chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームプロマネのブログ http://game-pm.com/

ゲームプロジェクトマネージャーのブログです。開発手法やプロジェクト運営、プログラムなどに関して語っています。 ゲームや映画、漫画のレビューも行います。

fishheadpm
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/12

arrow_drop_down
  • 新型コロナにまつわる遊技機業界とゲーム業界と依存症について

    遊技機業界とゲーム業界は職種的に近いというか、両方を経験している方がどちらの業界にもいるかと思います。 遊技機業界といいましたが、いわゆるパチンコですね。 新型コロナにかかわるところでゲーム業界を含めたところで思うところがあり、記事にしたいと思います。 ■休業要請について 今現在休業要請に応じないパチンコ店が問題になっています。 営業停止するのであれば保証するべきであるとか、あくまで要請なのに停止

  • fishheadpm News ~2020/04/29

    ■西川善司の3DGE:PS5のスペック予想はいくつあたったか? CPUとGPUは予想どおりだが,最も意外なのはPrimitive Shaderの採用 ※今週のMVP記事!西川さんの記事はいつもためになりますね。PS5の開発をやることになったらこれを読み返さないと。大変な時こそちゃんとした知識を蓄えて力をつけておかないといけません! ■コロナウイルス(COVID-19)のデータを地図上に可視化してみ

  • 小説「化物語」構成分析

    小説「化物語」構成分析

  • ゲームランキング考証/2020/04

    自宅待機が叫ばれる今、家庭用ゲームの売り上げはどんなものか見てみました。 たまにはランキングに関して記事にしてみたいと思います。 ■売り上げがわかるのはいいですね こうやって売り上げがわかるっていいと思うんですよ。 本数が出ていれば盛り上がっていることが可視化できるじゃないですか。 『あつまれ どうぶつの森』もう360万本超えてるわけですね。 それだったら自分も買おうか、という人が出てくるかと思い

  • ゲームに関する嘘と嘘で困る世の中に関して

    この間懐かしい記事を見ました。 私の記憶が確かなら、これファミコンロッキーのネタですよね? ファミコンロッキーはこれに限らず、嘘仕様ネタが入ってたんですよね。 スパルタンXでシルビアがボスになるとか。 当時はおおらかな時代だったので、メーカーや読者が文句を言ってくるようなことは少なかったのではと思います。 それ以外にも『ファミマガ』でウソ技のコーナーがあったんですよね。 E3%82%A6%E3%8

  • コロナ関連レトロスペクティブ

    コロナ関連の自分自身の考えを切り分けてみようと思います。 今現在ピークを迎えているのか微妙ですが、なんでも途中での考えを残しておくのは有益だと思っています。 今の意見を書いておき、終息後にそれがどれくらい正解に近かったか検証したいと思います。 ■初動について 1月末くらいの時期の話ですね。 自分自身楽観視しすぎていたように思います。 父の病気があったので、あまりニュースが見れなかったこともあります

  • fishheadpm News ~2020/04/22

    ■ぼく「何度も聞かれるのでZOOMの"安全な設定"まとめ教えます」【待機室,2要素認証など】 ※今週のMVP記事!いやあZOOMの問題は起きますね。一度導入して設定を変えたり乗り換えたりするくらいなら最初から有料サービスにすればよいと思うのですが。そのあたり会社だと決済を経ないと実行できない、みたいなところが改善されるとよいのになあ、と思います。 ■ソニーが「隣に座ってゲームの

  • ゲームプロデューサーになるなら金額を気にするようにしよう

    この間の『100日後に死ぬワニ』の騒動でも注目されていたのですが、広告代理店ってありますよね? そういう会社があるということは知っていると思いますが、何をやっているのか?、なぜ力を持っているのか?ということはわかりますか? そのあたりのことがわかっていないとプロデューサーになったときにカモにされてしまいますよ。 ■広告代理店とは ・引用:広告代理店(こうこくだいりてん)とは、広告を扱う会社の総称で

  • 英語開発の勧め

    面白い記事が上がっていたので取り上げたいと思います。 ■日本語の会話の難しさについて チャットツールは開発に必要不可欠になってきましたね。 ただ日本人はその使い方がうまくないと思います。 結論から言うと、敬語がよくないですね。 「yesかnoかがわからない」 説明が下手な人への評価としてよく言われることです。 これ説明が下手だけじゃなくて、敬語を使おうとしておかしくなっていることが多いと思います。

