chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログ放浪記 http://mizunoiroiro.iiblog.jp/

フリーランスの水道屋として日々奮闘しております。ブロガーとしても腕を磨いていければと頑張っております。このブログでは水のまつわる出来事や普段目にするちょっとしたことをゆるく取り上げています。

懲りないブロガー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/17

arrow_drop_down
  • ネットで稼ぎたい!どうしたらいいの?

    コロナの影響で大不況時代到来 長引く外出自粛や休業によって収入が全く無くなってしまったという方も少なくありません。国や各自治体から「3密を避ける」という要請は、それに該当する業界すべてに休業を強いるものとなってきました。 「休業=無収入」となってしまうことは必定で、経営者や個人事業主にとってはたちまち窮地に立たされる…

  • 外出自粛のこの時期にブログを始めてみませんか?

    自宅で何もすることがない?span> この時期、外出自粛で一歩も外に出られないという方も多いかと思います。 家でテレビやネット配信番組ばかり見てしまっていませんか?スマホゲームもそろそろ飽きてきませんか? 特に今は仕事もしにくく、とりわけサービス業や観光業、飲食店も相次ぎ休業してしまうため何も生産することもない日々が続いているか…

  • アドセンスブログを始めたい方はどうすればいいのか?

    アドセンスでブログを始める ブログを始める理由は様々です。 自分の趣味や仕事の出来事を取り上げて公開したいという方も多いかと思います。 その一方ではブログを通してお金を稼ぎたいと考える方もいます。私は後者の人間です。

  • スマホの影響で視力が低下?激増している小中高生

    スマホは今や必需品 どこに行っても今やスマホを見ていない人がいない時代になりました。 スマホの機能は年々向上して使い方も幅広くなってきました。 特に若い世代にとってスマホは無くてはならないものになっています。家にいてもスマホを絶えず携帯して画面に釘付けになっています。

  • DIYで水回りの修理を自分でしたい方におススメのアイテムとは?

    自分で直す水回り 水回りのトラブルに業者を呼ばずに自分で対処したいと思われる方は必見です。 普段水道屋として仕事をしていますが、その観点から最低これだけあれば十分だと思われる道具をご紹介したいと思います。 1つは「モンキーレンチ」です。 …

  • シャワーの出が悪いのはどうして?

    シャワーの出が悪いと気分も悪い 一日の汚れを清めるシャワー。 それがなかなかお湯が出ない・シャワーのでが悪い・全くのストレスですよね?

  • 水のトラブル 料金が高いのなぜ?

    水回りのトラブルで業者を手配する 水漏れや水詰まりで困ったときに「水道業者」を手配するかと思います。 そうすると異口同音にお聞きするのが「なんで料金がこんなにするの?」というお言葉です。

  • 水道の強い味方フレキ管

    フレキ管を見たことがないでしょうか? 水道屋さんの必須アイテムの1つに「フレキ管」があります。 配管と配管を繋ぐ際にこのフレキ管が大変重宝します。

  • 軽自動車が散歩中の園児らの列に突っ込む事故を見て

    毎日運転する軽自動車 水道屋として毎日、水のトラブル解決依頼のため走り回っています。 都心部を走ることもあれば、郊外の比較的のんびりした住宅街や農道のような細い道路を走ったりします。その点で軽ワゴンは重宝します。対向車とすれ違う時も軽ワゴンですと簡単にすり抜けられます。

  • フリーランスとして働くこと

    個人事業主となること 会社員から独立して個人事業主(フリー…

  • 水道屋さんとインパクトドライバー

    水道屋さんでインパクトドライバーは必要? 水道屋で使う道具なの?

  • 浄水器と整水器 どちらがいいのか?

    浄水器と整水器の何が違うのか? 夏の季節は水をたくさん使います。特に飲料水として水道水を直接飲むことに抵抗を感じる方も多いかと思います。水道管の老朽化やマンションやビルでは受水槽の管理がずさんで問題まで起きています。九州での受水槽で泳ぐ業者さんの映像が問題になりました。こうした時代だからこそ家庭で飲む水にはこだわりたいと…

  • 高齢者ドライバーによる事故の増加について

    普段車を使って仕事をしているので感じることが、明らかに運転がおかしいドライバーを見かけることです。 その大半が白髪の高齢者ドライバーです…

  • ブログを書くなら特化型がおすすめなのはなぜか?

