ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イネ科の緑肥をワラとして使う。敷き藁とミミズコンポスト(炭素分)へ。
こんにちは🐱自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^今回は、緑肥として育ててるスナイパー(エンバク)がワラの代わりに使える💡と思って使い道について書こうと思う。イネ科緑肥を敷きワラに使うイネ科緑肥をミミズコンポス
2021/04/17 21:34
イネ科とマメ科の緑肥の共生🌱窒素のバランスを考える。
こんにちわ🐱自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^今日は緑肥について考えたことがあったから書こうと思う。にゃあの畑には、イネ科の「スナイパー(エンバク)」とマメ科の「寒太郎(ヘアリーベッチ)」がいるよ🌱考えたの
2021/04/16 20:22
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、にゃあさんをフォローしませんか?