chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
最新の人事労務ニュース&日々のブログ https://noah-sr.com/

新潟県長岡市のノア社会保険労務士法人が運営するブログです。働き方改革により法律が変わることやネットの普及により、人を雇う上で注意しなければならない点が増えてます。経営者や人事労務担当者の方に、耳より情報を発信していきます。

新潟県長岡市のノア社会保険労務士法人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/14

arrow_drop_down
  • 事務員 パート募集

    事務 パートスタッフ募集◆職種 事務◆区分 パート◆仕事内容 顧問先企業の労働・社会保険に関わる事務手続き(入社・退社・ 育休申請など)全般や給与計算業務等を補助して頂きます。 <具体的には> ☆雇用・社会保険 資格取得・喪失届の入力 ☆労災事故申請の入力 ☆雇用・社会保険 各種給付金申請の入力 ☆給与計算業務 ☆電話取次 ☆受付 ☆郵送 ☆その他、社労士法人の運営業務 ◆賃金 時給950円~10

  • 年末年始休業のお知らせ

    年末年始休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。ノア社会保険労務士法人は誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記の通りとさせていただきます。年末年始休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※2024年1月5日(金)より、通常営業を開始いたします。※メールや電話、ホームページからのお問い合わせにつきましては、2024年1

  • 【 長岡まつり大花火大会に伴う営業時間短縮について 】

    長岡まつり大花火大会に伴う営業時間短縮について 長岡まつり大花火大会の開催に伴い、 2023年8月2日(水)及び3日(木)につきましては 営業時間を下記の通りに短縮させていただきます。 ≪ 営業時間 午前9:00 ~ 午後4:00 ≫ 皆様にはご不便をおかけしますが、 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

  • 夏季休業のお知らせ

    夏季休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。ノア社会保険労務士法人は誠に勝手ながら、夏季休業日を下記の通りとさせていただきます。夏季休業期間:2023年8月11日(金)~2023年8月15日(火)ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2023年8月16日(水)以降回答をさせていただきます。

  • 令和5年4月7日(金)研修に伴う臨時休業のお知らせ

    令和5年4月7日(金)研修に伴う臨時休業のお知らせ平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社では下記日程を社内研修に伴う臨時休業とさせていただきます。休業期間中はご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。■休業期間 令和5年4月7日(金)■通常営業開始 令和5年4月10日(月)■社員研修のため休業期間中に頂きましたお問い合わせ等につきましては、令和5年4月10日(月)以降随時対応させ

  • 人事労務コンサルト正社員募集【週休3日制】

    人事労務コンサルタント(正社員)の募集のお知らせ1年ぶりの採用情報です。正社員の増員募集です。定着率100%。働きやすく、自己実現の職場です。社会保険労務士・人事労務コンサルタントは、顧問先企業の社長や人事担当者からの人事労務相談や社会保険手続き・給与計算代行、人事制度設計、就業規則コンサルなど、企業の人にまつわる全ての相談を担います。顧問先の社長からとにかく感謝され、やり甲斐120%。職場環境を整えるのが仕事なので、ホワイト企業です。男性も勿論女

  • 2023年4月よりスタートする給与のデジタル払い

    謹んで初春のお慶びを申し上げます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 本年も一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努める所存でございます。なにとぞ本年も倍旧のご支援のほどお願い申し上げます。 今年も、皆さまのお役に立つ情報を発信して参りますので、ご覧いただけますと幸いです。 ノア社会保険労務士法人    2023年4月より、給与の支払い方のひとつとして、デジタル払

  • ノア社会保険労務士法人の社会保険労務士紹介動画 tik tok初投稿!

    https://www.tiktok.com/@noah.sr1/video/7081222000999468289?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1&lang=ja-JP社労士岩田の娘の力を借りて初投稿です。動画編集は難しいです・・・。今度は、YouTubeもあげていきますので、お楽しみに!

  • 年末年始休業のお知らせ

    年末年始休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。ノア社会保険労務士法人は誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記の通りとさせていただきます。年末年始休業期間:2022年12月30日(金)~2023年1月4日(水)ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※2023年1月5日(木)より、通常営業を開始いたします。※メールや電話、ホームページからのお問い合わせにつきましては、2023年1

  • 社会保険労務士業務 スタッフ募集【週休3日制 正社員】

    社会保険労務士業務 スタッフの募集【週休3日制 正社員】◆職種 社会保険労務士業務 スタッフ ◆仕事内容 顧問先企業の労働・社会保険に関わる事務手続き(入社・退社・ 育休申請など)全般や給与計算業務等を担当して頂きます。 将来的には、社内研修講師や人事評価制度構築のためのコンサル 業務も担っていただきます。 <具体的には>専用システム(主に社労夢)を使った事務手続き ☆雇用・社会保険 資格取得・喪失 ☆労災事故申請