    特化型ブログとは何か? ブログにもいろんなタイプがありますが、大きく分けて「トレンド型」と「特化型」になります。トレンド型については以前のブログにも取り上げましたが、今話題になっているニュースやエンタメ情報を記事にするブログです。こ…

  • Googleアドセンスの審査に合格するにはどうすればいいのか?

    ブログで稼ぐためのステップ 自分のブログを収益化したいと思われる方は、まずアドセンス広告を貼ることで可能になります。 「アドセンス広告」については以前のブログでも取り上げました。簡単に言えば「クリック報酬型広告」のことです。あなたのブログに広告のバナーやテキストを貼り付けて、ブログを見…

  • 稼げるブログを書くにはどうすればいいのか?

    稼げるブログを書く ブログから収益を得るためにはどんな内容の記事を書けばいいのでしょうか? 昔は個人の日記のようなものを記事としてかもしれませんが、今ではそうした内容ではほとんど読まれることはありません。芸能人や著名人なら別ですが、一般人の日常にはほとんど興味はありません。そうなると記事は読まれません。 記事が読まれなけ…

  • 副業で収入を増やしたい方におススメなのは?

    収入を増やしたい 景気の動向がどうであれ「自分の収入が減少傾向にある」方や「住宅ローンや様々な費用を支払うことで余裕が無い」という方もいらっしゃるかもしれません。子育て中であれば子供にかかる費用も大変です。 副業…

  • YouTubeの収益化が無効になることについて

    YouTubeの在り方 今やYouTuberが子供に人気の職業になり、ある専門学校ではYouTube課なるクラスまで創設されています。私も車を運転中にはラジオやオーディオではなくBluetoothでYouTube動画を視聴しながら(主に聴きながらですが)楽しんでいます。現在も5~6チャンネルを登録しています。 それぞれのYouTuberさんが動画を時間をかけて編集し…

  • 毎日飲む水だからこそこだわるべき

    水なら何でもいいの? 家庭の水は大切だと思われる方が多いため、普段使う水にこだわる方も増えてきています。 マンションや戸建でも浄水器を設置したり、ミネラルウォーターを通販で購入されている方もいらっしゃいます。調理や飲料水として飲む水は、できるならおいしい安全な水を取り入れたいと思うのは必然的なことかもしれません。そんな方…

  • トイレつまり ラバーカップで直らない原因とは?

    トイレが詰まっていつものラバーカップで直らない? トイレが何度か詰まってしまうご家庭には必ず「ラバーカップ」があります。スッポンと呼ぶ方もいらっしゃいますが、このブログではラバーカップと呼ばせていただきます。このラバーカップの使い方については以前のブログでも取り上げました。こちらを参照〓検証!詰まり抜きはラバーカップが最…

  • 水道屋さんの水の話

    水道のトラブルを自分で解決したい DIYの人気が高まってから、水回りのリノベーションも自分でやってしまう方も増えています。 なぜそう言えるかと言うと、水道屋としての仕事量が徐々に減っているように感じているからです。 考えられる理由の1つは? 「情報量の多さ」があります。ネット検索をすれ…

  • 水は大切

    人に必要な「水」 「水」は人間にとって欠かせないものです。 例えば、強力な溶剤として水は体内の塩やミネラルや他の栄養素を分解して細胞に運びます。 食物を摂り入れた際の化学反応も水が大きな要素になります。細胞の基本的な要素である「たんぱく質」も水と特別な関係にあります。たんぱく質が正しく機能するには特定の三次元形状に折りたたまれる必要があります。その大切な過程はたんぱく質と水の微妙な相互作用…

  • 水のトラブルを自分で直したい方はこちら必見!

