chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 投資ブログを書いています

    注文住宅で家を建てるのは、いろいろありましたが完了しました。 (いろいろとは不満や後悔している部分ですが、詳細は過去記事にあります。) 私は昔から、資産運用や投資への興味が強くあります。 今は、投資を行って資産が順調に増えています。 みなさんも、家を建てるとローンを組んで返済が始まるので資産運用への興味が高まると思います。 興味のある方はこちらもご覧ください。 (私は投資の記録としてブログを書いています。) ↓ 投資で作る明るい未来(インデックス投資で資産形成) https://ameblo.jp/brightxfuture

  • 富士住建 アフター

    6か月点検で富士住建のアフターが点検に来ました。 今回で2回目です。 対応箇所 ダイニングの壁紙の一部剥がれの補修。 2階の流しの排水溝がにおうので、点検。 トイレ壁紙に画鋲の穴が開いてるのでふさいでもらう。 歩いたときに床材からみしみし音がするのは、床材のこすれによって起きていて、今後も音が鳴れば対応は可能とのこと。

  • 富士住建を選ばない方がいい人

    ヒロシです。 富士住建を選ばない方がいい人を考えていきます。 家作りにとにかくこだわりたい。 オシャレなカフェが好きで、家もそのようにしたい。 積水ハウスや大和ハウスの家を見てかっこいいと思っている。 価格を抑えるよりも、いい家作りをしたい。 これに当てはまる人は富士住建を選ばない方がよいでしょう。 私は実家が積水ハウスの注文住宅でした。よって知らないうちに、積水ハウス信者になっていました。そのため、富士住建で注文住宅を作ったことに後悔をしているところです。 家作りは、ハウスメーカーを決めた時点で、建てられる家がほぼ決まります。ハウスメーカー選びは後悔のないように慎重に行ってください。

  • 投資に関するブログ

    投資に関するブログを書いています。 投資で作る明るい未来https://ameblo.jp/brightxfuture/

  • 外構

    ヒロシです。 外構のプランがやっとまとまってきました。 業者は カルミア ↓ スペースガーデニング ↓ The Garden ↓ スペースガーデニング このように色々なところに行きました。 今は夢庭エクステリアに行って、プランをつめています。 はじめは色々やりたいことを詰め込んでいましたが、 金額がどんどん上がり、500万円~300万円のプランになっていました。 金額が全く現実的ではないので、いまは150万円を目標金額にしています。 もう少しでまとまりそうです。 外構も答えがないので、難しいですね。

  • ハウスメーカーの評価は

    ヒロシです。 ハウスメーカーの評価は個人ブログが参考になります。 掲示板のようなところへの書き込みは個人の特定ができないので信ぴょう性が低いです。 注文住宅で家を建てるブログは筆者の感じたことがダイレクトに伝わるので結構参考になります。 しかし、富士住建の紹介制度を利用したものは注意が必要です。 紹介するとポイントがもらえるため、過大評価していると感じるものもあります。 そういったものは参考にしない方がよいと思いますが、 純粋にブログを書いている方のものは参考になりました。

  • 引っ越しの荷造りが。。。

    ヒロシです。 引っ越し日が迫ってきています。 昨日で仕事が終わり、今日から荷造りしています。 荷造り、全然終わりません。 引っ越しって結構大変ですね。 ちゃんと終わるだろうか。

  • 完成見学会

    ヒロシです。 家が完成したので見に行ってきました。 たくさんの人の目で見た方がよいので、父と母にも来てもらいました。 窓枠の傷とか、クロスと天井の間の仕上げとか細かなところが気になるので、現場監督に指摘しました。 一番気になるのは、クラウディングモールの木の色味が一部違うので違和感がありまくるところですね。 あと、間違えているところもあり、外の立水栓の位置が指示したところとは違うことろになっていました。(笑) こんなミスあるんかいという、レベルのミスですな。 富士住建はこういうのが多くて、本当に嫌になります。 家づくりは担当する人にかなり左右されます。 できれば、仕事が出来て相性がいい人がいい…

  • 宝くじで家を買えるか。

    ヒロシです。 宝くじが当たったら家が買えますね。 みなさんは年末ジャンボ宝くじ買いますか? 20代の頃、試しに3000円分買ったことがありますが、私は買いません。 今後一切買うことはないでしょう。 以下はTRILの記事からです。 実際のところ、2020年の年末ジャンボ宝くじを買ったとして1000万円当たる確率はわずか0.000035%(1000万円以上の当せん本数154本÷発行枚数4億4000万枚)。元本のほとんどがなくなってしまう確率のほうが断然大きいのです。 「買わなければ当たらない」と言う人がいますが、 私は「買っても当たらない」のが宝くじだと思います。 宝くじで家を買えるか? 宝くじが…

  • 住宅ローン 団信は必要なのか

    ヒロシです。 今回土地の購入と注文住宅の購入で住宅ローンを組みました。 りそな銀行で団信に入るように進められました。 団信て必要なのでしょうか? 私は必要ないと思います。 理由1 住宅ローンの金利が上がって銀行にもうけがいくから。 理由2 積み立て投資をしていて、もし病気になり休職してもローンを返せる見込みがあるから。 理由3 病気や休職など不安を煽ってくるけど、団信に入ったってそのリスクは変わらないから。 理由4 団信に入って病気になる可能性が高いのは10年、20年と年数が経ってからだが、その頃には住宅ローンの残債が減っていて、結局銀行が有利なだけだから。 という理由で入りませんでした。 あ…

  • 外壁の壁 2つづき

    現場で、外壁を切るときに使っている刃の説明を受けました。 気持ちとしてはやり直して欲しかったのですが、塗装がはげているところはタッチアップで塗り直してくれると言うことでした。 その後2件ほど現場を見せてもらい、サイディングの仕上がりを見ました。 富士住建の中では、サイディングの仕上がりについての決まりがなく、サイディングを切った後の処理は現場で違うそうです。 社内での決まりがないため一定の品質が保たれてないと言うことです。 そのため、施主から言われなければサイディングを切りっぱなしで塗装がはげたまま工事がすすむこともあります。むしろ、そういう現場が多いと思います。 大手ハウスメーカーとローコス…

  • 外壁の傷2

    ヒロシです。 外壁の傷ですが、 現場監督に言ったら「サイディングを切ったときにどうしても出来てしまうものです」 という説明しかしてくれませんでした。 言ってもなにも対処しなかったので、「外壁工事をストップしてください」と現場監督の上司の工事所長に言いました。 そして、 サイディングを現場で切っているカッターの刃は何を使っているのかを確認させて欲しい、傷があるものは交換して欲しい、またはやり直しをして欲しいと伝えました。 工事所長が現場で説明するということなので現場に向かいました。 つづく。

