chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレルギー女のカンボジアLife https://ameblo.jp/mocosweetrip/

プノンペンに住み、生活の中で困った事を同じ様な環境の人や旅行に来る人に知って欲しいと思いSNSが苦手で今まで遠ざかっていましたが移住を機に始めさせていただきました。食生活や文化に触れながら、大好きな旅行、食べ物、お酒についても書いてます。

アトピー・アレルギー・管理栄養士を持つ三十路女が カンボジア[Phnom Penh]で、初の海外在住始めました。 カンボジア生活で感じたことや困った事、 大好きな旅行、食べ物、お酒について発信しています!

moco
フォロー
住所
カンボジア
出身
北海道
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • 【カンポット】蛍を見に行くナイトクルーズ

      蛍を見れるよ!って聞いて行く気満々でいたらこの時期は蛍は見れないよってでもせっかくの観光なのでクルーズ船に乗ってきました FRIENDLY BOATちなみ…

  • エアコンの故障

     最高気温37℃夜でも30℃のカンボジアでお家のエアコンが故障しました 朝起きて暑いと思ったら電源オフになっていて 間違えて切っちゃったのかと再度電源を付けた…

  • 【乗車アプリ】TADA

     カンボジア人の友人から教えてもらった乗車アプリTADA 最近TADAのトゥクトゥクが増えています。  日本語はありませんが言語も選べるのでGrabと同じ要領…

  • 海鮮おかゆ

     前回 のローカルカフェでは『若者に人気のパッションクリームチーズ』前回のナイトマーケットからも近いローカルカフェへ朝ご飯屋さんとレストランの3つが合わさって…

  • 若者に人気のパッションクリームチーズ

     前回のナイトマーケットからも近いローカルカフェへ朝ご飯屋さんとレストランの3つが合わさっているローカルカフェです。 Durian Roundaboutも直ぐ…

  • 【カンポット】ナイトマーケット

     カンポットのナイトマーケットはドリアンのオブジェ、Durian Roundaboutの近くにあります。中心地なので気軽に行けます 今まで行ったナイトマーケッ…

  • 【カンポット】レンタルバイク

     カンポットでの移動はレンタルバイク カンボジア人の友人から1日レンタル5ドル(760円)で借りられるよって聞いたので着いてすぐ借りに行ってきましたバン会社か…

  • スタバ春の期間限定

     前回 に引き続き『【カンポット】Starbucks Fish Market』カンポット州のStarbucksはお洒落で有名なカンポットの観光スポット元々はフ…

  • 【カンポット】Starbucks Fish Market

     カンポット州のStarbucksはお洒落で有名なカンポットの観光スポット 元々はフィッシュマーケット→レストランでしたが、コロナで閉店  スタバになりました…

  • バンでカンポットからプノンペンへ

     カンポットからプノンペンへの帰りは友人からオススメされたKim Seng Expressのアプリで予約Kimseng Express - Apps on G…

  • カンポットの塩田

     カンポットに住む友人から聞いたチャムクリエルの塩田場所へ行ってきましたKampot River beachから中へ進んだこの道にあります。10°35'25.…

  • プノンペンからカンポットへ②

     プノンペンからカンポットへ前回 の続きです『プノンペンからカンポットへ①』プノンペンからカンポットへ8:30バン&バス会社の看板が並ぶ通りへhttps://…

  • プノンペンからカンポットへ①

    プノンペンからカンポットへ8:30バン&バス会社の看板が並ぶ通りへhttps://maps.app.goo.gl/xatD81mxrzuBLzQg7 Bus …

  • 屋台のクイティウ

    カンボジアの麺と言ったら一番有名な米粉麺のクイティウクイティウの屋台で買ってみました注文するとすぐに麺とお肉を茹でてくれるので5分もかからずに購入可能です調味…

  • メラノCC

