chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楊貴妃
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/08

arrow_drop_down
  • はじめてのチューブレス化 その3

    何故か、エアー抜けまくる。 新しいシーラント買って、1からやり直そうって思いながら何故かの理由探し。 そんな時、気になる記事を見つけました。 チューブレスレディは、チューブレスタイヤと違いシーラントを入れて使う事が大前提で作られている。ここは、フォロワーさんにも教えてもらってる☺️ なので、タイヤ自体にかなりの個体差があるみたいです。 なので、トレッドからエアーが漏れるものも結構あるみたいですし、すんなりいけるのもあるみたいです。 メーカーによっても、違うみたいです。 コンチネンタルは、そういう事が少ないって書いてました。 今回の様にトレッドから漏れるタイヤは、その小さい穴をシーラントで埋めて…

  • はじめてのチューブレス化 その2

    はい!続きになります。 前回悪戦苦闘しながらも、何とか付け替え完了しました。 どの位のエアー量で乗るか問題ですが、好みや体格色んな判断基準あると思うので、色々試していきます。おすすめがあれば教えてください🙏 ネット等で調べるとチューブの時のエアー量と1bar下げるくらいって書かれてる方もいました。 けど、あまり入れると上手くシーラントが補修しなくなるって書いてあるのも見ました。 周りの方に聞くと6barで乗ってるって言われてました。 なんぼにしようかな……とりあえず6?5.5? ん〜分からん😫 とりあえず、一旦6入れて作業終了。 チャラッチャーラちゃっちゃっちゃ〜(ドラクエの宿で寝た時の音を入…

  • はじめてのチューブレス化

    こんにちは😃 以前より、気になっていたチューブレス化。 しかし、出先でブシャーってなったらどうしようとか、シーラントの追加等々のメンテとか、そもそもパンクあんました事ないので必要あるのかって思い踏み出してなかったんですが。 気になったらやらないと気が済まない方なので、デビューしました! ホイールとの相性とか、タイヤどこが良いとかあると思うんですけど、はじめてなので違いが分からないと思うので、人柱のつもりで誰も使ってると聞いた事がない感じやけど、良さそうなメーカーなりインプレを調べた結果。 GOODEYEAR EAGLE F1 チューブレスレディ700×25にしました。 supersportsの…

  • 試し使いしてきました。

    今日のライトで、アミノサウルス試し飲みしてきました。 あくまでも個人の使用感覚と、去年アミノバイタル飲んだ時の印象との比べなので違うやんけ!はおゆお許しを😁👌 まず、飲んでその後のドーピング効果。 ん〜分かりません。 けど、いつもより頑張ってたはずなので、効果あったのかもです。 後、お味ですよね。 レモンとマンゴーの2種類です。 個人的感想は、レモンの方は美味しいって独り言、言うてたのでおいしかったんやないかなと思います。 マンゴーの方は、少し甘さが強い感じがしました。 どちらも、アミノ系のゼリー飲んだ時の、もわっとした濃厚な感じはありますが、その濃厚感が口から消えるのは速かった気がします。 …

  • 奈良吉野下見(グタグタの前半戦)

    榛名もまだなんですけど、大台ヶ原冬季通行止め解除してますし、奈良吉野roundの下見も兼ねて練習。のつもり。 自宅から、そこそこ時間かかるので気合い入れて朝の5時に目覚ましセット! 前日23時頃退社、布団に1時。 安定の2度寝🤣🤣 自宅を9時30分に出発💦(´△`)アーアー きなりの湯がスタート地点ですが、利用者以外停めれるか?分からなかったので、いつもの上北山村の道の駅へ。 サラッと着替えて、きなりの湯へ。 運営さんが、出してくれてるルートをサイコンに入れてあるので池原ダムの堰堤からスタート地点へ、ナビしてもらいました。のつもりやったんですけど、何かスタート地点ちかくなると右へいけ!オフコー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、楊貴妃さんをフォローしませんか?

ハンドル名
楊貴妃さん
ブログタイトル
楊貴妃備忘録
フォロー
楊貴妃備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用