chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ザリガニの飼育 https://reigaku.hatenablog.com/

ザリガニの飼育日記です。ベランダと水槽で飼っています。 交尾と産卵を経て、稚ザリの誕生を目指しています。 息子が突然ザリガニを持って帰ってきて扱いに困っている、という方の 一助になれば幸いです。ザリガニは思っている以上に可愛いです。

れいがく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/13

れいがくさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,334サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,915サイト
ザリガニ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 58サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,334サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,915サイト
ザリガニ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 58サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,334サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,915サイト
ザリガニ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 58サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ザリージンジン、逝く #156

    ザリージンジン、逝く #156

    ザリージンジンというのは、 2020年4月4日に、息子が単独で捕まえた初めてのザリガニであり、 息子によって名付けられたメスのザリガニです。 現在2ケースある稚ザリの、一方のケースの母ザリでもあります。 我が家で一番大きく成長しました。 8/28に最古参であった父ザリが旅立ち、その4日後の9/1に、 ザリージンジンも旅立ちました。 亡くなる前日の様子です。 この時点で動きが鈍く、死期が近いのだろうと感じるものがありました。 また、同日、療養ケース内にいた一番大きなメスザリガニも息絶えていました。 両ハサミが無く、脚も3本しかないのでまともに移動もできないところを見つけ、 療養ケースに移していた…

  • 最古参、逝く #155

    最古参、逝く #155

    前回の更新からまた一ヶ月近く空いてしまいました(汗) この間もいろいろありました。 記録的な真夏の長雨あり。その後の酷暑あり。 9月に入ってようやく、やや過ごしやすくなってきました。 8/17 たまに交尾シーンを見かけます。 真夏は一週間もすれば見事にグリーンウォーター化します。 塩ビ管ごと取り出して掃除します。 こちら、通称「療養ケース」です。 成体も稚ザリも、弱っているところをたまたま見つけたら、 こちらのケースに移しています。 結果、なかなかの密度となってしまいました。 掃除完了。 以前、掃除は換水のみで、時間短縮のためケースは洗いません、 と書きましたが、 ケースが緑化して、そのあと黒…

  • 久しぶりの更新です #154

    久しぶりの更新です #154

    5月31日以来の更新です。 約2ヶ月半も空いてしまいました汗 この間、我が家で最古参のオスは、 7月21日に飼育を始めてちょうど丸2年が経ち、いまなお健在です。 ただ、同居させていたザリーの子(生後1年8ヶ月)は、 つい先日(8/9)亡くなっていました。 寿命が尽きた感じでした。 成体のザリガニは現在、11匹です。 また、稚ザリもだいぶ数を減らしました。 8月8日時点の2ケースです。 どちらも偶然ですが12匹ずつです。 このほかに、ザリージンジン(母ザリ)と同居させている稚ザリが1匹。 更に、傷ついたザリガニを避難させているケースにも、 5匹ほど稚ザリがいます。 6月下旬に抱卵を確認したメスザ…

  • 稚ザリの成長 #153

    稚ザリの成長 #153

    先日交尾に至ったオスとザリージンジンを、 週末も同じケースに入れてみました。 立て続けに2度交尾したのを確認してから、 それぞれのケースに戻しました。 ほかにも2組試してみたのですが、 そちらはいずれも失敗に終わりました。 メスにセメント腺は出ているので、 なぜ交尾に至らないのか、理由がさっぱり分かりません。 これが相性というものなのでしょうか。 今後、いろいろと組み合わせを変えてみようと思います。 ちなみのこちらの画像のメス、完全に死んだフリをしていました。 この体勢のまましばらくの間、ピクリとも動きませんでした。 さて、日曜に全てのケースの掃除をしました。 こちらは稚ザリケース。 掃除をし…

  • ザリガニの相性 #152

    ザリガニの相性 #152

    週末の様子です。 グリーンウォーター化した稚ザリケース。 ケースを移します。 重なり合っているので正確ではないかもしれませんが、 少なくとも48匹はいることが確認できました。 前回4/11時点では70匹いましたので、41日間で22匹減です。 さすがに大きくなってきました。 もう一方のケースです。 こちらは55匹。 前回4/11には80匹でしたので、こちらは25匹減です。 こちらのケース。 右上に横たわっているザリガニを見つけました。 脱皮かな、と思ってよく見てみると、 なんと他のザリガニに襲われたらしく、瀕死状態でした。 左下に抜け殻がありますので、脱皮直後を狙われたのかもしれません。 よく見…

