chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブログの終了(仮)とご挨拶

    ブログの終了(仮) 少し前の記事で、まだいくつか書きたい記事があるのでしばらくブログは続ける予定である旨を投稿しました。その書きたかった記事とは、私が司法試験受験中に採用した勉強方針や勉強方法についての記事のことだったのですが、それらはやはり投稿しないことにしました。 ...

  • 2020年度司法試験の成績

    以下、2020年度司法試験の成績です。 論文 得点400点台中盤 順位400番台後半 憲法 C 行政 A (公法 100点台) 民法 B 商法 A 民訴 A (民事 190点台) 刑法 A 刑訴 A (刑事 110点台) 労働 40点台後半 総合 得点900点台中盤 順位...

  • 成績通知

    昨日、司法試験の成績通知が発送されたらしいのですが、私の所にはまだ届いていません。 合格発表の時ほどではないですが、ソワソワしている自分がいることは否定できません。 司法試験の成績が今後の人生においてあまり重要でないことは頭では分かっているつもりです。 司法試験の成...

  • 新たな試み

    「25分勉強-5分休憩」のセットを繰り返すポモドーロテクニックという勉強法を試してみることにしました。40分-10分とか微調整はするかもしれませんが。 最近スマホ見ている時間が長いので減らしたいのですが、完全にスマホ断ちすると却って集中出来なさそうなので、休憩中にだけ見...

  • 予備試験論文における現場思考問題の合否への影響

    ※本投稿には、2019年度予備試験論文の問題及び正解筋に関するネタバレがあります。くれぐれもご注意ください。 ※この記事における「現場思考問題」とは、多くの受験生が答練などで解いたことがないと思われる問題を指しており、必ずしも基本書等に記載がないテーマを扱った問題を意味...

  • 就活終了、今後のブログの予定

    先日、第一志望の法律事務所から内定を頂き、就活も無事に終えることが出来ました!本当に良かったです^ ^ 後顧の憂いも断てたし、また目の前のやるべきことに集中して頑張っていこうと思います。 今後のブログの予定ですが、当初はブログ紹介文に記載していたように司法試験に合...

  • 2020年度司法試験再現答案(労働法第2問)

    設問1 E組合(以下、E)は、A社に対して、労働委員会に、本件団体交渉(以下、団交)申し入れに応じないことが労働組合法(以下、労組法)7条2号にあたることを主張して、団交応諾命令の申し立て(27条1項)をすることが考えられる。 また、Eは、A社に対して、裁判所に、上記団...

  • 2020年度司法試験再現答案(労働法第1問)

    設問1 Xは、Y社に対して月間180時間以内の労働時間中の時間外労働(以下、本件時間外労働)が「通常の労働時間」(労働基準法、以下、労基法、37条1項)にあたることを前提に、同時間外労働に対する割増賃金請求をしている。 これに対し、Y社は、同時間外労働は本件約定により「...

  • 2020年度司法試験再現答案(刑訴)

    設問1 1 下線①の取り調べ(以下、取調べ①)は、令状なき実質逮捕につづく取り調べとして違法か。 ⑴ 令状なき実質逮捕は、令状主義(刑事訴訟法199条1項)の潜脱にあたり、違法となる。 そして、実質逮捕の該当性は、当該身体拘束が個人の意思を制圧する態様でなされたか否かに...

  • 2020年度司法試験再現答案(刑法)

    設問1 甲が、Bに対して、自身が暴力団員であるかのように装って、600万円を甲名義の口座に入金しなければ危害を加える旨を示唆した行為に恐喝罪(刑法249条1項)が成立するか。 1 甲の上記行為は、600万円の預金債権の取得という「財産上・・・の利益」(同条2項)に向けら...

  • 2020年度司法試験再現答案(民訴)

    設問1 1 課題⑴ Y2による、本件建物の明渡しを条件とする本件敷金返還請求は、民事訴訟法135条に基づく将来給付の訴えとして適法か。 ⑴ 敷金返還請求権は、敷金契約のみならず、賃貸借契約の終了後に目的物の返還がされてはじめてそれが発生する(民法622条の2第1項1号...

