chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こころも元気に。楽しくいきましょう! https://happy1222.hatenablog.com/

2018年4月、母が認知症と診断、要介護2と判定されることになりました。 それでも、母が楽しく元気に、認知機能を少しでも維持できるように、取り組んでいます。 #介護 #デイサービス #脳トレ #おでかけ #手作り

2018年4月、母が認知症と診断、要介護2と判定されることになりました。 それでも、母が楽しく元気に、認知機能を少しでも維持できるように、取り組んでいます。 #介護 #デイサービス #脳トレ #おでかけ #手作り

happy1222
フォロー
住所
広島県
出身
広島県
ブログ村参加

2019/11/09

arrow_drop_down
  • どちらに進むか、わかりませんが

    母の介護がどうなるか… 久しぶりのブログです。バイトが慣れないながらも頑張って、母の介護も皆さんを見習いつつの生活で、書けませんでした。 とは言え、介護は私1人ではありません、姉が週に一回来てくれて、ショートの見送りをしてくれるので、少し気が楽です。 早くバイトが慣れて、介護がもう少し楽になれれば良いのですが。特養の入居は、まだ確定していません。 介護をされている方は、このしんどさを乗り越えているんでしょうね。皆さんすごいです。 おはようございます☀母のことで疲れていましたが、この画像で明るい気持ちになれました。ありがたいですね♪ https://t.co/2tAmGI3CRA— はぴねす12…

  • 毎日のように、お墓参りをする理由。

    父もさぞかし、苦笑いしていることでしょう。 以前、「墓参りが趣味」と言っていた方がいました。 まさか、その時は、自分がそれに近い状態になるとは思いませんでした。 私が雨以外、ほぼ毎日お墓参りをする理由は母にもあります。 父が亡くなって3年以上経ちますが、いまだにここにいると思っているようです。 あまりに切ないと思い、花生けの水の入れ替えと兼ねて、お参りするようになりました。 あと、7月に身内のお墓に行った時、お彼岸のときにお供えされたであろう花は立ち枯れ、花生けの水は茶色に澱み、悪臭を放っていました。父にはこういう花生けは見せられない、と思いました。 ほぼ毎日、お参りするお墓。母が父の死を認識…

  • 母へのプレゼント

    少し前の話になりますが 数日前、デイの職員さんから、 「誕生日プレゼントのアルバムが入っているので、ご覧ください♬」 と言われました。 毎年いただくアルバム、どんなものかとわくわくしながら、開けてみると、今年は、いつもと違って黄色い表紙でした。 去年まで、赤いアルバムでした。 笑顔の母。時々、デイに行くのを渋りますが、めっちゃ笑顔ではありませんか。 プレゼントをいただいたから書くわけではありませんが、デイとご縁があって、良かったと思います。 まず、私一人の介護では私がつぶれますし、仕事はできません。 認知症になっても、どうにか、母の人格を保っていられるのも、デイやショートの皆さんのおかげです。…

  • 年賀状について、今気づきました。

    あっという間に、年賀状を書く時期は来ますから… 先程、ある方のブログを読んでいたら、年賀状について、触れられていました。 caigo.hatenablog.com 可愛らしい画像付き、読みやすい文章に引き込まれます。 読んだ後、「そうだった、あっという間に年賀状の時期になる!」と気づかされました。毎回、私のリアクションは遅いのです(汗) ただここ数年、毎年のように身内の誰かが亡くなって、親族全員に年賀状を出すことがありません。今年も不幸がありましたので、父方への年賀状は見送ります。 母は自分が年賀状を書きたがらず、私にさせるようにしています。これは認知症発症前からです。年賀状に限らず、ちょっと…

  • 昨日、お彼岸のお墓参りに行きました。

    一日早いのですが… 昨日、父と祖母とおばのお墓参りに行きました。 父のお墓参りは、近いこともあって、いつも天候が悪くない限り行く(足元が悪い時は、クルマで近くまで行きます)のですが、祖母と叔母のお墓は車で行っても結構な距離です。 お墓参りは、お盆より約1か月ぶりです。 お墓参りをした昨日は、本来のお彼岸より、一日早いのですが、お墓を守っている身内からアレヤコレヤ言われないように(時間があるのか、メンドクサイタイプの人だからか、何かと言う人で)、早めに行ってしておこうと思ったのです。 昨日のツイートです。 ほぼ毎日通う父のお墓参りに加え、祖母とおばのお墓参りに行きました。 暑さのせいか、疲れまし…

  • 【介護者】【端末】これで何か変わるのかな?

    iPhoneがあるのですが、とりあえずスマホを使います。 身内があまりにもいうので、ガラケーからスマホに変えました。 まだfoma回線が使えるのに、恰好が悪いのかな? 今更ながら、スマホにしました。元々あったiPhoneも使うつもりですが、iPadが便利良すぎだからなぁ。視力が良くないとか利用状況で、どれをよく使うか順位が変わりますね。— はぴねす1222 (@happyyoko1222) 2021年9月15日 身内には言っていなかったのですが、一時期スマホやiPhoneについて、仕事上かかわっていたし、以前購入したSIMなしのiPhoneが家にあるので、更にスマホがきた、ぐらいの感覚です。 …

  • 強風が来るらしいので。

    家の内外をチェックです。 皆さんのところは、いかがでしょうか。 私が住んでいるところは、今晩台風の影響で激しい突風、落雷がある、強い雨が降るそうです。介護者として、気をつけられるところは気をつけておきたいものです。 家の外にあって、もし飛んでしまって、ご近所に迷惑になりそうなものを確認しています(まだ終わっていない)。 併せて、冷蔵庫の中をチェックしました。とりあえず、数日分の食料と飲料水はあることがわかり、安心しました。 何かあったときのための緊急持ち出し袋も、とりあえず1階にあります。 直接、防災や減災に関係しませんが、万が一、水道やガスが出なかった時のために、お風呂にも入っておきました。…

  • 頭をやるな、ボディをやれって、ダメでしょ!

    k仕事をお休みして、地元の病院へ再検査に行きました。 すみません、しょっぱなから、えぐいタイトルにしてしまいました。 happy1222.hatenablog.com happy1222.hatenablog.com 先々月、硬膜下血種で手術・入院した母ですが、そののちの検査で同じ病院で検査を受けることになりました。ショートから一時的に母を連れ出して(表現が良くないですね)、病院へ行くのです。クルマがあって良かった。 CTスキャンを受けて、画像を診断していただきました。聞き分けなく、CT撮影室に一緒に入って!という母をスタッフさんがうまくなだめすかして、連れて行ってくれました。お詫びして、お礼…

  • 母の誕生日。

    遅れましたが… たぶん、デイでお祝いしてくれるのではないかと思うのですが、こういうときだけ頭がしっかりしているので、小さくてもケーキを買って食べようと思いました。 今後いつまで、母が家にいられるかわかりません。特養に申し込んだので、来年の今頃は、特養に入っているかもしれません。 一日一日を大事にしようと思います。

  • 母がショートに出かけるたび、考えること。

    母がショートに出かけました。 数日の間、1時間に5,6回は聞くであろう、「トイレに行く」を聞かずに済みます(特に深夜)。トイレに行くたび、付き添わずに済むので、睡眠がとれます。 睡眠がとれると同時に、しっかり働けます。 ドアの開け方、電気のつけ方、スリッパの履き方から始まって、水の流し方までレクチャーしないで済みます。 少しの間、心身ともに楽させてもらっています。ショートの皆さん、ありがとうございます。助かります。 介護保険制度がなかった昔の人は、介護にあたって、すごい苦労をしていたんでしょうね。 介護で苦労されている皆さん、プロの手は遠慮なくお借りしてよいと思います。でないと、ばてます。 シ…

  • 【介護者】ちょっとずつ、家事をやってみる。

    本当に家事が不得手です…介護者である私が。 世の中、得意なこと不得意なこと、いろいろお持ちの方がいると思います。私は、家事があまり得意ではありません。 料理だったら、スーパーやコンビニで間に合うでしょう。今のスーパーのお惣菜コーナーは、本当にすごいです。 過去のブログで紹介したように、簡単にできてしまう料理もあります。 happy1222.hatenablog.com happy1222.hatenablog.com happy1222.hatenablog.com どれも簡単すぎます…でも、難しい料理に挑戦しようとして、まっとうな食生活ができないより、はるかに良いと思いませんか? ただ、片づ…

  • 最近、わからないことが増えてきました。

    超常現象ではありません。 母のことです。 このところ、母はわからないこと、忘却の彼方に行ってしまったことが増えてきました。 私たち姉妹を見ても、別の人と思ったり、わからなくなったりしました。 気をつけておかないと、トイレの使い方、スリッパの履き方がわからず、トイレの床や便器の上におしっこを漏らしたり、トイレの床を素足で歩いたりすることもあります。 早速、トイレ掃除 ショートでは朝まで熟睡して、トイレの失敗もないらしいのに、なんで? 私が情けながるので、母はごめんねと言います。 私はもう、施設に行こうねと言いました。 ド素人の手には負えない。 午前1:29 · 2021年8月14日 病院のベッド…

  • 変わりゆく日々に備えて…

    母の生活が変わっていきます。 久しぶりのブログになります。 タイトル通り、私自身、新しい生活に切り替わる準備をしており、ブログを書く体力がありませんでした。 サブタイトルにあるように、母の生活が少し変わようになりました。 週の前半がショート、後半がデイに充てられます。私は、その間に仕事や日々の買い物をすることになりそうです。いつ、母のお金がショートしてしまうかもしれませんから、娘の私が働かないといけないと思っています。人の体験談やネットニュースを読むと、心配になってきます。心配しすぎかもしれませんが…。 あと、この高齢化社会、働いてお金を得られる日々が続くよう、頑張りたいところでもあります。 …

  • 副反応も認知症も、いろいろある。

    久しぶりのブログ更新になります。 先日と言っても、先々月の話になるのですが、たまたま、母のコロナワクチンの接種に付き合ったことで、私も接種できるという、おこぼれにあずかることができました。介護者としては、とてもラッキーでした。私が入院したり、死んだりしたら、身内に負荷がかかってしまいますから。 副反応については、いろんな方に聞かれましたし、SNSでも言ったのですが、私の場合、 「びっくりするほど、何もありませんでした」 伝え聞くところによると、コロナワクチンの副反応は、若い人だけでなく、高齢者の方にも出たようです。 私は…腕がちょっと痛かっただけで、何もありませんでした。皆さんに申し訳ないぐら…

  • レスパイト…本当に感謝です!