  • 梅雨ですねぇ #151

    梅雨ですねぇ #151

    特に書くこともないのですが、各ザリガニケースの様子です。 おおむね毎週土日にケースの掃除をします。 これが、こう。 これが、こう。 掃除後の謎の争い。 喧嘩などによりザリガニのハサミが取れる瞬間はまだ見たことがありません。 そんなシーンはなるべく見たくもありませんが、 喧嘩しているところを見かけると、 ハサミが取れてしまうんじゃないかと、少しドキドキします。 メダカ鉢から間引いたアマゾンフロッグピットが、 わずか5日間でここまで復活します。 ちなみに奥の青いバケツにはメダカの赤ちゃんが5~6匹泳いでいます。 アマゾンフロッグピットの根っこは稚ザリの好物らしく、 ケースに投入するとすぐに根なし草…

  • メスは何度も産卵できるのか #150

    メスは何度も産卵できるのか #150

    5月1日に引越した稚ザリたちのケースですが、 一週間ですっかりグリーンウォーター化しました。 それで5月8日に再びリセット(お引越しです) ズーム 既にこのくらいの体格差はありますので、 もうしばらくすると、淘汰が開始されるかもしれません。 こちらは今朝です。 脱皮してます。 リセットから2日経った稚ザリケース わずか2日でこれですから、 一週間もすれば見えなくなるほど緑化するのも分かって頂けると思います。 さて本題です。 大人ザリガニのケースですが、 交尾している姿を全く見かけません。 ザリガニのメスは、生涯に何度も産卵できるものなのでしょうか。 私は答えを知りません。 ネットで調べても出て…

  • ナワバリ争いでしょうか? #149

    ナワバリ争いでしょうか? #149

    久しぶりの更新です。 ザリガニたちにとっては平穏な日々でした、と書きたいところですが、 4月13日、ケース内でオスが倒れていました。 今は亡きザリーの子が4匹のケースです。 発見した時点ではまだかろうじて生きていましたが、 翌日、死亡が確認。 現在はケース内に3匹となっています。 発見時 塩ビ管は四隅に配置しても、ザリガニたちが動かしてしまいます。 また、強風でも動くときもあります。 ある程度大きくなったザリガニが4匹だと手狭に感じますし、 起こるべくして起きた事故だと自覚しています。 4月18日の稚ザリケース① 稚ザリケース② 4月24日 見事にグリーンウォーター化したケースの一例。 5月1…

  • ザリガニの飼い方(ベランダ飼育) #148

    ザリガニの飼い方(ベランダ飼育) #148

    ザリガニシーズン到来ですので、 ベランダでのザリガニの飼育方法について、 改めてまとめてみたいと思います。 なお、完全に自己流であり、これが正しい飼育方法などとは 考えておりませんので、そこはご了承ください。 ①ケース ②水 ③隠れ家 ④エサ ⑤繁殖 ⑥多頭飼育 ⑦掃除 ⑧越冬 ⑨その他注意点 ①ケース 百均で買えます。 ザリガニは共食いするので、1匹につき1ケースが理想です。 また、高さが10センチ程度だと、脱走のおそれがあります。 体長10センチもあるような大きなザリガニに高さ10センチのケースは不向きです。 それ以下のサイズなら10センチでもいけますが、 水草(ホテイアオイ等)や隠れ家を…

  • 週末いろいろ #147

    週末いろいろ #147

    まずは残念なご報告から。 ザリガニが一匹、死んでしまいました。 (今回も亡骸の画像がありますので、苦手な方はご遠慮ください) こちらの画像の右側、オスのザリガニが犠牲になりました。 左はメスです。 大層な体格差はありましたが、 これまでの経験上、オスとメスの組み合わせは 「比較的安全な組み合わせ」という認識でした。 4/10の朝 食べられてしまったオスです。 エサはそのままの形で残っていますので、 空腹に耐えかねて、というわけではなかったことがわかります。 前回も、オスとメスの組み合わせで、メスにオスがやられています。 私はこれまで、 「オスとメスの組み合わせは比較的安全」だと思っていたのです…

