの意識が変わってきました!野球は楽しいのです!

    こんにちは、しりりんです。 私たちの少年野球チームも新体制がスタートして3カ月がたち、最近、4年生の選手のママにこんなことを言われました。 「去年まで、野球の練習がある日の朝は、行きたくないとか、体調が悪いとかが多かったんだけど、最近はそれがなくなったのよ~。みんなも練習楽しそうだよね~。」 新体制になり背番号29番を付けさせていただきましたが、監督やほかのコーチと相談して、何とかチームを変えていきたいと試行錯誤をしていますが、このママ言葉は涙が出るほど嬉しかったです。 特に大きな改革をしたわけではなく、指導者の意識を変えることから始めました。 怒声、罵声の禁止 暇な時間をつくらない練習メニュ…

  • 「長く野球を楽しむための10の提言」

    こんにちは、しりりんです。 先日の土日練習で、久々に広いグランドで練習ができたので、2日間ともに6時間練習を行いました。 とても内容の濃い練習ができよかったのですが、まだ3年生の娘は相当疲れてしまったらしく、練習から帰るなり、リビングで寝てしまいました。 今回、ケガなどはなかったのですが、少年野球の長時間の練習による故障のリスクが指摘されていて、「スポーツ医・科学の観点からのジュニア期におけるスポーツ活動時間について」において、オーバートレーニングに関する国際的な研究結果により「休養日を少なくとも1週間に1から2日設けること、さらに、週あたりの活動時間における上限は16時間未満とすることが望ま…

  • 「RICE(ライス)」処置が必要です!選手がケガをしてしまったら。

    こんにちは、しりりんです。 先日の少年野球チーム練習の際、ノックのボールを指に当ててしまい、2年生の選手がケガをしてしまいました。大事には至らなかったので良かったのですが、複数のコーチで注意をしいても、突然のケガを防ぐことは難しいということを改めて感じました。 今後の課題として、起きてしまったケガに対して、どのような応急処置を行うかを指導者や保護者が共有して置かなければならないと思います。 よく言われるのが、怪我の際は、応急処置の基本である「RICE(ライス)」処置を行うことが必要です。打撲や捻挫、突き指、肉離れなどになってしまった際、病院にかかるまでに、現場で素早く適切な処置ができるかどうか…

  • 教頭先生、チラシ配らせてください!

    こんにちは、しりりんです。 先日、納品されました我がチームのチラシの使い方について、監督、コーチ陣、保護者の方々(主にママ)と相談して、まずは、近所の小学校にお願いをして、現1年生~3年生までの生徒に配布してもらうことにしました。 お願いすれば、無料で学校でも配ってもらうことができるんですねぇ、知りませんでした。ママたちに相談したら、すぐに教頭先生に確認してくれて、あっという間にOK!ママ達すごい。教頭先生ありがとうございます! 各クラスごとに生徒の人数分の仕分けはしなければいけないとのことで、私の奥さんが頑張ってやってくれました。今日には生徒達に配られるそうです。奥さん、ありがとう!! 後は…

  • 股間にボールが当たったりするとピョンピョン飛んだりしますよ…

    こんにちは、しりりんです。 先日の野球の練習には、体験の子供たちが3人来てくれました。今年4年生の男の子が2人、今年入学する1年生が1人。みんな元気があって楽しそうに野球をしてくれて良かったです! そういえば、その体験の子にティーバッティングという、トスされたボールをネットなどに向かって打つ簡単な練習をしてもらっている時に、わたしの股間に打ったボールがあたってしまいましたよ。 とても痛かったです。でも、痛がったらその子が驚いちゃうし、隣でその子のママさんがみてましたので、「日ごろから鍛えてるから大丈夫!」とか意味わかんないこと言ってごまかしました。 野球はスポーツの中で一番股間を痛める可能性が…

  • 選手募集開始!しかしチラシが安すぎて、驚いてます!

    こんにちは、しりりんです! 先日、チームの広報を引き受けます宣言をしましたが、まず最初に、チームの保護者の皆さんに、ホームページやSNS、チラシに選手の顔出しをしても問題ないかを確認させてもらいました。ここでNGが出たら何もできないのですが、皆さん快くOKをしていただき、とりあえずホッとしています。 www.siririn.com 続いて、監督より、小学校の配布物と一緒にチームのチラシも配りたいからすぐに作ってほしいとのこと…や、やります! ということで、Officeしか扱えない私はPower Pointで作成することに。illustratorでサクッと作れたらカッコイイんですけど。 とりあえ…

  • ちゃんとした野球場で野球をさせてあげたい!

    こんにちは、しりりんです。 緊急事態宣言も1ヶ月延長してしまい、我慢の生活が続きますね、ここが正念場です! 少年野球の活動も、我慢我慢の中で、気持ちを切らさずやっておりますが、今年も中止や延期の大会が聞こえてきていて、選手達には、可哀想な思いをさせています。 そんな中、昨年からの続く活動自粛の結果、部費がかなり潤っていることが判明しました。何とか選手や保護者の方々に還元できないかと色々考えていたのですが、あるコーチから、「ちゃんとした野球場で野球できたら選手達や保護者も新鮮なんじゃない?」との意見が。 確かに、今活動している小学校は改築中で、内野ぐらいしか取れない状況ですし、地域の野球場もそこ…

  • 262の法則で人間関係を上手く、そして子供を巻き込まないで!

    こんにちは、しりりんです。 少年野球チームのヘッドコーチをしています。最近起きたことですが、チームママ達のゴタゴタに巻き込まれて、選手が1人辞めてしまうことになりました。 先日、チームに所属している娘が、その選手と学校であったらしいです。 娘「辞めちゃうの?」 選手「ごめんね、ほんとごめんね」 と言って逃げるように去っていったとのこと。 ほんとはまだ野球やりたいんだろうなぁ。最近上達してきてたし。 今回のゴタゴタは、簡単に言ってしまうと、OBママVS現役ママという形になっていました。ママ達主導のあるイベントに向けて、チームの為に色々な意見のぶつかり合いがあったらしく、それが引き金で、イベント以…

  • このままじゃ、存続が危ういので、チームの広報に立候補しました!

    こんにちはしりりんです。 ここ数年、私たちのチームは新入部員の募集活動をかなりさぼってきました。私がコーチになってから今年で3年目ですが、チラシすら見たことがありません。 ブログやホームページもないですし、Facebookもない状態です。 私も含め、若手コーチ陣は皆んな、こんなんじゃまずいとは思っていたんですが、中々、監督に伝える事ができず今に至ります。 その今ですが、部員は10人です。ヤバいですよねぇ!ちなみに野球は9人でやるスポーツで、ギリギリ試合にはでれますが、まだ低学年もいますし、誰かが怪我したらもうアウトです。 そしてここにきて、チーム内のママ問題で、多分、1人辞めてしまいます。これ…

  • 小学生スポーツ活動における母親の負担感をなんとかしたい!

    こんにちはしりりんです。 ここ最近、チーム内のゴタゴタがあり、改めて、組織運営の難しさを痛感しています。「プレイヤーズセンタード」の考えの下、少年野球チームの運営では、選手がのびのびとプレーできる環境を指導者が整えるよう努力する事はもちろん、選手の保護者にとってもチームとの関わり方は楽しく、有意義な形であることが大切です。 「小学生のスポーツ活動における保護者の関与・負担感に関する調査研究」(笹川スポーツ財団、2018年3月)という調査によると、多くの母親が、「スポーツ活動への関与にやりがいを感じている」一方で、子供がスポーツ活動をしない理由の上位は「保護者の負担」と言う調査結果がえられたそう…

  • 「少年野球」ママたちの苦悩

    こんにちは、しりりんです。 ほとんどの少年野球チームはスタッフを含めて新チームに移行していると思います。私たちのチームも新チームへ移行を開始していて、コロナ禍ですが、十分な対策をとったうえ、新体制のもとで練習が始まっています。 そして、選手のママ達も今年の6年生のママ(以下、現役ママ)が中心となって、チーム運営の一部を担っていきます。キャプテンのママがまとめ役となって運営をしていくのですが、コロナ禍ということもあり、なかなか引継ぎがうまくいっていません。 去年のキャプテンママ(以後、元ママ)は良く言えばカリスマ性があり、悪く言えば恐怖政治で独断型でした。その分物事もすんなり決まって良かった部分…

  • 「悲報です」Googleアドセンスで広告制限がはいりましたよ…

    こんにちは、しりりんです。 掲題の通りです。原因は恐らく、自己クリックです。自己クリックはNGなんですね。今まで知りませんでした。 スケベ心があったわけではなく、自分のブログに広告が載るのがうれしくて、ついついポチポチしていましたよ。 制限解除まで1ヵ月くらいかかるみたいですね。先ほど、神様に懺悔のメールを入れておきました。 「猛省しております」 「何卒、早い制限解除をお願いします」 とはいえ、たいして稼いでいたわけでもないので、引き続き発信をしていきたいと思います。 ではでは

  • 最近、コーチなのに先生と呼ばれるんです。

    こんにちは、しりりんです。 緊急事態宣言が出されましたが、私たちは十分な対策を取って少年野球チームの活躍を行っています。 そんな中、昨年末の学童野球指導者講習会で学んだコーチングを少しでも実践しようと、選手と共に頑張っている今日この頃ですが、選手達に少し変化が見えて来ました。私のことを間違って先生と呼ぶ選手が多発して来たのです。以前もたま〜にあったのですが、これは何ででしょうか? まずは、先生とコーチの違いからですね。 先生とは、学問や知識、技術を指導する立場の人のことですね。 dictionary.goo.ne.jp 次にコーチとは、「目的を持った人を導く」人のことで、コーチは、選手の意思・…

  • 少年野球にこそリスクマネージメントが重要です!