    母がショートに出かけて、早数日… ショートの方から、明日帰ってくると時間の連絡がありました。あぁ…(お察しください) 母について、幸い、特にトラブルの連絡もありません。職員さん方、本当にありがとうございます。 私は、身も心も軽くなって、寝付けませんでした(爆)。 深夜ドライブに出かけて、心を落ち着かせました。辛い気持ちが楽になっています。私1人では生きていけないと、つくづく実感しました。 昨日の私がツイートした内容です。本当に不謹慎です。 不謹慎を承知で書きます。 1人でいるのが楽過ぎて、嬉し過ぎて、眠れないww このまま続いてほしいぐらい。 泣きながら、怒鳴りながら、ペットシーツを使って、大…

  • ショートステイでの母。

    ショートステイの人からも… 久々にブログを書きます。いろんなことがありすぎて(後述参考に)、疲れて書けませんでした。でも被災地の皆さんは、私どころでなく、もっとお疲れのことでしょう。早い復旧を心より願っております。 さて、ショートステイでの母ですが、とても落ち着いていたそうです。そして、ケアマネさんにも、同じようなことを言われました。 「お母さんは、とても穏やかに過ごしていました」と。拒否もあってもごく一部でした。なんていうことでしょう。 にわかには信じ固い話です。 ケアマネさん情報ですと、母は夜は10時頃まで起きていたそうで、それからは朝5時までぐっすり寝ていたそうです。びっくりです( ゚Д…

  • 今週末は、広島県は雨が続くそうです。

    こんなに雨が降るお盆は珍しいです。 天候の変化で、お墓参りに変化がありました。 昨日、母方の身内のお墓に行きました。母の体力を考えて、私一人。 軽はあるし、涼しいし、密でないし良かったです。ただ、大雨の中、足元を気にしてのあちこちのお墓参りは、やはり体力は使いますね。 お墓を守っているいとこよ…お花だけ生けておいてほしかった…。 午後0:01 · 2021年8月13日 暑い中のお墓参りは辛いですが、大雨の中でのお墓参りもそれでちょっと辛いです。 雨は日光同様、体力を奪います(泣)冷えたり、足元に注意する必要があります。でも、私が行かなかったら母が親戚から何か言われそうだと思いました。お盆にお墓…

  • 母が帰ってくるまでに…

    少しは片付けておかないと… と書きかけて気が付きました。 それどころではない。今日のおかずはどうにかありそう。お菓子もありそう。でも買っておきましょう。この雨ではスーパーに行きにくいかもしれない、と考えます。 ショート返りの母を連れて、スーパーに行くのは負担がかかりすぎそうです。 そうだった、昨日母の歯が抜けたとショートから連絡があったっけ、忘れかけていました。いやほとんど忘れていました(;'∀') 休日対応のセンターに電話したところ、お盆真っ只中の明日から数日開いているとのことでした。クルマがあって良かった、早く気づいて良かったとも思いました。早めの連絡をしてくださった、ショートの人に感謝で…

  • ショートの帰り時間

    先程、ショートの方から、ショートの帰り時間について、お電話がありました。 夕方4時過ぎになるとのことです。 ショートの方には、ショートで預かってくださったおかげで、睡眠がとれて、健康を取り戻せたことを話し、お礼を言いました。どう聞いても、母はショートで途中1階に移ることはあったものの、とても穏やかに過ごしていて、夜に何度も起きたとかそんなことはなかったみたいです。甘えがおさまったのでしょうか? サイトにあった画像を一部いただきました。すみません…。 また、半分死にかけの日々が来るのかな…怖いです。 まあ、いずれにしろ、明日ごろケアマネさんも来るので相談してみようと思います。 入院した時も、実は…

  • バランスを取り戻せるのは、空き次第かも。

    長くお休みしていました。 わけあって、ブログもSNSもお休みしました。いずれ、詳しく書くことがあると思います。母はショートにいます。 その間に、申し込みをしていた2つの特養のうち、1つからお手紙が来ました。 女性の申し込みの中でも、順番が8番だそうです。 どれくらい待つようになるのかと思い、ネットで調べましたが、わかりませんでした。 当然です。無駄なことで時間を使ってしまいました(;'∀') とりあえず、特養入居へのめどがつくようになったという感じです。 ご存じかと思いつつ、ケアマネさんにも連絡を入れました。 要介護3であることから、週の前半ショート、後半デイはどうでしょう、と提案されていまし…

  • 【介護者】当面、ブログをお休みします。

    わけあって、当面ブログを書けなくなりました。 同時にSNSもお休みします。いいねボタンが押せなくて非常に残念ですが、事情が事情だけに仕方ありません。 母は元気で、今まで何度かお世話になったショートにおります。今朝もショートの外観を見に行きました。少しでも、なじんでもらいたくて…おっと、期待は厳禁でした。 そんなわけで、二人とも元気なので、どうぞご安心ください。 無事ブログを再開するのは、予定では2週間ぐらい後になるかと思います。 まだまだ頼りない書き手ではありますが、再開の際には、また書いていきます。 母の介護には限界を感じていること、同時に新しいことをしようとしていること、いろいろありますが…

  • 母の入院。こんなことを言ってはなんですが…助かりました。

    コロナの関係で、母の入院先にはむやみにはいけません。 病院から呼び出されていない限り(それはそれで怖い)、夕方から夜の決められた時間に予約して行く感じで、本人には会えません。 先ほど、母の入院先に電話しました。 昨夜洗ったパジャマの替えを持参するためです。 ショートなどでお世話になる今後を考えると、パジャマ及びパジャマ代わりは、多めにあったほうがいいかなと思いました。一つ一つが大事で深い。 午後2:43 · 2021年7月27日 母の入院先では、夕方から夜の間で予約して、着替えを届けに行くことになっています。ほかもそうでしょうか? 夕方なんて遅いよ~と思いましたが、外で働いている人にはちょうど…

  • 【介護者】入院中の母

    特にトラブルはないそうです。 皆さん、ご承知のとおり、入院先の母にお見舞いに出かけることはできません。 昨日、私は母がどんな具合か、替えの服を持っていくことを口実に、病院に出向きました。看護師さんに聞いてみたかったのです! お疲れ様です。 昨日、事前連絡の上、母の服(パジャマ代わり)を病院まで持参しました。 ナースステーションの真ん中に、母は座っており、特に不穏はないということでした。 母よ、今日も頑張ってね! 事前に電話予約して、病院に行くのです。その際、看護師さんから尿パッドとおしりふきを用意するよう、依頼がありました。下の画像にあるような、紙パンツは入院中使わないそうです。500~100…

  • 新しいことがいろいろ増えていますね。

    東京五輪の最中です。 ただでさえ、暑いです。皆さん、お元気でしょうか?先月の父の祥月命日から始めている毎日のお墓参りも、時間を考えないとちょっとしんどくなってきました(;'∀')今日、フォロワーさんのつぶやきを読んで、そういえば、今日こんなことがあったな、と思うことがあったので、書いてみます。 今日は母の分の振り込みに銀行まで行ったら、幸い空いていました。 コロナの影響で、営業時間も少し変わっています。それが功を奏したのか、人はあまりいませんでした。 振り込む金額と払込票を行員さんに渡し、画面にタッチしてどうやらこうやら(電話番号を打ち込んだり、名前や金額を確認したりなど)することになりました…

  • 【介護】【病院】久しぶりにある病院へ行く予定でしたが…

    本来は、診察後1年後にお伺いするはずでした。 ところが、コロナが蔓延し、私は心配で行けませんでした。 コロナワクチンをうって2週間以上経ち、もういいかなと思っていくことにしました。 もちろん、クルマで移動です。リスクを更に減らすためです。 コロナが怖くて行けなかった病院に、ついに母を連れて行けることになりました。 いろいろ意見はあるでしょうが、ワクチン、ありがたいです。不安感がだいぶ心の中から減っています。 午後2:51 · 2021年7月20日 ワクチンとクルマ移動(今年まで運転ができなかった)があるとはいえ、用心しようと思います。とりあえず、マスクと手洗い、消毒です。 母には…難しいでしょ…

  • 東京五輪が始まった!これからです!