  • 外壁の傷

    ヒロシです。 新築工事中の外壁の傷が気になって、夜眠れないです。 寝不足で、自分の仕事に支障が、、、 どうなることやら。 トラブルはマジ勘弁です。

  • 富士住建の外壁のクオリティ

    バリがこんなにでています。 ひどいもんですね。 明日クレームいれよ。

  • 基礎のひび 富士住建

    ヒロシです。 基礎にヒビが入っていたのでテンションが下がりまくりです。 富士住建にクレームをつけましたがやり直しもできないし新たに保証をつけることができないと言うふうに言われて本当に腹が立ちました。 富士住建は所詮ローコストのハウスメーカーであり中小企業であるためトラブルになったときの対応が悪いし何の保証もありません。 富士住建で契約しようと思っている人はその辺を理解しておいた方が良いと思います。 大手のハウスメーカーは金額が高いというデメリットがありますがトラブルが起きたときの対応はそれなりにしてくれるのではないかと思います。 すべては家づくりにおいて何を優先するかということだと思います。 …

  • 基礎がにひびが入り揉める

    ヒロシです。 基礎工事が始まり、毎日のように現場を見に行っていたら、基礎にひびが入っていることに気づきました。 ひびの原因 夏場にコンクリートを打設すると、暑さで水分が抜けてひびが入ることがあるそうです。 そして、富士住建はひびに対する対策を行っていませんでした。 下請けに対策するように指示をだしていない。 過去に同じようなことがあったのに、対応していない。つまり、同じような失敗を繰り返しています。 ただ、他の施主はそこまで現場を見に行かないので、基礎にひびが入っていても気付かないことが多いのではないかと考えられます。 富士住建は質よりも安さ重視の企業なので、分かっていても対応しなのか、対応で…

  • the garden打ち合わせ

    ヒロシです。 エクステリアのthe gardenに行って来ました。 打ち合わせには、デザイナーと見習いと代表(たぶん取締役)の3人がいてちょっと緊張した。 the gardenは設計事務所に近いエクステリア業者で、デザイナーの提案力がかなり高いです。 こちらの要望を聞きつつ、細かなところはデザイナーが考えて提案してくれます。 いいものが出来そうですが、見積もりには設計料がのるとのことです。 コストカットのいろはも教えてくれましたが、塀を作るなどの単純な作業は施工業者に直接依頼した方が安くなるそうです。 エクステリアは他にも見積もりをとっているので、出来上がった見積もり次第ですね。

  • 着工しました。

    ヒロシです。 やっと着工しました。 ここまで長かったなぁ。 着工が1度延期になったので、草刈りが大変でした。除草剤を撒く方も多いそうですが、人体に有害になりそうな物が嫌いで、撒かないことにしました。 今は基礎工事で表面の土をとってくれたので、草がなくなりましたが、今後はまた草刈りをしなければいけないかな。

  • 保険について 電気的・機械的事故特約

    ヒロシです。 富士住建と提携している損保ジャパンに火災保険の話を聞きにいきました。 火災保険の電気的・機械的事故特約は必要なのかふと疑問に思いました。 電気的・機械的事故特約は本当に必要なのでしょうか? 結論。 必要ありません。 電気的事故電気の作用(ショート・アーク・スパーク・過電流等)に伴って発生した事故。一般家庭ではほぼ起こりません。 機械的事故機械の稼働により発生した亀裂・折損・変形・剥離・焼付け・欠損・溶損などの物的損害に伴う事故。 これもほぼ起こりません。 この特約はメーカーの保証で修理や交換対応してもらえる場合は、保険金が支払われることはありません。 また、消耗、劣化等による損害…

  • 外構 打ち合わせ

    ヒロシです。 今日はカルミアと外構の打ち合わせでした。 外構も打ち合わせを重ねておおむねプランがまとまってきました。 金額は約400万くらいですね。 不要な物は削ったので、これ以上は下がらないでしょう。 今、外構業者には2つ行っていますが、もう1つくらい行きたいと思っています。

  • 家作りに疲れる

    ヒロシです。 今日も打ち合わせでした。 外構と追加になった分の変更契約です。 クタクタになりましたが、主要な打ち合わせは全て終了。 もう変更はできません。 そこからくる精神的な疲れですな。 いい家ができるでしょうか。

  • 富士住建 打ち合わせ 仕様が全て決定

    ヒロシです。 富士住建で打ち合わせをして仕様が全て決定しました。 ここまでの道のりはかなり長かった。 他の人と比べると、1.5倍から2倍くらい時間がかかったと思います。 今日の打ち合わせは4時間かかりました。 照明をたくさん変更しました。 細かな仕様の変更も結構ありました。 時間がかかりましたが、納得いくものができました。

  • 富士住建打ち合わせ 6時間

    ヒロシです。 富士住建で仕様決定の打ち合わせでした。13時から19時までやりました。 長い。 仕様決定の打ち合わせを、なぜまたやっているかというと、確認申請出した後で間取りを変更したからです。 図面と申請をやり直すのに、そこそこの費用が掛かりました。 やり直すか迷いましたが、作った後で後悔するよりはいいだろうと決断しました。 まずは外構の打ち合わせ。 これはまだ先なので、今回もそこまで詰めていません。打ち合わせをして図面と見積もりを作ってもらいます。 次に、営業、現場監督と打ち合わせ。 軒天と破風板を標準の白から変更。 雨どいを全部黒に。 リビングの窓を大きいのに変更。 シューズクロークの可動…

  • 草むしり2

    ヒロシです。 今日も草むしりしてきました。 先週、酢の除草剤をまきましたが、 一部の草にしか効果がありませんでした。 もっと、効果がでると思っていたのでげんなり。

  • 草むしり

    ヒロシです。 購入した土地の草むしりに行ってきました。 三ヶ月くらい放置したのでかなりの草が生えてしまいました。 手前の草が特にすごかったので、むしったらゴミ袋7袋になりました。 全部はダイソーで購入した酢の除草剤を10本くらいまきました。 枯れるまで5日くらいかかるので、来週確認です。 草むしりしてると、両隣に住んでる方が道具かしますよと、声をかけてくれました。 人の優しさに触れて、ほっこりしました。 来週も草むしりです。 草が枯れているか、楽しみです。

