はいどうも! 書きかけの記事がありますが、今日もまた別記事を挟みます!今日の記事も季節限定なので先に・・・ 前々から気になっていたお店!新潟発祥のラーメンを謳…
はいどうも! 書きかけの記事がありますが、今日もまた別記事を挟みます!今日の記事も季節限定なので先に・・・ 前々から気になっていたお店!新潟発祥のラーメンを謳…
はいどうも! 書きかけの記事がありますが、今日も別記事を上げます!期間限定な物の記事なので先にね! みんな大好きかつやでは期間限定で・・・ 【挑戦求む】かつや…
はいどうも! 乗り鉄旅の途中ですが、今年のラーメン初めをしてきたので間に挟みます! 珍しく1月も半分以上経ってからのラーメンです! この日は病院帰りにラーメン…
はいどうも! キュンパス旅一日目の続きを書いていきます! パート1はこちら・・・『キュンパス乗り鉄 旅一日目 パート1』はい!どうも! 今回は鉄分100%の記…
はい!どうも! 『キュンパス乗り鉄 旅一日目 パート1』はい!どうも! 今回は鉄分100%の記事です!そしてだいぶ前の記事になります!だいぶ前過ぎて年越しし…
はい!どうも! 今回は鉄分100%の記事です!そしてだいぶ前の記事になります!だいぶ前過ぎて年越ししちゃいました・・・下書きを徐々に書いた事により見難いですが…
はいどうも! 今日は成人の日ですね!18歳で成人になる現在はどうなんでしょうかねぇ〜!新成人の方おめでとうございます! 私の時代の成人の日は1月15日と決まっ…
はいどうも! ふとグーグルマップをボ~っと眺めていてある文字が目に入ってきました・・・ 肉めし岡もと 横浜十日市場店! いつの間にか十日市場にオープンしていた…
はいどうも! 唐揚げ大好きな自分、今年の最初に入ったのはから好し!まぁハニーマスタード狙いです・・・ 店舗外観 期間限定 つけ汁蕎麦 卓上調味料…
上信越道 横川サービスエリア下り Smile Box@群馬県安中市
はいどうも! 年末年始に温泉旅行の時に寄ったお店! 店舗外観 メニュー 上州牛コロッケ(350円) 何処をどう見ても普通のコロッケ!小腹空いたの…
はいどうも! 年始から肉で始まった当ブログ、って事は今年もそういう路線で行くのかと・・・ っで今年最初に訪れたのは感動の肉と米 本厚木店!去年もおんなじ様なパ…
はいどうも! 新年最初の3時のおやつの時間です! 今日のおやつたちは・・・ マドレーヌプレーン! コストコの再販?のお店で買ってきました!ご存知コストコ…
はいどうも! 『須坂温泉 古城荘 大晦日@長野県須坂市』はいどうも! 新年の挨拶以外は三が日を休みまして、今日からブログを書いていこうと思います!今年もよろし…
はいどうも! 新年の挨拶以外は三が日を休みまして、今日からブログを書いていこうと思います!今年もよろしくお願いいたします! さて新年最初の記事は、去年と同じよ…
新年明けましておめでとうございます!旧年は我が駄文に散々ぱら付き合っていただきました!今年も変わらない…いや変えようの無い駄文にお付き合いを宜しくお願い致しま…
はい!どうも! 今日は大晦日!今年も終わりです!まぁコレを書いているのは大晦日ではないのですが・・・ ガキの頃とオッサンになったときの今では時間の流れが違いま…
はい!どうも! 今年のラーメン納めは麺屋だし○で納めてきました! 店舗外観 券売機 卓上調味料 豚骨カレー(500円) 以前訪れたときに食べよう…
はい!どうも! 今年最後の3時のおやつです!まぁ今年もまた更けていく訳で、それは変わることの無い事実な訳で・・・ジジイになっていく事実からは逃れられない訳です…
29日肉の日記事イン歳末スペシャル第三弾!焼肉きんぐ 厚木店@神奈川県厚木市
はい!どうも! 29日肉の日記事イン歳末スペシャル第三弾!です!最期はやっぱ焼肉!焼肉きんぐに行ってきました! 店舗外観 卓上調味料 某いちばんと比…