  • 順調に緑化 #146

    順調に緑化 #146

    本題とは関係ありませんが こちら、ウィローモスがいい感じで流木に活着しております。 とくに活着させようという意図があったわけではありません。 わりとお高いウィローモスが、屋外で無事越冬してくれたのはラッキーでした。 この中に稚ザリたちを入れたら一瞬で食べ尽くされてしまうことでしょう。 夏の間に増やしたいところです。 その稚ザリたちのケースです。これは4/3の画像です。 翌4/4です。ざっくり掃除しました。 そしてこれが今朝(4/9)の様子です。 落ち葉は大切な食料ですが、 食べれば食べるほど隠れる場所がなくなっていくという ジレンマを抱えているかもしれませんね。 人工餌や煮干しも与えていますが…

  • ザリガニを長生きさせるには #145

    ザリガニを長生きさせるには #145

    今回は、ザリガニを長生きさせる飼育方法についてです。 こちらは、私が都度、参考にさせて頂いているブログです。 crayfish.wpblog.jp ポイントは、 「底砂を敷いて、生物ろ過を効かせる」ということです。 自然環境下であれば4~5年、長ければ10年近く生きるザリガニが、 飼育環境下では約2年の寿命。 これを考えれば、 より自然の環境に近づけてやるのがザリガニにとっては 最善の飼育方法であるというのは、自明の理であるように思います。 ただ私は敢えてというか、やむなくというか、とにかく 「ベランダ飼育」にこだわってやっていきたいと思っていますので、 状況は異なります。 当然エアレもありま…

  • 省力化 #144

    省力化 #144

    今回は、ザリガニ飼育の省力化についてです。 既に水道水からカルキを抜くのはやめています。 このたび、ケースの掃除についても見直そうと思いました。 こちらの画像は掃除直後です。 これまでは、ケースをブラシで磨くだけではなく、 塩ビ管も歯ブラシで磨いてキレイに藻を取っていたのですが、 暖かくなるとものの数日で緑化します。 この手間は徒労だということにようやく気づき、 塩ビ管はそのままでいくことにしました。 こちら、4月3日(土)の15時の画像です。 このケースが、 4月4日(日)の12時には、こうなります。 フンまみれです。 暖かくなったことで、 よく食べ、よく出し、よく動いているようです。 ちな…

  • 早くも始まりました #143

    早くも始まりました #143

    画像は3/30の18時半頃に撮ったものです。 交尾しています。 昨年の夏~秋にかけて生まれた謎の稚ザリ軍団のケースですので、 生後半年といったところですが、もう交尾していてビックリしました。 生後半年とはいっても、 12月下旬から3月上旬まではほとんど冬眠状態だったはずですので、 有効な成長期間はもっとずっと短いはずです。 体長もまだ4、5cmほどと小さく、 果たしてこれは有効な(産卵に繋がる)交尾なのかと、 いぶかしく思わなくもないですが、 早ければ今月下旬には産卵する可能性もあります。 春に生まれれば、その稚ザリたちも秋には産卵可能なところまで 成長できるでしょう。 最近は日中の気温も20…

  • 残念です #142

    残念です #142

    今回は残念なお知らせが2つあります。 先週末のことですが、 唯一室内で飼育していた稚ザリと、 ベランダのオスの成体ザリ(外様と呼んでいたザリ)が、 死んでおりました。 今回、亡骸の画像がありますので、 苦手な方はご遠慮ください。 まず室内の稚ザリに関してです。 こちらは3/13時点の掃除直後で、この時は元気そうでした。 ところが、 3/28にケースを掃除しようと思ったところ、 まず抜け殻が目に入ったので、 (あ、脱皮したんだ)と思ったのですが、 本体が目に入らず、落ち葉をよけてみたところ、 完全に息絶えた状態でひっくり返っていました。 脱皮に失敗した感じには見えないので、原因は不明です。 気ま…