  • マツダに行きました。

    ヒロシです。 通勤などで使用する車が必要になり、マツダの車を見に行きました。 マツダの車はボディのデザインがかっこよくて好きです。 マツダ2(昔のデミオ)くらいの大きさを買おうと思ってます。 マツダの車はデザインを優先しているので、後部座席の広さが犠牲になって狭くなっています。 通勤と家族用で使うので、そこが迷いポイントです。 あと高額の住宅ローンを背負うことになるので、この状況で車が買えるのかが心配です。

  • 富士住建のメリット、デメリット

    ヒロシです。 どこのハウスメーカーにもメリット、デメリットが存在します。 富士住建のメリット、デメリットについてです。 メリット 価格が安い。 効率重視。 設備が豪華。 完全フル装備でカーテン、エアコンなどもついている。 デメリット 効率重視なので、質が犠牲になる。 設備が豪華だけど、選べる数が少ない。 営業が間取りを作るので、提案力が弱い。 営業の分担する仕事が多い。 大体はメリットとデメリットが相反しています。 効率を重視して、関わる人を少なくしているから価格を安くできる。その一方で営業の負担が大きい。 選べる設備を絞り、大量入荷することで仕入れを安くする。 富士住建で安心して家を建てられ…

  • こだわりポイント 軒天

    ヒロシです。 家づくりのこだわりポイント、軒天です。 軒天は屋根の裏側の部分です。 写真はニチハのカタログから 軒天を木目調にすると、かなりかっこよくなります。 富士住建だと軒天は白が標準です。 富士住建で家を作っている方は気を付けてください。 「何も言わないと標準の白になります。」 私は積水ハウスの家を見に行って軒天に白以外があることに気付いたので、 自分から担当営業に言って、木目調にしました。 重要なのでもう一度言います。 「富士住建は何も言わないと軒天が標準の白になります。」 軒天は木目調がかっこよくておすすめです。

  • バルコニーをフラットに

    ヒロシです。 バルコニーの出入り口がフラットだといいですよね。 今回の間取りにねじ込みたくて富士住建に確認しました。 バルコニー自体を20センチメールさげるので、下に居室があると天井が下がってしまうので無理でした。 今の間取りはインナーバルコニーになっています。インナーバルコニーだとフラットは無理です。 オープンバルコニーにすると奥行が基本1m。奥行を広げるなら、柱や壁が必要になります。 金額は60万くらいプラスになるそうです。 いろいろ制約があるんですね。

  • 富士住建 打ち合わせ 間取りの確認

    ヒロシです。 富士住建で間取りの確認の打ち合わせです。 洗面所の窓が引き違いでしたが、外から見えない内倒しに変更しました。 土間収納につける収納を扉付きの収納にしました。 玄関土間収納の窓の位置を決めました。 和室にFIX窓がつけられるか確認。 和室の床の間の位置を変えました。上に階段があるため。カウンターをつけるかは後で確認する。 リビングダイニングの窓の高さを10cm上げました。 天井点検口は収納の中に入れました。 結構ありますね。 時間と手間がかかりますが、納得いくものにするには仕方がないですね。

  • 積水ハウスの分譲

    ヒロシです。 今日、積水ハウスの建て売り住宅を3棟見てきました。 積水ハウスは価格が高いですが、その分グレードが高くていいなと思いました。 よかったところ 窓を自社開発しているので、種類が多くて、窓自体が大きいと感じました。窓が大きく外の景色が見えると部屋が大きく感じます。 選択肢が多いので、理想に近い家作りができる。 屋根がはり出しているので、雨が窓から入るのを防いでくれる。 などがメリットですね。 デメリットは自由にできるし、選択肢が多いので、価格を抑えることができないことですね。 土地39坪、建坪34坪で5780万円です。 土地は2000万いかないくらいなので、家は外構含めて3500万く…

  • 富士住建 打ち合わせ 営業の評価

    ヒロシです。 今日は富士住建で打ち合わせでした。 自分以外には3つの打ち合わせがあるようでした。 コロナウィルスの影響で、新規で訪れる顧客がかなり減ったとのことです。 今日間取りの打ち合わせでした。 私は担当の営業があまり好きじゃないのですが、今回結構無茶な要望を言っても真摯に対応してくれていて、いい人だなと感じるようになりました。 結局家作りも、人と人なんですよね。

  • 新型コロナウィルスの影響

    ヒロシです。 新型コロナウィルスの影響でハウスメーカーでは新規でこれから立てようというお客さんは減っているということを聞きます。 現場では、家作りにおいてものがなくて困るという事はあまり感じません。 しかし、いろいろなものが自粛、自粛となると経済の状態は良くない方向に行くのかなあというふうには感じています。 私は投資もしているので経済にも注目していますが、これからどうなるのかがわからないということが不気味な感じがします。 未来は誰にもわからないのですが、今後どうなるかわからないと言う状況はなんだか嫌ですね。

  • 富士住建 打ち合わせ 仕様を決める

    ヒロシです。 富士住建で朝から打ち合わせでした。 使用決めの続きで今日で全部決まりました。 トイレの棚の色と扉の色と手すりの色は組み合わせが難しくて、とりあえず決めましたがあれでいいのか後で変わるかもしれません。 一通り使用決めは終わりましたが、どうしても変更したい部分があり、大きく変わってしまうかもしれません。汗 購入した土地が本当にとても良いところなので、家も最高のものにしたいとこだわると、時間やお金がかかってしまいますね。 家を建てるのは昔からの夢でしたので、やはり妥協することはできないなぁと思います。 いい家ができるようにがんばります。 ハウスメーカーの方には迷惑をかけてしまうかもしれ…

  • 地鎮祭

    ヒロシです。 今日は地鎮祭でした。 昨日までは大雨でしたが、今日は晴れて気温も上がりました。 時間のちょっと前に新居の土地に行ってみると、すでに神主さんが準備をしてくれていました。 事前に富士住建新初穂料は30,000円で大丈夫ですよーとの事でしたので、お車代など気になりましたがそのまま30,000円を包みました。 地鎮祭についての予備知識はほとんどない状態で行きましたが、思っていたよりもしっかりした内容で行われました。 お供え物等の準備も全て神主さんがやってくれていたので、もうちょっと多く包んでもよかったかなぁと思いました。 神主さんは地鎮祭に慣れているのか、しっかりと行ってくれていました。…

  • 家づくりは営業との相性が大事

    ヒロシです。 家づくりは営業との相性が大事です。 家づくりは1人で行うものではなく、 自分と家族とハウスメーカーと作っていくものです。 そのため、一緒に作っていく人たちとの相性が良い方がスムーズに出来上がっていきます。 特にハウスメーカーの営業や設計との相性は結構大事だと思います。 正直に言うと、富士住建の営業との相性があまり良くないため結構ストレスが溜まります。 何がストレスかというと、まず銀行のローン担当者の悪口を言ったりするため、人として好きになれません。 そして、質問したことに対して答えてくれないことがあります。 こちらの期待を下回る対応することがあるのでイライラしてしまいます。 今日…