    こんにちはしりりんです。 皆さんはリスクマネジメントの意味が分かりますか?職場では良くリスクマネジメントという言葉を聞きます。 kotobank.jp 簡単に言うと危機管理のことですね。スポーツにもこの危機管理は非常に重要となります。 スポーツにおけるリスクマネジメント スポーツにおけるリスクマネジメントにおいて、「スポーツ事故をゼロに!」というスローガンをよく見かけます。しかしながら、スポーツの本質は身体を使うことで、ケガをゼロにすることは難しいと思います。 例えば、野球においてデットボールを受けて打撲というケガ(事故)を無くそうとした場合、野球をしないという選択肢しかありません。ヘルメット…

  • 選手をニックネームで呼んでみたら、怒られました😳

    こんにちはしりりんです。 グッドコーチング実践のために、日々勉強中です。今回は、学童スポーツの指導者が陥りがちな事柄についてお話しいたします。 あるお父さんコーチが、選手たちと仲良くなろうと思い、自分の息子から選手一人ひとりのニックネームを教えてもらいました。 選手達同士が使っている呼び方で、名前をもじったもの、見た目に関するもの、中には笑ってしまうものもあったそうです。 練習の時などに、ニックネームで声をかけるようにしたところ、最初は、照れ臭そうに笑っていましたが、しばらくしてからは、すっかり馴染んで、皆んな返事をしてくれるようになりました。 選手達との距離を縮められたと満足していたところ、…

  • 2021年 実践あるのみ!グッドコーチング

    祝!100記事!こんにちはしりりんです。 2021年もスタートしましたね。新型コロナの動向が気になるところですが、私たちの学童野球チームも、新スタッフの元、新チームの活動が始まりました。 今年の私の役割は、背番号29番コーチです。ヘッドコーチ的な立場になりますので、責任重大です。(私で大丈夫なのか不安です…) 今年のチームの目標は、地域の秋季大会の予選突破です。まずはその前に、2月末に予定されている地域の春季大会で、勝利することです。この目標に向かって、この冬は何をするべきか、他の指導者や選手と相談しながら練習していきます。 私個人の思いとしては、反射神経系のトレーニングを重点的に行い、選手が…

  • 保護者間でのいじめ?少年野球あるあるです!

    こんにちは、しりりんです。 少年野球のチーム運営に携わっていると、選手同士のトラブル以上に親御さん同士のトラブルも結構あったりします。 少年野球あるある 先日の講習会で、仲良くなったコーチの所属チームの話ですが、学生時代に野球をされていて、相当の技術と知識があるお父さんのお子さんが、入部してきたそうです。 暫くすると、指導方法や選手の起用について何かとうるさく口出ししてくるようになったらしく、家でもチームのコーチたちを批判しているようで、そのお父さんの子供が練習中に反抗的な態度をとるようになってきだしたとのこと。 ここまでは良くある話しですが、この後が、チームとして問題だったと、悔やんでいまし…

  • コーチングにはコミュニケーションスキルが重要です!

    こんにちは、しりりんです。 今回は、コーチングに置いて非常に重要な、コミュニケーションについてのお話です。 コミニュケーションスキル コーチングにおいて、指導者と選手との間の信頼関係は非常に重要であり、これを築くことがコーチングの基礎ともいえます。 この信頼関係と言う基礎を築き、さらに選手の自発的な行動を引き出すために重要なのがコミュニケーションスキルです。 それでは、コーチングに必要なコミュニケーションスキルとは何でしょう? よく観察する 良いところを探す 固定観念を持って観察しない 小さな変化にも気をつける 傾聴する 選手にとって話しやすい雰囲気を作る 途中で口を挟んだり、結論を先取りした…

  • 質問・提案型が少年野球のコーチングの基本!

    こんにちは、しりりんです。 少年野球のコーチとして現場を見ていると、どうしても選手たちに、「あーしろ!こーしろ!」と指示や命令をしてしまいます。 しかしながら、先日のブログでも触れた通り、選手を尊重し、信頼関係の中で、選手が抱える課題に対する答えや目標に対してとるべき行動を、コミニケーションをしっかりとって、選手自身から引き出すのがコーチングです。 www.siririn.com 一方で、まずは基本が何かわからなければ、課題を見つけたり次の目標を決めたりすることができないため、基本の技術は「ティーチング」によって指導することとなります。 ティーチングとは誰もが知っていなければならない共通認識の…

  • ティーチングとコーチングとは?コーチの語源は?

    こんにちは、しりりんです。 ここ最近、野球の指導ということについて、勉強をしていますが、野球の指導の仕方として、2つのアプローチがあることを知りました。 1つは「ティーチング」、もう1つは「コーチング」です。どちらも同じ教えることなんじゃないの?と思いましたが、どうやら違うみたいです。 ティーチングとは 何でもそうですが、技術の習得させるには、しっかりとした基本を、正しい知識や方法に基づいて教えることから始めます。 まずは最低限守らなくてはならないこと、例えば、楽しくプレイするためのルールや安全に関わる注意等。そして、投げる、捕る、打つ、走るなどの基礎。 これらを、わかりやすく教えるのが「ティ…

  • 「正しい投げ方」を身につける!

    こんにちは、しりりんです。 以下は、先日受講しました、公認学童コーチ要請講習会での講義内容の一部になりますが、私自信の整理のために、ここに書かせてもらいます。 先日のブログでもお話しした通り、野球においてキャッチボールは非常に重要な練習になります。今回は、キャッチボールの送球について、もう少し深掘りしてみようと思います。 www.siririn.com 送球、つまり「投げる」についてです。野球において、「投げる」と言う動作は非常に大切です。また選手の将来を考えた時にも「正しい投げ方」を身につけておく事は大変重要です。 それでは「正しい投げ方」とはどういうことでしょうか?「正しい投げ方」とは、「…

  • キャッチボールの重要性!もう一度確認しましょう。

    こんにちは、しりりんです。 いよいよ、私たちのチームの6年生の試合は12月初旬で終了し、そこで学童野球は終了となります。年明けには感動の卒団式があり、そこで一区切りとなります。中学校でもがんばってほしいですね! そして、チームはいよいよ5年生、4年生中心の新チームへと移行されることになります。キャプテン、副キャプテンはこれからのコーチ会議で決めることになりますが、だれがキャプテンになりのでしょうか?たのしみです。 とはいえ、すでに新チームとしての練習は始まっており、まだまだ、野球とは言い難い状態です。特に、キャッチボールがまだまだですね、基本なのでしっかり練習していきたいです。目下の課題となり…

  • スポーツマンシップって何?

    こんにちは、しりりんです。 宣誓!我々はスポーツマンシップに則り、正々堂々と戦うことを誓います! これはよく聞く選手宣誓のフレーズですが、「スポーツマンシップに則り」のスポーツマンシップって何でしょう? 近代スポーツの基本的な枠組みは、19世紀中頃に、イギリスのパブリックスクールで完成されたとのことです。 単なる「体を使う遊び」と言う要素に、「ルールに基づいて勝敗を競う」と言う要素が加わり「ゲーム」として再構成されました。 そして、ルールを守って行動すると言う社会の基礎的な能力を訓練するために、教育に利用されるようになったのです。 ここで言う社会的な能力とは、「知力」と「体力」と「倫理力」の3…

  • 目指せグッドコーチ!正しいコーチングを実現するには?

    こんにちは、しりりんです。 突然ですが、良い指導者とはどのような指導者でしょうか? www.siririn.com 文部科学省は「新しい時代にふさわしいスポーツの指導法」のあり方について、コーチング環境の改善・充実に向け連携した取り組みを推進するために「グッドコーチに向けた『7つの提言』」というものまとめています。 グッドコーチに向けた「7つの提言」 「スポーツに関わる全ての人々が、『7つの提言』を参考にし、新しい時代にふさわしい、正しいコーチングを実現することを期待します!」とのこと。 暴力やあらゆるハラスメントの根絶に全力を尽くす 暴力やハラスメントを行使するコーチングからは、グッドプレイ…

  • ハラスメントはダメダメ!目指せグッドコーチング!