    いろいろあったけど…アスリートの皆さんには頑張ってほしいです! こんなにトラブルがあったイベントは聞いたことがなかったのですが、とりあえず予選も始まり、開会式もできて良かったです。 読売新聞の一面からです。プラカードの集中線が気になりました😀 NHKラジオで、聞いています テレビは無音で。 #Tokyo2020 午後9:16 · 2021年7月23日 私はラジオの音声で開会式を聴きました。テレビは無音です。 ラジオだからでしょうか、明らかにテレビより多いアナウンサーの実況、そして、増田明美さんの朗らかな愛らしい声が聴きました。 お二人のオリンピックに向けての、前向きな姿勢を聞き取りながら、わか…

  • 【介護】母の入院。

    母が入院することになりました。 昨日のことです。デイへ行くのに、毎朝熱を測ります。 37.2度。どうにか行けるぐらいの熱かと思われました。 ところが、デイの送迎担当の方は「?」という感じで、職員さんが常備されている体温計(非接触型)で、もう1度測り直したのです。 37.8度!これは病院に行ったほうがいいのでは、と職員さんも仰り、私も病院へ行こうと思いました。 #7119で119番したほうがいいのか、相談できます。ところが、何度かけても通話中…固定電話の番号へかけ直し、相談してみることにしました。 注意)日本全国使えるシステムではないようです。改めてサイトをご確認お願いします。 www.fdma…

  • 母、ショートから帰ってきました。

    女性職員さんが運転するクルマで帰ってきました。 3回目の慣らし運転ならぬ、慣らしショートです。 前回、今回途中までは、ショートの職員さんやケアマネさん情報によると、母が結構いいこにしていた、穏やかだった、私の名前を一度呼ぶことがあっても、お風呂の拒否があっても、話しかけたらすぐに落ち着いたり、お風呂に入ったそうでしたが…。 いつもと違う場所で、気ままとか甘えが落ち着いた?帰ってきてから、戻らないといいのですが。 happy1222.hatenablog.com 大丈夫、と聞いていても、それでも願い続ける、私の煩悩(;'∀') 母がどうぞ、職員さんに迷惑をかけませんように…。 私の名前を叫びませ…

  • 【レスパイト】大竹市の工場夜景を見に行きました。

    川崎や京阪神ほどじゃないかもしれませんが…すごいですよ! 以前から、私は大竹市の工場夜景を見に行きたいと思っていました。 クルマを購入した今(軽ですけど)、そして介助する必要がある母がいない今がチャンスと思い、出かけました。 大竹市の工場夜景については、市役所のHPでも詳細に取り上げられています。 www.city.otake.hiroshima.jp 道路の端から撮影しました。良かったのでしょうか?市役所のサイトに載るぐらいだから、大丈夫かと思うのですが。 工場夜景には、癒されました。実際に見る工場夜景は、とても美しかったです。クルマの窓を開けて走るのが好きな私ですが、防犯安全のために、工場…

  • 【介護】勇気を出して!施設を申し込んでみる。

    ケアマネさんに電話で相談、申し込みしました。 母のトイレの失敗が長く続きます。あの手を打てば、今度は別の形で失敗、と斜め上以上のことがありました。 疲れてきた私は、ケアマネさんに相談しました。 精神的にも、私の限界を超えることも相次いだので(限界突破は無理!)、ついに母の施設入居を考えるようになってきたのです。 皆さん、コメント、いいねありがとうございます。 区分変更がどうなるかわかりませんが、仮にNGでもショートやデイを使っていくつもりです。 できれば、特養を利用できれば、母にとっても私にとってもいいのではないかと思うのですが、何せ待っている人が(;'∀') 追い込まれた気持ちになった私は、…

  • 眠さとの闘い

    身体を休めても、眠さは消えない。 ただいま、母は絶賛ショート体験中です。約2週間ショートステイ前の慣らし運転といったところになります。 母とこのショートの相性はいいようで、職員さんを困らせたことは少ないようです。 (あっても、話しかけたら落ち着いたとの報告を受けました) そこで、私がしたことは、家事より先に睡眠をとることです。 とにかく眠い!いつも眠い!母のトイレ介助で、このところ数か月満足に眠れたことはありません。胃の調子も悪くなりました。身体がとてもだるいです。 介護職の皆さんに感謝すべき状態なのに、だるさは消えません。介護者あるあるでしょう、そんな状態です。 でも、相変わらず眠いです。シ…

  • 母、再び同じショートに行ってきました!

    お試し的なものです。 先日、母が一泊二日、再び同じショートに行くことになりました(今日も行っています)。今年できたばかりのショートで、ケアマネさんからのご紹介です。 前回は、母はショート3泊4日でうまくいったようでしたので、母には今回は「ショートに行く」と大まかなことだけ伝え、建物を見に行くだけにとどめました。(ショートご利用のご家族の皆さん、見に行ったことがありますか?) 詳しく伝えれば、忘れる上に混乱しますから…。 今日と明日、母は2週間のショートに慣れるための、お試し的ショートに行きます。(わかりづらい表現(;'∀')) 時間さえあれば、職員さんに迷惑をかけていないように、願っています……

  • 休日が変更されていました…

    昨年作られた予定表を見ているせいで… 今日は平日です。 東京五輪のために、海の日が週末にずれこむという、休日が変更となったのです。 SNSでも大勢の人が教えてくれたのに、とりあえず仕事はあるのに、なんたる体たらく。泳がないし、関東圏でも東北でもないから…と言い訳しておきます(;'∀') 私が思っている以上に、カレンダーやスケジュール帳を見てしまっているのでしょう、気をつけようと思いました。 ↑↑この中身に要注意なのです!母のデイやショートの予定がつまった、予定表でもあります。今日の日は、マジックペンでぐりぐりと修正をしておきました。 皆さんも今日頑張って、ゆっくり休みをとるなり、五輪観戦をテレ…

  • 原田治展を見に行きました。

    皆さん、ご存じであろう、「OSAMU GOODS」の作者さんです。 広島県三次市にある、「奥田元宋・小由女美術館」に行ってきました! 可愛いです! 毎朝、今やモーニングルーティンとなっている、お寺とお墓に行く途中、カーラジオでよく宣伝されていたのです。スポンサーだもんね、宣伝するよね。 お寺で朝のお勤めに参加させていただき(時には子どもたちの土曜学校にもしれっと参加することも汗)、お墓参りに出かける、なんちゅうモーニングルーティンかと思われそうですが、そうなっているんです、私は! www.genso-sayume.jp 原田治氏…聞いたことがある人も多いでしょう、「OSAMU GOODS」で有…

  • 帆布バッグが届きました!

    先日、頼んだものが家に来ました。 その日に書いたツイートです。 京都の法衣店さまに、一澤信三郎帆布製カバンを注文しました。 当面、慎ましく生活しよう(;'∀')←昨日まで、リュックも買いたがった人間の言葉です。 午後3:52 · 2021年7月8日 ついに届きました。 こんな遅い時間に配達してくださって、ヤマトさんありがとうございます 頑張る気持ちを高めます。 一澤信三郎帆布製カバンが届きました。肩紐付きです。 みんなにいいことあると良いなぁ、そう思わせてくれるバッグいやカバンです。 しょっちゅう、自分のことを煩悩の岩と言っていますが、それどころでないような気がします。皆さん、煩悩の火はなかな…

  • 区分変更となりました。

    あのトイレ騒動から数日後… 以前からお願いしていた区分変更が、無事できました。 母の要介護度が上がりました。要介護3になりました。 ちょっとだけ、希望が見えてきました。 #介護 午後1:18 · 2021年7月14日 母は、調査を受け、お医者さんに診ていただいた結果、要介護3となりました。 ケアマネさん情報によると、要介護2と3の壁は厚いそうです。確かに、他の方のブログを読んでいても、明らかに母より悪い状況に見えるのに、要介護2だったりします。 母の困ったことをメモして、調査員の方に言うように、というケアマネさんのアドバイスを実践して良かったです。 いろいろお騒がせしましたが、母へのケアの種類…

  • もう、私の手には負えなくなったのか(お食事中の方はお控えくださいませ)

    母のトイレの話です。 辛い話の上、衛生的でない話が出ます。ご了承くださいませ。 4月から、母のトイレの失敗が目立つようになってきたので、私が付き添うようになりました。 そうすれば、トイレの失敗も減るし、汚れた足を洗ってあげることもできます。ペットシーツを使って、おしっこを吸い取ることもできます。 ペットシーツの正体はわかっていませんが、 母もトイレのことは大事とわかっているのか、声をかけてきます。 でも、それが深夜1時間に1回、2時間に1回となると、睡眠が削られ、辛くなってきます。 [https://twitter.com/happyyoko1222/status/14138747333643…

