あると思うと安心しちゃうもの
電子書籍で買ったは良いが読んでない本がある。 積読なんて信じられないわと思っていた本の虫だったのに 私もすっかり積読仲間だ。 これは読書する忍耐力がなくなったのと スマホを開けばいつでも読めると言う安心感からきているのだと思う。 私は電子書籍はiPadで読む派なのだが Kindleを開く前にネットニュースを見たり お絵かきをしたり 本に行きつかないことが多々ある。 これは読書専用端末を買った方がいいのかな・・・と思ったりするけれど 買って安心しちゃう病だったら意味ないのかなとか色々考える。 紙の本の方がその点、読む気が起こるのだけど やっぱり場所を取るからなぁ。。 にほんブログ村
2021/05/31 21:00