    こんばんは、しりりんです。 先日、「全日本軟式野球連盟学童野球の公認コーチ養成講習会」を受講してきました。2023年より上部大会に参加する場合、この資格をもつ人がベンチにいなければならないとのルールになるそうです。 ようやく少年野球でも、ライセンスという概念がでてきたのかな~と思います。サッカーは指導者のライセンスは当たり前ですよね。 さて、その講習会で学んだこと少しここで。 ハラスメントのないコーチング 何かと少年野球で問題となる、 選手に対する怒声や罵声。これは本当に良くありません。三振したら罵声、エラーしたら怒声。 選手達のチャレンジした結果に対してこのような態度は選手達を萎縮してしまい…

  • キャプテンママの言うことは絶対!!これはもうダメなやつです。

    どうもどうも、しりりんです。 少年野球チームに入る上で、1番高いハードルがママどうしのお付き合いかもしれません。うちの奥様が色々と愚痴ってくれるのですが、幼稚園つながりなどで、ほかチームのママと話す機会が結構あるようです。 チームによって色んな決まり事があるようですが、総じてキャプテンママの力は絶大で、全てはキャプテンママ次第という事柄もたくさんあるようですよ。 ある新人ママが練習の見学にきていたところ、パイプ椅子が並べてありました。誰も座っていないパイプ椅子あったので、座らせてもらったのですが、キャプテンママからキツイ一言が「まだ入ったばかりのママなのに椅子に座るなんて信じられない!」 ある…

  • 少年野球背番号28番コーチをやってみた感想です

    どうもどうも、しりりんです。 今年のチームの背番号28番を付けさせてもらい、今週末でシーズン最後の試合となります。私もこの試合が終わればようやく28番から解放されて、普通のお父さんコーチに戻ることができます。 因みに少年野球では、背番号28番(チーフコーチ)、29番(ヘッドコーチ)がベンチ入りできるコーチ、30番が監督ということが決まっています。 www.siririn.com 今年は、新型コロナの影響もあり、少年野球の活動が縮小されたこともあり、例年よりは出番も少なく、楽だったかな~と思います。 そこで、楽だったとはいえ、どんなことをやったのかここに思い出してみます。 練習の日 監督や29番…

  • 「野球のお誘いは二度としないでほしい」と言われてしまったそうです。

    どうもしりりんです。 先日のブログに引き続き、少年野球の勧誘の難しさについてすこしだけ。 www.siririn.com 小学4年生の選手のお母さんが、仲の良い近所の小学3年生の家族に「楽しいから一緒に野球やらない?」と誘ったそうです。 「親が練習を見に来る必要もないし、送り迎えもまかせてちょうだい!」とまで話したらしいのですが、やんわりと、「野球のお誘いは二度としないでほしい」と言われてしまったそうです。 良かれと思って誘っているのですが、ある意味、暑苦しさを感じさせてしまい、敬遠されてしまうのかもしれません。良く少年野球は、家族みんなの協力があって、家族みんなが野球を好きじゃないと家庭が崩…

  • 試合中に棄権?少年野球チームの選手が足りません!

    こんにちはしりりんです。 私の子供達が所属する、少年野球の新チームは、5年生4人、4年生3人、2年生2人、1年生1人の合計10人のチームです。 野球は9人で行うスポーツなので、最低9人集まれば試合はできますが、体調不良や怪我などで交代することを考えると、10人では厳しいと思います。 先日の試合中に、低学年の2人が体調不良を訴えプレーができなくなってしまい、交代要員が1人足らず、試合を棄権することになってしまいました。 選手が足りずにこういうことが起こる可能性があることは分かっていたのですが、実際にそんな事はありえないとたかを括っていました。 相手チームにも大変申し訳ないことをしてしまったと言う…

  • 少年野球の監督やコーチにゴマすりは必要か?

    こんにちはしりりんです。 先日、ほかのチームに所属している子供のママから「監督やコーチにゴマすりって必要なの?」という愚痴を聞きました。 「何それ?そんなの全く必要なし!」と答えましたが、そのチームでは、先輩ママから「監督やコーチの近くで色々話をしてヨイショしたりゴマすっといたほうが良いよ。」みたいなことがささやかれるとのこと。 チームによってはそういう傾向がまだあるのかもしれませんし、一生懸命がんばっている我が子をどうしても試合に出してあげたい親心もわからなくはないですが、方向間違ってますよね。 一方で、過剰なヨイショやゴマすりは必要はないものの、いろんな指導者がいる中で、多少の媚やご機嫌取…

  • EA(自動売買)を始めましたが、大損してしまいました~~~。

    こんにちは、しりりんです。 今回はFXの話をしようと思います。 わたくし、昨年末よりFXのEA(自動売買)を始めていましたが、3月に大損してしまいました。ようやく気持ちの整理もついてきて、再起のめどもたってきたので、ブログに残そうと思います。 今年に入って「COVID-19」に発端した相場の激しい値動きが続いています。今もまだ落ち着いてはおらず、株や為替で混乱が起きています。 その中で、EAは値動きの押し目や戻りを拾いながら利益をだしており、1月、2月、3月と激しい値動きが幸いし、かなりの利益を出していました。いま思えば、薄氷の上を歩いていたようなものです。 3月17日、トルコ中銀に起因するト…

  • 少年野球の指導について、子供たちに揃えてほしい4つのこと

    こんにちはしりりんです。 はやく子供たちと一緒に野球で汗を流したいですね~。週末の少年野球の練習がないので、体重が5kgくらい増えてしまいました。 さてさて、今回は少年野球の指導について、子供たちに揃えてほしい4つのことを書いていきます。 心をそろえる 道具の向きをそろえる 足をそろえる 声をそろえる 一つ目は、心をそろえる。チーム全員が同じ方向を向いて、目標のために一致団結をすることです。 二つ目は、道具の向きをそろえる。整理整頓をすることで、気持ちをシャキッとさせて、また、道具を丁寧に扱うこと意識をもたせること。 三つ目は、足をそろえる。ランニングや移動の際に、全員が足を揃えて動くことによ…

  • コロナ禍による全国軟式野球連盟主催大会の中止について

    こんにちはしりりんです。 久々のブログの更新となりますね~。コロナ禍で少年野球も活動自粛が長引いています。選手たちは、再開を見据えて自主練に励んでいることでしょう! 因みに、我が家の子供らはゲーム三昧で、たまにキャッチボールする程度ですが… さて、全日本野球連盟より通知があり、コロナ禍による感染拡大を受けて、十分な環境で予選大会が行われない状況、および今後の終息が見通せない中で、選手たち、関係者の安全、安心を担保しての大会開催が難しいと判断し、以下の大会を中止するとのことです。 高円宮賜杯第40回記念全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント 第37回全日本少年野球大会 第5回全日本中学…

  • 大人も一緒になって真剣に練習に取り組めば、子供達もそれについてきてくれます!

    こんにちは、しりりんです。 先日の練習で、アップの後ににアジリティートレーニングを行いました。アジリティとは多くのスポーツで良く使われる言葉ですが、敏捷性、俊敏性、機敏さというような意味合いです。 単純な足の速さではなく、急激な方向転換や緩急を伴った動きをバランスを崩すことなく素早くスムーズに行うことができる能力のことを指します。 さて、このアジリティートレーニングですが、子供達にやらせると、非常に好評で、もう楽しくてしょうがなくなっちゃうみたいです。結局みんなで競争になってしまい、本来の意味を見失いがちに… どうしたら、真剣に取り組んでくれるのだろうかと考えた結果、私も子供たちと一緒に本気で…

  • お父さんコーチも覚えておきたい少年野球指導者の心得とは

    こんにちは、しりりんです! 少年野球もようやくオフシーズンが終わり、続々と対外試合が解禁となってきました。私たちのチームも来週から予定が詰まってきております。 そんな中、監督やコーチの指導にも熱が入ってきていますが、ここで今一度、少年野球の指導について、振り返ってみたいと思います。というのも、先日の練習で、どうにも集中しきれない選手たちに監督のカミナリが落ちました。 高学年はこのカミナリにも慣れていますが、低学年は明らかに怯えてしまい、その後の練習にも影響がでてしまいました。 少年野球の指導者のほとんどが、貴重な週末の時間を使って、ボランティアで指導にあたっています。中には、野球が好きでストレ…

  • 少年野球背番号28番コーチの役割とは

    こんにちは、しりりんです。 いよいよ、今週末から公式戦がはじまります。新6年生にとって最後の年になりますので、彼らにとって有意義な一年になるよう、一戦一戦、しっかりとサポートしていきたいです! ということで、わたくし、今年から背番号28番をつけることになりました。少年野球では、試合中にベンチに入ることができる指導者は監督(30番)、ヘッドコーチ(29番)、チーフコーチ(28番)だけです。 初めてで良く分からないのですが、28番の試合中の役割って何でしょうか?ググってもあまり具体的に出てこないんです。 なので、ツイッターにて諸先輩方に聞いてみましたところ、素性の知れない私の為に、優しい方々がアド…

  • 第30回春季あじさいリーグが開幕です!