  • 自分用メモ

    自分用メモ

    【元祖】・・・2019年夏に捕まえた6匹のこと。 現在残っているのは2匹。(3匹が脱走) 今はなきザリーの子が【先住】で現在6匹。 2020年4月に息子が捕まえたのがザリージンジン。 2020年5月に大阪城公園で貰ったザリガニが【外様】。 コロナの影響で池の水が抜かれ、死ぬ運命かと思い引き取る。 2匹貰うも、1匹はすぐに死んでしまう。 2020年の秋に、 突如メダカ鉢の中から表れた謎の稚ザリが【謎ザリ】で現在5匹。 父、母ともに不明。 元祖メスとザリージンジンの子が【稚ザリ】で、 父親はどちらも元祖オス。 自分でもどのケースが何だっけ?となるので、自分用のメモです。

  • 稚ザリの数を #140

    稚ザリの数を #140

    二日前の記事の続きです。 週末、稚ザリのケースも掃除して、 1月30日以来、約2ヶ月ぶりに、数を数えてみました。 2ケースあります。 こちらと こちら 落ち葉を取り出すと、 だいぶ食べられていました。 スポイトでフンや食べカスを取り除き、水が減ってきたら足し、 更にスポイトでフンや食べカスを取り除く、という作業を繰り返すことで、 ようやく稚ザリを数えられる程度には、キレイになります。 稚ザリはまだスポイトに吸い込まれるサイズなので、 割と慎重に行う必要があります。 掃除後 81匹確認できました。 前回85匹でしたので、4匹減です。 ケースを移して落ち葉を入れて、掃除終了です。 もう一方のケース…

  • 桜の蕾もほころび始めましたので #139

    桜の蕾もほころび始めましたので #139

    いよいよベランダのザリガニケースの掃除をすることにしました。 12月半ばからほぼ放置状態でしたので、約3ヶ月ぶりのおめみえです。 おそらくですが、落ち葉をかじることによって、 茶色の堆積物(食べカス)が盛大に溜まっています。 代謝が落ちている時期、フンはそれほどしないと思いますので、 見た目ほどには、水質は悪化していないと思いたい。 4匹とも元気そうでした。 多頭飼いも、オスとメスの2匹であればまず問題ないのですが、 オスメスそれぞれ2匹ずつの4匹飼いともなると、 事故発生の確率はぐっと上がることが予想されます。 しかし敢えて、このままでいこうと思います。 翌日(3/14) たった1日で、割と…

  • 春遠からじ #138

    春遠からじ #138

    2月1日以来の更新です。 12月の半ばから、水を足す以外何もしていません。 落ち葉があるので、エサも与えていません。 ただ、稚ザリケースのみ、 スポイトでフンの掃除を数回行いました。 2月27日 稚ザリケース 水がひどく濁っていたので掃除しました。 (もう片方は濁っていなかったので今回は掃除しませんでした) 何枚かの落ち葉は、 芯の部分だけを残して、綺麗に食べ尽くされていました。 85匹確認できました。 前回、1/30時点では86匹いましたので、1匹減です。 当初の予想どおり、冬場はほぼ減少しません。 そもそも成長しないので共食いもはじまらないということでしょう。 暖かくなったら一気に減るとい…

  • 底まで凍ったであろう稚ザリケースのその後です #137

    底まで凍ったであろう稚ザリケースのその後です #137

    久しぶりの更新です。 まずは室内で唯一単独飼育をしている稚ザリの様子。 1月30日です。 年末に、 暖かいリビングからエアコンを入れない別の部屋に移したため、 屋外よりはマシ、といった程度になっています。 そのため、そこまで成長が速い、という感じでもありませんが、 順調に育っています。 一方、ベランダの稚ザリケースはと言いますと、 しばらく放置していたので、だいぶケースが汚れてしまっていました。 掃除、そして昨年の12/14以来ぶりで、数を数えてみました。 ホテイアオイの根っこ部分には、 何匹もの稚ザリが体を丸めつつ、ヒシとしがみついていました。 86匹確認できました。前回87匹でしたので、1…

ブログリーダー」を活用して、れいがくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れいがくさん
ブログタイトル
ザリガニの飼育
フォロー
ザリガニの飼育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用