  • 母、ショートステイから、帰ってきました。

    今年できたばかりのショートに行きました。 今夏、わけあって、再度母を半月ほどショートステイ(以下ショート)に、預かっていただこうと思いました。 残念なことに、前回利用したところは定員いっぱいだったそうで、別のショートを紹介していただきました。 いきなり、半月ショートに行くのは辛いでしょうから、お試しみたいな形で何度も行ってみましょうとケアマネさんから提案をうけました。 母は認知症になってから、ますます不安感が強くなりました。私がトイレやお風呂に行っている間にも、呼ぶような母(そんなに頼りにならない娘なのにね!ww)には、いきなり2週間ショートに行ってね、はきついです。 過去数回お世話になったシ…

  • 介護者は元気が一番!…のはず。

    少し前まで、ブログをお休みしていました。 私の体調が悪くなってしまったからです。まぁ、あれだけ睡眠不足が続いていれば仕方がありませんね…。 happy1222.hatenablog.com happy1222.hatenablog.com 病院に通っていましたが、調子が芳しくならないので、紹介先の病院に行って、胃カメラを撮影しました。 萎縮性胃炎です。ピロリ菌があることもわかりました。他人事だったことが、介護の次にやってきた感じです。介護に比べれば、パンチ力は柔らかいですが、油断はなりません。 詳細は後で連絡を受けることになります。 以前にも、潰瘍になったことがあることも画像からわかったそうで…

  • 西日本豪雨の時期になれば、思い出す。

    親戚のおばちゃんが入院してしまったこと。 大雨で、大変でした。 皆さん、ご無事であることを願いつつ、書いています。 熱海をはじめとする亡くなられた方への哀悼の意、まだ見つからない方へのご無事であることへの願い、両方の気持ちをここに載せることになります。 広島には、8月6日同様、忘れがたい一日があります。 西日本豪雨があった日です。7月6日です。 死者224名、行方不明者8名、負傷者459名(重傷113名、軽傷343名、程度不明3名)住家全壊6,758棟、半壊10,878棟、一部破損3,917棟床上浸水8,567棟、床下浸水21,913棟など(平成30年11月6日現在、平成30年度消防白書より)…

  • 今日は七夕。

    それどころでない、大雨が気になります。 熱海、山陰と大雨による被害が続きます。亡くなった方へは哀悼を、無事だった方には何ができないか考えています。日赤とかコンビニやスーパーなどで、展開されるであろう募金活動に微々たるながら協力することが、まず私ができることかと思います。 同時に、防災について改めて考えていこうと思います。広島には、3年前の西日本豪雨の記憶があります。少しでも被害を少なくできるよう、一家の長として考えていきます。 話は変わりますが、今日は七夕です。 伝承では、年に一度しか二人は会えない、晴れていると会えると聞きました。 しかし、今思えば、雲の上は晴れ渡っているから、きっと織姫と彦…

  • 自分たちのことばかり、考える

    東京オリンピック・パラリンピックが他人事です もうすぐ、東京五輪(以降、オリ・パラ含めて書きます。)だというのに、私は全然それどころではありません。 私のことで(こう見えても、いろいろ用事があるのです)、母が長いことショートに入ること、慣れるためにショートに何度か入ること。またパニックを起こさないか。 その前に、区分変更がうまくいくのか。 今日もトイレのお世話か、うまくいくといいけど。スリッパをちゃんと履いてもらえるか、おしっこを床に漏らさないか。 トイレのお世話のために、睡眠不足。今日も気分が悪い。吐きそう。 母が、デイで何かやらかしていないか。 などなど、大小合わせて、多くの心配事気がかり…

  • 原田治展を見に行きました。

    皆さん、ご存じであろう、「OSAMU GOODS」の作者さんです。 広島県三次市にある、「奥田元宋・小由女美術館」に行ってきました! www.genso-sayume.jp 「OSAMU GOODS」で有名な作者さんの展示会です。 あの可愛いだけではない、幅広い作風を見ることもできました。作者本人の中で選ばれて、考え抜かれた可愛さ、と言ってもいいでしょう。 せっかくですので、可愛いグッズも買いました。 可愛さは、人の心を和ませてくれます。 介護やお世話で、辛くなった時には、プロの手を大いに借りつつ、可愛いものを使ってみると、気分がだいぶ違ってくると思います。あと、笑いですね。 気持ちが温かくな…

  • 【コロナワクチン大規模接種会場】これはなかなかキツイ。

    キツイのは、東京だけでないんですよ! 地方在住者の声を書いてみました。 広島県でも、大規模接種はあります。 広島県のツイートです。 http://@hiroshima_pref 【ワクチン大規模接種会場(広島市)空き状況(6/28 19時現在)】 ◆予約方法 前日までに電話・インターネットで(要接種券) ◆対象者 広島市・廿日市市・江田島市・府中町・海田町・坂町・熊野町の高齢者 ◆接種日 6/30まで(本日6/29は受付終了) ◆詳細 https://pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/59/daikibosesshukaijyouhiroshimashi.html… #…

  • お医者さんからの言葉

    「大変でしょう、お察しします」 先日、気持ちが悪い、吐き気がするので、病院に行きました。原因は、よくわかっています。 症状を話し、最近睡眠不足で辛いことも話しました。 happy1222.hatenablog.com 先生からは、よくわかりますよ、とも言われました。ねぎらいの言葉をかけていただいて、涙が出そうでした。 きっと仕事柄、認知症になった人と大変そうな家族をたくさん見たからだと思うのですが… とても、ありがたく思えました。 何もない、救いのない砂漠のように暑いところをずっと歩いている日々から、小さなオアシスを見たような思いです。 先生、ありがとうございます。 患者の家族は、大きな絶望と…

  • 失礼を承知で言えば…信じていいのかどうなのか。

    これで、本当に認知症を防げるのでしょうか? 文字を書くだけで、認知症の予防・改善ができる本が新聞の一面に紹介されていました。 私は認知症患者が家族にいますので、認知症が治らないなら、と予防のほうへ関心がいってしまいます。 効果があれば、ありがたいことです。私は独身なので、もし認知症になったら、姉一家に迷惑をかけてしまいます。そのころには、介護制度がどうなっているか、良くなっていればいいのですが、崩壊していないとも言い切れません。そうすると、つい溺れるものはなんとやらになります。 でも、文字をよく書くであろう、お医者さんも、お坊さんも、学校の先生も、認知症になっているのです…よく怪談に登場してく…

  • 【介護・メモ】区分変更の流れ(調査まで)

    母にだんだん、問題が出てくるようになり、区分変更のお話がいつしか出るようになりました。 これは、あくまでも私のメモですので、他の所に住んでいる皆さんには当てはまらないことがあるかもしれません。 1.ケアマネさん不在だったので、お医者さんに相談しました。 その日は、ケアマネさんがお休みだったのですが、同じ施設の方からいったん、お医者さんに相談することを勧められました。その日のうちに、お医者さんに、区分変更について、相談・報告しました(先生は、以前から区分変更をされると良いとおっしゃっていました)。 母は、何かに気づくのか、「私は元気で、ご飯も作っています」「先生、私は入院とかしたくありません」と…

  • ここ数日、早く起きています。

    母のリズムに合えばいいのですが。 1,2時間おきに起こされて、やけになっているわけではありませんが(ここはきっぱりと言っておきたい!)、最近はいつもお世話になっているお寺さんにお参りします。朝7時台から、おつとめをされているのです。 こんなことを書くのもなんですが、朝4時から7時まで母はこんな頻尿いないでしょうと思うぐらい、トイレに行きます。10分に1回行くこともあります。 お寺に行くと緊張するのか、すでに出すものを出したためか、トイレに行くと言わないので助かります。お寺に行った先で、トイレ介助はきついでしょう。申し訳ない気持ちになります。 母は免許をとりたての娘の運転にくたびれるのか、文字を…

  • 見当識障害

    見当識障害について 今日は、母の症状について書きます。 皆さん、ご存知の通り、見当識障害は自分が置かれている状況がわからなくなっていくことです。時間、場所、対人関係の順に、見当識障害が生じていくとされています。 人によって、出方はまちまちかと思います。ただ、母の場合、記憶障害と同じくらい、私達を困らせています。 厚生労働省のサイトから、お借りしました。 www.mhlw.go.jp 1.時間 日にちや時間がわからなくなり、今の季節がわからなくなります。 外出の準備ができない、明らかに季節に合わない服を着たりします。 母の場合、何も言わなかったりすると、どう見ても季節に合っていない恰好をしかけま…

  • もう、疲れが止まらない。

    母のトイレに付き合っていると… 1,2時間に1度は起きないといけません。特に朝の5~6時は、トイレラッシュです。 ショートスリーパーでない私には、睡眠時間が削られるのは結構堪えます。 本人に行っても、「そ~お~?」みたいな感じで、暖簾に腕押し、糠に釘 です。 トイレ問題は、なかなか解決しません。 ショートステイは結構詰まっているらしいですし、母は施設を拒否するし、このまま私が疲れるだけなのか、気になります。 happy1222.hatenablog.com happy1222.hatenablog.com 長時間利用でき、その中におしっこができる紙パンツを買ったのですが、本人は拒否、結局私がト…