  • 年次有給休暇の8割要件を計算する際のポイント

    年次有給休暇の8割の出勤率の計算方法 年次有給休暇(以下、「年休」という)の付与については、全労働日の8割以上出勤していることという要件(以下、「8割要件」という)がありますが、会社の責に帰すべき事由によって休業した日や育児休業を取得した日等のイレギュラーがあった際、どのように計算すべきか判断に迷うことがあります。そこで、今回はその実務上のポイントをとり上げます。[1]8割要件の計算 8割要件を満たしているかの計算は、出勤率をもって判断します

  • 2022年10月より育休中の社会保険料の免除の仕組みが変更

    2022年10月に改正育児・介護休業法が施行され、育児休業制度が改正されることにあわせて、育児休業期間中の社会保険料免除の仕組みも変更になります。仕組みが複雑化することから、この内容を確認しておきましょう。 2022年9月30日までの育児休業期間中の社会保険料は、月末が育児休業期間中である場合、その月にかかる社会保険料と、その月に支給される賞与の社会保険料が免除となります。 2022年10月1日以降、月にかかる社会保険料は、月末が育児休業期間中である

  • 30円以上の大幅引上げとなる2022年度の最低賃金

     30円以上の大幅引上げとなる2022年度の最低賃金1.最低賃金の種類と改定タイミング 賃金については、都道府県ごとにその最低額(最低賃金)が定められており、企業はその額以上の賃金を労働者に支払うことが義務付けられています。 この最低賃金には、都道府県ごとに定められた「地域別最低賃金」と、特定の産業に従事する労働者を対象に定められた「特定(産業別)最低賃金」の2種類がありますが、このうち「地域別最低賃金」は、毎年10月頃に改定されることになって

  • 2022年10月より対応が必要な人事労務に関する法改正

    2022年10月より対応が必要な人事労務に関する各種改正点 今年10月は人事労務関係において様々な法改正等が実施されます。以下ではその主なトピックをとりあげます。1.改正育児・介護休業法の施行 改正育児・介護休業法については、10月より出生時育児休業(産後パパ育休)の創設と育児休業の分割取得等が始まります。出生時育児休業は、子どもが1歳に達するまでの育児休業とは別に取得することができる新たな育児休業です。特徴として、労使協定を締結した場合は、労使で合意

  • パートの社会保険加入における賃金の考え方

    短時間労働者の社会保険加入における賃金の考え方 2022年10月に社会保険の適用拡大として、厚生年金保険の被保険者数が常時100人超である企業について、短時間労働者にかかる社会保険の加入要件が変更となります。今後、パートタイマーやアルバイト等の短時間労働者から加入にかかる相談の増加が予想されることから、以下では、短時間労働者の社会保険加入における賃金の考え方をとり上げます。1.社会保険における報酬の範囲 企業が従業員に支払う賃金について、どの

  • アルコールチェックの義務化と直行・直帰時等の取扱い

    アルコールチェックの義務化と直行・直帰時等の取扱い 2022年4月より、業務上、自動車を使用する一定の企業に、運転前後のアルコールチェックの実施が義務付けられました。10月からは、このアルコールチェックをアルコール検知器(以下、「検知器」という)により行うことになっていましたが、検知器の供給状況等から、この10月の施行は当分の間、見送られる予定です。[1]4月より義務化されたアルコールチェック 乗車定員が11名以上の自

  • アルコールチェックの義務化と直行・直帰時等の取扱い

    アルコールチェックの義務化と直行・直帰時等の取扱い  2022年4月より、業務上、自動車を使用する一定の企業に、運転前後のアルコールチェックの実施が義務付けられました。10月からは、このアルコールチェックをアルコール検知器(以下、「検知器」という)により行うことになっていましたが、検知器の供給状況等から、この10月の施行は当分の間、見送られる予定です。[1]4月より義務化されたアルコールチェック 乗車定員が11名以上の自動車を1台以上使用してい

  • 労働者301人以上の企業が対象になった男女の賃金の差異の情報公表

    労働者301人以上の企業が対象になった男女の賃金の差異の情報公表 女性活躍推進法が施行され、常時雇用する労働者が301人以上の企業は一般事業主行動計画の策定や女性の活躍推進に関する情報公表が義務化されました。更に2022年7月8日、新たに男女の賃金の差異の情報公表を義務づける改正が行われました。そこで今回は、この改正の背景、男女の賃金の差異の算出方法、公表の方法および時期についてとり上げます。1.改正の背景 今回、男女の賃金の差異の情報公表を行うこ