  • 2020年度司法試験再現答案(商法)

    設問1 甲社株式を有し「株主等」(会社法828条2項2号)にあたるBは、甲社を被告として(834条2号)、本件株式発行の無効の訴え(828条1項2号)を提起することが考えられる。なお同訴えは、出訴期間(同号カッコ書き参照)を満たしている。 1 Bは、本件決議①及び➁に...

  • 2020年度司法試験再現答案(民法)

    設問1 Cは、Bに対してAから債権譲渡(民法466条1項)を受けた契約①に基づく残代金債権5000万円の支払いを求めている。 AB間の契約①によって、AのBに対する5000万円の代金債権が発生し(555条)、Cは同債権をBから購入し、同債権は甲土地(以下、甲)・乙建物(...

  • 2020年度司法試験再現答案(行政法)

    設問1 1 小問⑴ ⑴ 抗告訴訟の対象となる「処分」(行政事件訴訟、以下、行訴法、3条2項)とは、公権力の主体たる国または地方公共団体の行為のうち、直接国民の権利義務を形成またはその範囲を確定することが法律上認められているものをいい、具体的には、①公権力性、➁具体的法的効...

  • 2020年度司法試験再現答案(憲法)

    第一 規制①は、高速路線バス(以下、高速バス)を専業で扱う乗り合いバス事業者(以下、専業事業者)の高速バス事業を行う自由(以下、本件自由①)を侵害し、憲法22条1項に反し、違憲ではないか。 1 同項は、職業選択の自由を保障しており、同自由の保障を実効化するために、その選択...

  • 2020年度司法試験再現答案について

    今晩から明日に掛けて、以前お伝えしていた通り、2020年度司法試験の再現答案をアップします。 2021年度以降に司法試験を受験予定の方の参考になれば幸いです。 再現は、いずれの科目も試験終了後1週間以内に作成しました。 問題文の読み違い・日本語がおかしくんなった箇所...

  • 2020年度司法試験の合否結果

    2020年度司法試験に… 合格していました! 何度も何度も自分の受験番号を確認したので間違いありません。本当に嬉しいです!これでようやく予備試験・司法試験との戦いに終止符が打てるんやなぁとホッとしています。 近くで支えてくれた人には本当に感謝しかないです。身近な人達...

  • 多分大丈夫

    多分大丈夫だと思う。 思うけど、やっぱり不安がよぎる。 バイト辞めて余裕あるのに勉強しててもなんか捗らん。集中してない。 こんな時間まで寝れんのもずいぶん久しぶりな気がする。

  • 予備試験不合格後の転換点(私の場合)

    3年前、私は2018年度予備試験を受験しました。結果は、短答はそこそこの順位で合格したものの、論文試験で不合格となり、私の初挑戦はそこで幕を閉じました。 今振り返れば自分には荷が重い目標だったと思いますが、当時私は本気で予備試験の1年合格を目指しており、実際自分なりに身...

  • 予備試験口述試験を受験される方へ

    一昨年予備試験口述試験を受験してみての、同試験に対する私の感想と考えをまとめておきます。 私は合格最低ラインの119点(おそらく刑事実務60点:民事実務59点)での合格でしたので、口述試験で苦戦した部類の受験生でした。本記事が、口述試験に不安を感じいらっしゃる方の一助に...

  • 成績安定化への取り組み(私の場合)

    前回の記事で、成績を安定化させるためには、「①採点付きの答練を受けて自身の得意・苦手科目を正確に把握し、②得意科目を放置して苦手科目を集中的に対策し、もって苦手科目を可及的に減らすことが有効」ではないかという考えを示しました。 本記事では、予備試験最終合格司法試験受験ま...

  • 予備試験における成績の安定化について

    予備試験の答練や模試で成績が安定しない場合、それは科目毎もしくは分野毎に理解の程度にムラがあることに一因があるからかもしれません。なぜそう思うかというと、私がそうだったからです。 よく理解出来ている論点が出れば点数が取れるが、そうでない論点から出題されると途端に点数が下...

  • やる以外に道はあるか(いやない)

    今は全身全霊の力を込めなければ出来ない事を、3ヶ月後には半分の力で、半年後にはストレスなく出来るように。半年後に全身全霊の力を込めなければ出来ないことは、1年後に余裕で出来るように。そうやっていくうちに、答えはいつも知らぬ間に手にしている。 あと3つ壁を超えれば、あと3...

