chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらんぼのお気楽アメリカ日記 http://sakulanbo204.blog.fc2.com/

日本の家族への生存報告として始めたブログですが、 お菓子作りのこと、クラフト、語学の覚書、日記、ひとりごと、食事記録、旅行日記その他、思いつくままに書いています。 よろしくお願いいたします。

Sakuanbo
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • ちぎりパン焼きました

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'2週間パンを焼かないと冷凍庫のパンがほぼ空っぽになってしまって、ワッフルはまだあったのだけれど、ちぎりパンを焼きましたさっそくサラダとスープを添えてお昼にこちらは今日の朝食とお散歩風景...

  • 女は強くなくてはいけない!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'女性はホルモンの関係で一定の年齢を過ぎると筋肉量や骨量が減少しやすいので、少し重いダンベルを使ってトレーニングしましょう…ということで、インストラクターのローレンさんは10ポンドのダンベルを使っています私、スクワットその他は10ポンドで問題ないのだけれど、上腕のトレーニングで10ポンドのダンベル二つ使うのは無理!以前に肩を痛...

  • 昨日のブログは意味不明ー和食レストランでお食事

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'昨日の意味不明ブログは失礼いたしました要するに、スピの次元の話は意味不明で、私の次元の理解もあやふやで、ちょっとかじった線形代数だったかな、行列だったかと物理学者のお話を聞いたら、実は、9次元っていうのはね…みたいにすれば、最初の3行で済むところを、なんか、わけのわからないことを書いてますねといいつつ、その続きを書く気分にな...

  • 次元の話とスピと9次元と(1)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'も~~~うだいぶ前(多分10年くらい前)から、スピ界で次元上昇だのアセンションだのと言われていたことがあったけれど…そして、そういう話をぜ~~~んぶ信じるのなら、いまだに現世に普通に生きている私達は、アセンションに乗り遅れた取り残され組で、コロナの後数年のごたごたの後(5年後くらい)は、次元上昇した新しい住みやすい世界がくる...

  • ストレッチについて

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'少し前までは、ウォーキングの健康効果がさかんに叫ばれていて、最近やっと、筋トレの重要性が取り上げるようになったみたいなのだけれど、ことストレッチに関しては、体系だった研究…というか、そういうものを取り上げた記事やニュースが少ない気がするそして、ストレッチほど、研究者の意見が分かれるものもあまり見ない気がするのだけれど…比較的...

  • なんだか感じの違う人

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'アメリカでいろいろな土地に住んだけれど、服装その他という点ではカリフォルニアは割に自由でどこに何を着て行ってもいい雰囲気があるけれど、南に比べると、北カリフォルニアは、なんかちょっと窮屈かなあ…という気がすることもあるとはいえ、まあ、ほぼどこに行っても一人くらいはTシャツにデニム姿の人はいるわけで、そういう意味ではお気楽だけ...

  • 色と香りに満ちた静かな一日

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'もう、タイトルみただけでAIさん作成ってわかりますよね最近、AIさん作成の文章を使う方もいらっしゃるみたいですが、全体のトーンでわかることが多いですね以下、AIさんの文章今日の朝は、やわらかな光に包まれた朝食から始まりました。新鮮な花々とともに並んだお料理は彩りも美しく、穏やかで気持ちのいい時間が流れていきます。朝食のあとは、水...

  • 音声入力が許せない時!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いえ、音声入力は大好きで、愛用させて頂いているのですが…「ドイツ語の発音はカタカナとは違う!」と前に書いた気がするけれど、こと音声入力に関する限りは、思いっきりゆっくりとほぼローマ字読みで発音してもかなりの確率で聞きとってくれるので、私みたいな初心者でも音声入力が使えるのだけれど…発音が難しい単語でも、似通った別の単語がなけ...

  • 視覚のマジックと体によくない飲み物と

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'どうも、巷でSakulanboが大食いだという噂が広がっているようですが…(←事実だという話もあるが)こちらが今朝の朝食ですグリーンスムージーはつけていませんで、この朝食の右の大皿のお野菜とフルーツをスムージーにすると、だいたいこのくらいの量になりますだから、実質は、左の小さなお皿一枚分とスムージーグラス一杯ね、それほど大食いではない...

  • お花のお稽古

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'約3週間ぶりのお花のお稽古トレジョできれいなオレンジ色のガーベラとピンクのは、えっと芍薬だっけ、を見つけて幸せな日写真は先生の手直し後ですこちらも手直し後で、お家で生けなおしたのですが、あ~あ、きちんと根本切って、指し直さないと、同じ形にならないですねガーベラの中にはワイヤーが入っているから、がんばればもう少し形は作れるは...