29日肉の日記事イン歳末スペシャル第二弾!しゃぶしゃぶどん亭平塚店@神奈川県平塚市
はい!どうも! 29日肉の日記事歳末スペシャル第二弾!はしゃぶしゃぶどん亭平塚店です! 『どん亭 平塚店@神奈川県平塚市』しゃぶしゃぶ・すき焼きどん亭のランチ…
29日肉の日記事イン歳末スペシャル第一弾!感動の肉と米 本厚木店@神奈川県厚木市
はい!どうも! 早い物で今年も終わりが近づいてきましたね!今日は29日です!そう当ブログ恒例の29日の肉の日ブログの日です! 今年最期として3本立てで行こうと…
はい!どうも! 何故か書いた記事が消えてしまうミステリアスなことが起きて、また書き直しかよってがっかりしているへっぽこです・・・ 改めて、昨日の記事でも少し書…
はい!どうも! あ~今年ももう少し・・・ って事で病院帰りに今年の走り納め&塩ラーメン行脚に! マシーンはスーパーカブ110(JA10)!ラーメン屋は真鶴にあ…
はい!どうも! 年も押し迫ったこの時期は~納めが多いですが、まぁさっさと仕事納めしようよってのが大半の人の気持だと思います! 今日は山田うどん納めです! 日…
はい!どうも! 今日はクリスマス!メリークリスマスです!そしてクリスマスケーキが余って安くなる日でもありますね!競争して買った人は安くクリスマスケーキを頂ける…
はい!どうも! 今年もやってきましたねクリスマス・イブが!この日にイブについて書かない人はいないであろう日です!個人的にはクリスマスなんて・・・ 高校生の時に…
はい!どうも! イブイブなんて言葉はいつから出来たんだろう・・・気が付けばクリスマスまであとちょっとですね! まぁそんな世間とはこれっぽっちも被ってない記事に…
はい!どうも! 福島市から喜多方市に行く途中で寄ってみた場所!今回は鉄な記事です! 山形新幹線が通るようになって久しい奥羽本線ですが、福島県から山形県抜けるた…
はい!どうも! 福島からの帰りに寄った喜多方市!喜多方といえば喜多方ラーメンですね!福島のビジホの朝ごはんが・・・で物たりなかったので喜多方でラーメン食べるぞ…
はい!どうも! すっかり冬の様相ですが… 綺麗なメタセコイア並木! っで私・・・ずっとメタセコイアとセコイアを勘違いしてまして、どんだけデカくなるのかな…
はい!どうも! 昨日の記事でも書きましたが、先月に福島市で宿泊してきました! ホテル福島ヒルズというビジネスホテルです! 施設外観 これぞビジホの部屋と…
はい!どうも! 先月の福島に泊まったときに、夕ご飯で寄ったお店になります! 店舗外観 メニュー どこもかしこも端末からオーダー・…
はい!どうも! 当ブログの記事は基本食べ物系の記事ですが、その中で麺類、特にラーメン記事が一番多いです!んで焼きそばの記事をあまり書いたことが無いです!たまに…
はい!どうも! 最近は久々にというワードちょくちょく出していますが、今日もそのワードが… 『味噌野菜 麺屋 銀次@神奈川県高座郡寒川町』今週はチョットラーメン…
はい!どうも! 松屋で現在期間限定で出されている・・・ 重量2倍も登場「カットヒレステーキ丼」新発売|松屋フーズ重量2倍も登場「カットヒレステーキ丼」新発売の…
はい!どうも! ヤバい!もう今年も半月しか残ってないよ!早いよ!メリーなイベントも近づいてきてるよ!街ではイルミネーションがキレイで、寒さも忘れてちゃうぐらい…
はい!どうも! 『松本ツーリストホテル@長野県松本市』はい!どうも! 『からあげセンター松本平田店@長野県松本市』はい!どうも! 『松本からあげセンター平田…
はい!どうも! 『からあげセンター松本平田店@長野県松本市』はい!どうも! 『松本からあげセンター平田店@長野県松本市』松本市にある唐揚げ専門店。 以前に店…
はい!どうも! 『松本からあげセンター平田店@長野県松本市』松本市にある唐揚げ専門店。 以前に店舗前を通ってから気になってたお店です。 店舗外観 …