  • 富士住建 地盤改良と塀

    ヒロシです。 富士住建から連絡がありました。 地盤調査を行った結果、地盤改良はしなくても大丈夫と言うことでした。地盤改良で余計な費用がかからなくて済んだので安心しました。 現場監督が地縄をはっていたら、隣の住民から声をかけられて塀を折半で作って欲しい言われたそうです。 これも費用が少なくて済むのでよかったなぁと思いました。

  • 富士住建 打ち合わせ5時間 仕様決め

    今日は昼から富士住建で仕様決めの打ち合わせでした。 なんと5時間も打ち合わせをしていました。とても疲れました。 打ち合わせて決めた内容は、 カーテンの色とカーテンレール 壁紙 和室の畳、壁紙 立水栓の高さと位置 洋室収納の扉高さ、中の棚の種類、奥行き 可動式収納の棚段数 外壁の色(仮) 浴室の壁 洗濯物干しの位置と数 洗面所のタオルハンガー とかなりあります。 数が多過ぎて詳細は書けないです。 写真のように、2階ベランダは格子のフェンスにしようと思いましたが手すりが思うようにいかなかったので断念しました。 長時間の打ち合わせで後半はとても疲れましたが、使用はかなり決まって前半は結構楽しい打ち合…

  • 土地の融資が終わる

    ヒロシです。 銀行でローンの手続きが終わったので、土地の融資が完了していました。 通帳の記帳をしたら、口座にお金が入って、振込みがされていました。 自分でお金を支払ったわけではないので、あまり実感がないです。 友達が家を建てると言っているので、売りだしている土地情報をたまに見ています。しかし、自分が購入した土地よりも良いものはないので、購入して本当に良かったなぁと思っています。 どの土地を買うかによって、建てられる家はほぼ決まっていきます。 なので、どの土地を買うかという事は結構大事だと思います。 土地の金額や広さだけではなく、周辺環境や日当たりや面している道路などをよく確認するとよいでしょう…

  • 電気図面の打ち合わせ

    ヒロシです。 今週は富士住建との打ち合わせはありませんでしたが、電気図面をもらっているので、妻と話し合いをしました。 家具の位置を決めてから、コンセントの位置を決めていきました。 これが結構大変で、時間がかかってしまいました。 そして、照明の種類やスイッチの位置も決めました。 私は即決できないタイプなので、色々と考えて疲れてしまいました。

  • スペースガーデニング打ち合わせ

    ヒロシです。 エクステリアのスペースガーデニングで打ち合わせでした。 今日は前回打ち合わせした内容でプランの修正をしてくれました。 前回よりも金額が上がってしまいましたが、より理想とするものに近づいてきました。 担当の方が細かいことも拾って修正してくれるので、とても好感が持てます。 今回もパソコンで立体的に作ったものを動かして見せてくれたので、イメージしやすかったです。 まだ家の外壁の色が決まっていないので、続きは家の仕様が決まってからと言うことになりました。 エクステリアも住宅ローン控除の対象になると言うことなので、契約することになったら建物のローンに組み込んでいくことになると言うことがわか…

  • 太陽光発電についての訂正

    前回の記事↓ 3つ目は太陽光発電で発電した電気はすべて東京電力に売却となるということがわかりました。太陽光発電で発電するとそれが家電の電気として使えると思っていましたが、違うということでした。それもあって床暖房が温水式で都市ガスを使うということになりました。 と書きましたが、 なんだかおかしいなと思い再度確認をすると、太陽光発電で発電した電力は家電の電力として使うことができて、余った分を東京電力に売るということでした。 細かいところで間違いがあってなんだか疲れてしまいます。

  • 富士住建 打ち合わせ 現場監督に会った

    ヒロシです。 今日は雪の中、富士住建の打ち合わせでした。 今日は現場監督と細かな仕様を決めました。 現場監督に初めて会いました。若い方でしたが、しっかりした人で良い人に当たったなぁと言うふうに感じました。 手際が良いので仕様がどんどん決まっていきました。 営業が作った間取りはこの前、最終の確認をしましたが、現場監督が見ると指摘するところがあり、また変わりました。 1つ目は洋室に電気のスイッチをつける所がなかったので、窓の位置をずらしてスイッチをつけました。 2つ目は床暖房は電気式でしたが、温水式で給湯器を使った方が設置費用が2万安く、都市ガスが使えるのでランニングコストも安いことがわかり変更し…

  • 富士住建 打ち合わせ やっと図面の承認

    ヒロシです。 今日はやっと図面の承認をしました。 私は優柔不断な性格と、家づくりにはかなりのこだわりがある人なので、ここまで来るのにめちゃくちゃ時間がかかってしまいました。 しかし、今までかかった時間は決して無駄なものではなくて、納得のいく家づくりをするためには必要なものでした。 本当のことを言うと、担当してくださった営業さんはあまり好きな人ではありませんでした。 何故かと言うと、仕事を時間内に収めたいと言うところがかなり見えてしまう人だからでした。 営業としては当然のことだと思いますが、納得のいく家づくりをしたい施主からしたらとんでもないことです。 私にとっては、今回の家作りはまさにバトルそ…

  • りそな銀行 住宅ローン契約

    ヒロシです。 今日はりそな銀行で住宅ローンの契約でしたがやらかしてしまいました。 銀行口座の届出印がを持っていくのを忘れてしまい、家に取りに行きました。 しかも、2回も。 (*´Д`*) 1時半から始まりましたが、終わったのは5時近くになってしまいました。 無駄なことが嫌いなので、泣きそうになりました。

  • 富士住建打ち合わせ 図面と変更点の確認

    ヒロシです。 今日は富士住建で打ち合わせでした。 以前の打ち合わせで変更した点の確認をしました。 階段の上ってすぐの所の階高を確認しました。これは営業に聞いても分からなかったので設計に問い合わせをして確認をしました。 富士住建は設計が常駐していないので、その辺は少し不便だなぁと思いました。 2階の洋室のクローゼットを大きくしたのと、2階の手洗いの場所を変更しました。 家の建てる場所も東側を10センチメートル広くしました。 後は変更点がないか最終の確認をしましたが、漏れがあるとそこそこ大変なので確認に気を使いました。 変更点はもうないかなと思いつつ図面を見ていると気になる所が出てきて確認をする、…