  • ご挨拶と新年の目標

    ついに明けましたね! 今年もよろくしお願いします。 司法試験の合否が分かっていない現段階で去年が良い年だったかどうかはまだ判断できませんが、今年は今年で良い年に出来るようまた頑張っていきたいと思います。 司法試験に合格している前提にはなりすが、今年の目標は大きく二つ...

  • 2020年を振り返る

    2020年がもうじき終わろうとしています。 今年は、世間的には新型コロナの流行が最大のトピックだと思いますが、私個人の話でいえば、やはり司法試験の受験が最も大きな出来事でした。 司法試験には、予備試験とは少し異なる大変さがありました。あくまで非法学部かつ予備ルートを選...

  • ウッカリ忘れてた

    昨晩から「なんで俺はこんなに毎日勉強しても全然成長せんのやこんなん絶対おかしい。ホークスの柳田やら将棋の藤井くんにばっかり才能が配分されて、自分には配分されんとか天不公平すぎる」とムシャクシャしていたのですが、よく考えたら私は柳田や藤井くんの1/100くらいしか練習してな...

  • 予備試験不合格の原因(私の場合)

    予備試験不合格の原因(私の場合) 少し煮詰まってきたので、気分転換も兼ねて、私が2018年度予備試験論文式で不合格(1300番台)になった原因を整理してみます。 原因①:起案練習の不足 勉強開始から18年夏(論文試験時)までに、時間を測って起案練習した通数は約30通でし...

  • これからの勉強方針

    例年修習の事前課題は合格発表後1ヶ月くらいに配布されているらしいとの情報を、交流のあるブロガリストの方の記事で知りました。 今年も例年通りのタイミングで課題配布があるなら事前課題は2月下旬までやらなくて済むことになるので、新分野の勉強に専念できる期間は当初想定していたよ...

  • 新資格の勉強③

    前回、しばらく新分野(新資格)の勉強はインプットに専念すると書いたのですが、あれからまた考え直して結局インプットとアウトプットを並行して行なっています。 理由としては、 ①アウトプット練習は、アウトプット技術を高めるだけでなく、インプットの定着を助ける効果も備えている...

  • 合格発表まで残り2ヶ月

    司法試験の合格発表まで残り2ヶ月となりました。発表日の1月20日以降は、合格していれば修習の事前課題があるし、不合格であれば司法試験の勉強を再開しなければならないので、いずれにしても法律以外の勉強に専念できる期間はあと2ヶ月ということになります。 今取り組んでいる新分野...

  • 限界的練習法について

    最近、スキルアップ・ブレークスルーに至るための方法論として「限界的練習法」というものがあることを知りました。 以下、自分用のメモとして、限界的練習法の概要を記載します。個別の方法論には、それぞれ卑近な例として予備・司法試験において考えられる練習法を挙げています。 なお...

  • 時間がない

    ちょっと新分野の勉強時間について頭を整理するために、自分用の独り言メモ。 ◯発表まであと2ヶ月。発表後から修習までは事前課題と就活に時間を取られるので、新分野の勉強はほとんどできなくなる。 ◯発表後〜修習開始までの勉強時間はmini1h/day、修習開始後はmax1h/da...

  • バイトと就活②

    最近、バイト先でいくつか刑事事件の弁論の起案(真似事)をさせてもらっています。当初は犯罪事実に争いのない事件が中心でしたが、最近は否認事件など徐々に高度な内容のものもやらせてもらうようになってきました。 現在起案中の特殊詐欺事件は、被告人が銀行に口座開設と通帳の交付を申...

  • 予備試験と司法試験の得意/苦手科目の相関

    この投稿では、予備試験における得意/苦手科目が、そのまま司法試験における得意/苦手科目になるかついて、私の答練の成績等を下に考察していきます。 1 答練における科目別の成績から見る、予備-司法試験間の得意/苦手科目の変化(私の場合) 以下の数値は、「予備試験論文直前答練...

  • 司法試験における事前準備について

    本記事では、司法試験における事前準備の重要性と事前準備が可能な学習項目等について、自分の考えを書き留めておきます。 1.前提 本記事では、以下の3点を所与の前提としています。ご了承ください。 ・司法試験は、制限時間が非常にタイトな試験である。 ・司法試験は、多数の論...

  • 司法試験の勉強量について

    新資格の勉強が煮詰まってきたので、気分転換も兼ねて司法試験の勉強量(私の場合)について投稿したいと思います。 司法試験の勉強量は、「5000時間」とか「学習期間3年」というように時間ベースで語られることが多いですが、この記事では、自身の勉強量を学習項目毎の実際の学習量ベ...

  • 新資格の勉強②

    ガリ勉の成果が現れ始めたのか、個別の項目毎のアウトプットはそれなりに出来るようになってきました。 ただ、まだ反射的にアウトプットできるような定着レベルではないので、更なる反復練習が必要だと感じてます。おそらくこの個別の項目毎のアウトプットが反射で行えるようになることが分...

  • 選択科目(労働法)について

    私が司法試験の選択科目で選択した労働法について、必要な勉強量等についてのおよそのデータや感想を記載します。 ◯用意した論証の数…およそ70個 内訳 ・『試験対策講座 労働法 第四版』附属の論証集に掲載されていた論証 52 ・講師が用意した論証 10前後 ・自分で補充し...

  • 24日から予備試験の論文を受験される方へ

    予備試験受験生の方へのアドバイス的な投稿はあまり自分には向いてないと感じていたのでしないようにしてきましたが、一つだけアドバイス的なことを書きます。 試験当日、とくに論文試験が始まる10分前くらいから開始の合図まで、おそらくめちゃくちゃ緊張します。中でも予備専願の方は、...

  • 新資格の勉強

    司法試験の時と同じかそれ以上、全力でやる。 現状の自分が許せない。 でも今日は寝る。8時間ほど。

  • 予備試験経由とロースクール経由

    なんだかやる気が起きなかったので、今日はロースクール経由で司法試験に上位合格された方の受験ブログを読んでいました。とても面白かったです。 その中でちょっと思ったことを書きます。 合格の難易度は別として、問題自体の難易度は予備試験よりも司法試験の方がだいぶ高いです。 ...

  • 全然進歩しない

    ここのところ新分野の勉強の成長が行き詰まって、自分に対して少しイライラしています。 やればやった分だけ伸びる期間は終わったみたいで、ここからが本当の勝負になりそうです。勉強が楽しい趣味的なものから厳しい訓練的なものに変化する過程は、正直あまり心地良いものではないけど、こ...

  • ブレークスルーについて②(ブレスルに至る過程)

    前回に続き、「ブレークスルー」について自分の考えをまとめておきます。 ◯資格試験におけるブレークスルーに至る過程(私の場合) ブレークスルーは、後から振り返って「ああ、あの時ブレークスルーが起こっていたんだな」と気づくことが多いですが、それがまさに自身の身に起こってい...

  • ブレークスルーについて①(発生条件と発生時期)

    私はかねてから「ブレークスルー」という現象にとても興味関心を抱いていました。資格試験の勉強におけるブレークスルーについて、少し考えがまとまったので忘れないうちに書いておこうと思います。 ◯受験勉強におけるブレークスルーの発生条件と発生時期 試験がインプットしたものをア...

  • 内向型-外向型と試験勉強のモチベ

    BLEACHの世界には「霊圧」という戦闘力のような概念が登場し、死神・滅却師・虚といった勢力はいずれもその霊圧を駆使して戦いを繰り広げます。 ただ、霊圧の根源が勢力によって異なります。死神は自身に内在する霊圧を高めて戦うのに対して、滅却師は外在する霊子を収束・隷属させるこ...

  • 勉強の再開について

    司法試験の勉強は来年1月の合格発表の日まで再開しないことにしました。 試験が終わって以来試験的な意味での法律の勉強を一切しておらず、そろそろやべーなと思ってさっき久しぶりに要件事実の本を開いたのですが、全く興味が湧いてこず30秒くらいでソッと閉じて本棚に返却しました。 はっ...

  • バイトと就活

    最近はバイト4、新資格の勉強5.9、就活0.1くらいの割合の生活を送っています。 バイトはある法律事務所で事務員をやらせてもらっていて、最初は雑務か良くて翻訳やちょっとした通訳といった業務が中心でしたが、先日ついに事件処理(の真似事)をさせてもらいました。 内容的には...

  • 2020年司法試験短答成績

    以下、2020年司法試験短答式試験の結果です。 民法59/75 憲法42/50 刑法38/50 合計139/175 得点率79.4% 順位271位/3703人 目標としていた8割140点は達成できませんでしたが、練習で解いていた直近5年の過去問の得点率は各年度77-83%...

  • お知らせ

    つい先月まで全てを賭けていた司法試験も過去の事になりつつあり、今は新しい資格試験の勉強にすっかり関心が移っています。 司法試験の勉強で完全燃焼できたからこそ、スムーズに次の目標に頭を切り替えられたのかもしれません。 司法試験の時とは違って絶対に落ちられないというプレッ...

  • 新たな目標

    本題に入る前に 前回まで投稿していた「予備試験と司法試験の違い」シリーズですが、思っていたよりたくさんの方が目を通して下さったようで嬉しかったです。とてもありがたいです。 簡潔な文章にするために断定調で記事を書いたため、やや偉そうに感じる部分があったかもしれず、その点は...

  • 予備試験と司法試験の違い③(最終回)

    前回の続きです。 本記事の内容は、全て私の主観がもとになっておりますので、その点よろしくお願いします。 5.補足 前回までの記事で、司法試験は予備試験に比べて、起案の速力がとても重要になると述べてきました ただ、ここ数年間、試験傾向に少し変化があるのも事実です。 ...

  • 予備試験と司法試験の違い②

    前回の続きです。 なお、以下の記載は、すべてソースは私の体験と主観ですが、文書を読みやすくするために、基本的に「◯◯は△△です。」と断定調で書いています。その点、ご了承のほどよろしくお願いします。 3.予備試験と司法試験で求められる能力の差 前回の記事で、(私にとって...

  • 予備試験と司法試験の違い①

    昨日しばらく投稿しない雰囲気を出したのですが、早速書きたいことが見つかったので投稿します! 予備試験と司法試験を両方受験してみて感じた、それぞれの試験に求められるていると感じた能力の違いを書こうと思います。 以下の記載は、すべてソースは私の体験と主観なので内容の信用度...

  • 再現答案作成終了&今後の予定

    さきほど再現答案を8科目作り終え、ようやく2020年度司法試験から完全解放されました。いやー長かった! 思っていたよりも記憶が鮮明に残っていたので、かなり再現度の高いものが作れたと思います。 日本語がおかしくなったところや時間が切迫して投げやりな記述になってしまった箇所、問...

  • 短答試験の自己採点結果&再現答案の作成

    以下、短答式試験の自己採点結果です。 ①伊藤塾の解答速報による採点結果 民法59点 憲法40点 刑法38点 合計137点 得点率78.3% ②辰巳の解答速報による採点結果 民法59点 憲法42点 刑法40点 合計141点 得点率80.6% さすがに足切りは回避できたと思いま...

  • 感謝と感想

    ※この投稿には令和2年司法試験の難易度等を推測できる記載が含まれますので、次年度以降受験予定の方等はご注意下さい。 司法試験を受け切ってきました。 終わってしばらくは、もう2度とこんな試験受けたくないという気持ちだけでしたが、少しずつもう明日から勉強しなくても風邪ひいても良...

  • 頭に入ってこないンゴ…

    消耗が激しすぎて短答用の教材を眺めていても全然頭に入ってきません。 体力を回復させる方針に切り替えてもう休むことにします。 今無理に詰め込んでも、却って明日に疲れを持ち越してケアレスミスをするリスクが高まるだけな気がするので。 多くの受験生が今しているであろう短答の最終確認...

  • 司法試験過酷杉内

    試験前日から今日まで9時間→8時間→8時間とバッチリ睡眠がとれたにも関わらず、中日休みの午前現在まだ疲労が少し残っています。 二日連続の1日3起案は模試で何度か体験しているけど、やっぱり本番は集中と消耗の程度が桁違いだなと思いました。 昨日の民事系の3科目目は、休憩中にコー...

  • ソワソワする

    ソワソワ… ソワソワ…

  • 最後の勉解

    “挫折” が何だって? よく知ってるぜ 今まで何度もしてきたし 今まで何度も… 乗り越えてきたんだからな!!

  • 後悔はなるべく減らせるように

    誰だってきっと弱い科目があって それでも前に進んでいたなら いろんな再現答案だったり優秀答案に出会って 大きな力へ変わっていくよ Can you make endless moment to step to shine to test? その問いを大切に解いたなら いつも曖...

  • 上位合格者と自分の差

    ネット上で拾った2017年上位合格者の再現答案と自分の答案の差を比較して、気付いたことを自分用にメモしておきます。 ◯設問に忠実に答えているか否か。 …「要件を示した上で」と指示があれば要件を全部示す。 ◯問題提起の柔軟性、設問に直接的に答えているか否か。 …時間的にきつい...

  • 空を飛ぶイメージ

    イメージができないことは現実にも達成することができないという考え、つまり、イメージが能力の上限を決定づけるという考えを私は持っています。 私が良い答案を書く具体的なイメージが出来ない科目は、出来ない順に行政法・民法・商法です。 でも今から起案を重ねて自力でそのイメージを獲得...

  • 第二回TKC模試の結果(暫定)

    以下、第二回TKC模試の暫定結果です。 論文 労働 B 55.4点 憲法 A 61.2点 行政 D 43.4点 民法 D 41.3点 商法 C 42.8点 民訴 D 42.8点 刑法 E 39.4点 刑訴 B 54.4点 論文総合 C 379.2点(上位35...

  • LEC模試の結果と今の心境

    以下、LEC模試の結果と感想です。 同模試を受験されている方は、問題の難易度や長さ等を推測しうる記載があるのでその点ご注意下さい。 なお本模試は論文のみ受験し、選択科目はありませんでした。 憲法 56.7 B 行政 57.1 D (公法 23位/65人 C) 民法 43.2...

  • 最後の希望

    インプットの総復習があらかた終わったので明日から勉強を起案中心に戻します。 日に日に自信と体力が失われていき、心身共に本当にきついです。 でも最後まで頑張れると思います。自分で決めたことなので。 ◯残りのインプット ◇民法…改正法テキスト×2冊、短答過去問復習(残1年)、改...

  • 最近の勉強、これからの予定

    模試が終わって以来、8科目の一元化教材等の総復習に取り組んでいます。 比較的最近勉強に取り入れた百選を除いて、インプット教材の復習は正直なところちょっと退屈です。 ただやっぱり、やっているうちに忘れている論点や条文がそれなりに出てくるので手を抜かずにやり切ろうと思っています...

  • 東京+286‼︎からの〜

    GO TO 再延期‼︎‼︎ とかなったらギャン泣きするわ

  • 自説変更

    論証の理由付けに対する違和感や答案戦略上の観点から下記3論点に関して、自説を伊藤塾の指定学説から判例通説に沿った説に変更します。 ◯民訴 ・裁判上の和解、認諾、放棄の既判力 否定説→制限付き肯定説 ◯刑訴 ・逮捕に伴う捜索差押 緊急処分説→メイン:相当説、サブ:緊急処分説 ...

  • 第二回TKC模試短答試験の自己採点結果

    以下、第二回TKC模試短答試験の自己採点結果と感想。 民法65/75 憲法30/50 刑法46/50 合計141/175 得点率80.6% 民・刑は問題が第一回に比べて簡単だった気がします。 憲法30点はちょっと酷い。これが本番でなくてほんとに良かったです。 憲法に関しては...

  • 第二回TKC模試の論文試験を終えて

    この投稿には第二回TKC模試の難易度等についての感想が含まれます。ご注意下さい。 今日でTKC模試の論文式の日程が終了しました。 コロナ感染の不安はありましたが、リスクをとって会場受験して良かったです。 受験仲間がおらず普段一人で勉強している私にとって、周囲に対戦相手がいる...

  • 第二回TKC模試(初日・2日目)の感想

    この投稿には第二回TKC模試(公法、民事、労働法)の難易度等に関する感想が含まれます。ご注意下さい。 TKC模試の初日と2日目を受け終わり、そして撃沈しました。 今回はすこし体調が悪い中で受験したのですが、仮に万全の状態で受けていたとしてもやはり満足な答案は書けなかったと思...

  • 己の無力を知れ

    私はLEC答練の結果が良かったことで自分の実力が上がったと錯覚していたようです。 ちょっと考えれば、LEC答練が解けたのは過去問ベースの問題や基本論点の組み合わせ問題が多かったからに過ぎないと分かるはずなんですけど。 そういえば第一回TKC模試の速報値で論文A評価(最終値は...

  • 口だけのゴミクズ野郎

    先程起案した労働法の問題が到底納得いかない出来に終わりました。 自分が許せない 成長がなさすぎる

  • 第二回TKC模試の方針

    以下、第二回TKC模試の方針 ◯途中答案0 途中答案にならなければそれなりの点数がくる。はず。 ・多論点型の問題では、メインテーマではない論点での三段論法に拘わらない。三段論法崩しを適切に活用する。書き切ることを最優先。 ・初見の設問、現場思考問題はシンプルに立論して時間を...

  • 救い

    試験が近づいてきてナーバスになっていたうえに、新型コロナの影響で試験が再延期もしくは中止になるんじゃないかという不安に駆られて今日は全く勉強できませんでした。 悪い考えだけが頭をぐるぐる回って気付いたら夜になったいました。 そんな中で救いが2つ。 一つは、LEC答練(実戦編...

  • コロナと本番の会場、模試

    会場が発表されました。 東京は3会場・大阪は2会場とのことですが、会場数ベースでいえば延期前の1.5もしくは2倍にしかなっておらず、本当にこれでソーシャルディスタンスの確保ができるのかなと不安になりました。 延期後の会場のキャパや空調設備が、延期前の会場より圧倒的に優れてい...

  • TKC模試今日じゃなかった

    今日からTKC模試の前期日程だと思っていたので、時間を合わせてLEC自主模試を開催したのですがTKCは実は明日からでした…。 別に構わないけど若干むなしい。 仕方ないので明日は 09:30-民法 13:45-商法 16:30-民訴 の時間割で参加しますのでよろしこ( •o•...

  • 東京+54⁈

    先ほど昨日の都内の新型コロナ新規感染者数が54人だったのを知って驚きました。 内訳は夜の街関係者が大半を占めるとか… 私にはキャバクラやホストの楽しさが分からないので、どうしても姉さん(兄さん)と酒が飲みたいならそれこそzoomでオンラインキャバクラとかやればいいのにと思っ...

  • たった1人の最終自主模試

    明日からTKC模試の時間割に合わせて、私も自宅でLEC模試の問題を使用して自主模試を開催致します。(TKC模試は後ろの日程で受けます。) LEC模試には選択科目がありませんので、明日のみ13時45分からの参加となりますが。 自主模試に備えて今日はインプットに集中します。 勉...

  • 333

    記録を見返したら明日で法律の勉強を始めて3年3月3日経つみたいです。 トリプルスリー達成⚾︎⚾︎⚾︎ いつの間にこんな遠くまで来たんだな と、ちょっとだけおセンチな夜(昼)

  • 自戒する泥のボンクラ

    起案中に「良いペースで書けてるな」と思っても、最終的に時間不足もしくは途中答案になってしまうことがかなりあります。 さきほどの起案もそうなってしまいました。 点数を稼ごうと法律論や事実認定を変に凝ってしまうことも原因だろうけど、時間的余裕を感じて気が緩んでしまうことが1番の...

  • なんじゃこりゃ

    続々とLEC答練の採点が(ネット上で)返却されてきています。 全体的に伊藤塾よりもかなり添削が丁寧だと思いました。 とくに民事系は添削者の引きが良かったのか、自分の理解が誤っていた箇所やどう書けば良くなるかを正確に指摘してくれた方が多く、とても勉強になりました。 しかし… ...

  • でもまたブレスルしたいと思った

    その時の気持ちは 本当だと思うから

  • 燃え尽き(突き)抜けザムライ

    あ燃え尽き♪燃え尽き♫ 燃え尽き(突き)抜けザムライ(早口) もひとつおまけに♬ 燃え尽き(突き)抜けザムライ(食い気味) あああ⤴︎ だぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(かめはめ...

  • 突き抜けザムライ

    あ突き抜け♪突き抜け♫ 突き抜けザムライ(早口)! もひとつおまけに♬ 突き抜けザムライ(早口)‼︎‼︎‼︎ アアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  • LEC答練と他の予備校答練の比較

    先輩ブロガリストの方がLEC答練について貴重な情報提供をされてらっしゃいましたので、私も見習ってLEC答練について伊藤塾及び辰巳との比較をしながら書こうと思います。 下記感想は全て私の個人的感想であり、内容のネタバレも含みます。その点ご了承ください。 また私はLEC答練の「...

  • 憲法の三者間形式

    かなり久しぶりに憲法の三者間の問題を解きました。 三者間形式はどんなに工夫しても必ず重複記述が生じるため速記力の有無が重要になってくるので、個人的にはとても苦手な形式です。 三者間形式は筆力(=文章力+速記力)じゃなくて純粋な速記力勝負だと思うんですよ。単に同じこと2回書く...

  • 近況とこれから

    最近はほそぼそとLEC答練を起案していました。 採点はまだ返ってきていませんが、過去問をベースにした設問はそれなりに解けるようになってきた気がします。 おそらく少し前に取り組んだ過去問の再起案の効果だと思われます。 課題だった初見の設問への対応に関しても、以前から方針として...

  • ボンクラの勉圧が…消えた⁈

    もうかれこれ2週間餅べえが回復したかと思うとまた下がるを繰り返しておりますンゴ。 一度餅べえが切れてしまったことにより、餅べえが上がってきたタイミングでふと「ここで勉圧を全開にするとまた反動で餅べえが切れてしまうのでは?」という考えが頭をよぎるンゴになってしまったのですンゴ...

  • 餅べえ上がらないンゴ

    ンゴゴゴゴゴ… 本当に戻ってくるンゴかねぇ 餅べぇの旦那

  • 合格発表の日程&餅兵衛

    合格発表の日程が来年の1月下旬に決まったそうです。 個人的には無理やり採点期間を例年通りの3ヶ月程度に設定することで適当なな採点がなされてしまうよりも、待たされてもいいから十分吟味して点数を付けて欲しいので、試験委員が5ヶ月ないと十分な採点ができないというなら私はそれで構わ...

  • しほう…???しけん…???

    YES! 司法試験‼︎‼︎

  • めんどさの原因

    ここ数日のやる気のなさの原因は心身のバイオリズムの問題だけでなく、時間が変に出来てしまったことで新しいインプット教材に手を広げてしまい、そのためにアウトプットもインプットもどっちつかずの宙ぶらりんになってしまっていたことに要因がありそうな気がします。 3-4月頃は、自分がブ...

  • めんどい

    ここ数日全くやる気がでません。 しほう…???しけん…??? という感じです。 心身のバイオリズムが低い方で重なってしまったのか、何もする気が起きない。 端的に言うとめんどくさい。 めんどい

  • TKC全国模試結果(確定)

    以下、TKC全国模試結果(確定) 論文 労働 B 51.4点 憲法 A 57.6点 行政 C 47.5点 民法 B 50.5点 商法 B 56.9点 民訴 E 38.0点 刑法 A 59.8点 刑訴 B 53.2点 論文総合 B 414.9点(上位13.7%...

  • サボってきたツケ

    3月くらいから規範と定義の暗記に取り組んで居るのですが、めんどくさい上になかなか覚えられません。 暗記1・理解9の理解偏重の学習で臨んだ最初の予備論文で大敗したことで暗記の必要性も感じ、それ以降それなりに暗記にも力をいれていたつもりだったのですが。 しかも理解重視でやってき...

  • 最後のインプット(3ヶ月振り3回目)

    迷った挙句、新教材として民訴法百選に取り組むことにしました。 会社法ほど百選学習の必要性は感じないのですが、塾の民訴テキストでの学習に限界を感じていたのと、民訴には憲・行・刑でとても有用だった日本評論社の「基本◯◯法」シリーズがなく、他に良さげなテキストもなかったので消去法...

  • 勝ちたいのはお前だけじゃないんだ

    しばらくぶりです。 私はというとここのところ、斬魄ペン戦術の最終奥義たる勉解をも超える「最後の勉解」を習得するためにモサモサとあれこれ勉強しておりました。✒️📃 勉解を超える最後の勉解だって?!気になるぅぅぅ><来週のJUMP待てないぃぃぃぃ><💦 ああああああああああ...

  • 勉解

    直前期の苦しさだって? よく知ってるぜ。 3月に一度… 乗り越えてきたんだからな‼︎‼︎ 書き切れーーーーーー 心中案起‼︎‼︎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボンクラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボンクラさん
ブログタイトル
19年予備合格者が20年司法試験合格を目指す
フォロー
19年予備合格者が20年司法試験合格を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用