  • 【 長岡まつり大花火大会に伴う営業時間短縮について 】

    長岡まつり大花火大会に伴う営業時間短縮について 長岡まつり大花火大会の開催に伴い、 2022年8月2日(火)及び3日(水)につきましては 営業時間を下記の通りに短縮させていただきます。 ≪ 営業時間 午前9:00 ~ 午後4:00 ≫ 皆様にはご不便をおかけしますが、 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

  • 夏季休業のお知らせ

    夏季休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。ノア社会保険労務士法人は誠に勝手ながら、夏季休業日を下記の通りとさせていただきます。夏季休業期間:2022年8月11日(木)~2022年8月15日(月)ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2022年8月16日(火)以降回答をさせていただきます。

  • 2022年10月より社会保険に加入義務の枠が拡大(パートタイマーも加入義務者になるかもです)

    8月頃に社会保険適用拡大により年金事務所から届く通知とは 2022年10月1日より、厚生年金保険の被保険者数が100人超の事業所では、「週の所定労働時間が20時間以上であること」等の一定の要件を満たしたパートタイマーやアルバイト等(以下、「パート等」という)が、社会保険の被保険者となります(社会保険の適用拡大)。ここでは特定適用事業所に該当する際に、年金事務所から事業所に届く通知の流れをとり上げます。[1]施行日から特定適用事業所に該当する場合

  • 育児と仕事の両立を支援する助成金のご紹介

    2022年4月に改正育児・介護休業法(第一段階)が施行され、10月には第二段階となる出生時育児休業が新設されることで、男性の育休業の取得に関心が高まることが予想されます。そこで今回は、両立支援等助成金の中から、育児と家庭生活の両立を支援するための助成金である出生時両立支援コースと育児休業等支援コースをとり上げましょう。 出生時両立支援コースは、男性労働者が育児休業を取得しやすいように雇用環境整備や業務体制整備を行い、男性労働者が育児休業を取得した場合に支

  • 1年単位の変形労働時間制を導入するときの注意点

    木戸部長が昨年1年間の工場の総労働時間を確認したところ、7・8月は残業時間がほぼなく、一方、2・3月は残業時間がとびぬけて多く、土曜日の休日出勤をしていた状況が確認された。割増賃金の負担も大きくなっていることから、残業時間の削減方法はないかを社労士に相談することとした。 さっそくですが、工場の昨年の勤務実績をみたところ、7・8月は業務の閑散期でほぼ残業はなかったのですが、2・3月は残業時間がとびぬけて多く、さらにほぼ毎週のように土曜日出勤をしていました。会社

  • 経営者必見!採用はハローワークを利用しない手はない。必要な人材をスカウトする機能が追加された件

      求人をする際にハローワークを活用している企業は多い。近年はインターネットを利用することでその利便性が向上しているため、社労士はハローワークオンインターネットサービスの内容について説明することとした。 先日より、中途採用の募集をしていますが、なかなか応募がなく困っています。まずはハローワークで求人しているのですが、民間の職業紹介事業者の活用もそろそろ考えようかと迷っています。 コロナ禍で、失業率も若干上がっていますが、なかなか求人への応募がないという

  • 育休を取得しやすい雇用環境の整備が義務付けされます。令和4年4月1日施行。

    育児休業を取得しやすい雇用環境整備における留意点 いよいよ改正育児・介護休業法が2022年4月に施行され、育児休業を取得しやすい雇用環境の整備(以下、「雇用環境整備」という)および妊娠・出産の申出をした従業員に対する個別の周知・意向確認の措置の実施が企業に義務付けられ、また、有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和が行われます。このうち、雇用環境整備として実施が求められる事項について確認します。[1]雇用環境整備として実施すべきこと 育児休業

  • https://noah-sr.com/legal-revision/in-service-old-age-pension/

    引下げとなる2022年度の年金額と在職中の年金受給の在り方の見直し 年金額は、物価水準に連動して原則毎年度改定される仕組みとなっていますが、先日、2022年度の年金額が厚生労働省から発表されました。また、今年4月より在職中の年金受給の在り方の見直しが行われることから、これらの内容について確認しておきましょう。1.引下げとなる2022年度の年金額 総務省から、「令和3年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む総合指数)が公表され、2022年度の年

  • 令和4年に施行される人事労務関連の法令改正

    令和4年に施行される人事労務関連の法令改正 人事労務管理を行う中で、実務に関連する法令改正の動向を押さえておくことは重要です。特に近年、人事労務分野においては働き方改革の影響もあり、大小様々な法令改正が頻繁に行われています。そこで、今回は今後数年のうちに施行が予定される法令改正の項目を確認しておきます。1.注目すべき改正法令 現時点で施行が予定されている主な法令改正は下表のとおりです。企業規模によって、施行時期が異なるものも多く、また、就業規則を変更し

  • 年末年始休業日のお知らせ

    年末年始休業日のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。ノア社会保険労務士法人は誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。年末年始休業期間:2021年1月29日(水)~2022年1月4日(火)ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2021年1月5日(水)以降回答をさせていただきます。

  • 厚生省のホームページで企業名が公表される労働基準法等の違反

    過労死等ゼロを目指す取組みの強化の一つとして、労働基準関係法令違反に係る公表事案が厚生労働省および都道府県労働局のホームページに一定期間掲載されることになっています。そこで今回の特集では、公表される事案の基準と労働基準法・最低賃金法違反の公表事案をとり上げます。 ホームページに掲載される事案は、労働基準関係法令違反の疑いで送検、公表された事案(送検事案)や、厚生労働省が企業名を公表するとして示された通達に基づき、都道府県労働局長が企業の経営トップに対し指

  • 2020年度の労基署による不払い残業代の是正指導 約70億円

    2020年度の労基署による不払い残業代の是正指導 約70億円 先月、厚生労働省は「監督指導による賃金不払残業の是正結果(令和2年度)」を公表しました。これは全国の労働基準監督署が賃金不払残業に関する労働者からの申告や各種情報に基づき企業への監督指導を行った結果、2020年4月から2021年3月までに不払いになっていた割増賃金が支払われたもののうち、その支払額が1企業で合計100万円以上となった事案の状況が取りまとめられたものになります。その結果と実際の監督指導の事例は

  • 2年ぶりに大幅な引上げとなる2021年の最低賃金【アルバイトを最低賃金で雇用している会社は注意が必要です】

    2年ぶりに大幅な引上げとなる2021年の最低賃金 1.最低賃金の種類と改定タイミング 賃金については、都道府県ごとにその最低額(最低賃金)が定められており、企業はその額以上の賃金を労働者に支払うことが義務付けられています。 この最低賃金には、都道府県ごとに定められた「地域別最低賃金」と、特定の産業に従事する労働者を対象に定められた「特定(産業別)最低賃金」の2種類がありますが、このうち「地域別最低賃金」は、毎年10月頃に改定されることになっています

  • テレワーク導入後の課題

    テレワーク導入後に発生する課題 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点や今後の働き方の選択肢のひとつとして、テレワークを推進している企業が増加しています。そこで今回はテレワーク導入時の留意点として、テレワーク中のケガと、中抜け時間の取扱いについて確認しましょう。1.テレワーク中に負ったケガ オフィスで業務をしている最中にケガをしたときは、業務災害として労災保険(労働者災害補償保険)の補償の対象になります。自宅等でテレワークを行っているときに負

  • 最低賃金額を見直す際の注意点

    先月、地域別最低賃金額改定の目安が発表され、すべての都道府県において28円引上げとなる旨の答申があった。木戸部長は自社の嘱託社員の賃金が最低賃金を下回るのではないかと気になり、その確認方法を社労士に尋ねることにした。 最低賃金が28円引上げとなる旨の答申がありましたね。もしこの引上げ額となると、当社の嘱託社員が最低賃金を下回るおそれがあることから、早めに確認しておきたいと思います。そのため、今日は、その確認方法を教えてください。 わかりました。まず、最低

  • 男性の育休取得のための法改正(令和4年4月より)

      男性の育児休業の取得促進を中心とした改正育児・介護休業法が国会で成立し、2022年4月から3回に分けて施行されることになりました。今回はその改正内容のポイントをとり上げましょう。 男性の育児休業の取得を促進するために、子どもの出生直後の時期において柔軟に取得することができる新しい育児休業の制度が創設されます。新制度は「出生時育児休業」と呼ばれ、子どもの出生後8週間以内において4週間まで取得できるものです。申出期限は原則、休業の2週間前まで

  • 男性の育休取得のための法改正(令和4年4月より)

      男性の育児休業の取得促進を中心とした改正育児・介護休業法が国会で成立し、2022年4月から3回に分けて施行されることになりました。今回はその改正内容のポイントをとり上げましょう。 男性の育児休業の取得を促進するために、子どもの出生直後の時期において柔軟に取得することができる新しい育児休業の制度が創設されます。新制度は「出生時育児休業」と呼ばれ、子どもの出生後8週間以内において4週間まで取得できるものです。申出期限は原則、休業の2週間前まで

  • 夏季休業のお知らせ

    夏季休業のお知らせいつもお引き立てをいただき誠にありがとうございます。弊法人では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきたくお知らせさせて頂きました。■夏季休業期間2020年08月12日(木) ~ 08月13日(金) 休業期間中にいただいたお問合せについては、夏季休業期間後に回答させていただきます。大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。ノア社会保険労務士法人

  • 共働き夫婦の子供を健康保険の被扶養者とする場合はどちらにするのがいいのか

      女性社員を管理職として任命することになり、その結果、その従業員の年間収入が配偶者よりも多くなることが想定された。そこで、夫婦共働きの場合に、子どもを夫婦いずれの被扶養者とするのがよいか、社労士に確認することとした。 健康保険では、一定の家族を被扶養者として加入させることができますが、夫婦共働きで両親がそれぞれで健康保険の被保険者となっている場合には、子どもをどちらの被扶養者とすべきなのでしょうか。 なるほど、お子さんの扶養の問題です

  • 育休中や休職中の年次有給休暇は付与すべきか

    年次有給休暇にまつわる実務上間違いやすい留意点年次有給休暇(以下、「年休」という)については、育児休業者にも年休が発生するのかなど、実務上、取扱いに迷うことが多くあります。そこで、年休に関してよく問題となる事例をとり上げて整理しましょう。1.年休付与の原則そもそも年休は、法令で雇入れの日から起算して6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した労働者に対して付与することになっています。そして、以後、継続勤務年数が1年長くなるごとに、全労働日の8割以

  • テレワークのガイドライン改定

    文書作成日:2021/05/27 新型コロナウイルス感染症対策のため、テレワークを導入する企業は急増し、今後も導入を検討する企業が多くあるかと思います。そこで今回は、2021年3月に改定された「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」(以下、「テレワークガイドライン」という)をとり上げます。 テレワークはウィズコロナ・ポストコロナの新しい日常、新しい生活様式に対応した働き方であり、また働く時間や場所を柔軟に活用することができる働き方と

  • 新型コロナの小学校休業にかかる休暇・妊婦の母性健康管理の休暇に対する助成金 令和3年新設

    新型コロナの小学校休業にかかる休暇・妊婦の母性健康管理の休暇に対する助成金 昨年、新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の感染拡大により設けられた小学校等の休業等に対応する助成金と、妊娠中の女性従業員の母性保護に対応する助成金は、職業生活と家庭生活が両立できる職場環境づくりのための「両立支援等助成金」として、再度整理されました。以下でその内容をとり上げます。[1]小学校等の臨時休業等に対応する助成金 小学校等が臨時休業等になること

  • 【注意】5月から変更された雇用調整助成金(コロナウィルスの影響による休業しても縮減になる地域があります)

    5月から変更された雇用調整助成金の特例措置等 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の感染拡大により、雇用調整助成金に特例措置が設けられ、これまで多くの申請が行われてきました。現状でも一部地域で緊急事態宣言が発出されるなど、未だ新型コロナの感染拡大が収束する見通しは立ちませんが、5月からは雇用調整助成金は原則的な措置の縮減が行われる一方、感染が拡大している地域、特に業況が厳しい企業等についての特例が設けられました。1.助成額と助成率の

  • 新型コロナの影響でシフトが減少した人の雇用保険の特例等

    新型コロナの影響でシフトが減少した人の雇用保険の特例等 厚生労働省が定期的に公表している新型コロナウイルス(以下、「新型コロナ」という)に起因する解雇等見込み労働者数は、2021年4月16日時点の累積値で101,515人となり、10万人を超えました。過去の月別の解雇等見込み労働者数を確認すると2021年3月は9,292人となり、2021年2月の5,412人より大幅に増加しています。これは、有期契約労働者について年度単位で契約更新を行っているケースが多いことが

  • コロナウィルスの影響で休業した場合、障害者納付金制度の労働者カウント方法

    障害者納付金制度の対象企業と新型コロナの影響等で休業した場合の取扱い 障害者雇用納付金の申告申請期間が2021年5月17日までとなっています。納付が必要な企業ではそろそろ準備を進める頃かと思いますが、昨年度は新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の影響により休業を行った企業もあるため、申告申請の際、例年とは異なる取扱いが設けられています。そこで以下では、障害者雇用納付金制度の対象企業と新型コロナの影響等で休業した場合の取扱いについてとり上げま

  • コロナウィルスの会社休業時の労働者支援の給付金や助成金

    新型コロナによる休業時の労働者支援の動き 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)については、様々な支援策が設けられているものの、企業が助成金の活用を行わないことにより、本来、労働者が享受できる支援が行き渡らない状況も発生しています。そのため、給付金等を企業を経由せず、直接労働者に給付する仕組みの構築が進んでいます。以下では、大企業のシフト労働者等に対する休業の支援と、小学校等が臨時休業になった際の支援をとり上げます。[1] 大企業にも

  • 2022年から変わるパートタイマーの社会保険加入要件

    今後、社会保険の被保険者となる従業員の範囲が段階的に拡大されます。そこで今回の特集では、社会保険の適用拡大のスケジュールと被保険者となる要件、適用拡大までに行うべきことについてとり上げましょう。 社会保険は、役員や正社員が被保険者となる他、一定の要件を満たしたパートタイマーやアルバイト等(以下、まとめて「パートタイマー」という)も被保険者となります。このパートタイマーの主な加入要件は、1週間の所定労働時間および1ヶ月の所定労働日数が正社員(同じ事業所で同様の業務に従事

  • 2021年4月より変更となるキャリアアップ助成金

    2021年4月より変更となるキャリアアップ助成金 助成金制度は年度単位で予算が設定されているものが多く、年度初めに助成金の創設・改廃が行われることが通常です。近年は影響の大きなものについて、事前に変更予定である旨の公表が行われるようになりました。2021年度はキャリアアップ助成金に関する変更の予定が公表されています。その主な内容を見ておきましょう。[1]正社員化コース 正社員化コースは、有期契約労働者等の正社員への転換等をした場合に助成が受けられ

  • 2021年4月より70歳まで雇用が努力義務へ

      坂本工業では定年を60歳とし、希望者については65歳まで継続雇用をしている。継続雇用となる従業員の人数は年々増えており、今年65歳を迎える従業員が初めて出ることになる。そこで、会社の制度として65歳以降の雇用をどうするのか検討したく、他社の雇用状況について社労士に相談することにした。 来月、定年退職となる従業員がおり、退職後も継続雇用となる予定です。当社では年々、継続雇用者の人数が増えています。また、今年65歳となり継続雇用が終了となる従業員が初めて出

  • 官公署への書類届出における押印の廃止に

      坂本工業では、毎年4月1日から翌年3月31日までの期間の36協定(時間外労働・休日労働に関する協定)を締結し、届け出を行っている。今回、36協定届の押印が廃止されることになったと聞き、社労士に変更点を確認することとした。 そろそろ36協定届の準備を始めようと思っていますが、36協定届の押印が廃止されることになったと耳にしました。押印が廃止されるとはどのようなことでしょうか? はい、2021年4月1日以降に届け出る36協定届から押印が廃止されます。こ

  • 助成金の勧誘にご注意ください!

    助成金の勧誘にご注意ください! 最近、雇用関係の助成金の申請や、助成対象の診断及び受給額の無料査定をするといった記載内容の書面を送付し、勧誘しているとの情報が顧問先様からも寄せられています。中には厚生労働省から委託を受けたと装ってFAXDM等を一方的に送付し、助成金の活用を勧誘する事業者が存在するとの情報もあり、厚労省も注意を呼び掛けています。厚生労働省や労働局・ハローワークが、特定の事業者に助成金の勧誘を委託することは絶対にありません。 「労働

  • コロナウィルス感染症に関連する助成金の対象期間の延長が決定

    新型コロナウイルス感染症に関連する助成金の対象期間等の延長 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の収束が見えない中、雇用調整助成金等の特例措置の延長等、新型コロナに関連する助成金の変更が行われました。今回はその内容を確認しておきましょう。1.雇用調整助成金等の特例措置 従業員の雇用維持のために雇用調整(休業等)を実施する企業に支給されている雇用調整助成金は、新型コロナへの対応に係る特例措置として、生産指標の要件の緩和や助成率の引

  • 30人以上の従業員を解雇するときは、事前に届け出が必要です

    多くの従業員を解雇等するときに必要な届出 新型コロナウイルス感染症の影響で、解雇や雇止め等(以下、「解雇…

  • パートや契約社員に賞与や退職金は同一労働同一賃金で必要になるか?(最新判例)

      坂本工業では、現状、パートタイマーに賞与や退職金を支給しないことにしている。今回、パートタイマーの採用に…

  • コロナウィルスの影響により内定取消を行う場合の注意点

    新規学卒者の採用内定取消を行う際の注意点  新型コロナウイルス感染症の拡大により、新規学卒者で内定を出して…

  • 年末年始のお知らせ

    年末年始のお知らせ   平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 ノア社会保険労務士法人…

  • 有給休暇管理簿の監修

    有給休暇管理簿の監修をしています 働き方改革の一環として今年4月からスタートした年次有給休暇の取得義務につ…

  • 2021年3月から 障害者の法定雇用率が引上げられます

    障害者雇用を促進するため、企業には常用雇用労働者の人数に対し、一定の割合の障害者を雇用する義務が課せられてい…

  • 人事制度評価者研修~目標設定と部下のやる気が出る評価シートのフィードバック方法~

    人事制度作成後のアフターフォロー研修を行ってきました 毎年秋は、弊法人で人事制度を作成して下さった某企業様の…

  • クラウド就業システム導入説明会をしてきました

    2020年10月に顧問先で当法人で新しく取り扱い始めた勤怠システム(クラウド版)を導入したので、社員様向けに…

  • 外国人技能実習生の実習実施者に対する監督指導、送検等の状況

    外国人技能実習生の実習実施者に対する監督指導、送検等の状況 厚生労働省は、全国の労働局や労働基準監督署が、平…

  • 新型コロナウイルスに関連する助成金の期間が延長されます

    新型コロナウイルス感染症に関連する助成金の期間延長等 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」とい…

  • 子の看護休暇が時間単位で取得できるように法改正

    育児・介護休業法施行規則が改正され、2021年1月より子の看護休暇と介護休暇について、時間単位で取得できるよ…

  • 失業保険の自己都合の給付制限期間が2か月になります

    短縮される雇用保険の基本手当の給付制限期間 従業員が会社を退職し転職活動をするような場合、雇用保険の基本…

  • マイナンバーの通知カード廃止へ

      新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の緊急経済対策の一つである特別定額給付金では、事前…

  • コロナウィルスの影響で給料が下がった場合は、社会保険料が早く安くなるかもしれません

    新型コロナウイルス感染症に伴う月額変更の特例 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の影…

  • 仕事中にコロナウィルスに感染した疑いの場合、労災は申請できるか

    増加する新型コロナウイルス感染症に関する労災請求と認定事例 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」と…

  • 仕事中にコロナウィルスに感染した疑いの場合、労災は申請できるか

    増加する新型コロナウイルス感染症に関する労災請求と認定事例 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」と…

  • コロナウィルスの影響で仕事が休みになったのに、休業手当(賃金)が支払われなかった方へ

    新型コロナで休業手当が支払われなかった人に支給される新型コロナ支援金 従業員を所定労働日に休業させ、その…

  • 夏季休業のお知らせ

    夏季休業のお知らせ いつもお引き立てをいただき誠にありがとうございます。 弊法人では、誠に勝手ながら下記日程を…

  • 仕事を理由とする精神疾患の労災申請件数が過去最多

    過去最多を更新した精神障害による労災請求件数 従業員が脳・心臓疾患や精神障害を発症した際、長時間労働や仕…

  • コロナの影響で失業した場合は、失業手当の給付日額が60日増えるかもしれません

    新型コロナウイルス感染症に関連した雇用保険の特例 新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の拡…

  • コロナの影響で休業し給与が下がった場合、すぐに社会保険料が安くなるかもしれません

    日本年金機構より標準報酬月額の特例改定を公表 新型コロナウイルス感染症の影響により休業した社員で、休業により…

  • コロナウィルス対策でさらに拡充された助成金

    第二次補正予算成立で拡充された新型コロナウイルス感染症に関連する助成金 新型コロナウイルス感染症の影響は…

  • コロナで休業手当を支給したときの社会保険算定基礎届の書き方

    コロナで休業手当を支給した場合の社会保険算定基礎届の書き方 新型コロナウイルス感染症の拡大の影響から、従…

  • 初めて雇用した社員が退職するとき(事務所ブログ)

    先日、法人設立以来初めて雇用した社員が出産、県外へ転居されるため退職した。我々法人にとって、人を雇う経験が初…

  • コロナウィルスでテレワーク時代到来 労務管理はどうする?

    坂本工業では、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言が発令されていた期間、製造部門は一部で休業を行い、営…

  • 雇用調整助成金 手続の大幅な簡素化

    雇用調整助成金 手続の大幅な簡素化 雇用調整助成金制度と緊急雇用安定助成金に関して、手続が大幅に簡素化さ…

  • 小学校等の臨時休業に伴い設けられている小学校休業等対応助成金

    小学校等の臨時休業に伴い設けられている小学校休業等対応助成金 全国に緊急事態宣言が出され、小学校等が臨時…

  • 社労士への雇用調整助成金の手続代行手数料が無料になるかも

    4月にもブログでUPしましたが、さらに社労士への代行手数料の補助をしてくれる市区町村が増えましたのでお知らせし…

  • コロナウイルス感染拡大に伴い拡充された雇用調整助成金の特例措置

    新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い拡充された雇用調整助成金の特例措置 新型コロナウイルス感染症の感…

  • 新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース助成金

    新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを実施する際に活用できる助成金 新型コロナウイルス感染症が拡…

  • 分かりやすいコロナウィルスによる雇用調整助成金の解説

    コロナウィルスによる雇用調整助成金とは 全国社会保険労務士会連合会から分かりやすい解説動画がUPされています…

  • 【事業主様へ】雇用調整助成金申請を社会保険労務士に依頼する料金が補助されます

      新潟県内にも新型コロナウィルスの影響で売上が激減したから、休業したいというお問合せが顧問先から…

  • 2020年6月よりパワハラ対策義務化へ

      大企業は、2020年6月よりパワーハラスメント(以下、「パワハラ」という)対策が義務づけられる。中小企業…

  • コロナの影響でパートにお休みをしてもらう場合の手当

    パートタイマーの休業手当を計算する際の注意点 新型コロナウイルス感染症の影響により、飲食店等で一時的に店舗を…

  • 新型コロナウィルスで会社経営の危機 (労務管理・助成金情報)

    新型コロナウイルス感染症に関する情報リンク集 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業を余儀なくされた…

  • 人事労務コンサルタント(社会保険労務士)の正社員急募

      ◆職種 社会保険労務士 ◆仕事内容 メインは、顧問先の給与計算、社会保険・労働保険手続き、助成 金申…

  • 自転車通勤の損害賠償のリスク

    全国的な自転車保険の加入義務化に伴い、見直しておきたい自転車通勤等の取扱い 健康増進等を目的として、自転車通…

  • 健康診断結果報告書等がインターネットから2019年12月から可能に

    2019年12月2日からスタートした健康診断結果報告書等の帳票印刷サービス   近年、過重労働対策の流れ…

  • 短時間正社員の募集

    短時間正社員1名募集 社会保険の扶養の範囲内で働けます!   ◆業務内容 ・顧問企業の給与計算、社会…

  • 年次有給休暇5日の取得義務は果たせていますか

    年次有給休暇の取得状況を確認する際の注意点 明けましておめでとうございます。本年も、分かりやすく人事労務のポ…

  • パワハラ防止義務が法制化し令年2月6月1日から実施義務

      パワハラ防止措置等の実施義務、大企業では令和2年6月1日施行 2019年12月4日の官報に、「女性の職業…

  • 年末年始の休業のお知らせ

    年末年始休業のお知らせ 今年は、法人を立ち上げてから多くの企業様よりノア社会保険労務士法人をご利用いただき、…

  • 就業規則の届出や衛生管理者の選任時の労働者数の数え方

    就業規則の作成・届出や衛生管理者の選任時における労働者数の考え方 労働基準法をはじめとした法令では、事業…

  • 残業時間を減らすともらえる助成金

    時間外労働削減に向けた取組みを行う際に中小企業が活用したい助成金 2020年4月より、中小企業についても時間…

  • 育休復帰後の社員の配置で会社がマタハラと言われないためには?

      坂本工業では、来年1月に育児休業から復帰(以下、「育休復帰」という)する予定の従業員がおり、今後、育休復…

  • 【働き方改革】2020年4月から中小企業にも始まる時間外労働の上限規制

    時間外労働の上限規制は、大企業では2019年4月から既に適用されていますが、中小企業は経過措置が設けられてお…

  • 【働き方改革】2020年4月から中小企業にも始まる時間外労働の上限規制

    時間外労働の上限規制は、大企業では2019年4月から既に適用されていますが、中小企業は経過措置が設けられてお…

  • 職安の求人の上手な活用方法

    来年より充実するハローワークの求人サービス 求職者と求人を行う企業が、ハローワークが提供するサービスを快…

  • 職安の求人票を上手く活用していい人材を集めよう

    来年より充実するハローワークの求人サービス 求職者と求人を行う企業が、ハローワークが提供するサービスを快…

  • 職安の求人票を上手く活用していい人材を集めよう

    求職者と求人を行う企業が、ハローワークが提供するサービスを快適に利用できるよう、ハローワークでは、2020年1月6日から求人に関わるサービスの充実を図ることとなりました。充実した内容になると言われているサービス内容について、見てみましょう。 求職者が求人情報を検索したり、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新潟県長岡市のノア社会保険労務士法人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新潟県長岡市のノア社会保険労務士法人さん
ブログタイトル
最新の人事労務ニュース&日々のブログ
フォロー
最新の人事労務ニュース&日々のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用