  • 富士住建打ち合わせ

    ヒロシです。 今日は富士住建で打ち合わせでした。 前回いろいろミスっているせいか今日は誠実な対応が多かったです。 まずソーラーパネルの打ち合わせはどうしても10枚もらっなかったのでメールの形を変えて対応した。 いちど本図面を作ってしまったが、富士住建負担でもう一度プランの練り直しもやってくれた。 今日の内容を元に図面を作成し、次回は図面の承認です。 最近かなり不安でしたが、今日の打ち合わせでいい家ができそうだと感じた。

  • スペースガーデニング 打ち合わせ

    ヒロシです。 今日はスペースガーデニングで打ち合わせでした。 前回の要望を元にプランを作ってくれました。 かなりかっこよかったです。 そして説明と同時にパソコンで作った3DCGを動かして見せてくれました。 それがわかりやすくて感動しました。 ただ金額は約400万円と高額になってしまった。 どうにか削れるだろうか。

  • 安くて悪いは当たり前

    ヒロシです。 家づくりのブログを見ていて、 「安くて悪いは当たり前」という内容の記事を目にしました。 これは何にでも当てはまることです。 それは分かっています。やはり当然のことです。 しかし、人間の性として、 「安くて質もいい」という最高の物を理想として求めてしまいがちです。 それはもっと詳しく言うと「コスパがいい」というふうに言うことが出来ます。 家づくりに関して言えば「ローコストに近いけど、クオリティはまあまあいいね」 ということです。 何社か見た結果、私の中でそれを実現できるのは富士住建だろうなと思っていました。 ローコストに関して言えばそれが実現できている企業であると言えます。 しかし…

  • 富士住建 打ち合わせ 太陽光と浄化槽について事前の説明と確認がない

    ヒロシです。 今日は富士住建で打ち合わせでした。 変更点がたくさんありました。 そこまでの打ち合わせはよかったのですが、浄化槽の位置って変えられないのですか? →明確な回答得られず。 太陽光パネルが10枚から8.5枚に減ります。どうにかなりませんか? →曖昧な回答。 と続いて頭にきたので、 「太陽光は納得できない、改善策を考えてください。」 「浄化槽の位置はなぜそこなのかを確認してください。」 と言いました。 前回の天空率のときもそうですが、 事前の説明と確認がないので頭にきます。 高度なことは求めていません、基本的なことができていないのです。 不安と、心配が増してきました。 大丈夫なんだろう…

  • 富士住建 打ち合わせ 図面の承認をしませんでした

    ヒロシです。 富士住建で打ち合わせでした。 図面が出来上がってきたのですが、 まだ気になるところが。 担当営業に 「後で変更があってもいいので、図面の承認をしてください」 と言われました。 なぜ? 承認して、建築確認申請出したら変更料とか手間がかかるのに? 2月末で今年度がそろそろ終わるからか? 営業のノルマがあるからか? そんなことに付き合う必要はないと思ったので、図面の承認をしませんでした。 「スケジュールが後ろにズレます」と言われたが、 「急ぐ必要はないので」と言っておきました。 営業に付き合って、急ぐ必要はないのです。 時間が掛かろうが、私が納得する家を作りたいのです。

  • 富士住建 営業所長が退職した

    ヒロシです。 富士住建の打ち合わせに行きました。 A営業所長が開口一番、 「突然ですが、家庭の事情で、今日で退職します。」 ええっ! なんで!? 通勤時間が長いのと、両親が高齢だからと言っていました。 でも、そんなに急に辞めなくても。 私が富士住建で注文住宅を建てようと決めたのは、A営業所長が対応してくれたからです。 最後まで付き合ってくれると思っていたので衝撃的でした。 これからどうなるのか。

  • 富士住建 打ち合わせ 思わぬ追加でキレそうになる

    ヒロシです。 間取りが完成して、図面の作成に入りました。 しかし、営業が電話で「屋根が斜線規制にかかってしまい、屋根の形を変えないと・・・」などと、ほざいていました。 間取りも完成しているのに、今更何を言っているんだと。 そして、打ち合わせに行くも、 屋根の形が不自然でダサくなるので、屋根の形は変えられない。 天空率の緩和を申請すればいけるが、申請料5万円かかると言われました。 なんじゃい、その急な追加は。 とキレそうになりましたが、今回は許すことにしました。 ただ、次回急な追加が発生したら、全額負担してもらおうと思っています。

  • スペースガーデニング打ち合わせ

    ヒロシです。 今日はエクステリア業者のスペースガーデニングに行って来ました。 午前中電話して午後に行ったので、営業がいませんでした。 打ち合わせをしてイメージが固まってきました。 パティオはやめにして、庭にほどよく目隠しになる壁を入れました。 今日は金額が出ませんでしたが、おそらく200万から400万くらいでしょう。

  • 富士住建打ち合わせ 間取りが決まった

    ヒロシです。 最近、家づくりって本当に大変だなぁと思っています。 今日は富士住建で打ち合わせでした。 打ち合わせ前に嫁と和室を南側から北側に移動しようと話していきましたが、 色々と難しくて断念しました。 富士住建側も、散々間取りを修正してきての今回なので、明らかに嫌な顔をされましたw パティオの部分はうまく形になってきているので、よしとしましょう。 これで間取りも大体決まりました。 最終図面の作成に入るので、次は2週間後に打ち合わせです。 今、気になっているのは庭などのエクステリアをどうするかということです。 自分で外注した方が安いのですが、どこにお願いしたらいいのかが分からず、 何も進んでい…

  • 富士住建打ち合わせ ローン本申し込み

    ヒロシです。 今日は富士住建で打ち合わせでした。 住宅ローンの本申込みで、銀行はりそな銀行にしました。 土地は保留地で抵当権が設定できないので、ローンは住宅と建物別で組みます。 建物は分割融資ができるので、つなぎ融資はなしになりました。 ローン二本組むので、手数料はそれなりですが、期間的には余裕ができました。 満足いくまでゆっくり家づくりができます。 間取りは修正してもらい、直す所がなくなってきました。 しかし、間取りの本を見ていると、 あれもこれも入れてみたいなと思うものがあり、終わりがないですね。 今日はパティオを入れたらいいのでは、と提案を受けました。基礎を作って壁をつけるので、100万…

  • 土地の契約

    ヒロシです。 今日は土地の契約でした。 重要事項の説明と、契約書に署名と捺印してきました。 不動産屋の事務所で行いましたが、富士住建の営業さんも来てくれました。 建築工事に直接かかってくるのが、 ①塀は土地の所有者が内積みでたてる。 隣の人と相談すれば真積み(境界線の上)にたてられそう。 ②隣の更地がどうなるか。 できれば土地の所有者と話して、将来家が建つかを聞いておきたい。 以上2点ですね。