  • ベイズの直感って…

    なんか、久しぶりに、「新しいこと」を学んだ気分になったので、覚書もしかしたら、大昔の学生時代、家族から聞いた「宝くじに当たる確率を高めるには」(なにかの授業の時の小話)みたいな話の根拠も同じかもしれないけれど)AIさんと数学の基礎知識の話をしていて、「ベイズの直感」という言葉が出てきたので、少し聞いてみたメールに使われている用語と問題メールの可能性…みたいなのがあって、公式の説明を詳しく読んで理解す...

  • 賢くないといけない!

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いえ、別に賢くなくったって良いのだけれど…「賢さ」「頭の良さ」には様々な定義があるから、何をもって「賢い」というのかは不明だけれど、実質的な学歴や試験結果を伴わずに、子供の頃から、「あなただって本当はよい成績がとれるのよ、頭は良いのだから」とか、「あなたは頭が良すぎて人の気持ちがわからないよの!」と言われ続けて育った私にとっ...

  • 世界一IQが高い人?

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'少し前に見て、下書きだけしてそのままにしていたブログ記事、あの時は、何かに感激してリンクを貼っていたはずなのだけれど、そのあと、野村泰典教授の物理や宇宙の説明をずっと聞いていたら、なんか、どうでもよくなってきてしまって、はやく野村氏の話を聞いて気が付いたことをまとめなければと思いつつ…10日もたってしまってからクリス氏の発言...

  • 山食パン再び

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'やっぱり、二週間パンを焼かないと冷凍庫のパンがほぼなくなるので、山食パンを焼きました二次発酵の時間、少し長めにとったのですが、やっぱり会心の出来にはならないあ、本当は最初に高温のオーブンで10分くらい焼くとよく膨れるのだけれど、大きなオーブンでこんな小さな(?)パンを一個焼くのも嫌なので、オーブンレンジの方を使うと、こちら...

  • 私の心の中には複雑な思いがあった

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'う~ん、そんな思いをしたこともあったはずだけれど、いったいいつの事をなんだろう記憶にすらない気がするなんのことはない、ドイツ語のInneren(かな、語尾不明)の活用がさっぱりわからず、よって、まったく覚えられそうもなかったので、AIさんにIm Inneren lagen... を使っていくつか例文を書いてとお願いしたら- Im Inneren seiner Gedanken lag...

  • スーパーのAIさんとの知恵比べ、その後

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'前回の合計102ドルのお買い物、レシートをよく見ると、セービング額は70ドルで、率にすると40%とある…え、まあ、40%の割引きは、半額セールくらいのお肉をまとめ買いするとすぐになるけれど、100ドルのお買い物で70ドル分節約できているのに、たったの40%?と思ったが、確かに、分母が170ドルで、分詞が70ドルだったら、だい...

  • グリーンベルトその後

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'前々回くらいのブログで、「気長に待ちます」と書いた工事中(育成中?)のグリーンベルトですが、今日と通りかかったらちゃんとチップスを敷いてくれていました「写真撮ってるの、いいねえ」と言ってくださった気さくな係の方。「そうよ、あなたも入る?」と聞いたら、ポーズをとってくれましたポーズをとってくださったお顔はどうしようかなあって...

  • スーパーのAIさんとの知恵比べ(2)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'いえ、別にね、食費は節約しないことにしているんだけれど…いつものスーパーの個人向け(あなただけスペシャル)値引き…少し前まで、「130ドル(ミルク、お酒その他は除く)以上のお買い上げで13ドル値引き」というクーポンがあった以前は、少し足が遠のいたり、購入金額が少なくなると、レジのところで、「60ドル以上お買い上げで10ドル引...

  • グリーンベルトのメンテナンス

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'LAとサンフランシスコのデモ活動のニュースが入ってきていますが、サンフランシスコのデモはダウンタウンのメインストリートで計画されているらしく、私の住んでいる辺りはいたって静か、平和そのものですグリーンベルトというのは、一般道(ハイウエイもそうなのかな)にある中央分離帯で、植木が植わっていることが多いです以前、これに続くバラの...

  • AIに出来ることとできないこと

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'YouTubeで、何かのはずみにホリエモンチャンネルをクリックしてしまったら、それ以来、ずっと同じようなホリエモンのチャンネルの内容が流れてくるのだけれど、最近のTechや時事情報については、この方と、あと、岡田斗司夫さんが好きかな流し聞きでそれなりの新しい情報が仕入れられる、内容によっては倍速で聞きたくなるけれどで、AIを使いこなせる...