  • 今年度ゲーム業界に就職したい学生さんたちに

    2020年度 ゲーム業界就職

  • 給付金に関して

    10万円は要望する人に給付と麻生氏 | 共同通信null 実行できるかどうかはわかりませんが、個人的にはこの意見に賛成です。 ※あくまで不要な人があとから回収するのが難しい場合 本日は経済の話になります。 ■ちゃんと金額を考えよう マスク2枚の話と10万円給付の件について、既存マスコミの報道姿勢にはどうしても疑問がります。 マスク2枚を全世帯に配るのに400億円くらいかかると。 そういう資産をする

  • あつまれどうぶつの森のゲーム仕様作成考察

    あつまれどうぶつの森 ゲーム仕様作成考察

  • fishheadpm News ~2020/04/15

    ■【あつ森】が最高すぎる! タランチュラ捕獲、島の整備、みんなのマイデザイン…ファンたちの自由なプレイ記を集めました【Nintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』】 ※今週のMVP記事!いやなニュースが多いですが、どうぶつの森をやっているときだけは忘れられます。この記事は読んでいるだけで楽しくなってきますね。こういったゲームを作りたいものです! ■国内高校の半数が利用するClassiの

  • 私がiPhoneで使用している漫画アプリの紹介

    マンガワン マンガBANG マンガUP

  • 安倍総理の星野源さんコラボ問題について

    いやあすごい叩かれっぷりですね。 触らないほうがいいとは思いますが、このブログは私の備忘録でもありますし一応書いておきますか。 なんか安倍総理を一所懸命叩いている人や、叩かれて当然、という風潮がありますがほんとにその行為大丈夫? なんか今の状況は安倍総理が招いた、みたいな風潮がありますけどほぼウイルスの問題で本人原因じゃないですよね? こんなめったに来ない危機に政治家をやっているわけじゃないですか

  • マンガレビュー:2020年3月

    ハイキュー!! 42巻 ダンス・ダンス・ダンスール 16巻 トニカクカワイイ 10巻 GIANT KILLING 54巻 ブルーピリオド 7巻 はしっこアンサンブル 4巻

  • ゲーム:FGO イベントレポート「復刻版:Apocrypha/Inheritance of Glory -Triumphal-」

    FGO イベントレポート「復刻版:Apocrypha/Inheritance of Glory -Triumphal-」

  • ゲーム開発者になれたのは

    ゲーム開発

  • fishheadpm News ~2020/04/08

    ■ブログのアイキャッチの作り方をわかりやすく解説!2分で作る方法も紹介! ※今週のMVP記事!こういうアイキャッチってみんなどうやって作っているのかと思っていたのですが、こういうツールを使ってたんですね。昨日、今日の記事のアイキャッチはこちらを使用しました! だんなさんがリツイートしていた記事で知りました。1個きれいな記事があるとそのあと読み進めやすいですよねー! ■社会人になって適当に自炊をこな

  • ゲームプランナーに望むこと

    プランナーに望むこと ゲーム開発

  • マスク2枚

    うーん、ヒステリックな反応が多いなあと思います。 正直もう少し状況がはっきりするまでは、騒がないのが一番なのですがちょっとひどいなあと思うので意見を書いておこうと思います。 ■200億円の費用が掛かる 割とここに引っかかる人が多いのではないでしょうか? まず本当に費用が200億円かかるかということに関して、結果としてはっきりしてから反応したほうがいいですね。 あと今日本はおよそ3800万戸あるわけ

  • 応用情報技術者試験 合格への道:その12 中間まとめ

    応用情報技術者試験

  • 『ぼくらのチェイサーゲーム vol.2』感想

    ぼくらのチェイサーゲーム vol.2

  • 歳をとるということ

    割と年齢が高くなってきて、若いころは理解できなかったことがわかるようになってきました。 みな誰も歳を取りますので、情報として知っておいても損はないかと思います。 ■鼻毛を抜くおじさん 鼻毛を抜くおじさんいるじゃないですか。 なんで抜いているんだろうって思ってたんですよ。 まあ普通に汚いなあと。 そして自分が歳を取った今、抜いています(苦笑) 理由があるんですよ! 歳をとってくると鼻毛が太く、長くな

  • 正しいことをする癖をつけること

    正しいことをする癖 ゲーム開発

  • fishheadpm News ~2020/04/01

    本来なら今日はエイプリルフールネタがあふれてたはずなんですが、さすがにあまり見かけませんでしたね。 早く心配事のない生活が戻りますように! ■上手な「在宅勤務」のコツ ※今週のMVP記事!私の会社でも急にリモートワークの話が現実味を帯びております。項目の中でも「自分自身(や他人)を大目に見る」が大事だと思います。100点を目指すと破たんするかと。 ■【リモートワークの参考に!】知見モリモリ、お仕事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fishheadpmさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fishheadpmさん
ブログタイトル
ゲームプロマネのブログ
フォロー
ゲームプロマネのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用