  • 住宅ローンのつなぎ融資について

    ヒロシです。 住宅ローンのつなぎ融資について調べました。 つなぎ融資とは 広い意味では資金ショートを防ぐためにつなぎ資金の手当てをするためのものですが、不動産用語におけるつなぎ融資とは、住宅ローンを利用する際に融資実行までに必要となる資金をつなぎ目的で借り入れることを意味します。 以下サイトより https://fudousan-kyokasho.com/bridging-finance-8408 抵当権とは 抵当権とは、住宅ローンなどを借りるときに、購入する住宅の土地と建物に金融機関が設定する権利のこと。いわゆる「担保にとる」というときの担保と同じ意味だ。そのため、抵当権の付いたローンのこと…

  • 土地の契約に向けて

    ヒロシです。 明日は土地の契約です。 200万を振り込んだので、土地情報がスーモなどのサイトから消えていました。 今回はつなぎ融資が必要と思っていたけど、富士住建と銀行で提携ローンがあり、つなぎがなくても大丈夫だそうです。 金利が一番安いもので行く予定です。

  • 土地契約に向けた打ち合わせ

    ヒロシです。 土地契約に向けた打ち合わせです。 ハウスメーカーが同席して、不動産屋さんと打ち合わせです。 次の契約日までにすることは、 契約までに土地販売価格の1割を振り込む。 住宅ローンを組む銀行を決める。 印紙1万円分を用意する。 実印の印鑑用紙を用意する。 です。 一つ引っかかることは、土地引き渡し後、地盤調査時に地中から不要なゴミが出た場合はこちらが負担して処理する、という点です。 保留地とはいえ、自分にとって不利な感じがして、あまり納得できない。 地中から何かでたら、どうするか。。。

  • つなぎ融資

    ヒロシです。 住宅ローンのつなぎ融資について調べました。 つなぎ融資は担保がないため、住宅ローンよりも金利が高く設定されているそうです。 そして、フラット35の方が多く対応しています。 今回は変動金利でいくつもりなので、選択の幅が狭いです。

  • 住宅ローンを決めなければ

    ヒロシです。 住宅ローンが決まりません。 今回買う土地が保留地のため、 契約時に土地価格の1割を支払い、 3ヵ月以内に9割をはらうとのことでした。 となると、つなぎ融資が必要になります。 どこの銀行の住宅ローンがいいのか、 考えなければ。 にほんブログ村

  • 断りの電話 Nさんの神対応

    ヒロシです。 住宅情報館に断りの連絡をいれました。 住宅情報館に初めて行ったのは一昨年の夏なので、 長い付き合いです。 初めは土地探しや中古物件を探していました。 そして、新築戸建てにするかと言ったときには、建売住宅を内覧させてもらいました。 建売住宅は網戸がなくて、そこまで値段を切り詰めて販売しているということが分かりました。 そんな紆余曲折を経て、注文住宅にしようと決めました。 そこまで付き合ってくれたのが営業のNさんでした。 Nさんは宅検を持っていて、土地、中古物件、建売、注文住宅までこなす万能タイプの営業さんでした。 話しやすくていろいろなことを教えてくれる、個人的に好きな営業さんでし…

  • 富士住建 契約後1回目の打ち合わせ

    ヒロシです。 昨年末に富士住建と契約して1回目の打ち合わせでした。 ローンの事前審査が複数通りました。 どこの銀行でローンを組むか決めないといけないです。 ネット銀行でも審査が通りました。 金利は安いようですが、書類など諸手続きを自分でやらなければいけないというデメリットがあります。 間取りの打ち合わせは、現状の要望を全部言って修正してもらいます。要望が多過ぎるので、どこかを削っていかないと予算がオーバーしそうな予感。間取りはまだまだ時間がかかりそうです。 キッチン、風呂をどうするか決めました。無難なものになってしまったかも。 にほんブログ村

  • サンルームはやめました

    ヒロシです。 サンルームをつけようと思っていたけど、やめました。 後付けでやろうと思っていたけど、 手間が掛かるので。 あとホームセンターに見に行って来たのですが、店員が何も分かっていないのと対応が悪く信用できないのでやめました。

  • 今年は

    ヒロシです。 昨年は土地決定、ハウスメーカー決定、契約まで進みました。 今年は間取りの決定、着工、完成まで進みます。 がんばるぞ。

  • 契約祝い

    契約祝いで白ワインとピーチカクテルを買いました🍸

  • ハウスメーカー決定

    ヒロシです。 ハウスメーカーが決まりました。 富士住建にしました。 どのハウスメーカーにもメリットデメリットがあります。 富士住建のメリットはコスパが最強な点ですね。

  • 本日契約です。

    ヒロシです。 ついにハウスメーカーが決まり、 本日契約です。 仕事の関係もあり、時期は遅くなってしまった。 詳細は後程。

  • こんなベランダがいいなぁ

    ヒロシです。 こんなベランダがいいなぁ。 写真はアイ工務店のモデルハウスです。

  • 近所の人が家を建てています

    ヒロシです。 近所の人が家を建てています。 定点で撮ってみました。 ハウスメーカーは住宅情報館です。 近くでの作業なので、どうしても音が気になりますが、 家がどうやってできていくのかを見ることができるのはいいですね。

  • 断りの連絡はつらい

    ヒロシです。 ハウスメーカーを絞り契約間近です。 そのため、今までプランを作った他のハウスメーカーに断りの連絡を入れました。 よい連絡ではないので、つらいですね。 本当は電話の方がよいと思いますが、メールで連絡しました。 さらに、長いことお世話になったハウスメーカーにもこれから連絡をいれなければいけない。 なんだか、気が重い。

  • 年内に契約できるのか

    ヒロシです。 年末は忙しいですね。 私も忙しくて辛い日々を過ごしています。 11月に土地を押さえてもらい、 まだ契約していません。 気づいたら12月中旬。 年内に契約できるのかどうか。

  • ウィザースホームをやめた理由

    ヒロシです。 ウィザースホームの注文住宅はやめました。 理由は構造材がホワイトウッドだからです。 ホワイトウッドは作り手側は加工がしやすいです。しかし、耐久性が弱くシロアリに食べられやすい。湿気にも弱いです。 ホワイトウッドを使用しているのは、企業側のメリットしかないです。 建て売りでも最近はホワイトウッドを使用しなくなってきているのに、まだ使っているのは疑問しかないです。 営業がホワイトウッドのメリットとデメリットを正直に説明してくれていれば、まだ納得できたかなと思います。 ウィザースホームはタイルが標準なので、他社より安く導入できるのがよいです。 ウィザースホームよいところもたくさんありま…