はい!どうも! 相模国一宮 寒川神社すぐそばに11月20日にオープンしたラーメ屋に行ってみました!丁度駐車場も空いていたので・・・この時期が、オープンして落ち…
はい!どうも! 皆さん今年の紅白はどうですか?見ますか?私は見ないですね!ってかテレビをあまり見なくなってます・・・なんて前置きから始めました! さてと今日の…
はい!どうも! タイムライン的には・・・ の後になります!後は寝床に・・・ 本日のお泊まりした施設はホテルサンルート新潟になります! ホテル外観 …
はい!どうも! 『ビーフ角田@新潟市中央区』すっかりアップするのを忘れてましたの記事です(11月末・・・)! 新潟県のご当地レストランチェーンの『ステーキとハ…
はい!どうも! 久々に関越道谷川岳PA下りにてアレを食べてきました! アレとは・・・ 『谷川岳PA下り線 スナックコーナー@群馬県利根郡みなかみ町』さてさて…
はい!どうも! 12月最初の3時のおやつの時間になりました! 今日の3時のおやつは・・・ からあげクン黄金チキン味です! からあげクンって爪楊枝が付くよう…
あと二日だよあと二日だよはい!どうも! 【年末感謝祭】とんかつ専門店「かつや」で4品どれでも税込649円!とってもお得な4日間アークランドサービスホールディン…
はい!どうも! 六甲山からの帰り道に行きたい飲食店があって・・・1回行列で断念したお店! 名阪国道の廃墟もとい上野パーキングエリアにある『味のお福』です!2回…
はい!どうも! 『トマト&オニオン 神戸長田店@神戸市長田区』はい!どうも! 『未確認飛行物体?』はい!どうも! 先ずは動画から・・・ これなんですか…
はい!どうも! 『未確認飛行物体?』はい!どうも! 先ずは動画から・・・ これなんですかねぇ・・・?UFO?それとも金星かな? 場所はノエビアスタジアム…
はい!どうも! 復刻メニュー総選挙 第2位の人気丼「炙り十勝豚丼」発売|松屋フーズ復刻メニュー総選挙 第2位の人気丼「炙り十勝豚丼」発売のページです。www…
はい!どうも! 本日2本目の記事になります!まぁ師走になりましたからなんて理由付けしてみたり・・・意味は特にはありません! 何となくのからやま! 店舗外観 …
はい!どうも! 『紅葉ツーリング・・・』はい!どうも!本日3回目の記事です! 今回は通院後のプチツーリングの記事!季節柄山が色付いて来たので紅葉ツーリングと決…
はい!どうも! 『ゆで太郎 寒川店@神奈川県高座郡寒川町』はい!どうも! 今年もやって来ました・・・ ゆで太郎のボボブラジルほぼ海老だけのかきあげが! 『…
はい!どうも!本日3回目の記事です! 今回は通院後のプチツーリングの記事!季節柄山が色付いて来たので紅葉ツーリングと決め込みました! 先ずは・・・ 小…
はい!どうも! 朝に上げて廃線跡の記事に続いて、またも廃線跡の記事になります!廃駅です! 『日中線記念館@福島県喜多方市』昨日の続きになります! 旧日中線熱…
はい!どうも! チョット鉄分補給! どこにでもある踏切・・・ けどよく見ると、いやよく見なくてもおかしな所が・・・ そうレールが敷かれていないんです…
はい!どうも! 夜に予告していた肉の日記事の第二弾です!やっぱ焼肉食べ放題でしょ! って事で熟成焼肉いちばん 店舗外観 メニュー 卓上調味料…
はい!どうも! 今年も残るところあと一月と少し・・・早いですねぇ~!暑い~って言ってのがつい最近のこと・・・イヤ最近まで暑かったか! 今年もあと二回の29日の…
はい!どうも! 今はま寿司で・・・ こんな嬉しい祭りを開催してます! ってな事で早速祭りに参加してきましたよ!画像は今回もスライドショーで! お寿司をしっ…
はい!どうも! 昨日の続きになります!この日は仙台に用事があったので、用事の後には寝るだけです・・・本日の宿は、ホテルルートイン多賀城です! 室内の動画から…