  • 父を偲ぶ

    今日は、父が亡くなった日です。 母と一緒にお寺に行き、家ではお仏壇に手を合わせました。お寺さんは、年中朝から開いているのですが、クルマがなかったので、なかなか行けずにいました。 お堂の中でお焼香し、手を合わせていると、清々しい気持ちになりました。 母はいつになったら、父が亡くなったことを認識してくれるようになるでしょう。 毎日、「お父さんは?」と言われる悲しさよ…。 三回忌から、1年経ったのに。これも認知症あるあるでしょう。 父どころか、娘の私を見てもわからなくなってきています。かなり、認知症が進んでいると思います。 母の忘れ具合をみたら、父はなんていうでしょう。 しょうがないなと笑うか、キレ…

  • 新型コロナワクチンを、接種してもらいました。

    母がコロナワクチンを打ちました。 いつもお世話になっている病院へ電話して、予約をとりました。 実は書類を紛失したのですが、厚労省のサイトにアクセスして、再発行してもらったことで、事なきを得ました。 病院の皆さん、厚労省の方々、ありがとうございます。 母と病院に行ったら、ワクチンのキャンセルが出て、余っているのでどうですか?と言われ、早くワクチンを接種したかったこともあって、ありがたく乗っかることにしました。 次の接種は、病院のHP上で予約することになっていました。ネットを使いこなせる高齢者はどれくらいいるんでしょう。まぁ、こちらは田舎ですので、家族と同居している高齢者は多いでしょうから、杞憂か…

  • 紙パンツを買いました。

    紙パンツ、どれにしようかわからない。 誰が介護川柳をしろと言ったんでしょうか…思わず突っ込んでしまいました(;'∀') 母が盛大にトイレの床を汚してくれたり、おパンツの汚れが目立つようになったので、この紙パンツを買いました。 いかにも、「紙おむつ」な感じでないところがいいなと思いました。 いまだに、自分を認知症患者と思っていないふしがある、母にちょうど良さそうです。 日々私たちを困らすことがあっても、母にはプライドはあるので、私は下記商品を「紙パンツ」と言っていますし、このパッケージもありがたいことにそのように書いてあるので、母も素直に履いてくれます。 これが、旅行用だったら、胸がはずむでしょ…

  • トイレの声掛け

    子どもやわんこの話じゃないですよ…。 母といる時は、必ず行うようになったトイレでの声掛け。 少し前に、母がトイレの失敗をするのを防ごうと、はじめました。母のトイレがうまくいくことで、私が掃除をしなくて済みます。辛い思いをすることが減ります。 しかし、トイレの声掛け、1時間に何度もするから疲れます…。しかも、ちゃんと(というのは、変な言い方ですが)、その都度尿が出ているのです。人体の不思議です。 おまけにワザとか、トイレの床を素足で歩くし(T . T)、叫ぶというか喚くので、思わず頭をバシッと叩いてしまいました💦 認知症の進んだ人に、スリッパをちゃんと履けと言っても、仕方ないのに。 母が施設入居…

  • 【認知症】食べる食べるの繰り返し

    杉山先生の話をもとに、どうにかできないか考えてみる。 昨日の私のツイート(の一部)です。 認知症患者のご家族なら、かなりわかるものではないでしょうか。 おはようございます。何度も階段を上がってきては、「ご飯を食べよう、お昼になった」と言われる朝です。(認知症おなじみ?)仕事を辞めろってことなの?— はぴねす1222 (@happyyoko1222) 2021年4月14日 仕事部屋にいたら、食べる食べるの繰り返し…そこで、ちょっとずつ何度も食べてもらうように、切り替えようと思いました。うまくいくかどうか…https://t.co/GxWKUKXrZv(杉山医師によるものです)— はぴねす1222…

  • 【認知症・薬物療法】思えば不思議…

    kaコロナワクチンはすでにできあがっているのに… 皆さんご承知のとおり、認知症を治す(完治する)お薬は、いまだに出ていません。 認知症の進行を遅らせるぐらいです。アリセプト、メマリーなど、それでも、服用してだいぶ違ってきたという声はちらほら聞くので、あったほうがいいのでしょう。 ただ、いつも疑問に思うのです。1,2年ぐらい前に突如、この世に出現した新型コロナウィルスには、本来はコロナの治療薬でなくても、治すお薬が出てきたり、ワクチンも出てきました。 それなのに、ずいぶん前から出ている認知症には、治すお薬もワクチンもありません。アルツハイマー型認知症については、1901年に確認されているにもかか…

  • 【介護・メモ】こんな時に要注意。

    メンタルが危うくなった時の目印。 これから書く内容は、私が考えた「介護で自分が危なくなっているかもしれない」時です。あくまでも、私の個人的考えです。 人の幸せが許せなくなっている。 悪口が、以前に比べて、やたらと得意になっている←認知症患者も結構いますよね。 週刊何とかに載るような、自分と関係ない人のスキャンダルに自分のことのように激昂する 身の回りが雑になりすぎている。例えば服が適当すぎる。 他にもまだあると思います。 このときは、介護者自身が介護でゆがめられているのかなと思っています。 そうなったら、介護をいったん離れて、食事をとって、睡眠をとるといいように思えます。と言っても、すぐに介護…

  • 夏服の時期に入りましたが、冷えます…

    いっぺんに物事を片付けられる人間でないので… 5月の中旬から、洗える冬服、合服は洗い、乾いた服は収めるようにしました。 でも、全部入れると困ることもあるだろうと思い、今までと同じ場所に入れたままにしています。不安定な天候が続きそうですし。 そして、別の場所から夏服を取り出して、今まで冬服や合服が入っていた引き出しに入れていました。ですので、引き出しだけ見ると、ものすごい衣装持ちの人みたいです。 今日は、冷房がいらないぐらい、冷えています。服を完全に収めていなくて、良かったです。きっと、雨の影響でしょう。 母は高齢になってから、寒がるようになりました。そんなわけで、まだ冬服は今までと同じ引き出し…

  • ご近所さんからの言葉

    何かあったら言ってね、 先日、ご近所さんから言われました。日赤の社費と町内会費を渡している途中のことです。 1人で抱え込まないようにね、とも。その方も介護でとても辛い思いをされたんだそうです。 以前も別の方に言われましたが、よほど私、苦労しているように見えるんでしょうね…まぁ、実際パトカーがきましたし、結構しんどいですけど(;'∀') その言葉だけでも、ありがたい、と思いました。 ひこにゃん画面で癒されながら、言われた言葉を反芻しています。 ご近所のみなさん、ありがとうございます。

  • 溶ける溶ける…【認知症の記憶障害】

    1分も経たないうちに、消えてしまう記憶… 母の記憶障害は、日に日にひどくなっていきます。どうしようもないことですが、身内としてはやはり悲しいです。 アイスクリームのように、記憶が溶けていっています…。 アイスも好きだし、熱した鉄が溶けていく様子をテレビで見るのも好きですが、これだけは勘弁してという感じです。でも、溶けていく記憶はどうにもならないので、ますます悲しい。 最近は、トイレの使い方も怪しくなってきました。 今日の母。今朝はトイレの床がびしょ濡れ、先ほどはトイレの床を素足で歩く、もうダメかな、施設かな。娘の私を見ても、他の人と間違えるし。— はぴねす1222 (@happyyoko122…

  • 思えば不思議…

    コロナワクチンはすでにできあがっているのに… 皆さんご承知のとおり、認知症を治す(完治する)お薬は、いまだに出ていません。 せいぜい、認知症の進行を遅らせるぐらいです。アリセプト、メマリーなど、それでも、だいぶ違うという声はちらほら聞くので、あったほうがいいのでしょう。 1,2年ぐらい前に突如、この世に出現した新型コロナウィルスには、治すお薬が出てきたり、ワクチンも出てきました。 それなのに、ずいぶん前から出ている認知症には、治すお薬もワクチンも出ていません。アルツハイマー型認知症については、1901年に確認されているにもかかわらず。 メマリーやアリセプトが、進行を遅らせると言われています。 …

  • お墓参り

    せっかく、クルマがあるんだし。 最近、免許をとってから、父のお墓にお参りが楽にできるようになってきました。片道で、歩いて40分はかかっていましたので、ありがたいことです。 最近、母が何か言いたそうにしています。どうも、祖母とおば夫婦のお墓にも行ってほしいようなのです。 母にしては、はっきり言わないので、遠いよう(廿日市の隣の隣)なので、お墓参りに行きたい、でも言いにくい、というところがあったようです。認知症になって結構遠慮容赦なくものをいう母ですが、遠慮することはあるようです。 お彼岸以来のお墓参りです。お墓を守っている人が別にいるので、しゃしゃり出ているように思われないか、いやなことを言われ…

  • ああ、睡眠不足。

    母のおかげで、慢性的に睡眠不足です。 しょっちゅう書いていますが、母は夜に起きてトイレに行きます。 よく行くときは1時間に5,6回行きます。一晩ではないですよ! 本人は、膀胱が小さいのでよく行くのだと言いますが、認知症あるあるである、トイレに行くのを忘れるのか、不安になっていきたくなるのかではないかと疑っています。 トイレに行くのは構いませんが、また前みたいにびしょびしょに床に池をこしらえていないか、見に行かないといけません。同時に、足も拭いてやらないといけません。 お医者さんにその旨を話したところ、いつも服用しているお薬の中に利尿剤の役目があるものがあるので、過活動膀胱でなくなるお薬を出しま…