  • 富士住建 まだ2階がまとまらない

    ヒロシです。 富士住建でプランの打ち合わせでした。 2階の間取りを修正してくれましたが、まだスッキリしない感じに。 インナーテラスにしたのですが、テラスが2つに分かれました。 1階はいい感じですが、掘りごたつを入れたら20万円高くなりました。欲しいけど、高いなぁ。 台所の勝手口が樹脂とアルミ製なので、付けたいけど、見送りになりそう。 理想を入れようと考えるのは楽しいけど、決めるのは難しいですね。

  • 富士住建 2階がまとまらない

    ヒロシです。 今日は富士住建でプランについての打ち合わせでした。 1階は結構いい感じでしたが、2階がまとまりません。 営業さんは外見ありきで間取りを作りますが、 私たちは外見よりも、間取りを優先。 そこがかみ合ってない気がします。 でも、他の問題点は解消しつつあります。 問題点。 富士住建いいけど、構造の柱で使う木材の材質がちと不安。 ↓ プラス70万で檜4寸柱に変更。 富士住建は標準の設備がハイスペックなので、これで最高の家に。 (価格は上がるけど) あとは他社と比べて決めたいと思います。

  • アイ工務店 成長している理由

    ヒロシです。 アイ工務店が良いという噂を聞いたので住宅展示場に飛び込みで行ってきました。 価格は抑えながら、構造の柱は標準で檜集成材を使用。 徹底したコストカットでローコストを実現していました。 ・モデルハウスにパートを雇わない。 ・カタログをほとんど作らない。 ・標準仕様は大量仕入れで仕入れ値を抑える。 ・CMをしない。広告費の削減。 などなど。2010年に設立して、急成長したそうです。 急成長した理由は、他社には真似できない企業努力があるのでしょう。 営業さんもとってもいい人で、 好感が持てました。 あと、階高140cm以下の収納スペースは、 床面積に入らないということを教えてくれて勉強に…

  • 断熱材についての各社まとめ

    ヒロシです。 断熱材について各メーカーの営業に聞いたことをまとめます。 吹き付け発泡による硬質ウレタンフォーム断熱 直接吹き付けるので、高気密、高断熱。 中の素材は燃えやすい。 最近のは外は燃えにくくなってきたが、亀裂などが入ると燃えやすい。 シロアリに食べられやすい。 地震で大きく揺れた時に、ズレる可能性がある。 ズレると隙間が出来て、直せない。 繊維系断熱材 壁に固定するのであまりズレない。 吹き付けよりも、価格が抑えられる。 シロアリに食べられることがない。 大体こんな感じでした。 では、どちらがいいのかと言うと。 「各メーカーで言うことが違うので分からない」 という結論になりましたw …

  • 各メーカそれぞれ長所短所があるから、理想を全部かなえるのは無理。

    ヒロシです。 今日は住宅情報館での打ち合わせに行ってきました。 キッチンや外壁などを見せてもらいました。 住宅情報館では色々なグレードの商品があります。 一番安いシエロは、価格は抑えられますが、建売みたいな外見です。 一段グレードを上げて、クアッドネオにしようかという話になりました。 外壁のサイディング、メーカーはニチハ。 厚みが14mm、16mm、18mmがあって、クアッドネオは16mmでした。 営業の人と次のような話をしました。 「各メーカー色々な特徴があるから、比べられない」 「迷って当たり前」 「各メーカそれぞれがんばっているから、どこで建ててもいい物ができる」 そして、結論は 「各メ…

  • たくさん見過ぎて迷子

    ヒロシです。 いろいろなハウスメーカーで話を聞いたり、自分でも調べたりしてきましたが、よくわからなくなってきました。 建売と比較すると、注文住宅なのでどこでやっても今よりもいい家になるだろうしなぁ。 そろそろ決める時期なんだなぁ。

  • 富士住建 12/1 打ち合わせ

    ヒロシです。 富士住建の作ったプランをもらいに行きました。 玄関の場所が決まったので、どこのメーカーも大体同じ間取りになってきました。 今回のは、一階の動線が複数あるのがよかったです。洗面所にも二箇所から入れます。 担当の方が経験豊富なので、提案力があります。 他社と違ってしゃべりすぎない対応も好感がもてます。 外壁はタイルがいいかと思っていたけど、富士住建の価格が高く断念しました。 標準で入っていると、大量に仕入れて価格を下げることができるので、メーカーによって価格が違うとのことでした。 大体の金額がわかったのでオッケーですが、もう一度プランを修正してくれます。 そろそろ、どこにするか決めな…

  • ウィザースホームのデメリット

    ヒロシです。 ウィザースホームよいと思っていたのですが、デメリットに気づきました。 それは、構造体の材質があまりよくない物を使っている点です。 ウィザースホームではホワイトウッドの集成材を使っています。 他の材質と比べて、耐久性が低いです。 なぜこれを使っているのか。 それは、加工のしやすやがあるからです。 企業が合理的に大量生産するという点でメリットがあるので使っていると思います。 ウィザースホームの営業もホワイトウッドのデメリットがわかっているので、私が質問するとあまり説明せずに、シロアリがこないように処理をしているかが大事だと話題をすり替えていました。 その辺のデメリットも正直に話してく…

  • ローンの事前審査

    ヒロシです。 ローンの事前審査が通りました。 4000万円借りる予定です。 今悩んでいるのが、保険に入るかどうかです。 保険に入れば金利が高くなるし、入らなければ何か起きた時不安だしで悩んでます。 個人的には保険未加入でいいんですが、 妻には入れと言われています。 どうしたもんか。

  • ウィザースホーム 11/30 打ち合わせ

    ヒロシです。 今日はウィザースホームで営業と建築士と打ち合わせでした。 建築士の人はいい人で楽しい時間でした。 前回までのプランができていたので、それを元に手書きで図面を描いてくれました。 その場で描いてくれると、こちらの思いが伝わりやすいのでいいですね。 まだ完成ではありませんが、理想が形になりつつあります。 金額は前回よりも下がりましたが、まだ予算オーバー。 その辺がクリアにならないと、まだ難しいです。 あすは違うメーカーとの打ち合わせなので、そことの比較になります。

  • 決めてはやはり

    ヒロシです。 各社をまわり、見積もりが揃ってきました。 決めてはやはり金額ですね。 総額5000万以上になってくると、 ローンを組んでいいのか考えてしまいます。 一生に一度の買い物。 いろいろこだわって作りたい気持ちはありますが、ローン組んで極貧生活になったり、自己破産したりするわけにはいかないです。 そう考えると、富士住建か住宅情報館なのかなぁ。