はい!どうも! 東北道の安積パーキングエリア下りにあるYASMOCCAに寄ってみました! 『安積PA 下り線スナックコーナー@福島県郡山市』さて、東北自動…
はい!どうも! 久々の、ドキッ!神奈川33市町村で塩ラーメンを食べよう!の時間がやって来ました 今日の市区町村は・・・神奈川県の端っこにある山北町です!山北町…
はい!どうも! 寒いですねぇ~!そんな時は熱いラーメンで身体を温めましょう! 久々に訪れた伝丸!24時間営業になっていってますね! 店舗外観 お目当ての…
はい!どうも! やはり季節は進むもので、山ではどんどんと紅葉が目立つようになってきました!寒くなってきたしね! さぁ前置きはこの辺にして、今日のおやつは・・・…
はい!どうも! この続きになります!さぁ夜ご飯も食べてお腹一杯になったところでホテルです! スーパーホテル堺マリティマに初めて泊まりました! 部屋からの眺望…
はい!どうも! この記事の続きになります! お昼御飯は天ぷらでした! その後に2024-25 SOMPO WEリーグ 第1節 セレッソ大阪ヤンマーレディースv…
はい!どうも! ちょっと古いですが、9月に大坂堺に行ったときの記事になります! 関西地方にある天丼や天ぷらチェーン店のさん天に寄って来ました!昔は埼玉県にもあ…
はい!どうも! やっと涼しく・・・を通り越して寒くなってきました!ラーメンの美味しい季節になってきたので製麺食堂あぶみに行ってきました! メニュー …
はい!どうも! 突然ですが、皆さんリトアニア共和国という国を知ってますか?聞いた事はあるけれど良くは知らないという人が大半ではないでしょうか!ましてや行ったこ…
はい!どうも! 詩人の谷川俊太郎さんが老衰でお亡くなりになりました。92歳でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。 谷川俊太郎さんの最期の詩は・・・ 感謝 目…
はい!どうも! 晩秋のこの時期、いまだに暑くなったり寒くなったりで着る服が難しい今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? ってな前置きを入れつつ今日…
はい!どうも! ちょっと前に、私の行きつけのお店・・・山田うどん食堂監修のたぬきうどんがカップ麺として発売されていました!サッポロ一番のサンヨー食品から! 何…
はい!どうも! 『びっくりドンキー 厚木妻田店@神奈川県厚木市』びっくりドンキーの記事を書くのは初めてみたいです。 茅ヶ崎店や、今は無き綾瀬店などには結構行…
はい!どうも! いつもの山田うどん食堂に! 9/12(水)より「秋のおすすめフェア」開催! - 山田うどん NEWS - 山田うどんWeb (公式)早い!安い…
はい!どうも! この記事からの続きになります! 今年になって・・・ 『手打ちラーメン 岳乃屋@栃木県佐野市』はい!どうも! 今日はご当地ラーメン記事! 栃木…
はい!どうも! 『丸美屋 自販機コーナー@群馬県みどり市』はい!どうも! この日は兄の療養目的で温泉ホテルに!その前にブランチをいただきに丸美屋 自販機コーナ…
はい!どうも! この日は兄の療養目的で温泉ホテルに!その前にブランチをいただきに丸美屋 自販機コーナーへ!腹が減っては戦は出来ぬですから・・・戦はしませんが …
はい!どうも! 今年もやって来ました・・・ ゆで太郎のボボブラジルほぼ海老だけのかきあげが! 『ゆで太郎 寒川店@神奈川県高座郡寒川町』チョット古い内容です…
はい!どうも! 『ターバンカレー須坂インター店@長野県須坂市』はい!どうも! 古い記事になりますが、5月に訪れた金沢カレーのお店の記事になります! 金沢カレー…
はい!どうも! 古い記事になりますが、5月に訪れた金沢カレーのお店の記事になります! 金沢カレーとは何ぞやお人はコチラまで!今回はターバンカレー須坂インター店…
