chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
好きなことを楽しむ日々 https://benitoite.hatenablog.com

日々の出来事をメインに、私の好きなものについての備忘録です。 趣味のシャドーボックスの話、資格取得を目指しているメタルエンボッシングアートのことも書いていきたいと思います。 時々滞在するフィリピンのことも…。 たまに愚痴も書きます。

benitoite
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/07

arrow_drop_down
  • 聴き納め

    約2年ぶりに演奏会に行ってきました。 息子が、かつて所属していた大学オケの記念演奏会にOBとして参加しました。 大学入学当初は、あちこちの大学オケに参加して演奏活動していましたが、次第に自分が演奏することより教えるほうが楽しくなり、演奏するのは久しぶり。そして「今回で最後にする」と引退(?)宣言。 サークル活動ができていない在学生だけでなく、OBの息子も練習不足。彼の楽器は自宅で練習できないので仕方ないのですが、約3年のブランクを埋めるには時間が全く足りないとのこと。 自分が満足できる演奏ができそうもないので、「本番は来なくていいよ」と言われましたが、息子の最後の演奏はどうしてもライブで聴きた…

  • カレンダー

    毎年ニュージーランドから届くカレンダー。 2022年版は年が明けてから届きました。 ここ数年は同じ業者さんにお願いしているようで、昨年、一昨年のものとレイアウトは同じですね。 写真は毎年変わりますが、6月が雪景色だったりするのは例年通りです。南半球仕様なので。 このカレンダーは、私のかつてのホームステイ先の家族が経営している会社の販促用のものです。今は実際の経営は娘夫婦が行っているようですが、カレンダーには創業者である両親の名前が印刷してあります。 「寅年」の切手が珍しい。 高校3年のときのホームスティ以来の長い長いお付き合いになりました。 お世話になったお父さん、お母さんが元気なうちに会いに…

  • 手作りシュトーレン

    先日、友人+息子さん手作りのシュトーレンをいただきました。 年明けに家族用に作ったものを我が家にも分けてくれました。 料理上手の息子さんがドライフルーツとナッツをラム酒に漬けて、親子で手間をかけて作った本格的なシュトーレン。 焼いてから1週間寝かせたということで、ラム酒が生地に馴染んでしっとり。初めて作ったとは思えない完璧な仕上がりでした。 日にちが経つほど美味しくなるので、少し残しておくつもりでしたが止められず完食。 今年のクリスマスのシュトーレンは、友人と息子さんにお願いしよう。 ご訪問ありがとうございました! にほんブログ村

  • 仕事始め

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年はブログの更新ペースをもう少し上げていきたいと思っていましたが、もう5日になってしまいました。 三が日は近所の神社に初詣に行き、初売りをちょっと覗いた以外は家で過ごしました。 外出先では、いつものお正月に戻ったような人出に驚きましたが、感染者数が急増していて、完全に元の生活が戻るのは少し先になりそうですね。 帰国後の隔離なしで海外に行くことができる日は来るのでしょうか? 私は昨日が在宅の方の仕事始めでした。 いつも休み明けは忙しい。夕方まで終わらす、その疲れのせいか昨夜は異常に眠くて。 体力落ちているな。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、benitoiteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
benitoiteさん
ブログタイトル
好きなことを楽しむ日々
フォロー
好きなことを楽しむ日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用