  • 【介護者・家事】過炭酸ナトリウムだけで、洗濯をしました。

    私もやばいかもしれません、 今朝、お洗濯をしたのですが、過炭酸ナトリウムだけ入れて、洗剤を入れ忘れました。 浸け置きをした際に、いつもの洗剤を入れればよかったのですが、「後に入れよう」と思って忘れてしまったのです。 私だけかもしれませんが、「後で」というのは、いつも失敗します。気をつけているのに、心の習慣は治りきることはありません。反省です。 洗いなおそうか、否か。ネットで調べたところ、過炭酸ナトリウムだけで洗っても、特に問題はないようでした。過炭酸ナトリウムには、皮脂汚れなど油を落とす成分があるからです。 今回は、おパンツや靴下を洗っていなかったこと、目立つ汚れが少なかったこともあり、洗剤を…

  • 勝手に心寄せる時…

    私だけかもしれませんが… 介護されている皆さん、他の介護者さんに心寄せることはありませんか? 私はあります。介護ブログや介護についてのツイートを読んでいると、 「わかるわかる」とか、「この人、すごい」と感心したり、良い知恵をもらった!と思ったり…。 他にも、私が介護について、よそ様に心寄せる時があります。週2回の燃えるごみを捨てる日です。 どなた様かわかりませんが、いつも「オムツ」と書かれた袋が1つ捨ててあり、 「大変だろうなぁ、でも袋が一つだけだからそれほど失敗がない方なのかな、いやいやおパンツの履き替えや丸めて捨てることだって、決して楽ではない」などと思うのです。 私が住む町では、紙おむつ…

  • いないはずの人がいる…

    父が、姉が、叔母がいる… 母の頭の中で、いないはずの人が出現します。亡くなって3年近く経つ父や、別居している姉や叔母がいるとよく言います。 否定しない、肯定するのが、認知症患者への対応の基礎ですが、いない人をいるとはどうにも言いにくいです。 母の妄想は、夜とドライブ中によく出るような気がします。 ドライブ中、いきなり肩をつかんできて、「お父さんがいない!」とか「〇〇ちゃんがいない」と必死に言われたときは、恐怖でした。一番遠い席に座らすようにします。 混乱が起きやすい時間帯、脳の中で、何かが起こるのかもしれません。そういえば、トイレの失敗やトイレの流し方がわからないのも、夜に多いです。 デイから…

  • 避難情報が変わるそうです。

    避難情報が変わるそうです。 内閣府防災からのツイートです。 災害対策基本法が改正され、5月20日から避難情報が新しくなります。 警戒レベル4は避難指示となり、避難勧告は廃止です。 警戒レベル4避難指示が発令されたら、危険な場所から全員避難しましょう! また、チラシも参考に小中学校や公民館以外の避難先も普段から考えておきましょう。 警戒レベル4までに、必ず避難するように、ということです。 了解しました。テレビやネット、ラジオで見かけたら、緊急持ち出し袋を必ず手にして、避難します。 何か起こる前に、心がけておこうと思います。 私の場合、高齢者の母がいるので、レベル3で避難するつもりでいます。 緊急…

  • 断捨離とまではいきませんが、

    ただいま、いらないものを少しずつ捨てています。 目標1日1袋捨てていきます。 身内が母の様子を見て仰天、今後は時々訪ねると言ったからです。 誰が訪ねてこようが、母は回復するわけではないですし、迎えるこちらが疲れるだけなのですが、言っても仕方がありません。 私より怒る人が来ることで、母が緊張していいかな?と思ったりします。 私たちの片づけ下手をよく知っていると言えども、今のままのものが多い家では、怒られてしまいます。介護しない人は家事をある程度できる時間も余裕もありますが、それは通用しないでしょう。 でも、いいこともありました。 部屋が少しではありますが、広く大きく見えるようになり、こちらの心も…

  • 久しぶりに病院へ行きました。

    母は相変わらず、病院へ行くのを嫌がります。 嫌がっても、行きます! 今日は、病院へ行く日です。母のお薬をいただきました。 久しぶりに行く病院は、整然とした綺麗な大きな病院になっていました。母も私もびっくりしました😀 これから、電子カルテになるそうで、問診表に色々書き込みました。 問診表に、トイレの失敗は今月1回あったこと、言葉がとても荒れていること、言葉がバラバラで文章になっていないことを書きました。 夜間頻尿みたいで、なぜか5時台に5分おきにトイレに行くこともお伝えしました。 どれもつらい話…。 先生曰く、今飲んでいるお薬の影響で、頻尿になることが多々あるそうです。 ただ、そのお薬は母にとっ…

  • 今日は、暑かったですね…

    そこで、スポーツドリンクを作ってみました! NHKやポッカのサイトで紹介されたものを、量を加減して作ったら、意外と美味しかった(失礼)、今日も作ってみました。 母は、あまり飲みませんでした。明らかに甘いお菓子とか甘いもの以外は、口にしなくなってきています。 可愛いので、リサイクルしています😥 お砂糖やお塩は、たいていの家庭にあるでしょう。そこに、お水とレモン水を用意すれば、簡単にできてしまいます。 1リットルも作らなくても、飲む量に合わせて、お砂糖やお塩をなんとなく計算してみたらOKです。 今日みたいに暑い時、少しでも体調を整えていこうと思います。

  • 言葉がバラバラ…

    身内にわかってもらって、良かったかも 昨日、身内が来ました。 母にとって、嬉しい出来事だったのでしょう、昨日の母の様子は、いつもにまして、不審な点がありました。 最初は落ち着いていたので、しっかり者の身内が来たから、言うこともちゃんとしているのかなと思っていたのですが、途中から変わってきました。 何がきっかけで、おかしくなったのか、私たちにはわかりませんでした。 同じことを何度も聞く。これは、いつものことです。 平常運転です(笑) 問題はこの先でした。 言葉一つ一つは、あっているものの、文脈としてはバラバラで、いつもよりひどいと思いました。 内容も、時系列も合わない感じがします。 お金のことば…

  • 昨日は、母の日でした。

    すっかり忘れていました。 SNSには、お母様へのお祝いを贈られた方々の画像で満ち溢れ、世の中の皆さん、なんて優しい良い人なんだろうと思っていたら…「母の日」だったんですね。 不肖の娘は、すっかり忘れておりました。 幸い、母も「母の日」という認識がなかったので助かりました。 代わりと言ってはなんだけど、尾道までドライブしたから良しとしてくれないかな? (ドライブ中、すごかったのですよ、私の姉がいると何十回も繰り返し…) 過去画像です。向島へ行くまでの渡り船に乗った際、撮影したものです。 せっかく晴れていたのだから、撮っておくべきでした。反省。 尾道で以前見た織機です。 まるで、人生そのものです。

  • 父がいることになっている…

    認知症あるあるかと思います。 最近の母の妄想に多いのが、「誰かいる」です。次に「お父さん(私の父)がいる」と言います。誰もいないのに。 レビーっぽいなと思います。ただ、そのように診断されたことは一度もありません。最近、出てきた可能性もあります。 ここ数か月、見えない誰かがいたり、ということがここ数か月増えてきました。 父が亡くなって3年近く…母の脳には、父が元気で生きていることになっていると思うと、それはそれで切ないです。 いまだに、30年以上前に働いていた職場の上司と話をしたことになっているので、3年前なぞ最近の話なのかもしれません。 やはり、お医者さんに相談です…。

  • <随時更新有>入院時、用意するもの。

    救急搬送される患者さんの家族にも言えることです。お役立て頂ければ、幸いです。 お出かけの時に、準備するものと似ているような…。 先日、母が入院しました。母のたっての願い、いや気ままで入院することになりました。 一泊二日の緊急入院で、これを用意して良かった、今度は気をつけようと思ったことを書きます。(あまりあってほしくありませんが…) な、文中で出てくる付き添い人は、私です💦 〇救急車に乗る前に用意した方が良いもの。 保険証、 端末(携帯もしくはスマホ、別居家族の連絡先を記入するように言われます)、 財布、 いつも服用しているお薬(看護師さんや薬剤師さんが確認します。後述しますが、付添人のお薬も…

  • 【要介護者】いくら何でも、回数が多すぎ…

    母のトイレ問題です。 昨日、母が盛大に床に漏らしたこととその対応の一部について、書きました。 もう一つ、トイレについて困っていることがあります。頻尿です。 今朝で言えば、0時から6時まで、10回近くトイレに行ったと思います。多い時は、1時間に3回、トイレに行っていました。尿もその都度出たようです。お腹を壊したのでなければ、普通、そこまでありません。また、漏らしては大変ですので、私もその都度トイレの前でそれとなく待機していました。ペットシーツとウェットティッシュをもって。 今日は幸い、頻尿だけで済みました。頻尿と漏らしたことが両方くれば、介護者にとれば、きついです。 加齢による膀胱が小さくなって…