はい!どうも! 3時のおやつの時間がやって来ました!秋も何だかんだで晩秋の装いになってきましたね!やっと富士山も初冠雪しましたしね! って事で今日のおやつは…
はい!どうも! 今、はま寿司でうにと旨ねた秋祭りが開催していたので入ってみました! いつもの通り動画で・・・ うには苦みが先行していて・・・これガキンチ…
はい!どうも! バカ兄弟夏旅行最終日、この日もゲーセン訪問!群馬県伊勢崎市にあるプレイセブンに!まぁここでしこたま遊んで満足した後は夜ご飯! ラーメンショップ…
ルートイングランティア羽生SPA RESORT@埼玉県羽生市
はい!どうも! 『そば処 かめや 神田東口店@千代田区』はい!どうも! お盆の酷暑の中で、恒例のバカ兄弟夏の旅に行ってました!といっても1泊2日の短い旅です!…
はい!どうも! お盆の酷暑の中で、恒例のバカ兄弟夏の旅に行ってました!といっても1泊2日の短い旅です!まぁバカ兄弟の旅なので観光地を巡るというような高尚なこと…
はい!どうも! 『初めてのツーリング?久々のツーリング?』はい!どうも! やっとこさバイクに乗るにはいい季節になりました! 先日に病院帰りにプチツーリングをし…
はい!どうも! やっとこさバイクに乗るにはいい季節になりました! 先日に病院帰りにプチツーリングをしてきました!バイクはJA10スーパーカブです! 納車してか…
はい!どうも! 久々にバーミヤンに寄ってみました!気軽に寄れる中華レストランですね!町中華もいいですが、いつも変わらぬ安心の味も悪くないです! 店舗外観 …
はい!どうも! この前、首都高を走っているときにトイレに行きたくなって、近くの南池袋パーキングエリアに寄ったんですが・・・ ん?南池袋無人食堂の文字が・・・ …
はい!どうも! 先日、妙に焼そばが食べたくなって、車止めてググってみたらこのお店が一番近かったので寄ってみました・・・ 店舗外観 町中華然の外観! 本日…
はい!どうも! 早いもんで今日で10月も終わり!今年もあと二ヶ月となりますね! 今日は前々から気になってたお店になります!グーグルマップに行きたいお店をピン立…
はい!どうも! すっかり秋らしくなってきましたね!って事で今日のおやつの時間です! 今日のおやつは・・・ ヤマザキビスケットのピコラ安納芋味です! お菓…
はい!どうも! イタリアンレストラン・・・大衆向けのイタリアンレストランというと真っ先に思い浮かぶのは何処ですか?まぁ大抵の人はサイゼリヤを思い浮かべるんじゃ…
はい!どうも! 29日の肉の日になりました!って事で今日はお肉の記事になります! ちょい久々にしゃぶ葉です!っですっかり忘れているので、写真中心に・・・ …
はい!どうも! 病院帰りに妙にガストに行きたくなって・・・ メニュー ドリンクバー&スープバー 人が写っていたのでマイクロソフト…
はい!どうも! チョット久々の食べ放題のお店に!埼玉県所沢市にある『旬菜食健ひな野 所沢店』です! 店舗外観 オープン30分ほど前到着したんですが、次から次…
はい!どうも! もう外食のメニューはすっかり秋めいていて、気が付けば冬はもうすぐソコに!その前にハロウィンが来ますね! 昭和のオッサンにはどうも馴染めないイベ…
はい!どうも! 『やきとり にしだ場 三郷店@埼玉県三郷市』はい!どうも! 突然ですが叫ばせてください・・・ そう、やっちまいました!写真を貼り付けて、さ…
はい!どうも! 突然ですが叫ばせてください・・・ そう、やっちまいました!写真を貼り付けて、さぁ文字入れをと思ってたところ、なぜか下書き保存せずに・・・全部…
はい!どうも! 去年の今頃の記事になります!すっかりアップするのを忘れていましたので、写真を中心に・・・ 兄や叔父や弟夫婦などと、母方の祖父と祖母のお墓参りを…
「ブログリーダー」を活用して、へっぽこ3号さんをフォローしませんか?
