東ドイツや東欧のレトロかわいい雑貨を、ベルリンから日本に直接お届けしています。 ベルリンで実店舗をオープンすることになりました。 雑貨についてや、お店がどのようにできていくのかをブログに綴っていこうと思います。
初めまして! ドイツ、ベルリンで東ドイツや東欧のレトロかわいい雑貨のオンラインショップをしているミシュカです。 かわいいレトロ雑貨や東ドイツについて、ベルリンのことなどをブログに綴っています。 ぜひ見てくださいね。
日本ではますます肺炎が広がって大変なことになっていますね。今の時期日本からベルリンに旅行に来る人は少ないかなーとは思いますが、一応念のために、、、今からベルリ…
テレビをつけるとコロナについての報道ばかり。気をつけなければならないけど、これからどうなるんだろうって考えると暗い気分になりますよね。そんな時にはテレビを消…
ドイツでも散発的にコロナ感染者が出たそうです。大使館より注意喚起のメールが届きました。世界中に広がってしまって厄介ですね。もしこのまま広がって外出禁止などに…
とうとうヨーロッパにもコロナウィルスが来ました。イタリアは大変なことになっているみたいです。連日こちらでもニュースで報道されています。日本もこれから感染者が…
まだお店の準備も道半ばなのに、なんでこう次々と商品が入荷するかね?今日は木でできたアルファベットブロックがきたよ。早速屋号で並べてみた。古いから@とかないんだ…
ドイツの文房具ってゴッツゴツしてて丈夫なイメージ。かわいいキャラクターつけるとか、面白いデザインにするとか、そういうことよりとにかく頑丈に作ろう!っていう雰囲…
このお部屋を借りた時から、すごく不思議に思っていたことがあります。部屋の一番奥におトイレがあるんだけど、外から鍵がかけられるようになってて、トイレの中を覗くた…
在庫の商品が入ったプラスチックケースをゴソゴソ漁ってたら、こんな空箱が出てきました。ラベルのデザインがすごく素敵なんだけど、何が入っていたかわからない箱。中身…
先週から始まった作業スペース用の収容棚がだんだんできて来ました。先日にご紹介した状態はこれ↓。 棚の一番大きな部分の組み立てがほぼ終わっています。そして、この…
例年なら少し雪が降ったり道に氷が張ったりするのですが、今年はものすごい暖冬で、まだ一回も雪を見ていません。時々このような暖冬になることもあるらしいのですが、春…
お客様からご注文をいただいた時に、お品に小さな手紙を添えて発送しています。 お手紙にはこの東ドイツ製のタイプライター、ERIKAを使っています。 古い物なの…
薬棚の組み立てに必要な道具や部品をホームセンターに買いに行ったついでに、ミニバラを購入しました。手のひらサイズのとっても小さなバラです。バラを入れてるカップも…
薬局から来た大きな薬棚がだんだんでき上がって来ました! こないだはここまでだったけど、、、 次の日はこうなって↓ 今こんな感じー!!!↓ すごいでっかい…
昨日小引き出しに突っ込んで大胆アレンジしたチューリップ暖房でお部屋の中があったかいからだいぶん開いちゃった。 切り花だから温いと長持ちしないよね。せっかくだか…
ええ、、少しづつ、、少しづつ進んで、、、_:(´ཀ`」 ∠):
ないから小引き出しにチューリップ突っ込んで写真撮ったったわ!!!!昨日、デカい引き出しの土台部分ができました。本当にね、とにかくデカいの。そんなに古くないから…
お部屋の壁際に、商品保管用の大きな引き出しを設置予定です。 なんか、、、 こんな具合で、、、、 めちゃ進んでるって感じ? 例の部屋いっぱいに積んであるたくさん…
写真の撮り直しに合わせて、使いづらかったオンラインショップのデザインも変更します。春になったら、写真もオンラインショップも実店舗もいっぺんに綺麗にして気分よく…
家と事務所の往復でゴソゴソしている間に季節が進んで、段々春になってきました。ちょっと前には4時ごろには暗くなってたのに、5時ごろまでこんな感じ。ドイツの冬は暗…
写真を撮るために箱を開けていったら、未整理のマッチラベルがぎっしり出てきました。 これ、、、絶対作業終わらんやつや!震える手で箱の中から何回か出して撮影しま…
以前からすごく苦手だった写真撮影。。。。いつもはハゲ上がるほど悩みながら撮影して、結果全然イケてない写真を量産してました。 嫌いじゃないんだけどちょっと苦手…
今年は本当に異常気象で、まだ1回も雪を見ていません。しかも気温が二桁の日もあってあったかい。いつもなら今の時期が一番寒くてマイナス気温の日が続いてるのに。…
「ブログリーダー」を活用して、ミシュカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。