    災いは忘れたころにやって来る 突然起きる嫌な出来事は水回りのトラブルではないでしょうか? 水浸しになってしまったり、排水が溢れて水が使えなくなったり、とても不便になってしまいます。設備にも限界がありますし、使い方によってもトラブルを招いてしまうことがあります。

  • 水質を気にしたことがありますか?

    水源の確保は難しい? 地球にはわずかな淡水しか存在しないことは、これまでのブログでも取り上げてきました。 私たちの生活に必要な水の水源はダムによって支えられています。東京都の場合は8割が利根川水系と荒川水系で、残りの2割が多摩川水系で賄われています。 主に8つの関東にあるダムの貯水量によって取水制限が行われたりします。 日本の1人当たりの…

  • 排水が詰まったら点検するべき所とは?

    水は排水できなければ使うことが出来ません。 手を洗う、歯を磨く、顔お洗う、食器を洗う、衣類を洗濯する、トイレも水で流し、排水させて生活が成り立っています。 水が使えるのと同じほど大切なのは、きちんと排水されることではないでしょうか? もし排水が詰まってしまうと汚れた水は滞留してしまい衛生的にも良くありません。 よくスーパーなどでパイプ洗…

  • 水漏れは早めに直しましょう

    水漏れにご注意を 水は生活に欠かせないものです。何事も無ければ快適なのですが、思わぬ時に起きるのが水のトラブルです。すぐに水道屋さんを探すのもいいですが、自分で簡単に修理できるものも多くあります。面倒くさいと思うかもしれませんが、業者を呼べば、数千円~数万円を覚悟しなければなりません。水漏れは放置しているとどうなるか?例えば、水道口径20…

  • 水はどれほど大切か?

    水を飲むこと益 自然なのどの渇きは、私たちの体がどれほど水分を必要としているかを示す正確なバロメーターではあり…

  • マンションの給水システムはどうなっているのか?

    マンションの給水システムについて 以前のブログでも取り上げましたが、マンション等の集合住宅では高層階の部屋にも一定の水量と水圧を提供するためにポンプが使われています。 直接水道管から水道水を配水できるのは、3階までです。 4階以上になるとポンプを設置して給水しなければ水が使えません。都営住宅などでは「給水塔」と言った貯水塔から重力を利用して…

  • ミネラルウォーターと水道水の違いとは?

    ミネラルウォーターとは何か? ここで言う「ミネラル」とは、人の体に必要な成分を指します。 …

  • 2ハンドル混合水栓のメリット・デメリット

    2ハンドル混合水栓とは? 壁付の水栓金具ですが、お湯と水のバルブが2個付いているタイプの水栓です。 ご覧の通…

  • トイレが詰まるのはなぜ?

    トイレが詰まる トイレが詰まったことがある人はそれほど多くないと思います。人生で1回、多くても2回くらいではないでしょうか? トイレの構造上、よほどの物で無ければ詰まらないはずです。しかし、詰まらせてしまう方は現実にいらっしゃいます。 その多くがトイレットペーパーの詰まりです。 本来、トイレットペーパーは詰まらないよう、…

  • 水道料金が高くなっていませんか?漏水の可能性あり

    気付きにくい水漏れ 水漏れが気付きにくいところとして埋設配管または床下配管の漏水があります。これにはいろいろな要因が関係してきます。埋設配管の破損・亀裂などは、地震や地盤沈下など防ぎようの無い場合もあります。配管自体が老朽化して行けば、脆くなっていきます。配管にも水道管の水圧が常に加わっています。特に塩ビ管でも継手の部分から水が漏れること…

  • 水回り 新年は新しいもので快適に使いませんか?

    大切なライフラインー水道 蛇口をひねって水を出して顔を洗う、歯を磨く・・・毎朝の習慣と言う方も多いかと思います。 レバーを動かせばちょうどいい温度の水が出てきます。朝さっぱりするために熱いシャワーを浴びる方もいらっしゃることでしょう。これらすべてが当たり前のように使えるのは水道設備のおかげです。しかし、経年によって設備は消耗していきます…

  • 年末大掃除 トイレで注意すべきことは?