はいどうも! 書きかけの記事がありますが、今日もまた別記事を挟みます!今日の記事も季節限定なので先に・・・ 前々から気になっていたお店!新潟発祥のラーメンを謳…
はいどうも! 書きかけの記事がありますが、今日も別記事を上げます!期間限定な物の記事なので先にね! みんな大好きかつやでは期間限定で・・・ 【挑戦求む】かつや…
はいどうも! 乗り鉄旅の途中ですが、今年のラーメン初めをしてきたので間に挟みます! 珍しく1月も半分以上経ってからのラーメンです! この日は病院帰りにラーメン…
はいどうも! キュンパス旅一日目の続きを書いていきます! パート1はこちら・・・『キュンパス乗り鉄 旅一日目 パート1』はい!どうも! 今回は鉄分100%の記…
はい!どうも! 『キュンパス乗り鉄 旅一日目 パート1』はい!どうも! 今回は鉄分100%の記事です!そしてだいぶ前の記事になります!だいぶ前過ぎて年越しし…
はい!どうも! 今回は鉄分100%の記事です!そしてだいぶ前の記事になります!だいぶ前過ぎて年越ししちゃいました・・・下書きを徐々に書いた事により見難いですが…
はいどうも! 今日は成人の日ですね!18歳で成人になる現在はどうなんでしょうかねぇ〜!新成人の方おめでとうございます! 私の時代の成人の日は1月15日と決まっ…
はいどうも! ふとグーグルマップをボ~っと眺めていてある文字が目に入ってきました・・・ 肉めし岡もと 横浜十日市場店! いつの間にか十日市場にオープンしていた…
はいどうも! 唐揚げ大好きな自分、今年の最初に入ったのはから好し!まぁハニーマスタード狙いです・・・ 店舗外観 期間限定 つけ汁蕎麦 卓上調味料…
はいどうも! 年末年始に温泉旅行の時に寄ったお店! 店舗外観 メニュー 上州牛コロッケ(350円) 何処をどう見ても普通のコロッケ!小腹空いたの…
はいどうも! 年始から肉で始まった当ブログ、って事は今年もそういう路線で行くのかと・・・ っで今年最初に訪れたのは感動の肉と米 本厚木店!去年もおんなじ様なパ…
はいどうも! 新年最初の3時のおやつの時間です! 今日のおやつたちは・・・ マドレーヌプレーン! コストコの再販?のお店で買ってきました!ご存知コストコ…
はいどうも! 『須坂温泉 古城荘 大晦日@長野県須坂市』はいどうも! 新年の挨拶以外は三が日を休みまして、今日からブログを書いていこうと思います!今年もよろし…
はいどうも! 新年の挨拶以外は三が日を休みまして、今日からブログを書いていこうと思います!今年もよろしくお願いいたします! さて新年最初の記事は、去年と同じよ…
新年明けましておめでとうございます!旧年は我が駄文に散々ぱら付き合っていただきました!今年も変わらない…いや変えようの無い駄文にお付き合いを宜しくお願い致しま…
はい!どうも! 今日は大晦日!今年も終わりです!まぁコレを書いているのは大晦日ではないのですが・・・ ガキの頃とオッサンになったときの今では時間の流れが違いま…
はい!どうも! 今年のラーメン納めは麺屋だし○で納めてきました! 店舗外観 券売機 卓上調味料 豚骨カレー(500円) 以前訪れたときに食べよう…
はい!どうも! 今年最後の3時のおやつです!まぁ今年もまた更けていく訳で、それは変わることの無い事実な訳で・・・ジジイになっていく事実からは逃れられない訳です…
はい!どうも! 29日肉の日記事イン歳末スペシャル第三弾!です!最期はやっぱ焼肉!焼肉きんぐに行ってきました! 店舗外観 卓上調味料 某いちばんと比…
はい!どうも! 29日肉の日記事歳末スペシャル第二弾!はしゃぶしゃぶどん亭平塚店です! 『どん亭 平塚店@神奈川県平塚市』しゃぶしゃぶ・すき焼きどん亭のランチ…