  • 一万四千六百十分の一

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'1/14610さて、何の数字でしょうか?独断と偏見で出した、仮にあと40年生きるとした場合の、一日の割合いです独断と偏見というのは、40年という数値、特に他意も可能性の高さもな~んにもありません。一年は何日って計算するのに、うるう年があるから、まずは4年分の日数を計算して、一年ごとの平均日数を出して、まずは10年の日数を計算しても...

  • Caller ID Spoofing (発信者番号偽装/スプーフィング)

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'今朝、うっかり知らない番号からの電話をスマホでとってしまった。とった理由は、実はとらないと、今度はわけのわからないメッセージが録音されるのが嫌で、すぐ切ってしまえばよいからと思ったんだが…これが、手ごわいサギ電話(多分)まず、電話番号がはっきりと表示されているまず、相手は私のかかりつけの病院を名乗って、Curtecy Callだというそ...

  • スコーンを焼きました

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'そろそろ冷凍のパンがたまってきたので、今週はパンではなく、スコーンをほんの少しジャムをたっぷりつけて昼食になりましたクルミと白ごまが入っていますいつもはもう少し濃いめの焼き色がつくまで焼くのですが、今回はアメリカ風に、中しっとり、外少し柔らかめの焼き上がりに仕上げているので、色が少し薄いです丸型で作ろうと思ったのですが、型...

  • スーパーマーケットのAIさんと知恵比べ

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'基本的には、一定のアルゴリズムに沿って値引きその他が提示されるだけですので、AIと呼ぶほど高度なものではない気がしますが、最近は、こういうのもAIと呼ばれていますね(←多分)スーパーのメンバーシップ制度はほとんどのスーパーでかなり前からあったのだけれど、ほとんどは、登録さえしてしまえば、レジで電話番号か何かを入力すると、自動的...

  • ヘアオイル

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'先日、ヘアサロンに行ったときの様子で、ふと、こちら側のヘアオイルに目がとまりましたこれ、多分、私がアマゾンで注文したモロッコかどっかのヘアオイルと同じじゃあないかしらってこちらが私が使っているものね、よく似てるでしょうここのヘアサロンで買うと、きっとものすごくお高くなるんだけれど、なんか、ちょっと得した気分♪ということで、今...

  • 一オンスの量

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'アメリカのスーパーの場合、同じようなパック入りの果物でも、パッケージによって表示がグラムだったりポンドだったりオンスだったりとバラバラで、「え~、どっちが安いの?」というときに換算が面倒なことがあるポンドとグラムの換算は割りに簡単にできるのだけれど、いつまでたっても覚えられないのがオンスの量いつも、えっと1オンスって、1/16...

  • 週末に焼いた食パン

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'日曜日に焼いた食パンです全粒粉たっぷり入れたので思いのほか膨れませんでしたが、それでもフカフカになったのでよしとしますお昼にと思ったのですが、焼き上がりが1時過ぎになりそうだったので、お昼は適当にすませて、こちらは二回目のお昼というか、お茶というか、そんな感じになりましたこちらは昨日のお昼ぢょん でんばあさんのところでお見か...

  • 抜歯その後

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'昨日はご心配おかけしたした昨夜は、お昼寝したにもかかわらず眠かったので、早めに就寝して、今朝、4時50分くらいに一度目が覚めたのですが、そのまま7時過ぎまで再び寝落ちてしまいました痛み止めは、最初のものが一日2回となっていたので、多分12時間に一回くらいだろうと踏んで、夜寝る前に、念の為にタイラノールの方を飲みましたなんと...

  • 抜歯~~~~~~~💦

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'大昔に治療した歯の状態がよくないと言われたのは約8年前、その時の歯医者さんから、奥歯の根っこがU字型になっている特殊な形(アジア系に多いらしい)ので、普通の治療では直せそうもない、と言われて、簡単な手術という形で歯ぐきを切開して治療してもらったのだけれど、その時、それでもこの歯は救えない可能性が高いと言われていて…ここ数か月...

  • お家ウォーキングもやりたくないときは

    ブログランキングに参加しています。よろしければ両方をポチっとお願いします。'外が暑かったり疲れていたりで、なんにもやりたくないときは、こんなのをやっていました自分のブログにアップしておくと、すぐに使えるので、覚書としてリンクアップしておきます日本語でも良いサイトがたくさんありますから、これは、あくまで自分用の参考ですが、もし使われる方は、始める前に、お医者様なりセラピストさんなりにご確認くださいね...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sakuanboさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sakuanboさん
ブログタイトル
さくらんぼのお気楽アメリカ日記
フォロー
さくらんぼのお気楽アメリカ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用