    こんにちは、しりりんです。 ここのところ、仕事がかなり忙しくて、ブログの更新ができていませんでした。やっぱり、心身ともにある程度の余裕がないと続けられませんね~凡人は… さて、川崎市と横浜市の少年野球チームが参加する「あじさいリーグ」春季大会が開幕となります。今年は第30回の記念大会となり、参加チームは77チームとかなり大規模な大会になっています。 「あじさいリーグ」の歴史 「あじさいリーグ」の特別ルール 出場チーム(順不同) まとめ 「あじさいリーグ」の歴史 「あじさいリーグ」は30年前に川崎市宮前地区よりわずか7チームで発足された大会です。「控えの選手も全員試合にでれるように」というコンセ…

  • 3年間私たちの少年野球チームに所属していた選手が先日やめてしまいました…

    こんにちは、しりりんです。 3年間、私たちの少年野球チームに所属していた選手が先日やめてしまいました。お父さんが背番号コーチだったのですが、一緒にやめてしまいました。 原因は、監督批判とのことです。そのコーチ的に色々思うところがあり、一部の役員には話をしていたとのことですが、公の場では話を出していませんでした。結局、その話の内容だけが、漏れ聞こえてしまい、監督の耳に入ってしまいました。 少年野球に限らず、どのスポーツのチームでも選手の指導方法や起用方法、選手の態度や選手同士の関係など色々悩みがあるとは思います。 少年野球であれば、そこにボランティアでお父さんやお母さんが参加するわけですから、父…

  • 少年野球にコーチはダイエットにもつながります!

    こんにちは、しりりんです。 少年野球のコーチをしていると、とにかく歩いていることにきずきました。普段から活動計を身につけていますが、先日の練習では2万歩も歩いていました。何でそんなに歩いているのか考えてみました。 まず最初は練習場である小学校まで歩いていきます。これで約1000歩。 グランド作り:約1000歩 ホームを起点にして、ファーストとサードにメジャーをひっぱり、その上にラインカーでラインを引きます。塁間の23mを何回か行ったり来たりしますので、そこそこ歩いています。 キャッチボール:約2000歩 選手のキャッチボールの相手をします。毎回2人くらいとキャッチボールをしますが、まだまだ教え…

  • イケハヤ先生に乗っかれ!「Brain」が来る!乗り遅れるな!

    こんにちは、しりりんです。 すでに、乗り遅れている感がありますが、タイトルの通りです。副業などで個人で稼ごうと考えている方は急いでください! イケハヤ先生とは 以下Wikipediaより 1986年、神奈川県横浜市戸塚区生まれ。早稲田大学政経学部卒業後、半導体メーカーのルネサスエレクトロニクスへ就職。当時はまだ珍しいSNSの運用担当となり、その過程でブログを執筆するようになる。 その後当該企業を退職し、ITベンチャー企業に転職、ソーシャルメディア活用についてのコンサルティング事業に携わったのち退職し独立。コンサルティングや講演をこなす生活をつづけた後、2012年、妻(イケダミキ)の妊娠をきっか…

  • インフィールドフライとはずるい併殺を防ぐためのルールです

    こんにちは、しりりんです。 息子と娘、奥さんからも質問が出ました、インフィールドフライについて、自信をもって答えられなかったのでおさらいしてみました。 インフィールドフライは、0アウトまたは1アウトで、ランナーが1塁・2塁または満塁のときに適用されます。 この状況で、バッターが内野フライを打ち上げ、「内野手が普通の守備をすれば簡単に取ることができる」と審判が判断した場合、守備がボールをキャッチする前にバッターはアウトを宣告されます。 このルールは、フライが上がると通常はランナーが塁を離れることができない為、塁が詰まっているときにわざと落球して、次の塁に進まなければいけない状況にし、ダブルプレイ…

  • 千葉ロッテマリーンズが「ダイナミックプライシング」を導入します!

    こんにちは、しりりんです。 プロ野球の千葉ロッテマリーンズは、今シーズンから、人工知能(AI)が需要に応じてチケット価格を決める「ダイナミックプライシング」を試験的に導入するそうです。 いよいよ、プロ野球界にも、AIの波が来ましたね~。 すでに実施されているダイナミックプライシングとしては、大型連休に値上げされる航空券代やホテルなどの宿泊代、ゲリラ豪雨で値上がりする傘などがあり、その他採用している有名企業は以下の通りです。 Amazon ウォルマート ユニバーサル・スタジオ・ジャパン など 千葉ロッテマリーンズも、観客にとって納得感のある価格設定にすることで、幅広い客層を呼び込んで、チケット収…

  • 少年野球チームの解散が増えてきている理由は?

    こんにちは、しりりんです。 先日、わたしたちの所属する少年野球チームの新年会がありました。しばらくは、楽しく飲んでいたのですが、あるママさんから、「なんで、チームが年々減ってきてるんですか?」と、痛い質問がありました。 神奈川県では数年前まで2000チームほどの学童野球チームがありましたが、ここ4、5年で800チームにまで減少してしまっております。この数字には、危機感を持たざるを得ません。私たちのチームも16人とギリギリの人数でやっております。 では少年野球チームの解散が増えてきているその理由はいったいなぜでしょうか? スポーツの選択肢が増えた 少子化の影響 時代遅れの指導方法 スポーツの重要…

  • 少年野球連盟総会でのチーム紹介のポイントはこの3つ

    こんにちは、しりりんです。 地域の少年スポーツチームに所属していれば、ほぼどのチームも「〇〇連盟」に所属しているでしょう。 私たちの所属するチームも「宮前区少年野球連盟」に所属しておりますが、先日、新年度の総会と新年会があり、監督は出席できませんでしたが、ヘッドコーチと事務局長、審判部長とわたしで出席してきました。 今年度のチーム紹介ということで、各チームが前に出てスピーチをする時間があったのですが、なんと、私がスピーチすることに!マジか~急に振られても… 皆さん、慣れていることもあって、わたし以外は非常に聞きやすかったです。今後も同じような集まりは頻繁にあると思いますので、ポイントを3つまと…

  • チンカップは大事です!

    こんにちは、しりりんです。 野球あるあるですが、ボールが股間を直撃しました…中学生以来のあの感じがよみがえってきて、あぁ懐かしい痛み… 先日のフリーバッティングの練習中のことです。私はキャッチャーをやっていて、バッティングピッチャーを大学生のOBが手伝ってくれていました。うちのチームも今年からAチーム登録になりますので、速い球に目をならそうということで、そこそこのスピードボールを投げてくれていました。 4番バッターの時です。ファールチップが股間を直撃したのは。「あぁ!やばい!」たまらず「ぴょんぴょん」とその場でジャンプ。もし、キ〇〇マが上がってしまっていたら落とさないといけません。これ大事、ほ…

  • ひとつの塁に2人同時にいれません!

    こんにちは、しりりんです。 先日、息子からめずらしく野球の質問がありました。「ひとつの塁に2人同時にいたらどうなるの?」その日の練習で、ちょうどランダウンプレー(塁間にランナーがはさまれる)が練習中にあって、ランナーが重なってしまう場面があったので、何で?と思ったとのこと。 結論から言ってしまうと、基本的には前のランナーに占有権があります。 ランナーは塁を離れているとき、タッチをされるとアウトになってしまいます。その逆で、塁についていればアウトにはならないということです。しかしながら、このアウトにならない権利は、塁ひとつにつき一人だけという決まりがあります。 もし、2人が同時にひとつの塁につい…

  • 5人のピッチャーを育てる

    こんにちは、しりりんです。 野球界では、かなり浸透してきている投球制限ですが、少年野球では、1試合70球とされています。これが多いのか、少ないのかはさておき、意外と70球って直ぐに投げ切ってしまいます。 それを考えると、チームに3人はピッチャーが必要で、5人いればかなり楽になるはずです。 ということで、先日の練習で、Bチーム時代からのピッチャー3人(新6年生)と新たに2人(新5年生)で、1人50球程度ピッチング練習を行いました。 私が経験者ということで、キャッチャーをやりながらアドバイスをして欲しいと監督からのご要望があったのですか、正直、何が良くて何が悪いのかなんて正確にはわかりません… ま…

  • 走る順番は1塁、2塁、3塁、ホームです!

    こんにちは、しりりんです。 私たちのチームには、1年生が2人います。まだ入って3か月ですが、当然、野球のルールが分かりません。最近ようやく短い距離ですが、キャッチボールができるようになってきました。 先日、紅白戦で2人を打席に立たせて打たせてみましたところ、見事にバットに当ててくれました!が、打ったらどこに走ればよいか教えていませんでした。そうです、左利きの1年生は3塁に走っていきました。 私たちからすれば当たり前すぎですが、教わらないとわからないですよね。もう一度、走塁の順序についておさらいしてみます。 走塁の順序 逆走しなければならない場合 ボールデット中はそのまま戻れます まとめ 走塁の…

  • 「XM Trading」にてFXの練習開始!

    こんにちは、しりりんです。 昨年末に海外FX業者の「XM Trading」で口座を開設して、ボーナスの3000円があっという間になくなりました。 👇過去記事👇 www.siririn.com 👇過去記事👇 www.siririn.com 以来、怖くて放置していましたが、先日、20000円だけ口座に入金して練習開始です。 実際は1月9日から練習開始しましたが、先週の結果報告です。 ダウ理論とかチャンネルラインを引いて、自分なりにエントリーの根拠はあったのですが、ド素人なので完全にギャンブルでした。結果プラスで終わっていますが、もっと、もっと勉強が必要です。 こうやって振り返ってみると、GOLDや…

  • スポーツテックの活用によるスポーツ業界のさらなる盛り上がりに期待します!