はい!どうも! 私がたまに行く吉野家がいつの間にか黒い吉野家になってました! っで唐揚がメニューに入ったんです! 先日からやまの記事を上げたんですが、ど…
はい!どうも! 今年もお世話になるだろうお店・・・肉のはせ川 戸塚原宿店! 店舗外観 いつもならランチタイムですが、今回はディナータイム! 季節限定 …
はい!どうも! って事で唐揚を食べたくなったのでからやまに! メニュー しょうが焼きに惹かれたけれど初志貫徹でからあげ! 卓上調味料 からや…
『餃子伝説 寒川店@神奈川県高座郡寒川町』先月末に寒川町にオープンした餃子伝説 寒川店に入ってみました! 以前大曲食堂だった場所です! そういえば当ブログで…
今年のラーメン初めは何れ記事アップすると思いますが、その次に入ったラーメン屋は横浜家系ラーメン 鶴金豚に! どうもこの日は家系ラーメンが食べたくなり、けど微妙…
この続きになります! 多分・・・関東圏では知名度が無いファミレスのトマト&オニオン!その創業店に訪れてみました! 店舗外観 住宅街にポツンとあるお店…
『北陸一人旅 廃廃廃篇』 『北陸一人旅 ほっと編』 『北陸一人旅 発覚編』少し間が開きましたが、前回の続きになります! っで続きまして国の登録有形文化財の…
『ゆで太郎 寒川店@神奈川県高座郡寒川町』色々とシリーズ物書いている途中ですが、一旦それは置いといて、年末年始に温泉旅行に行ってきた記事を先にアップしますね!…
色々とシリーズ物書いている途中ですが、一旦それは置いといて、年末年始に温泉旅行に行ってきた記事を先にアップしますね! その第一弾の朝食編です・・・ 2023年…
はい!どうも!3時のおやつの時間になりました!今日のおやつは…ブルボン ルマンド 私がブルボン商品…いやお菓子の中で一番好きな商品です!旨いんだよねぇ〜!サク…
『北陸一人旅 ほっと編』 『北陸一人旅 発覚編』少し間が開きましたが、前回の続きになります! っで続きまして国の登録有形文化財のアカタン砂防堰群に! …
日本三名橋、日本三大奇橋に選ばれている橋!知らない人がいないくらい有名な橋ですね! 1673年(延宝元年)に、岩国藩主吉川広嘉によって建造されたものです…
はい!どうも! いやぁ~アップしていないホテルが結構溜まってたんだなぁ・・・ 今日は山口県岩国市にある錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテルです! 山口県に泊まったの…
はい!どうも!新年最初の3時のおやつの時間です!新年一発目のおやつは…それにつけてもおやつはカール!2017年で中部地方以東で販売が中止になって、そう簡単に東…
はい!どうも! 今日もまたホテルの記事になります! っで今回泊まったのは・・・広島県尾道市です! 尾道といえば尾道三部作!大林宣彦監督の有名な尾道を舞台にした…
ホテルの記事で予告していたとおりに夜ご飯の記事を! ホテル内に併設されているはなの舞で夜ご飯を! お風呂でゆったりと入り、さぁ夜ご飯ははなの舞いに久しぶりに…
はい!どうも! 今日は福島県郡山市のスターホテル郡山の記事になります!コレもかなり前に訪れた時の物!レブル250を契約しに行ったときかな!当然大浴場と朝食バイ…
はい!どうも! 突然ですが、みなさん十勝豚丼って好きですか?私はモチロン大好きです! っで最近、松屋から“炙り”十勝豚丼が期間限定で発売されました 行っちゃう…
はい!どうも! 宿泊したけれどアップしていないホテルシリーズになります!去年の5月に訪れたホテル! 茨城県に訪れたことはあっても、宿泊する事が無かったので何な…
今年最初の外食の記事です! 去年も元日にステーキでしたが、今年もやはりステーキです! 感動の肉と米 本厚木店から! 店舗外観 卓上調味料 赤身カッ…