    トイレ掃除は大変です 大掃除の中でも、トイレ掃除は厄介なところの一つかもしれません。普段まめに掃除していないことで水垢がこびりついていたりカビが発生していたりします。この機会に徹底的に掃除したいと思われる方はこのブログを参考にしてみてください! タンクの内側のカビ まず、滅多に見ないところ言えば、タンクの中です。実は、…

  • 大掃除の時期でも節水に心がけましょう!

    水は限りある天然資源 水は大切なライフラインです。 この時期、今年1年を振り返ることがあります。まさに災害の多い年だったかもしれません。その際に身に染みて感じたのは電気・ガス・水道といったライフラインの寸断の怖さです。蛇口をひねれば水が出てきて当たり前の生活に慣れ過ぎた私たちは、いざ断水が起きると生活のあらゆることに不便…

  • 蛇口の水が止まらない カートリッジ交換

    蛇口の水がポタポタ落ちて止まらない レバーをちゃんと止めても水が「ポタポタ」と落ちて来ることがあります。レバーの微妙な位置で止まることもありますが、それは明らかに水漏れしています。以前のブログで取り上げましたのは洗面台水栓の水漏れはホースでしたが、この水漏れは吐水口から漏れてくるケースです。 こ…

  • 洗面台水栓ホース式の交換

    洗面台水栓の水漏れ 洗面台の水栓もいろいろありますが、最近よく見かけるのは「ホース引き出し式」の水栓です。主に洗髪用として売り出されています。このホース引き出し式の水栓も大きく分けて2種類あります。1つは、レバーと吐水口部が分かれているツーホールタイプ。もう1つが、レバーも一体になっているワンホールタイプです。今回は後者のワンホールタイプを取…

  • 浴室シャワーお湯が出ない?何が原因?

    浴室シャワーのお湯が出ない? 時折、緊急依頼で「お風呂場のシャワーからお湯が出ない!」という案件が入ります。 ちなみに台所やトイレは水が出ます。もちろん台所のお湯は出ます。こうなると今日シャワー入れない!どうしよう?・・・と軽くパニック起きてしまうようです。

  • 台所の排水が詰まると大変です

    台所の排水が溢れる 台所は調理や食器洗いで水をたくさん流すところでもあります。排水が流れて当たり前の生活をしていますが、突然排水が流れなくなったり、シンク下の排水ホースが差し込んである排水管から溢れてきて床が水浸しになる、というトラブルが生じています。 なぜ突然、排水が詰まってしまうのか? 詰まり…

  • トイレの床が濡れる、シミができる、どうして?

    シミが出来る原因 ある日、トイレに入るとトイレマットがびしょびしょに濡れていることはありませんか?トイレの床に黒いシミのようなものができて、段々広がっているみたい・・・? トイレ内の水漏れで多いのがこのようなケースです。「どこから水漏れしているのか分からない」ことがほとんどです。一番心配してしまうのは「排水が洩れてる?」という点です。し…

  • 2ハンドルシャワー水栓の水漏れの原因とは?

    2ハンドルシャワー混合栓の水漏れ ユニットバスで最も多く使われている水栓と言えば、2ハンドルシャワー水栓かと思います。特に洗面台と併用して使うタイプが多く、それゆえに使う頻度が高まります。以前のブログでも取り上げましたが、ハンドル式の仕組みは極めて単純で修理しやすいのが特徴でもあります。簡単な工具があれば部品も手に入りやすいので自分で直すの…

  • 年末年始お出かけ前に 洗濯機水栓は閉めてますか?

    洗濯機用の水栓 毎日使う洗濯機(そうでない方も)当然蛇口はいつも閉めない、という方も多いかと思います。その理由の1つは、水栓金具が「緊急止水弁付き」だからではないでしょうか?どういう機能かと言えば、洗濯機の給水ホースには先端にワンタッチ式のソケットになっているかと思います。スプリングが入っていて輪っかの部分を下に押し下げながら水栓に差し込む…

  • 忘年会シーズン突入!酔ってタンクを割らないで!