    こんにちは、しりりんです。 ここ最近、金融におけるFinTech(フィンテック)や教育におけるEdTech(エデュテック)のように、色々な業界とテクノロジーをかけ合わせた造語(〜テック)がよく使われるようになってきました。 スポーツにおいても、Sports-Tech(スポーツテック)という造語が聞かれます。 Sports-Tech(スポーツテック)とは、IT(情報技術・デジタル技術)を活用することによって、スポーツの新たな付加価値を作り出したり、従来とは異なるビジネスモデルを実現したりするソリューションのことをいいます。スポーツテックの国内市場は2025年度に1500億円超と、2019年度と比…

  • グランドルール試合前にはきちんと確認すること!

    こんにちは、しりりんです。 軟式少年野球の試合では、主にそのチームに所属する選手が通っている小学校で試合をすることが多々あります。学校によっては横長の校庭や縦長の校庭など様々な形の校庭がありますので、その学校ごとにグランドルールが存在します。 グランドルールの確認 野球規則では グランドルールが作成される例 天井ルールの統一 まとめ グランドルールの確認 試合前にまず、審判が集まってルールの確認を行い、その後に、主審が両チームの監督にルールを伝えます。気を付けなければいけないのは、監督からも選手にしっかり伝えること。また選手はしっかり確認することです。 こういったグランドルールは少年野球に限ら…

  • フォートナイトをやってみた感想

    こんにちは、しりりんです! 6年生の息子が、PS4のフォートナイトにはまっています。わたしもゲームはよくするのですが、のんびりと、自分のペースで遊べるマイクラなんかをよくやっていて、アクションゲーム的なものはあまり好んではやりません。 ところが、最近、息子とわたしの奥さんが一緒にフォートナイトをやっていて、協力プレイ的な感じで楽しそうに遊んでいてます。2人プレイはテレビ画面が上下に2分割されてしましますが、そんなに見づらさは感じませんでした。 この間は、最後まで勝ち残ったらしく大盛り上がりでした。小2の娘も参加してやっていたので、結局、わたしも仲間に入れてもらうことにしました。 まず、感じたこ…

  • 日本野球はマナーアップを目指すべし!

    こんにちは、しりりんです。 本日のニュースですが、2017年のワールドシリーズで、電子機材を使用して、組織的にサイン盗みを行ったとされていたアストロズに対して、MLBが厳罰を科すことが明らかになったとのことです。当時のGMと監督には1年間の出場停止及び無報酬、約5億5000万円の罰金、2020年、2021年のドラフト1巡、2巡の指名権はく奪だそうです。 日本の野球のレベルは世界でもトップクラスなのは間違えないでしょう。その意味では、「野球先進国」といえるかもしれません。しかし、マナーの面では、国際的にはかなり評判が悪いというのが実情です。 日本の野球のマナーの悪さに、「ずるさ」があげられます。…

  • 審判員は試合を進行するための権限と責任をもつのです!

    こんにちは、しりりんです! 少年野球に限らずですが、冬場になるとオフシーズンになるため、この時期には、各地で色々な講習会が開催されます。昨年わたしは、子供達が所属する地域の審判講習会に参加させてもらいました。今年も開催されると思いますので、是非参加したいです。 さて、その審判について少しお話しをと思います。 審判員は試合の主催者 審判員は1名以上 日米プロ野球に審判員の人数比較 審判員の権限 まとめ 審判員は試合の主催者 公認野球規則には、野球は「1人ないし数名の審判員の権限のもとに行われる」とあり、審判員はプロ野球であればリーグ会長、アマチュア野球であれば各連盟の代わりに試合を運営し、その試…

  • 美しすぎる野球女子「加藤優」さん「ライオンズレディース」へセレクション参加!

    こんにちは、しりりんです。 昨年の11月に女子プロ野球選手の約半数が退団という衝撃的なニュースがありました。その中には、美しすぎる野球女子で有名な「加藤優」選手も含まれていましたが、ようやく、次のステップへと道がひらけてきそうです。 👇過去記事👇 www.siririn.com その背景は、1月8日にNPBの埼玉西武ライオンズが、女子アマ野球のクラブチームを全面支援することが分かりました。女子野球チームを球団公認としてバックアップするのはNPBでは初とのことです。女子野球界の人気選手らもセレクションに参加するとのことで、今年の4月より本格活動の予定です。監督には、元西武投手で尚美学園大女子硬式…

  • 「振り逃げってなに?」娘ちゃんが聞いてきました。

    こんにちは、しりりんです! 最近、野球熱が激しい娘ちゃん(現在小2)が「振り逃げってなに?」と聞いてきましたので、「三振してもキャッチャーがボールをこぼしたら1塁に走れるんだよ」と教え上げました。息子君が「見逃し三振の場合はどうなんの?」となかなか難しいことを聞いてきたので、調べたところ、結構複雑なルールで驚きました! 振り逃げとは 見逃し三振、空振り三振のどちらにしても、第3ストライクが宣告されて、キャッチャーがその投球をしっかりキャッチングすれば、バッターはアウトになります。しかし、しっかりキャッチングできなかった場合(投球がバウンドしたり、落球、後逸等)は、バッターはそのばで三振アウトに…

  • 試合時間が長い!試合時間を短くして野球人気を取り戻す!

    こんんちは、しりりんです。 「野球って試合時間長いですよね~」会社の若い女性社員から言われてしまいました。おっしゃる通り、プロ野球は3時間以上やってます。少年野球ですら、1時間30分が制限時間です。試合時間の長さは野球人気の弱点のひとつであることは間違いありません! 2012年のロンドンオリンピックで除外種目となってしまった野球とソフトボールは、2020年の東京オリンピックで復活するものの、2024年のパリオリンピックでは再び除外されることになっています。 競技人口の面や認知度でも野球は世界の中ではマイナースポーツで、日本では人気を誇っていましたが、最近では競技人口の減少が深刻な問題となってい…

  • 硬式野球ボールが硬くて痛い!

    こんにちは、しりりんです! 1月5日(日)が2020年の野球はじめとなりました。監督、コーチ、選手に加え、親御さんやOBも集まり、必勝祈願のあとで練習となりましたが、OBの一人が、硬式ボールを持ってきていたので、キャッチボールをさせてもらいました! わたくし、実は中学までしか野球をしていませんでしたので、硬式ボールでのキャッチボールは人生2回目くらいです。 しかし、硬い!痛い!グローブ軟式用だし。 そして、硬式ボールを調べてみたくなったのでここに記します。 軟式野球ボールと硬式野球ボールの違い 軟式の野球ボールと、硬式の野球ボールは作りに違いがあります。軟式ボールは直径・重量・反発の違いで、M…

  • 「野球離れ」で球界が直面する厳しい未来を何とかしたい!

    こんにちは、しりりんです。 本日より、我らが少年野球チームの2020年がスタートしました!近所の神社で必勝祈願からスタートです!(写真撮り忘れました…) 今年こそはっ!と思いつつもこんなニュースが!? headlines.yahoo.co.jp そうですよね、時代遅れの指導方法や、過剰な上下関係、中学校、高校での無意味な坊主の強制、少年野球での親の負担、数えだしたらキリがないです。 今年6年生の我が家の息子も、坊主になりたくないから中学校では野球はやらないそうです… でも、何とかこの逆風を乗り越えることができるよう、私も野球人の端くれとして、まずは地域の少年野球チームから盛り上げていきたいと考…

  • 娘の意気込みです!

    こんにちは、しりりんです。 娘の意気込みです! 頑張れ! 全力で応援する!

  • 第14回ジャイアンツ・メソッド指導者講習会が開催されます!

    こんにちは、しりりんです。 私の子供達が所属する宮前区少年野球連盟より指導者講習会のお知らせが来ました。 ジャイアンツアカデミーは、少年野球指導者や保護者を対象に「第14回ジャイアンツ・メソッド指導者講習会」を2020年2月16日に開催するとのことです。 ジャイアンツアカデミーの指導方法を体験することができ、コーチ陣の解説を聞くことができるとのことで、非常に魅力的な講習会ですね! 低学年向けと高学年向けの指導者講習会が平行して行われるとのことで、両方参加することができないのが残念です。 昨年は、コーチを含め参加者全体でのウォーミングアップから始まり、午前と午後で「打つ」「投げる」「守る」「走る…

  • 明けましておめでとうございます!!からのすし屋がムカついた件

    こんにちは、しりりんです。 新年あけましておめでとうございます! 今年も、野球やブログにしっかり向き合っていき、いろんな結果を出せるようがんばります! 本日は実家にて、新年会がありましたが、すし屋の出前に新年早々イラっときたので、愚痴ります。 18:00に持っていてもらうようお願いしていました。元旦ということで、時間の前後がある旨は聞いていました。ところが、もってきたのが、なんと16:00です。さび抜きがあったので、子供がいると思い、遅くなるようりはいいかと思ったとのこと。 100歩譲って、その理屈は理解しようと思いますが、その後に、「早すぎたんなら持って帰ってまた届けますが、次のお届けはいつ…

  • 小2の娘が何故かやる気満々です!

