chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームプロマネのブログ http://game-pm.com/

ゲームプロジェクトマネージャーのブログです。開発手法やプロジェクト運営、プログラムなどに関して語っています。 ゲームや映画、漫画のレビューも行います。

fishheadpm
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/12

arrow_drop_down
  • サービス紹介:アル:「近いマンガ」がわかるマンガ新検索

    サービス紹介:アル:「近いマンガ」がわかるマンガ新検索 喧嘩稼業 鬼滅の刃 のだめカンタービレ

  • いなくなった人のシステム運用

    いなくなった人の作ったシステム運用

  • CEDEC2020セッション第一弾発表!

    CEDEC2020 セッション第一弾発表 興味のある講義をピックアップ

  • AAAタイトルの費用感に関する雑感

    AAAタイトルの費用感に関する雑感

  • 書評:鬼物語

    書評:鬼物語

  • 高校と大学のコンピュータサイエンス

    高校と大学のコンピュータサイエンス

  • fishheadpm News ~2020/06/24

    ■アメリカの美大で学んだこと05:「絵がうまい」より大切なこと ※今週のMVP記事!あちこちで取り上げられていますよね。コンテンツとして大切なことは技能的なことだけではなくて、バリューがあるかどうか。誰かがよいと思ってくれるかどうかです。バリューがあるかどうかは作っている人のfunによるところが大きい。そこに気が付かないと人の気持ちを動かせる物は作れないのです。 ■DDTとノアの社長を務める、&q

  • ゲーム業界就職時におけるプログラマの言語習得について

    ゲーム業界就職時におけるプログラマの言語習得について

  • 勝手にFGOアンケート!

    FGO

  • 書評:囮物語

    囮物語書評

  • 私のファミコンベストRPG

    ウイザードリィ 私のファミコンベストRPG

  • ゲーム開発者の家探し

    こちらの記事が人気になっていましたね 私は田舎暮らしですので、率直な感想を書いておきます。 ■ゲーム開発者なら家を買うのはやめておこう 以前も書いたのですが、家の購入はやめておいたほうがいいです。 でもこの記事くらいの値段だったらいいかなあ。ローンを組まずに購入できるのであれば確かにありかもしれません。 田舎の安い戸建てを購入した時の、ポジティブな面とネガティブな面を書いていきます。 ■ポジティブ

  • fishheadpm News ~2020/06/17

    fishheadpm News ~2020/06/17

  • 新人開発者に送る悩まないことの勧め

    興味深い二つの記事があったので取り上げます。 この二つに共通することがあります。 とにかく悩まずに行動しなさいということです。 ■新卒の方にお勧め 仕事が遅いかどうかは「後回しにしよう」とした回数に比例します。 結局忘れてしまったり、考え直したりということが発生するので即断するほうが絶対に仕事は早くなります。 あとあなたの仕事の質は多くの場合他人にはよくわかりません。 でも早く上げることができれば

  • ゲーム:FGO イベントレポート「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」

    『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録

  • PS5 - THE FUTURE OF GAMING SHOW トレイラー所感

    PS5 - THE FUTURE OF GAMING SHOW トレイラー所感

  • 書評:花物語

    書評:花物語

  • 芳賀ゆいについて

    芳賀ゆい 伊集院光

  • fishheadpm News ~2020/06/10

    ■長年失われていた幻のワケアリ「シム」シリーズ『SimRefinery(シム精製所)』が公開、誰にでも遊べるように ※今週のMVP記事!ちょっとやってみたいですね。「どれだけ現実世界にもとづいた調査にのっとるゲームであっても、それらは決して現実世界の正確な反映ではなく、あくまで「楽しみ」のためのもの」というのは素敵な思想だと思う。何気ない記事なのですが、ゲーム作り側としてはためになる情報が盛りだく

  • 俺的ナムコットゲームランキング

    俺的ナムコットゲームランキング ナムコットコレクション

  • 昔の若者は何で車が買えたのか?

    昔の若者は何で車が買えたのか?

  • マンガレビュー:2020年5月

    マンガソムリエのコーナーです。 相変わらずの巣ごもり状態で本屋さんに行けなくて残念です。 実は『鬼滅の刃』を全巻買って一気読みしたのですが、そのあたりはまた別途紹介記事を書きたいと思います! 今月は書評で取り上げている通り物語シリーズの小説を読んでいるためちょっと少なめです。 それでは今回は4月末から5月末くらいまでの作品、 宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する 7巻シネマこんぷれっくす

  • 書評:傾物語

    書評:傾物語

  • お世話になったことに報いるということ

    お世話になったことに報いるということ

  • 世代間におけるゲームのジェネレーションギャップ

    EXIT兼近さんはコメントがいいですね。 最初はまり感じなかったのですが、ところどころでよく考えているなあという発言を見かけます。 こういう問題はゲーム開発にも当てはまるかと思います! ■ドラクエ、FF、ガンダムで説明するな! 最近の新人はドラクエで説明してもわからない そりゃそうでしょうね ・ドラゴンクエスト (ファミリーコンピュータ、1986年5月27日) もう34年前ですもん。 今年23歳に

  • fishheadpm News ~2020/06/03

    ■医療現場において『前にも教えたよね』という言葉は絶対に使ってはいけない言葉の一つ→悩んだ瞬間、曖昧な記憶に頼るというリスクある行動を取るようになってしまう為 ※今週のMVP記事!そうですね。この言葉聞くたびにもう一回言えばいいのにって思います。これそのままでなくても似たようなことを言わないようにと自戒を込めて ■片手間で教える文章講座5 バズるWeb記事を書く技術 ※逆にこの辺りは気にせずに書く

  • 小島監督インタビュー感想:日本に本物のクリエイターはいるのか? 小島秀夫監督が「作家性」にこだわる理由

    日本に本物のクリエイターはいるのか? 小島秀夫監督が「作家性」にこだわる理由

  • ゲームランキング考証/2020/05

    前回ランキング考証をしてから1か月ほど経ちましたので、改めてやってみました。 印象としては先月から大きく変わってないように思うのですが。 数値を比べてみてみたいと思います。 ■ランキング 1位(先週1位) Switch あつまれ どうぶつの森 10万2553本(累計 458万2670本)/任天堂/2020年3月20日発売 2位(先週2位) Switch リングフィット アドベンチャー 11746本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fishheadpmさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fishheadpmさん
ブログタイトル
ゲームプロマネのブログ
フォロー
ゲームプロマネのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用