  • 【介護】ペットシーツ大活躍

    この間、姉と買ったペットシーツを使いました。 我が家には、わんこはいません。なのに、なぜ使うと思われるでしょう。 要介護者がおしっこを漏らした時、掃除にわんこ用のペットシーツが使えるとSNSのフォロワーさんに教えてもらったのです。結構おしっこは出ていて、ペットシーツは10枚以上使ったかもしれません。ペットシーツの代わりに、トイレットペーパーで吸い取ろうとしたら、ずいぶん使っていたことでしょう。新聞紙だったら、汚れてしまいます。 後で、トイレ用洗剤とトイレットペーパーで床掃除をしました。風呂場でべちょべちょになったスリッパを洗いました。父の母(母からみれば姑)がトイレをおしっこだらけにした話を嬉…

  • 【高齢者】老人性低体温症

    母がさむがっています。 最初は、認知症あるあるの、「時期がわからない」かと思っていました。実際、いまだに1月だと思っている母です、大いにあるでしょう。 本当に寒いみたいで、5月だというのに、ストーブを出したら、寒い寒いを連発しなくなります。ついでに、夜間頻尿もおさまれば、いいのですが、物事はそんなにうまくいきませんね。 身内が某治療院に通勤しているのですが、高齢者の皆さん、寒がりのようで、しっかり着こんでいる方が多いそうです。自分でお支度をして、出かけられる方なのに…そうです、あるあるではあるのですが、「認知症=寒がり」ばかりとは、限らないのです。 「高齢者 寒がり」でググると、たくさん事例を…

  • 立て替えたショートステイのお代

    この間、請求書がデイの連絡帳に挟まっていました。 そして、今日私のゆうちょ銀行の口座から引き落とされているのを確認しました。デイやショートのお金はゆうちょ銀行一択で、ゆうちょ銀行の口座を持っている私が立て替えた形となります。 私の口座は、入るお金が少ないのが悩みです(笑)。とはいえ、出金入金同じ口座ですので、わかりやすくて助かります。今後を考えると、雑費やら無駄な出費やらを減らしつつ、お金を増やすようにしていきたいものです。今後、だんだんと介護関係の皆さんのお世話になっていくのですから、そのほかの無駄な出費は減らしていきます。クルマも買ったことですし、今まで以上に考えておく必要があるでしょう。…

  • 【介護者】マイカーを手に入れる。

    地方の暮らしには、やはりクルマは欠かせない、 そう思って、クルマを買いました。バスが1時間に1本程度、と結構辛いのです(´;ω;`) 本当は、ジ〇ニーか軽トラにしたかったのですが、母が乗るのが難しかったり(ノンステップバスですら、乗るとき騒ぐ人なので)、そこまで運ぶものがなかったりで、普通の軽にしました。普通の軽って、何!?←自分で書いて、自分で突っ込んでしまいました(;'∀') バスや電車に乗ることが減って、時間にとらわれることが少なくなりそうです。 その分、自分で調べたりすることが増えて、頭の練習になるかなと思っています。 乗った感想は、後日書きます。

  • 【介護者】体調不良

    介護者だけが熟睡できない、体調が悪くなってしまいます。 つい最近まで、めまいなど体調に変化が出てきました。 母に邪魔される形で仕事が思うほどできないストレス、母の夜間頻尿とトイレ関係の出来事が続きます。夜間頻尿と同時に、いつもではないとはいえ、廊下やトイレの床に漏らすようになり、掃除をしないといけませんので(当然ですが)、母がトイレに行くたびに私も起きないといけないようになってきました。1時間半から、2時間おきにトイレに行きます。まるで、団体旅行のトイレ休憩のようです。 そんなわけで、私の中で、かなり睡眠不足が続いています。睡眠不足の日々になってから、私の心臓辺りが変な違和感があります。横にな…

  • 【介護者】ケアマネさんへの手紙、そして。

    電話だとお時間をとってしまうと思いましたので。 今日、デイとの連絡帳にケアマネさんへのお手紙を挟んでおきました。 もちろん、ケアマネさん以外の職員さんにも見ていただいても良い内容なので、「(ケアマネさんの名前)様 皆様」と表書きをしました。 母がデイに出かけている間に、最近の困った症状(排泄の失敗、食べたことも忘れ過食、お腹が減ったと仕事場へ来る、ガスの火の消し方がわからず仕事場へやってくる、いない身内がいるはずと仕事場へやってくる)をケアマネさんに相談します。睡眠がとれない、仕事ができない。#介護 #認知症— はぴねす1222 (@happyyoko1222) 2021年4月16日 主な内容…

  • 【ショートステイ】請求書をいただきました。

    デイからの連絡帳に、ショートステイの請求書が挟んでありました。 先日、母がお世話になったショートステイ(以下、ショート)から、請求書を受け取りました。デイとショートは、同じ法人、建物なのです。 思ったより、お得で安堵しました。 4泊5日も母をみてくれて、しかも結構夜は不安定で大変だったというのに…ありがたいという思いと、申し訳なさが交錯しました。しかも、お風呂に入れてくれた(家では、拒否が強くて入れない)…助かりました。 職員の皆さん、これからも、母がお世話になると思います。何度も何度も、同じことを繰り返して聞いて、疲れさせてしまうのは間違いありません。面倒な利用者だと思いますが、どうぞ、よろ…

  • 今日は、ひこにゃんのお誕生日です。

    ひこにゃん、お誕生日おめでとう。 いつも、疲れた私を癒してくれて、ありがとう😊 好きなキャラさんがいること、会いに行きたい夢が、日々の生活(介護)に疲れ、時には迷う私を支えてくれました。 ファンの方つながりで、ちぎれそうになる心を正常に保つこともできました。 ひこにゃん、ファンの皆様には感謝しきりです。 コロナが終息したら、ひこにゃんに会いたいねと母と言っています。 それまで、遠出できるぐらい、母の認知機能が持てば良いのですが。

  • 【認知症】仕方ない、仕方ない…先日、亡父の誕生日でした。

    母と二人、ケーキを食べて、ひっそりとお祝いをしました。 この間は、父の誕生日でした。デイから帰宅後、母を誘って、近所のスーパーに行って、ケーキを買いました。 ※過去画像ですが、これと同じケーキを食べました。 本来なら、父の好きなユーハイムのケーキにするつもりだったのですが、日にちの都合などで買いそびれました。父よ、ごめん。 www.juchheim.co.jp ユーハイムは、広島と縁があります。戦争つながりとはいえ、不思議なものです。 話をもとに戻します。母はいつも、「お父さんは?」とさぞそこにいるかのように探していたのに、誕生日は忘れているようです。もともと、あまり誕生日とか記念日にこだわる…

  • 母がショートステイから帰ってきました。ショートステイ2回目。

    今回も、私の都合で、行ってもらいました。 免許センターに行くのに、母が一人だと大変なことになって、ショートステイに行ってもらうことになりました。 少し慣れたのか、前回に比べて落ち着いていたみたいです。職員さんの優しさに甘えたのかな。 と言っても、相当不安感全開だったようで、申し訳ない限りです。同じことを何度も聞いたとのことでした。 それでも、前回より、落ち着いたのは、慣れたのか、母と職員さんに、同じ内容のメモを渡したのが良かったのか…わかりません。 忘れ物を届けました💦 今後も、お世話になると思います。 本当にありがとうございました。 うたた寝しながら、大きな寝言を言っています。いつも家でもそ…

  • 免許をとった…

    暑い夏があったからこそ。 2020年の夏は、とても暑かったですね。お墓参りに行くにも、お寺に行くのも、病院に行くのも、買い物に行くのも、どこに行くのもつらかったです。そして、冬はとても厳しいです。 あまりに辛いので、免許をとろうと思いました。田舎は、クルマは必須です。 遠縁の人が、自動車学校へ行くのを3日でやめたそうです。仮免の時点で辞めた人の話を聞いたこともあります。(皆さん、母親には何でもかんでも話せばよいものではないですよ(笑))その人より、明らかにどんくさい私が続けて勉強できるのか、不安もありました。 コロナで、自動車学校へ行きたくても思うように行けなかった人もいたと聞きました。道理で…

  • 今日は、花まつりだそうです。

    お花とあまり関係のない私は、豆苗を育てることにしました。 ほかの方のブログを読んで、やってみようと思いました。豆苗はくせがなくて使いやすいところが好きで、よく買っているので、ちょうど良かったです。 豆苗の根っこを水に浸すだけです。 1日で芽が出てきました。さらなる成長が楽しみです。 豆苗は、母の目に届かない場所に置いています。仕事場だったり、誰もいないお仏間だったり、就寝後の台所だったり。何度も聞いてくるところを見るに(認知症ゆえに仕方ないのですが)、なんだか捨てられる気がするからです。 大きくなるのが、楽しみです。

  • 脳トレ本を(ちまちまと)やってみる。

    脳トレ本が、スーパーで売られていました。 日常の買いものに行くスーパーで、脳トレ本が売られていたので、買いました。たくさんは置かれていないものの、売られているのは、ある程度利益があがるジャンルなのでしょう。 カラー版のためか、思った以上に見やすく、読みやすいです。 これをやったからと言って、認知症にならないとは限りませんが、それでも違う、脳への好影響があると信じたいです。ああ、早く認知症が治る病気になってほしいです。 スーパーの店内には、他にも、間違い探しの本などありました。世の中の人が抱く認知症への恐怖感は、私が想像する以上のものがあるように思えます。そんなわけで、ますます、脳トレ本が出てく…