    こんにちは、しりりんです! 小2の娘が何故かやる気満々です! 「来年レギュラーになりたいから、体力つけるためにランニングしたい!」とのことで付き合うことに…晩御飯のおかずを買いがてらに2km程のランニングをしてきました。 因みに、晩御飯のおかずは「ロピア」へ行ってきましたが、激込みでした。今晩は、奮発してすき焼きとのことでしたので肉コーナーへ。外国産のすき焼肉をさがすも見つからず、仕方なく、国産のすき焼肉を購入!年末価格なのか、すべていつもより高い気がしました。 無事、買い物をすませ、またランニングへ。最後まで歩かずに走り切りました。 その後、「シャトル打ちをしたい!」と息まく娘。ここまできた…

  • 息子と娘が所属する少年野球チームのチーフコーチになりました!!

    こんにちは、しりりんです! 先日、我が少年野球チームの全体会議が開催され、来季のスタッフ陣の話し合いがありました。毎年6年生のお父さんコーチや、お母さんが責任のあるポジションにつくことになっているとのことで、わたしが背番号コーチ(チーフコーチ)に、奥さんが会計になりました。 入部して間もない私たちには、いささか荷が重いのかなと思いつつ、任されたからにはきっちりお仕事させていただきます。 これから、監督、ヘッドコーチに次ぐチーフコーチという立場になるのですが、わたしは子供たちに以下の3点を指導しようと思っています。逆に言えば、親として、指導者にはこの3点を求めたいと思っています。 礼儀と規律 仲…

  • 「XMTrading」で3000円ボーナスなんて一瞬でなくなります…

    こんにちは、しりりんです! 先日、海外FX業者の「XMTrading」の口座を開設しました! www.siririn.com リアル口座を開設するだけで3,000円分のボーナスクレジットが貰える新規顧客限定のキャンペーンが、常時実施されていて、お試しで遊んでみました。 その結果です! 一瞬で3000円が吹き飛びました!風呂から出てきたらあらら~て感じです。 裁量トレードはまだまだ勉強が必要ですね。自動売買はどんな感じなんでしょうか?情報集めてみようと思います! 何か、面白いことでもあれば、報告します! ではでは

  • 2019年は「eスポーツ」が大きく飛躍!

    こんにちは、しりりんです。 2019年は「eスポーツ」が飛躍した年でした。有名企業が大会に協賛する動きが相次ぎ、プロ選手やスタッフを育てるスクールの生徒募集も始まっています。 私のブログでも少し取り上げましたが、10月の茨城国体でも文化プログラムとして、「eスポーツ」が開催されるなど、裾野が広がっています。 👇関連記事👇 www.siririn.com オランダの調査会社は、2019年の「eスポーツ」世界市場は、前年比27%増の11億ドルで、2022年には倍の22億ドルになると予想しています。 この流れの中、トヨタ自動車は3月に「eスポーツ」に本格参入するとして、レースゲームの大会に協賛。 三…

  • 24日は最速で会社からケーキを持って帰るのが一番の仕事です!

    おつかれさまです。しりりんです。 忘年会スルーなんてできません! 年末の忙しさもスルーなんてできません! そして、お客のクレームもスルー出来るわけないし…もう勘弁して! 24日は最速で会社からケーキを持って帰るのが一番の仕事です! あと4日、がんばります。 あと4日、がんばりましょう! ちなみに、息子の誕生日でした! おめでとう11歳! 明日も早いので、寝ます。

  • 『ベストコーチングアワード2019』~目先の一勝よりも大切なこと~

    こんにちは、しりりんです! 皆さんは『ベストコーチングアワード2019』をご存じですか? 日本全国の少年野球チーム(ボーイズリーグ、リトルリーグ、リトルシニアリーグ、中学校部活、学童野球、ヤングリーグ、ポニーリーグ、女子野球チーム、フレッシュリーグ等)を対象に、最新の指導方法、メディカル・コンプライアンスの部分に至るまで、新たな評価基準を設置し、「子供たちの未来を守るため、怪我から子供たちを守るため大好きな野球をスポーツを続けてもらうための指導」を行っているチームを3段階で評価・表彰する「エニタイムフィットネス Presents ベストコーチングアワード2019」が12月15日(日)に開催され…

  • 「XMTrading」の口座開設を申し込みました!!まずはお試しです。

    こんにちは、しりりんです! 以前、「ブログやYou tube、株、FXなんかで稼げて、個人で収入が得られることができれば、生き方も変わるんでしょうね。ちょっと、勉強してみようと思います。」と書いたことがりました。 👇この時はあれてたな~👇 www.siririn.com あの日から、1ヵ月と少し経ちましたが、FXについて少し勉強していて、本を読んだり、You Tubeを見たり、会社の部下(FXでは上司)がFXをやっているのですが、彼からいろいろ教わったりしています。 まだまだ勉強不足で、本格的なトレードをするつもりはありませんが、今日、海外FXの「XMTrading」の口座開設を申し込みました…

  • 「ミズノ」高機能競泳水着!メダルラッシュを期待する!

    こんにちは、しりりんです! 昨日、「ミズノ」の高機能スポーツ用具について取り上げました。 その中で、水の抵抗を抑える素材を使用した、水着を2020年1月に発売する予定とお伝えしましたが、発売日は1月25日に決定しました。 東レと共同開発をして、新たな撥水生地を採用したとのことです。 上半身の設計を見直して疲労による腹部の落ち込みを防ぐことで、水の抵抗を抑えました。 2020年の東京オリンピックで出場選手が着用する可能性もあるそうです。 撥水剤の付着量を増やした独自素材を採用した結果、水の吸収を抑え、前モデルに比べて水中の重量は男性用が20%、女性用で16%軽くなったとのことです。 そのため、水…

  • 「ミズノ」が初心者でも扱いやすいよう高機能スポーツ用具を拡充!

    こんにちは、しりりんです! 今日も、息子と娘の少年野球のコーチをしてきました。最近は本当に寒くて、1日中外にいるのがつらいです。 さて、今回はスポーツ用品メーカーの「ミズノ」について少し話をしてみます。 「ミズノ」と言えば、野球用品というのは、わたしが野球人だからでしょうか?いや皆さんも絶対そう思うはず。 そんな「ミズノ」が2020年の東京オリンピックをにらんで、初心者でも扱いやすいよう機能を高めた、スポーツ用具を拡充するそうです。 特に、卓球で回転と球速、コントロールのバランスを追求した初心者向けの商品で、高弾性のラケットのラバー「ユニゾンプラス」を発売するそうです。 価格は税別3500円と…

  • 「eスポーツ」企業対抗戦!レノボが仕掛ける!

    こんにちは、しりりんです。 今回は、「eスポーツ」についてのお話です。 レノボ・ジャパンはこの程、「eスポーツ」の社会人リーグを開催するとのことで、参加企業を募集し始めました。 野球やサッカー、ラグビーなどは社会人リーグが一般的ですが、「eスポーツ」は実業団スポーツとして浸透していません。 2020年には企業同士の対抗戦を開く計画をしており、国内の「eスポーツ」の普及につなげたいという考えがあるようです。 また、レノボは企業による「eスポーツ部」の立ち上げを支援するとのことで、「eスポーツ」の導入に関するノウハウを提供し、一部の企業には期間限定でパソコンも貸し出すとのことです。 社会人リーグの…

  • 久保田スラッガーという通なグローブについて

    こんにちは、しりりんです! 皆さんは「久保田スラッガー」とうグローブのブランドをご存じですか? プロ野球の新旧名選手の間で使われ続けるグローブで、大阪市の久保田運動具店という野球用品メーカーが提供しています。 久保田運動具店は1936年に今の社長の久保田勝行氏の祖父、信一氏が大阪の曽根崎で創業されました。明治大学や社会人クラブチームでプレーしていた信一氏の人脈で、アメリカのローリングスの野球用品など、他社の商品を販売していたとのことです。 また、関西に本拠地を置く阪神などのチームにも野球用品を卸していたそうです。 この久保田運動具店の福岡支店顧問の江頭重利(87歳)さんは、グラブを湯につけて揉…

  • 野球に関わる仕事でお給料をもらいたい!

    こんにちは、しりりんです! 昨日は、牛久大仏を横目に、年末挨拶でカレンダー配りをしていました。これも、重要な仕事だと、自分に言い聞かせて…… しかし、しかしですよ!この年末のカレンダー配りって意味あるんですか?この習慣て必要ですか? 昭和から始まったという説もありますが、明確にいつごろから始まった習慣なのかは定かではないようです。 確かに、取引実績の少ないお客様を訪問する際には、カレンダーを渡すという大義名分があれば、訪問し易いというメリットはあります。とはいえ、この年末の忙しいときに、「お互い時間の無駄でしょ!」と思います。 👇ほんとデカイから👇 www.siririn.com という負の衝…

  • 牛久大仏!デカイ!