    タンクが割れる原因とは? 忘年会シーズンが到来しました。何かとお酒を飲む機会が増えるこの季節には、飲み過ぎて問題を起こしてしまう時期でもあります。特に飲食店や飲み屋でトイレに行ってふらついてタンクに寄り掛かったり体重を押し付けたりしますと、タンク陶器が割れる事故が起きます。お店なら損害保険などで保障されるケースがありますが、自宅でやらかし…

  • トイレの床がびしょびしょ 何が原因?

    トイレのマットがびしょびしょ? 気が付けばトイレの床がびしょびしょに濡れていることはありませんか? どこから漏れてるの?排水が漏れてしまってるのかな? それは・・・洗浄便座からがほとんどです。 排水が漏れることは滅多にありません。原因のほとんどが「洗浄便座」です。洗浄便座はお…

  • ユニットバスの排水が詰まる原因とは?

    ユニットバスをお使いですか? ワンルームマンションや1Rアパートは浴室がユニットバスという部屋がほとんどかもしれません。お風呂とトイレや洗面台が一緒になっているのを嫌がる方も少なくありません。水回りが集結している点では省スペースとなり設置しやすい設備です。時折、浴室の排水の流れが悪いとのご依頼を請けることがあります。その使い方やメンテナンスの仕方を知っておくだけで自分で対処できます。改めて時間…

  • キッチン水栓交換 一番安いやり方は?

    キッチンの蛇口 水をたくさん使う場所と言えば、台所です。当然、水のトラブルも多くなります。水栓金具の寿命は10~12年ですので、それを超えている場合の水漏れ等は本体の交換が必要となります。修理して再利用したいという気持ちは理解できますが、部品修理で果たしていつまで持つのか不安です。見切りをつけて交換しよう、となった場合費用はどれくらいかかるのだ…

  • トイレが詰まったら注意しないといけない事とは?

    トイレが詰まる トイレを普通に使っていて突然流れなくなったら、慌てますよね? トイレは大抵の事では詰まりませんが、許容量にも限界があります。便器の構造はご存知の方も多いかと思いますが、トラップになっており、水の力で汚物と一緒に”Sの字”を描くようにして流れ、床や横配管の排水管に流し込みます。このカーブになっているところや出口の辺りで詰まり…

  • 壁付2ハンドルシャワー水栓の水漏れ

    壁付2ハンドルシャワー水栓 浴室水栓で依然として使用されているのは、2ハンドルのシャワー水栓です。お湯と水をハンドルを回して出します。シャワーとカランの切替バルブが水栓の中心に付いています。非常にシンプルで使いやすさはなかなかの水栓金具です。温度調節は浴室にリモコンがあれば予め設定温度にしてあれば、お湯のハンドルをひねればその温度のお湯で使…

  • 水道屋さんを呼ぶと料金は幾らくらいになるの?

    定価のない業界 「水道修理を呼びたくても料金が幾らになるのか不安」と思う方は少なくありません。いわゆる悪徳業者も暗躍する業界でもあるからです。以前のブログでも取り上げました。(ぼったくりの水道屋こちらもご覧ください)はっきり言って標準価格はありません。大抵「出張料」なるものが基本料金になり、あとは作業内容で金額がプラスされる仕組みが多いか…

  • 洗濯機を買う前に考えておくべきこととは?

    洗濯機排水詰まり 洗濯機を回そうとスイッチを入れたらエラー表示が点滅して動かない!といったことはありませんか?慌てて取扱説明書を引っ張り出して、あるいは洗濯機の表面に貼ってあるシールの表示を見て、エラー表示から「排水異常」が出てしまっている事はありませんか?何が問題になっているのだろう?と思われていませんか?

  • ビルトイン浄水器を使っていますか?

    ビルトイン浄水器とは? キッチンのシンクに浄水器専用の水栓があり、シンク下に浄水器のカートリッジがあって水を濾過しているタ…

  • 立水栓・散水栓の凍結にはご注意を!

    屋外にある水栓の凍結 庭やガレージなどに「水栓」がある場合に、冬場の凍結による配管破裂が多くなります。特に「水栓柱」で蛇口が付けられているタイプは注意が必要です。年数が経っている場合、配管自体も老朽化していますし、耐久性も落ちてきています。ここ何年かの冬場には都市部でも氷点下に落ち込むことがあります。これからの冬に向けてどんな対策を取って…

  • 洗面台水栓のシャワーの水の出が悪くなるのはなぜか?