  • 母の排泄問題

    日を超えたばかりのことでした。 なんと、母が立っておしっこしていました。 おっさんでも、しないでしょう? Twitterでぼやいたところ、やはり相談した方がいいとアドバイスをいただきました。みんなありがとう。(人間の)トイレの床汚れ対策に、ペットシーツを使う人もいるという情報も頂きました。 衝撃は、この時以来かも。 用事が終わって帰宅した後、ケアマネさんに相談しました。排泄問題とこれから続く個人的用事をいっぺんにクリアできる力が、私にないからです。今日、用事があって出かけた先でも、結構迷惑をかけてしまったみたいですし…。 認知症患者の中には、お出かけなどで疲れた時、排泄問題を起こす人はいるそう…

  • <随時更新有>入院時、用意するもの。

    なんか、お出かけの時に、準備するものと似ているような…。 一泊二日の入院で、これを用意して良かった、今度は気をつけようと思ったことを書きます。 な、文中で出てくる付き添い人は私です💦 救急車に乗る前に用意した方が良いもの。 保険証、携帯もしくはスマホ(家族の連絡先を記入するように言われます)、財布、いつも飲んでいるお薬(看護師さんや薬剤師さんが確認します。後述しますが、付添人のお薬も忘れずに)、できればお薬手帳なければ病院でいただくお薬について書かれた紙、これらを入れるバッグ類 上着、靴、ハンカチ、ティッシュ いつものお薬袋に母の分だけ入れて、持ち運びました。 搬送されるまでの経緯を話せるよう…

  • 次は整腸剤かも…とりあえず、紙パンツを買いました。

    昨日は、本当大変でした。 午前中、何が災いしたのかわかりませんが、母のおパンツを3回交換しました。数時間で3枚も。そのあと、お尻を何度もふき取りました(今日もふきました)。 下着も肌も汚れがすごくて…よく私の心が折れなかったなと思います。母はのんびりと拭かれたままで、認知症が進んでいるのがよくわかりました。 選挙に行ったついでに、母と二人で紙パンツとお菓子とトイレットペーパーを買いました。 ショートに行ったことで、おパンツの枚数は増えましたが、最近の排泄の失敗でもしかして足らなくなるかもしれないと思ったのです。「いかにもおむつ」ではない感じです。これなら、出かける時にも若い人にも使えそうな感じ…

  • 選挙の時期がやってきた…

    地元で行われる、4年に1度の選挙です。 市会議員選挙が来週の日曜日に行われます。 はっきり言って、選挙カーがうるさい!突然家に来られるのも(宗教系ではないとはいえ)、たくさん来るチラシはまだこらえますが、選挙カーは突然来るのでいやだなと思います。野球のピッチャーのごとく、予告してくれたらいいのに(笑) 世の中にはいろんな人がいるのですよ。育児中の人、介護中の人、仕事中の人。 赤ちゃんや高齢者が落ち着いているので、ちょっと一休みって人もいると思うのです。 夜勤から帰ってきて、さぁ寝ようって人もいると思うのです。 地方でこれだけうるさく思っていますが、大規模な都市での選挙戦は、とてもうるさい、いや…

  • やってみると盛り上がる😀

    母が、デイでいただいてきたようです。 クイズのようなものが、母のデイ用バッグに入っていました。本人は、すっかり忘れていたようです😀 いつの間にか、クイズできるようになっています。 さの字が母の回答、そのほかは私の回答です。 結構、いろんな答えが出てきますね!私自身、考えることがあって、面白いです。 デイのお迎えが来る迄に、ちょっとやってみるか!みたいな感じで母と一緒にやってみて、盛り上がりました。二人でこんなに楽しめたら、人数が多いといろんな答えが出てきて、とても盛り上がるのではないでしょうか。 こんな感じのクイズ、これからもやってみたいです。

  • 介護者は、情報をきちんとさせていた方が良さそうです。

    コロナワクチンについて、こんなお知らせが来ました。 案内事項ともに、家族の接種日を書けるようになっています。 これって、「家の人はちゃんと記録してね。」と暗に言っているようです。いや、「これ以上、医療機関や私達に迷惑をかけないように」と文字の行間から透けて見えます。 ちゃんと書きますし、万が一、この紙を母が捨てても問題がないように、スケジュール帳にもちゃんと買いておきます。 認知症になってからの母は、油断できないところがあります。斜め上以上のことをやってくれるのです。 そう言えば、今日の新聞に、「紙に書き込むと記憶に残りやすい」という記事がありました。 そうなると良いなと思いつつ、ワクチンの接…

  • おかゆが美味しかった。

    よくありがちな感じのものですが… 今日は、ご飯が余っていたので(それも中途半端に)、仕事前におかゆを作ってみました。 ご飯と水を煮て、適宜だしの素を入れ、みそを投入します。 だいぶ出来上がったら、卵を投入。 昼ご飯として、再び温めて、母と食べました。作ったときに食べた時より、美味しかったです!時間がある程度経っていたから、より美味しかったのかな? 最近、母の嗅覚も衰えてきています。 海馬の近くに嗅覚をつかさどる部分が脳にある、と以前雑誌か何かで、読んだことがありますが、そうなのかもしれません。恐ろしい勢いで忘れますし、お味噌の香りもわからなかったようです。 機嫌よく美味しくいただけたから、まぁ…

  • 【認知症】いつもの変異種…「交番へ行こう」

    今日の母のブーム?みたいです。 毎週月曜日、母の認知機能が低下しているのを実感します(日曜日にずっと私と一緒にいて、急に私がいなくなるからでしょうか、謎です)が、今日は変わった形でやってきました。 母「交番へ行こう」 私「なんで?」 母「はぴねす(私 仮名)がいないから」 私「大丈夫、私はここにいますよ」 夕方、ずっと言っています。1時間に5回以上は、言ったでしょう。 私からすれば、警察のお世話には極力なりたくないんですけどね! 今まで、この家に私以外の娘がいるだの、誰か来たとか、よく言っている母ですが、今日は変わった形でやってきたようです。認知症患者の脳は、本当に不思議です。 娘を見ても誰か…

  • 別名 藤吉郎(笑)

    今時、こんなことをする介護者はいるでしょうか…(笑) 母は、めったに入りません。最後に我が家のお風呂に入ったのは、いつだろう…、いやなものはいやなんでしょうし、どうせ死にはしないだろうからと放置気味になっています。 あまり、シャワー浴びろ、お風呂入れというのは、本人にとって苦痛でしょうから。 (なので、ショートで1回お風呂に入れたのは、ありがたく思います) その代わりといってはなんですが、デイに行く前にインナーは替えてもらいます。お風呂やシャワーはいやでも、着替えと熱いタオルで顔や首回りを拭くことはOKみたいです。 ただ、インナーが冷たいと嫌がる嫌がる…年齢的に無理はありませんが。 そこで、木…

  • 母、緊急入院、そして退院。

    幸い、がんじゃなかったです。 先日、夜9時過ぎに喉が痛い、焼けつくようだと母が訴えました。 逆流性食道炎でした。がんではなくて、少し安心です。 ただ、これは、完治しないものだそうで、がん化する恐れもあるそうです。 ラクナ梗塞など、脳梗塞を数回過去患ったことも判明しました。当面、病院でいただいたお薬をいただいて、以前いただいた頭痛の治療薬(ボルタレン)は中止することになりました。 救急搬送される際、用意して良かったもの。物は枕元に。 要介護者の保険証は持つ。 ある程度の現金は持つ。帰りはタクシーになるかもしれません。 お薬をまとめて用意する。救急隊員、病院の皆様に見せると、話がしやすくなります。…

  • 母とショートステイについて。帰ってきました。②

    ショートにいる間、不穏がすごかったみたいです。 職員の皆様にはご迷惑をおかけしました。 帰ってきてから、ずっと不穏が続いています。すでに亡くなった父や叔母が生きているとか、誰か私以外の人がいるとか、妄想炸裂です。 妄想が続くとか新たな妄想が出現したというより、ショートを体験して、あぶりだされたという感じではないかと思われます。 こんなに笑顔はなれないかも…。 後日、母が頭が痛いというので、通院することになりました。なかなか、痛みはひかなくて、先日CTで頭の様子を見ていただきました。 母の脳は縮んでいるそうですが、出血はないとのことで安心しました。 それほど縮んでいるなら、デイを辞めるか別のデイ…

  • 母とショートステイについて ①

    ええ、それはもう大変で… 私の個人的な事情で、母をショートステイ(以下ショート)に預けていただくことになりました。勉強に行くので、母が一人ぼっちになってしまうのです。 1人になると、母は不安になり、誰にとっても良いことはありませんでした。 それなら、私が勉強に行かなければよいのですが、私は自分の人生をよりよくしていく方向を選んだのです。 それにしても、ショートへ行くことの説明の大変なこと。 日々、同じことを繰り返し、説明し、出かける日の朝3時台から6時台までずっと説明、説明…ショートに行く人のご家族は、皆さん大変なのかしら…。 職員さんが説明と契約に来られた時は、わかったような態度でいました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happy1222さんをフォローしませんか?

ハンドル名
happy1222さん
ブログタイトル
こころも元気に。楽しくいきましょう!
フォロー
こころも元気に。楽しくいきましょう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用