    こんにちは、しりりんです! 現在、年末の挨拶でカレンダーを持って外回り中です。この習慣も必要なのか甚だ疑問です。 今度、カレンダー配りの歴史を調べてみたいと思います。 今日は茨城方面ですが、でてきましたよ!あのデカイお方が! うしくだいぶつ、正式名称:牛久阿弥陀大佛)は、日本の茨城県牛久市にあるブロンズ(青銅)製大仏立像で、全高120m(像高100m、台座20m)あり、立像の高さは世界で6番目。 ブロンズ立像としては世界最大。浄土真宗東本願寺派本山東本願寺によって造られた。小動物公園や花畑などがある浄土庭園内にあり、公園墓地「牛久浄苑」との複合施設となっている。総面積は37万㎡に及ぶ。 間近で…

  • ゴルフ人口の減少を、野球経験者で回復させる!【B.B.PARTNER】1号店がOPEN!

    こんにちは、しりりんです! ゴルフ経験者の方なら、皆さんご存じの「ゴルフパートナー」をチェーン展開する、ゼビオグループの株式会社ゴルフパートナーが、千葉県印西市に「B.B.PARTNER千葉ニュータウン店」をオープンしました。 バッティングセンタービジネスに加えて、野球用品を下取り、新しいモデルを試して買える新タイプのお店を併設することで、マーケットを開拓していきたいとのこと。 確かに、わたしもゴルフパートナーで、中古のパターとユーティリティを購入した経験があります。あんな感じで、野球用品がお手軽に買えるようになるのですね! 何故、バッティングセンターなのか? 日本の野球人口は減少傾向にあり、…

  • 少年野球の冬場の練習は体力、筋力トレーニングを中心に

    こんにちは、しりりんです。 いよいよ、冬も本番になってきました。 少年野球もオフシーズンに入り、2月中旬まで対外試合、練習試合が禁止になります。 その理由として、気温が低いことで、体が動かなくなり、選手が怪我をしやすくなる為です。 そこで、冬場の練習はボールを使わないトレーニングがメインとなりますが、この冬場の過ごし方で、来年のチームのレベルが決まってくると言ってもいでしょう。 特に次の年に6年生や5年生になる主力メンバーはこの冬のトレーニングで大きく運動能力がアップする可能性があります。 体力トレーニング ラダートレーニングとは 走塁での効果 守備での効果 筋力トレーニング 体幹トレーニング…

  • こんなにあったか!「日本代表チームの愛称」

    こんにちは、しりりんです。 ご存知のとおり、2019年の流行語大賞には、ラグビー日本代表のスローガンとなった「ONE TEAM」が選ばれました。 また、先日、2019女子ハンドボール世界選手権大会のニュースを見ました。この大会のキャッチフレーズは「Hand in Hand 1つのボールが世界を結ぶ」だそうです。 スポーツで、掲げるスローガンや、キャッチフレーズは素晴らしい言葉ばかりですね! ところで、この女子ハンドボール世界選手権大会に出場している、日本代表チームの愛称を皆さんは知っていますか? 私は、このニュースで初めて知ったのですが、その愛称は、「おりひめジャパン」です。 なんか、なんかな…

  • 「PITCH ID」と「テクニカルピッチ軟式M号球」の紹介です!

    こんにちは、しりりんです。 昨日の、ブログの中で少し取り上げました、硬式ボールにセンサーを内蔵した投球測定用ボール「PITCH ID」(ピッチアイディ)を紹介しますね。 「PITCH ID」(ピッチアイディ)は、野球の硬式ボールにセンサーを内蔵した投球測定用のボールのことです。 直球や変化球の球質を数値化し、ピッチャーの投球パフォーマンスを客観的に確認することができるという特徴を持っています。 加速度センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサーを内蔵していて、球速、回転数、回転軸の情報を得ることができます。 また、これらの情報は、連動させたパソコンやタブレットに約10秒で転送され、初速、終速、平…

  • 投球動作解析e-skinシャツとは?

    こんにちは、しりりんです! 皆さんご存知の、アシックスは、スマートアパレル「e-skin」を展開する株式会社Xenoma(ゼノマ)と、着て投げるだけで野球の投球フォームを評価することができる「投球動作解析e-skinシャツ」を共同開発したとのことです。 投球動作解析e-skinシャツとは? 身体の動きを計測するモーションセンサーや、各関節部位の動きを計測するストレッチセンサーを搭載しながら、着心地の良さと優れた洗濯耐久性を有しているのが特徴と言われています。 従来は、モーションキャプチャーシステムによる投球動作解析が一般的でしたが、光学式マーカーやカメラといった高価な設備を必要として、計測環境…

  • amazarashi 『未来になれなかったあの夜に』を聞く。

    こんにちは、しりりんです! 「amazarashi」が好きでよく聞いてます。 2019年11月20日にYouTubeにてMVが公開された、 『未来になれなかったあの夜に』を見て、聞いてください。 最後は、夢がかなう的に終わるこの歌ですが、未来を夢見た青春時代から、大人と呼ばれる年齢になった人の、苦悩などの複雑な感情が伝わってきます。 1本の映画を見せられた、そんな濃厚な満足感ですね。 amazarashi 『未来になれなかったあの夜に』Music Video アラフォーをむかえた、私には、少し青臭い感じもしますけど、感動しました! でわでわ

  • 少年野球の新米コーチを半年間やってみての感想!

    こんにちは、しりりんです。 先週末をもちまして、今年の公式戦が、全て終了しました。 我がチームは6年生がいないながら、Aチーム登録で頑張っていますが、わずか1勝に終わりました。 この結果は全て、わたしも含め、指導陣にあると思います。 12月中旬から2月一杯まで、練習試合も含め、対外試合が禁止になります。 この期間の練習メニューも含め、来年度の指導方針を一から見直していき、新6年生にとって悔いのない1年になるよう、サポートしていきます! さて、少年野球の新米コーチとなって半年が経ち、シーズンを終えた訳ですが、まぁ、濃い半年でした。 アラフォーにもなって、「人生初めて」がこんなにあるのか〜、という…

  • Google AdSenseに合格はできたけどまぐれかも。

    こんにちは、しりりんです。 以前のブログでも書きましたが、先日、Google AdSenseに合格しました。 なんと一発合格だったんです!やりましたね!!なんですが、実はその前に、Amazonアソシエイトに中々合格できず、4回目でようやく合格でした。 Amazonアソシエイトも合格の為に、色々と整理できたからGoogle AdSenseもすんなり行けたのでしょうか? Amazonアソシエイトでやったこと 初回申請時は、とりあえず10記事作成してからチャレンジしました。ところが、当然ですが、以下の連絡がきます。 1.Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合 2. お申…

  • 凄いぞ!マドンナジャパン!

    こんにちは、しりりんです。 今回は、女子野球の話しです。 2019年11月15日、第2回BFA女子野球アジアカップにて、侍ジャパン女子代表・U-18マドンナジャパンが、チャイニーズ・タイペイとの戦いに2対1で勝利。 2017年の第1回大会に続き優勝し、大会連覇を成し遂げました! これは喜ばしいことですが、BFA女子アジアカップとか、マドンナジャパンとか、皆さんはしってました? わたくし、少年野球のコーチしてますが、全く知りませんでした。 ということで、調べてみました! BFA女子アジアカップとは? アジア野球連盟(BFA)主催により、2年に1度開催される、女子野球のアジア地域における国別代表に…

  • 日本の「eスポーツ」について

    こんにちは、しりりんです! 今日は、日本の「eスポーツ」について、少し調べてみました。 「eスポーツ」の世界でも、覇権を争うのはアメリカと中国です。 選手の国別の獲得賞金を、集計すると、近年では、中国の躍進が目立っているそうです。 世界の「eスポーツ」は、アメリカと中国に加え、韓国が中心となっており、その次にフィンランドやフランスなどのヨーロッパ勢が続いています。 日本勢は、まだまだこれからというところでしょうか。2018年2月に日本eスポーツ連合(JeSU)が、設立されたばかりです。 しかしながら、近年盛り上がりを見せているのは事実で、今年の10月に、茨城県で開催された国体では、「文化プログ…

  • オススメ記事の新着に掲載されました。祝い!読者100人到達!

    こんにちは、しりりんです! 祝い!読者100人到達! 誠にありがとうございます。あなたの、清き1アクセスが、わたしのブログ生産のモチベーションを保つ糧になります! 3日前くらいから、急にアクセスが伸び始めて、読者も22名から100名になりました。 www.siririn.com 理由は、ある読者様からメッセージがあり、オススメブログの新着に掲載されていたとのことです。 なるほどね〜、有難いです! 掲載基準てなんかあるのかなと思いググってみましたが、明確な基準は分からないようです。 ただ一つ言えることは、有益な記事の量産が、掲載への近道なのでしょうね。これが一番難しいのですが! 今はもう掲載され…

  • 中国における「eスポーツ」について

    こんにちは、しりりんです! 先日のブログで、「eスポーツ」の話題を少し取り上げました。 今回は、中国における「eスポーツ」の話題です。 中国のゲーム人口は、5億人を超えているそうてわす。2019年の「eスポーツ」関連の売上高は、1200億元(2兆円)越えが確実と言われています。 また、2003年には国家体育総局がスポーツと認定し、2016年には教育省が職業の1つと認め、プロ化の道が開きました。 しかしながら、「eスポーツ」の盛り上がりの一方で、中国ではゲーム依存症が社会問題として取りざたされているとのこと。 日本もあまり変わらないような気がしますが… 世界保健機関(WHO)は、ゲームのやり過ぎ…

  • アクセス急増!何があった?