    洗面台ホース引き出し式シャワー水栓 別名「洗髪シャワー水栓」とも呼ばれる、洗面台でシャワーが自在に使える水栓があります…

  • マンションで天井から漏水してきたら・・・

    天井から水が垂れてきた! 生活していて突然、天井から水がポタポタと垂れてきたら驚きますよね?本来起こることもない事象が起きる…

  • 節水トイレはどうやって節水するのか?

    水洗トイレは当たり前? 生きていくうえでトイレは欠かせません。生理現象は自分の意志では制御できません。インフラの進んだ日本では衛生設備も高度なものになっています。水洗トイレも今から数十年前では普及率は100%ではありませんでした。自分の子供の頃はいわゆる「汲み取り車」なるバキュームカーが普通に走っていて水洗でない住宅の汚水を汲み取っていました…

  • 浴室シャワー水栓 便利なデッキ式タイプ

    浴室シャワー水栓はいろいろ 大抵のユニットバスにはいろいろなシャワー水栓が取り付けられています。一番多いのが壁付き水栓です。壁にお湯と水のねじ込み穴が開いていてそこに取り付けるタイプです。今ではほとんどがサーモスタット(温度調節)が付いているシャワー水栓ですが、中にはハンドル式も見られます。もう一つはデッキ式水栓です。浴槽の淵などに置いて…

  • シングルレバー混合水栓の水が止まらなくなるのは?

    シングルレバー混合水栓の仕組み シングルレバー混合水栓はレバー一つでお湯も水も自由に使える優れた蛇口です。簡単に言えば給湯管と給水管から来るお湯と水を水栓内部にあるカートリッジ部で調節して混合させて吐水させる仕組みです。細かく解説するとカートリッジ内には平たい大きい弁があり、その上に小さい平たい弁が載っています。レバーを動かすことで、その…

  • トイレの水が止まらなくなるのはなぜか?

    水道料金が上がってる? ポストにいつものように水道検針員の方が水道料金票を入れてくました。その料金を見ると・なんと!いつもの倍以上!なんてことがありませんか?ひどい場合は検針員の方が訪ねてくれて「漏水してませんか?」と声を掛けてくださいます。不在であればポストの入れてあるだけなので気にしていなければ徐々に料金が高くなっていることにすら気が…

  • 台所の排水が詰まるのはなぜか?

    毎日使う台所は詰まると大変困る 台所の排水は流れて当たり前と思っていませんか?料理で野菜を洗ったり、何かを煮た後のお湯を流したり、食器や調理器具を洗ったり、常に排水が流れていきます。何年も使っていくと段々流れが悪くなることがあります。前兆として排水の度に「ゴボゴボ」と音が鳴るようになります。これは排水管の何処かでつまりが生じているサインで…

  • 洗面台水漏れの予防とは?パイプが劣化していませんか?

    洗面台の水漏れの原因 洗面台の水漏れの多くは水栓金具の劣化が原因となることがありますが、蛇口だけが要因ではありません。以前のブログ洗面台排水栓トラップを見ていただければお気付きかと思いますが、洗面台下の排水パイプが劣化してしまうと生じてしまいます。特に「メッキ」の配管は年数と共に腐食が進行していきます。素材は大抵「青銅」にメッキが施してあ…

  • トイレが詰まり原因とは?

    トイレ詰まりの原因 一番多いのは「トイレットペーパー」の量が多く流してしまったというものです。ご存知の通り、トレイレットペーパーは水に浸かれば分解します。しかし、大量に取り出したものを2~3個流してしまうと分解が出来ず、便器内の出口辺りで詰まってしまいます。便器の中は水がSの字を描くように反りあがって流れています。およそ直径7.5Cmですが、曲…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、懲りないブロガーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
懲りないブロガーさん
ブログタイトル
ブログ放浪記
フォロー
ブログ放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用