     友人が日本から来る時に買ってきてもらったロート製薬のメラノCCカンボジアでも買うことが出来ますが少し高くなるので買ってきて貰いました ロート製薬はObagi…

  • 【bodia】フットクリーム

     bodiaのFOOT CREAM買ってみた カンボジア製、100%天然配合のフットクリームです 効果はこちら(翻訳)活力を与える特性を考慮して厳選されたブラ…

  • 田舎で実っている植物

     カンボジアの友人の実家へ 一軒家で庭には沢山の果物などが実っていました 一歩外へ出たら赤土の道なので、一階は赤土が入ってきてすぐ汚くなるそうですちょっと歩く…

  • 田舎でサッカー観戦

     田舎でサッカーを観に行ってきましたこの炎天下の中、45分ハーフ 学校のグランドなので制服を着た子どもたちも見学に来ています。 試合が始まると続々と見学者が増…

  • 車とバスでプノンペンからコンポントムへ

     首都プノンペンから車で約2時間のコンポントムへ行ってきました友達の田舎で遊ぼうの会今回は友達と運転手の兄、私達、合計4人で行くと思って迎えを待っていたら既に…

  • 生演奏バーの料理

      前回 と言っていたのに、すっかり忘れていた生演奏バーの料理。今回は正直あまり上手く撮影出来ませんでしたまずはビールからバタナックプレミアムライト 1箱(2…

  • タイガービールのソジュ

    シンガポールのビールで有名な タイガービールが出しているソジュマスカット味炭酸入りのソジュです。マスカットのフレーバーがほのかにしてジュースみたいで呑みやすい…

  • 【Gelato】ピノッキオジェラート

     今回もHPにはあげていたピノッキオジェラート私的にはここのジェラートがプノンペンの中で一番好き店内は広くないけど小休憩にはちょうどよいお店 そそられる味ばか…

  • 【ランチ】海老の世界

     HPには上げていましたがこちらでも。海老の世界 ここのランチは何と言っても豪華! 今回はご褒美ランチで行ってきました  ランチメニュー  他アラカルトメニュ…

  • 【生演奏バー】The WOODS

     先週に引き続き再び招集され生演奏バーへ行ってきましたThe WOODS ここはステージを囲み、大きく分けて3階席まであるお店  今回は有名な歌手が来るからほ…

  • 三人娘

     カンボジアでは、女性が3人でいると、このパッケージを思い浮かぶそうです それを話していたら結婚式の時に撮影した写真を合成されました  老若男女伝わるので飲み…

  • 【豆乳プリン】BeanNeat

     甘いものを欲して豆乳屋さんのBeanNeatへ 豆乳とか売っています。全然読めませんがメニューはこちら 豆乳の他にも大豆やアーモンド?のプリンが売っています…

  • 日本のお土産

     日本から一時帰国しているカンボジア人の友人から日本のお土産を貰いました日本っぽいものや期間・ご当地限定商品 日本の物はこっちでは割高だし限定品は買えないもの…

  • カンボジア人チョイスのメニュー

     生演奏バーの続きでご飯編です。全てカンボジア人が選んだメニューですすり身を揚げたもの中にレモングラスなどが入っているので日本のすり身とはちょっと違う爽やかさ…

  • 【生演奏バー】Color Cup

     生演奏バーに行ってきました 19時からこちらのステージで生演奏がスタートします 全席野外で2階席もありますが2階は暑いみたい バーカウンターは意外と広くお酒…

  • 三世代女子会

     今回はZ世代のカンボジア人の子とY世代の私、X世代の友人と3世代でランチ女子会を開催 女子会に相応しいおしゃれCafeのMaloopです      女子会な…

  • Freedom Burger-Toul Tompoung

     ローカルバーガーショップのFreedom Burger-Toul Tompoung小さいお店ですが、お店の中にもイートインスペースがあります。 単品でも買え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocoさん
ブログタイトル
アレルギー女のカンボジアLife
フォロー
アレルギー女のカンボジアLife

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用