    こんにちは、siririnです。 昨日の1日だけで、当弱小ブログにアクセスが100人を超えました。読者も新たに50人増えました。 お越しいただいた皆様、本当にありがとうございます。 しかしこれ、何かあったんでしょうか?何かに掲載されたとか?よくわかんないですね。 なんにせよ、皆さんに有益な情報を発信できるようがんばります。 ちなみに、昨日、Googleアドセンスに壱発合格しました❗️これもよくわかんないけど、「受かってしまった」という感じです。 その後の、設定の仕方もよくわからなかったんですが、うまく広告は貼れているんでしょうか? 貼る位置なんかも設定できるみたいなので、週末に勉強してみます。…

  • eスポーツで優勝賞金3億2000万!

    おはようございます、siririnです。 フォートナイトの世界大会で、優勝賞金が3億2000万だったそうです!凄い時代になってきたなと思いますね。 ただし、選手生命は短いらしく、ピークは10代〜20代前半との事。反応速度が勝負をわけるとのこと。 プロゲーマーを目指す若者がこれから増えてくると思いますが、親としては、どう考えるべきか、悩みますね。 これからのゲーム市場は、5Gの時代になることもあり、大きな波が来ますね。 野球のeスポーツで、甲子園とかありかもです。肩と肘は壊れないし、でも指がまずいかも… 今日も家事や子育てやお仕事頑張りましょう!

  • 鎌ヶ谷の超野球専門店!!

    こんにちは、siririnです。 忙しくて時間がない。というのは言い訳で、時間は作らないといけないのですが、なかなか…昨日もブログの更新ができませんでした。 そういえば今日は、千葉方面に外回りだったんですが、鎌ヶ谷あたりを車で移動中に、そういえば、「有名な野球ショップあったな〜」。 というこで、行ってきました! 「超野球専門店CV」球専門店 千葉県鎌ケ谷市丸山1-1-11TEL:047-445-1359 spcv.jp お店の中は写真撮れませんでしたが、とにかく、野球ギアが盛りだくさん!大興奮でした。特にグローブの種類が半端ない! 漫画喫茶の勢いでグローブが並んでいました! 「ミズノ」「アンダ…

  • 野球のピッチャーにアイシングは必要か?

    こんにちは!siririnです。 先日、息子が投球後に、コーチからアイシングをするようアドバイスをもらいました。 チームでアイシングサポーターを持っていないので、個人で買うべきか迷っています。 そこで、アイシングについて調べてみました。 アイシングとは? アイシングは必要なのか? アイシングの効果的なやりかた 冷やし方について まとめ アイシングとは? スポーツで疲労した部位を冷やすことにより、筋肉の腫れや疲労、炎症を防止し、痛み を抑える効果が期待できます。 アイシングされた部位は血管が収縮され、アイシングを外した瞬間から血管は元に戻り始めます。 この際に、収縮の反動で血管は膨張し、その血流…

  • 今回は「王貞治記念碑」です!

    こんにちは!siririnです。 記念碑シリーズ3回目になります。 今回は「王貞治記念碑」です! 実は、会社から結構近くにありまして、そのと周りの帰りにこそっと寄ってきました。 墨田区にある本所中学校の中に記念碑がありました。 ちょうど、下校時刻だったので、怪しまれないようサッと写真をとってきました。 何か微妙…… 写真は微妙ですが、記念碑はとても立派で「気力」という文字が力強く、威厳を感じました。 以下「すみだ観光サイト」様より抜粋させていただきます。 王貞治氏は墨田区に生まれ、中学時代は卓球部や陸上部で活躍し、特に陸上部では砲丸投げの選手として都大会にも出場するほどでした。さらに2年生の時…

  • 少年野球のお父さんコーチのみなさん!ボランティアなんだから、気負わず、自分のできることだけやりましょうよ!

    こんにちは、siririnです。 少年野球のお父さんコーチのみなさん!ボランティアなんだから、気負わず、自分のできることだけやりましょう! 同じチームにお父さんコーチが何人かいるのですが、みなさん、個性があって、本当に尊敬しています。 そんな中、あるコーチのことですが、野球経験がないため、実際のプレーはあまり上手とはいえないのですが、常に周りが見えていて、気遣いのすごくできる人です。きっと仕事は非常に優秀なんだろうなと想像できます。 そのコーチの口癖は、「俺、野球うまくないからさぁ、コーチの資格ないよなぁ」 いやいや、あなたはコーチの資格ありまくりですから!ルールも知ってるし、選手やママ達、ほ…

  • 壁当てこそが、最強の守備練習です!

    こんにちは、siririnです。 壁当てこそが、最強の守備練習です! 野球経験者のあなたも、未経験者のあなたも、1度はやったことがあると思う壁当て。 小学校や中学校の壁に向かって。はたまた家の壁に向かって。 野球経験者のわたしも当然、壁当てばかりしていました。今思えば、暗くなるまで家の 壁に向かってボールを投げていた記憶があります。 そんな壁当てのメリット、デメリットをまとめてみしょう。 壁当てのメリット 一人でできる 反復練習になる 一連の流れが身につく コントロールがよくなる。 壁との距離を変えるだけでいくつものバウンドの種類を練習できる 壁当てのデメリット ボールに傷がつく 壁に傷がつく…

  • 家の前でも、簡単にバッティング練習ができるシャトル野球がおすすめです!

    こんにちは、siririnです。 そうだ!シャトル打とう! というわけで、最近は野球の練習をのびのびする場所がめっきり減ってしまいました。私がこどものころは、近所の公園でも普通にノックやティーバッティングをしていましたが、今の野球少年、野球少女たちはかわいそうです。 とはいえ、素振りだけではつまらないですよね、そんなときは、家の前でも簡単にバッティング練習ができるシャトル野球がおすすめです! シャトル野球とは シャトルについて シャトル野球のやり方 シャトル野球のメリット シャトル野球のデメリット あのプロ野球選手もやっていた 投げるピッチャーも実はうまくなります まとめ シャトル野球とは バ…

  • 負けに慣れてしまった選手たち……

    こんにちは、siririnです。 今日も負けました。 勝負なので、勝ち負けがつくのはしょうがないと思います。 勝てるチームもあれば、うちのチームみたいに、なかなか勝てないチームもあります。 ただ、怖いのは、負けになれてしまうことです。 「どうせ今日も勝てないと思ってた」と主力選手が言った一言には衝撃を受けました。 こんな気持ちでは、勝てる試合も勝てなくて当然です。 では、気持ちを強く持たせるためにどうすればよいのでしょうか? 弱くても、「次の試合では勝つぞ!」というモチベーションを維持させるためには? やはり、練習しかないと思います。但し、今まで通りの練習では、ダメでしょうね。 それでは何もか…

  • 経験からです!少年野球、親の負担はあります。それよりも、「感動」「感謝」が勝ります!!

    こんにちは!siririnです。 少年野球と聞くと、お父さん、お母さんに精神的、時間的負担が非常にかかると思われがちですが、実際はどうなんでしょうか?我が家は、入団半年を迎えますが、現時点での感想を述べていきたいと思います。 私自身も少年野球の経験者でしたので、我が家の子供達が少年野球をはじめたときは、私も、奥さんも、最大限の協力は惜しまないつもりでした。 ただ、少年野球チームの運営には、思った以上に、お父さんやお母さんの協力が重要で、その協力の元で、成り立っていることが分かってきました。 今、少年野球チームに入ろうかどうか迷っているお父さん、お母さんに、少しでも参考になればとおもいます。 軟…

  • 坂道ダッシュ!継続は力なり!

    こんにちは、siririnです。 継続は力なり!子供に継続して何かをやらせたいときは、物でつるのも必要なことだと思います。それで結果がでれば、継続することで成長できることが理解でき、更なる継続へとつながっていきます。 我が家の5年生の息子君ですが、地元の少年野球チームでピッチャーをやらせてもら機会が増えてきています。そこで、新米コーチの私も当然うれしいわけで、結果も残してほしいこともあり、下半身を鍛えろ!!とアドバイス。 家の前の坂道を毎日、往復10本ダッシュをしてみてはどうかと提案。ところが、まだまだ5年生の息子君、なぜ、下半身を鍛えるのかが理解できず、説明しても上の空。 口で説明しても理解…

  • 新横浜ではアイススケートを!

    どうも、siririnです。 昨日、一昨日と神経がささくれ立っておりまして、まぁ、あれが素なのかもしれませんが、文句ばっかのブログもストレス発散できて良いかなと…さて、今日からまたがんばっていきます! 今日は、外回りで、新横浜に行ってきました。ランチはどこにしようかな?とぶらぶらしていましたが、そういえば、学生の時にアイススケートしに来たなぁなんて思い出してしまい、探してみようとぶらぶら。 当時は、アイスダンスの選手に連れられて、教えてもらった記憶があります。目の前で、2回転ぐらいしてもらって感動してました。 ということで、見つけました見つけました、アイススケート場。 化粧品大手のコーセーが、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、siririnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
siririnさん
ブログタイトル
しりりん新米コーチのブログ
フォロー
しりりん新米コーチのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
しりりん新米コーチのブログ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー