エアラインで働いていて、仕事も趣味も旅行。あと、ネコと遊ぶのが好きです。 今までの旅の旅行記や、アメリカの日常についてのブログを書いています。 旅好きの方はもちろん、いろんなカテゴリーのブロガーさんと繋がれるといいなと思っています。よろしくお願いします♪
66回 / 365日(平均1.3回/週)
ブログ村参加:2019/11/12
新機能の「ブログリーダー」を活用して、しっしーさんの読者になりませんか?
1件〜30件
2020年アラスカ・フェアバンクス旅行ブログ。フェアバンクスの基本情報やダウンタウンのホテル、レストラン、ショッピングセンターの情報。日照時間が短い冬至の様子をレポート。
【アメリカ】冬のエアライン運航と、極寒ミネソタのハイテク穴釣り
アメリカの日常生活ブログ。冬のエアラインの運航状況、空港や飛行機の除雪や雪対策の様子をレポート。極寒のミネソタ州での穴釣り(アイス・フィッシング)も紹介。
【南米】アルゼンチン・ウルグアイ・チリ~ 3国首都巡りの旅まとめ
2019年末の南米旅行のまとめ。旅の日程・経路・ルートマップ・移動手段・公共交通機関・観光のハイライト。おすすめホテル、人気のレストランやグルメ情報など、各記事へのリンクを掲載。
【チリ】サンティアゴのグルメ情報~シーフード市場+ワインバーのレビュー
2020年チリの首都サンティアゴ旅行ブログ。グルメとワイン情報、地元の魚介市場、ローカルマーケットの他、レストランや屋台・出店のレビュー。ワインテイスティングのできる、おすすめレストランのレビューも。
【チリ】弾丸!サンティアゴ1日観光 ~名所と見どころ7選 ☆
2020年チリの首都サンティアゴ旅行ブログ。アルマス広場の大聖堂をはじめ、宮殿、教会、博物館、美術館、地元の市場、ローカルマーケット、展望台のある丘、ロープウェイ、ケーブル鉄道など見どころ満載。
【ウルグアイ】立地が最高★モンテビデオの『Radisson Montevideo Victoria Plaza Hotel』
2020年ウルグアイ旅行のブログ。首都モンテビデオの観光の中心、独立広場にあるラディソン・モンテビデオ・ヴィクトリア・プラザ・ホテルのレビューと口コミ。立地・施設・サービスともにおすすめの人気の宿。
【ウルグアイ】モンテビデオのローカル市場とアサードのランチ ♪
2020年ウルグアイ旅行のブログ。モンテビデオの地元マーケット。生鮮食品の多いアグリコラ市場と屋台村のようなプエルト市場を紹介。おすすめの特産品・お土産・ギフト。アサードが食べられるステーキハウス。
2020年ウルグアイ旅行のブログ。モンテビデオの観光ガイド。旧市街と新市街の歴史的な名所や見どころのまとめ。地元のローカルマーケットやビーチ、ショッピングセンターなどの情報も。
【ウルグアイ】国内の交通手段~長距離バス『COT BUS』に乗ったレポート
2020年ウルグアイ旅行のブログ。コロニア・デル・サクラメント~モンテビデオのバスの予約方法と乗り方。時刻表、料金、バスステーション、バスターミナル情報。ウーバー(Uber)などの公共交通機関や移動手段。
【ウルグアイ】コロニアル風のお洒落な宿『Posada Plaza Mayor』
2020年ウルグアイ旅行のブログ。コロニア・デル・サクラメントのおすすめホテル/ホステル、ポサダ・プラザ・マヨールのレビューと口コミ。コロニアルスタイルの建築とモダンなインテリアで高評価の人気ホテル。
【ウルグアイ】植民地時代の街並みを散策~世界遺産『コロニア・デル・サクラメント』
2020年ウルグアイ旅行ブログ。Colonia del Sacramentoのコロニアル風の町並み、観光名所や見どころ、博物館、おすすめのショップ、土産屋、レストラン。ブエノスアイレスからフのェリー情報。
2019年~2010年のアルゼンチン・ウルグアイ旅行ブログ。コロニアデルサクラメントの行き方・アクセス。フェリー会社Colonia express(コロニアエクスプレス)のレビューと予約方法や料金情報。
【アルゼンチン】アインシュタインも宿泊 !? ブエノスアイレスのレトロなホテル『Savoy Hotel』
2019年ブエノスアイレス旅行のブログ。1910年創業の老舗、Savoy Hotel(サヴォイ・サボイ・ホテル)のレビューと口コミ。歴史的な建築物がお洒落なブティックホテル。著名人も多く宿泊している。
2019年ブエノスアイレス旅行のブログ。特産品や美味しい食べ物の紹介。カフェトルトーニ Café Tortoni、 Havanna アバナなど、おすすめの有名レストラン・カフェのレビューと口コミも。
【アルゼンチン】南米のお肉事情とカバーニャ・ラス・リラスのレビュー ♪
2019年ブエノスアイレス旅行のブログ。アルゼンチンの肉とワイン情報。バーベキューの一種アサード、マルベックやメンドーサのワイナリー情報。高級ステーキハウスCabaña Las Lilasの口コミ。
【アルゼンチン】ブエノスアイレス観光③:カラフルなボカ地区を散策 ♪
2019年アルゼンチン旅行のブログ。ブエノスアイレスの港町、ボカ地区。タンゴ発祥の地でもある。キンケラ・マルティンが手掛けた色鮮やかなカミニート(Caminito)、ボカジュニアーズスタジアムなど。
【アルゼンチン】ブエノスアイレス観光②:ローカルマーケットが楽しい♥『サン・テルモ地区』
2019年に旅行したブエノスアイレスの記事を書いています。 前回の記事では、ブエノスアイレスの観光名所10選を紹介しました。 今回の記事では、その中でも特に気に入ったサン・テルモ地区について、もう少し詳しく紹介してみよう ...
【アルゼンチン】ブエノスアイレス観光①:街の中心部の見どころ10選
2019年アルゼンチン旅行のブログ。首都ブエノスアイレスの名所とオススメスポット一覧。五月広場・オベリスコ・コロン劇場・世界一美しい書店・レコレータ墓地・サンテルモ市場と骨董市など。タンゴ鑑賞の情報も。
【アルゼンチン】ブエノスアイレスの交通機関:空港タクシー・地下鉄・Uber
2019年アルゼンチン旅行のブログ。ブエノスアイレスのエセイサ国際空港から市内までのアクセスと空港タクシー、市内の交通手段、公共交通機関。地下鉄の乗り方や切符の買い方、ウーバー(Uber)の情報も。
【アメリカ】サンフランシスコのラーメン自動販売機『妖怪エクスプレス』
シリコンバレーの企業「Yo-Kai Express」がサンフランシスコに展開するラーメン自販機の紹介。結構美味しい。観光名所のフィッシャーマンズワーフやピア39(pier39)やツアー情報もシェア。
2019年10月のヨルダン・イスラエル旅行のまとめ。旅の日程・経路・ルートマップ・移動手段・交通機関・観光のハイライト。おすすめホテル、レストランやグルメ情報、遺跡の歴史など、各記事へのリンクを掲載。
【中東】ヨルダンとイスラエルのグルメ☆ ~おすすめレストランと食べたもの一覧
2019年のヨルダン・イスラエル旅行のブログ。旅行中に食べた中東料理、中近東料理のまとめとグルメ記事一覧。高評価でレビューの良いレストランやストリートフードの人気メニュー。食文化と宗教などの情報も。
【イスラエル】テル・アビブとヤッファを1日散策 ~ 観光名所と見どころのまとめ
2019年のイスラエル旅行のブログ。Tel AvivとOld Jaffa(ヤッファ・ヤッフォ旧市街)の人気スポットをシェア。ショッピングモール、レストラン、ローカル市場、蚤の市、アートマーケットの情報。
【イスラエル】エルサレムの公共交通機関 ~ 空港やテル・アビブへのアクセス
2019年イスラエル旅行のブログ。テルアビブやベングリオン空港とエルサレム間の移動手段をシェア。空港直通の高速列車、ライトレールの駅、中央バスステーションの情報、タクシーの料金の相場、切符の買い方など。
ベツレヘム日帰り旅行の2記事目です。 前回の記事では、エルサレムからベツレヘム行きのバスの乗り方と、ベツレヘムにある分離壁の落書きアートを紹介してみました。 今回の記事では、ベツレヘム中心部の街並みと、イエス・キリストの ...
2019年イスラエル旅行のブログ。エルサレムからベツレヘムへの行き方やアクセス方法、アラブバスの乗り方。、パレスチナ自治区のセキュリティーチェック。分離壁のバンクシーの落書きアートなどの名所や見どころ。
2019年イスラエル旅行のブログ。西エルサレム・新市街の観光名所や見どころをシェア。マハネー・イェフダー市場、ベン・イェフダー通りのショッピング、アクセス方法、ライトレールやバスの公共交通機関の情報。
【イスラエル】エルサレムの旧市街⑤: グルメとレストランレビュー
2019年イスラエル旅行のブログ。エルサレム旧市街の食べ物・グルメ情報。人気のストリートフードやおすすめレストラを紹介。スーパーマーケットの情報やイスラム文化やユダヤ教のコシェルなど宗教の影響も。
【イスラエル】エルサレム旧市街④: 聖地の日の出が見える絶景ホテル
2019年イスラエル旅行のブログ。エルサレム旧市街を一望できる「Hashimi Hotel & Hostel(ハシミ・ホテル)」のレビューと口コミ。立地や治安、周辺の観光名所やアクセス方法の情報もシェア。
2019年イスラエル旅行のブログ。世界遺産・エルサレム旧市街の三宗教の聖地の由来を解説。アブラハムの宗教(ユダヤ教・イスラム教・キリスト教)の関係、聖書・コーランの言い伝え、信仰や起源について説明。
世界の郷土料理、海外旅行で食べた珍しいもの、おすすめのレストランやカフェなど教えてください! 料理・スィーツ・飲み物、ホテル朝食や機内食など、海外の食に関するものならなんでもOKです。 ワイナリー情報などもいいですね〜。
お勧めレストラン、各国のお勧め料理、旅行記などなんでもOKです。
風景や街並みの写真を撮ったらTBして下さい。 大自然の風景や原風景、大都会の街並みや田舎の町並み、空、山岳、海、朝日、夕景、夜景、星景、雪景色や花景色から心象風景まで。街角スナップも大歓迎。 一眼レフ、コンパクトカメラ、トイカメラ、カメラ付き携帯、広角、望遠、マクロ、デジカメでもフィルムカメラでも機材は問いません。
旅行・お薦めスポット・体験記なんでもOK!!
旅行やグルメに関する記事。 国内、海外旅行情報や旅日記。 地方のグルメからお取り寄せ、コンビニグルメまで、旅行、グルメ関係の記事ならなんでもどうぞ!
旅行でも出張でも、海外に関する情報を総合的に! マイルやホテル、旅行記もみんなで共有。
海外生活、海外旅行の内容の記事を共有しましょう♪ 海外生活している日記、海外旅行の思い出、地球一周中の旅人、海外留学、海外就職、ワーキングホリデー、海外ボランティアなどなど インターナショナルな文化、決して知ることがなかったローカルな文化、そして、みなさんが感じたこと楽しみにしてます!? お気楽にトラックバックOKです!
海外のホテルの情報。滞在記やホテルの情報など何でもOKです。
アメリカやヨーロッパなど、海外への旅行記。ニューヨークやラスベガス、フランスやイタリアなど海外旅行に関することなら何でもOK。
お酒を楽しむことを目的の一つにした旅行記事のテーマです。旅カテゴリーは人気ジャンルですので、酒カテゴリーを皆さんにより多くの方に知ってもらうためにも、旅カテゴリーとのコラボを行いたいと考えています。 旅は国内・国外など旅先、飛行機・電車・車(は難しいかもですが笑)などの移動手段は問いません。また、地元のものであれば、ワイン、日本酒、ビール、焼酎などジャンルも一切問いません。 また、テーマ投稿を通じて、テーマ参加者間の交流も図りたいと思います。テーマ投稿していただいた方のブログは、テーマ管理者(めそあな)が必ず拝見しますので、ぜひご参加下さい!よろしくお願いします。