  • 富士住建 11/24 打ち合わせ

    ヒロシです。 富士住建の担当が変わったので打ち合わせに行ってきました。 前回プランを作りましたが、担当の方に不安を覚え担当を変えてもらいました。 今回の担当の方は経験豊富そうで、結構いい方でした。 しかし、進め方としては契約に至るまでは、 営業一人が担当して間取りを作っていくので、 あくまで概算。 契約後に建築士が入るため、 そこまで決めている間取りにも変更が出る可能性がある。 その辺はちと不安ですね。 あと使用する設備はハイスペックですが、選べる数が少ない。 風呂の大きさも浴槽が決まっているため、小さくできない。 完全に自由というよりはセミオーダーに近い感じです。 金額は他社よりも安そうなの…

  • ウィザースホーム 11/24 打ち合わせ

    ヒロシです。 今日はウィザースホームのプランが完成したので打ち合わせに行きました。 2週間かけて作ってもらいましたが内容は、、、 家相の縛りが強すぎて、2階がごちゃごちゃした間取りになってました。 時間かけたのに、納得のいくものは出来ておらず。 金額は総額で約3000万円。 高過ぎる。 今回土地も購入するので、 全部合わせると、とんでもない金額に。 テンション下がりました。 そもそも、こっち側の間取りに対する意見がまとまっていないのがよくないのだと思います。 なんだか時間がかかりそうだ。 あとウィザースホームは住宅情報館と比べてしまうと、 やはり価格が高いですね。 外壁がタイルなのと、現状は色…

  • 富士住建

    ヒロシです。 明日は富士住建との打ち合わせです。 富士住建はコスパいいのでよいと思っていますが、ちょっと不安な点があります。 それは、建築士ではなく営業がプランを作っている点です。 人件費をカットするためだと思いますが、以前営業が作ったプランを他社の営業に見せたら延床面積に誤りがあることがわかりました。 最終的には建築士に見てもらい、建築し始めますが、 プランを詰めても直前で変更になりましたということにならんかなと心配しています。 まぁ、明日実際にプランを作らないとわからないんですけどね。 にほんブログ村

  • 住宅情報館 11/23 打ち合わせ

    ヒロシです。 今日は16時から住宅情報館で打ち合わせでした。 営業と建築士と私で。 私が希望を出して、その場で手描きで設計図を描いてくれました。 ササッと描いてくれて早かったです。 初めは玄関が南にきていたのですが、 「玄関が奥にあるのもいいですね」と話しているとそのパターンも描いてくれました。 1階は3パターン、2階は1パターンも描いてくれたので、 だいぶ間取りのイメージが固まりました。 でも、もうちょいなおして考えたいですね。 設計士は外部の方を呼んでいます。 打ち合わせは何回でもOKで無料と言っていましたが、 どうなんでしょう。 ある程度は価格に盛り込まれているのでしょうね。 HMによっ…

  • 住宅情報館打ち合わせ

    ヒロシです。 今日は住宅情報館でプラン作成の打ち合わせです。

  • 土地の価格交渉

    ヒロシです。 土地の価格交渉をしていますが、難航しています。 今回購入予定なのが、保留地です。 保留地はあまり価格交渉には応じないらしいのですが、土地に対してマイナスポイントがあるので価格交渉しています。 全額支払いを早くしてくれたらという条件を出してきました。 それが、スケジュール的には不可能な日程でした。 まぁ、簡単にはいかないですよね。 妥協案を出しつつ引き継ぎ交渉してみます。

  • 何を優先するか

    ヒロシです。 注文住宅を作るとなると、 あれも入れたい、これもいれたいとなり結局価格が上がっていきますね。 結婚式と同じパターンです。 全部入れたいというのは現実的に厳しいことに気がつきました。 優先順位は ①インナーテラスを広めにする。 ②1階南側にウッドデッキ(屋根付き)を設置。 ③シューズクロークを通り抜けにする。 ④建物の価格を抑える。 ⑤2回にホールを作る。 ⑥外壁をタイルにする。 ⑦太陽光パネルの設置。 こんな感じですね。 ④建物の価格を抑える。を実現すると⑤以下は無理なのかなと思います。 今は賃貸に住んでいますが、 そもそも注文住宅で建てるのでその時点で今よりはよい家に住めるので…

  • 住宅情報館 旧城南建設

    ヒロシです。 今日は住宅情報館で打ち合わせでした。 住宅情報館のいいところは主要な柱の木材が檜というところですね。(7割くらい) それと外壁はサイディングですが、組み合わせて固定しているので目地がないところです。 外壁タイルはカタログには載っていませんでした。また、総檜でやると値段はちょっと高くなります。 工法は自社オリジナルのフレーミングモノコック法を採用していて、在来工法とツーバイが混ざっている感じですね。 自社オリジナルとなると他社との比較がしづらいので、どれがいいのか判断が難しいです。 建坪36坪で、概算総額3000万弱となりました。ざっくりですが、やはり注文住宅はそれなりの金額になり…

  • 検討中ハウスメーカー

    ヒロシです。 検討中のハウスメーカーは3社です。 ①富士住建 ②ウィザースホーム ③住宅情報館(旧城南建設) ①富士住建は一度プランを作成しましたが、 営業がダメな人でした。プランの納期を守らず、期限を過ぎても連絡してこない。 以前メールでやりとりをしているのに、メールアドレスを教えてくださいと言ってくる。 連絡して担当を変えてもらいました。ローコストハウスメーカーの営業はこういう人が多いのでしょうか?会社としては富士住建のやり方は結構気に入っているだけにちと残念。 ②ウィザースホーム たぶん坪単価はちょっと高くなりそうだが、営業の人がかなりできる人で信頼しています。ウィザースホームは外壁のタ…

  • 資金計画

    ヒロシです。 自己資金は200万円くらい。 あとはローンを組んで家を建てようと思います。 今までローンを組んだことがないので、そのへんはいまいちわかっていません。 にほんブログ村

  • 自己紹介

    ヒロシです。 注文住宅で家を建てたい30代、男です。 埼玉県在住。 土地やハウスメーカー選び、 間取り決めなど決めることがいっぱい。 家を建てるのって難しいですね。 自分の備忘録として思ったことや記録を残していきます。 よろしくお願いします。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロシさん
ブログタイトル
ヒロシの注文住宅で埼玉県に家を建てるブログ
フォロー
ヒロシの注文住宅で埼玉県に家を建てるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用