chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Good2Go https://good2go.blog.jp/

東京、神奈川、たまに新潟や岡山あたり

東京、神奈川、たまに新潟や岡山あたり。

Good2Go
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/31

arrow_drop_down
  • 登戸:『FUGLEN COFFEE ROASTERS』でラテをいただく♪

    今年最後は、FUGLEN COFFEE ROASTERSさまで。最高のロケーションにあり、自分の中でももっともお気に入りのカフェの一つ。友人に教えたらラテを絶賛していたので飲んでようかね。大盛況の店内。少し待つ。見晴らしがとてもよい。登場!前はカップで出してたが今はグラスで出

  • 赤坂:有名な中華の老舗『中華料理 赤坂珉珉』さまで名物の餃子をいただく♪

    赤坂の有名な中華の老舗中華料理 赤坂珉珉さまに超久しぶりにおじゃま。重厚は作りは昔から変わらず。この建物を見るだけでも行く価値はあると思う。ランチ一番のりで入店。だがあっという間に満席。いい味だしてるな~w名物の餃子にしてみる♪ 水餃子か迷ったが焼きにして

  • 田町:人気のメキシカン料理『Modern Mexican CABOS』でブリトーランチ♪

    ランチレギュラーなっている人気のメキシカン料理Modern Mexican CABOSにGo! この日は、ブリトーランチにしてみる。まずはスープとポテト。ポテトはおかわり自由。飲み物もフリー。お茶類とオレンジジュースなどがある。登場!けっこうな大きさ。サラダもイケてる。タコス

  • 青山:超絶オシャレな『リトル ダーリン コーヒー ロースターズ』のエスプレッソ♪

    気になってた青山のリトル ダーリン コーヒー ロースターズさまに初おじゃま♪少しわかりにくい場所にある。入口を抜けるといきなり開ける。ありました。さっそく店内に。かなり広い。焙煎機。エスプレッソをオーダー♪ 登場!豆について話してたら、当日の日替わりを試飲で

  • 新潟:今年も新潟産洋梨の『ル レクチェ』が届く

    今年も新潟産洋梨のル レクチェをいただくた。国産の梨とは別物。寝てます。かわいいねw身を打つと傷みがはやいので丁寧につつまてている。こんな感じ。これはほんとに激ウマだな~。止まらないよw 家族と大地の恵みに感謝!過去ログはこちらから。新潟:新潟産洋梨のルレ

  • 辛深記 Vol.11 : 今年最後の唐辛子の収穫

    昨年買った苗から採れた唐辛子。家庭菜園なので辛味にはかけるが身はしっかりしている。今年は7本くらい採れたから大満足。いただき物のピーマンと。ちなみに種を植えたら子供たちが芽吹いたからまた大事に育てよう。大地の恵みに感謝。色々なブログを見たい人はこちら↓↓↓

  • 秋葉原:『岩本町スタンドそば 秋葉原店』で紅生姜天そばをいただく♪

    秋葉原の立ち食い(立ち食いではないけど)の名店岩本町スタンドそば 秋葉原店に久しぶりにおじゃま。昭和遺産級ですw付近に来るとそばのいいにおいが香る。黄色と味のあるフォントにメニュー看板大賞をあげたいw店内もレトロ。14時すぎでもつぎつぎに人が来る。春菊天が品切

  • 町田:今年も東急ツインズに出店している『成城城田工房』でお歳暮を購入♪

    今年も成城・喜多見にある成城城田工房さまのお歳暮を買いに町田の東急ツインズに。年末だけはここに出店している。残念ながら昨日が最終日だったが。。TVでも取り上げられたらしい。店主いわく人生変わりましたとのことww いろいろある中で詰め合わせてもらう。安心でき

  • 大島:大島にオープンした浅草の南インド料理の老舗『サウスパーク』で魚カレーとチャパティのランチ♪

    インディアンルーツさまからさらに東に行った所に浅草の南インド料理の老舗サウスパークの大島店がオープンしてたのて初おじゃま。開店とほぼ同時だがめちゃくちゃテイクアウトのオーダーが入っている様子。6月にできたばかりのでとてもきれい。ミールスがめちゃお手頃価格だ

  • 大島:新しくオープンしたインド食材店『インディアンルーツ』で買い物♪

    散歩してて見つけた大島のインド食材店インディアンルーツさまに初潜入! お店はマハラニさんと同じ並びで東側に少し進んだビルの2階。細長い階段を上がる。おおー! 平置きが新鮮w ちなみに大島周辺も葛西と並んて、インドの方で増えてるそう。なのでわりとインスタント

  • 登戸:庶民の集い場『おふくろの味 ふか川』でサバ文化干し定食をいただく♪

    登戸駅周辺は区画整理が行われていることからだいぶ様変わりしているが、昭和テイストのお店は数多い。また〜にのぞくおふくろの味 ふか川さまに久しぶりランチでおじゃま。なんともレトロな味わいw居酒屋のランチメニューでやんす。サバ文化干し定食をオーダー。登場! シン

  • 秋葉原:祝!復活した『デニズ ターキッシュ カフェ&バー』でファラフェルラップをいただく♪

    以前、六本木にお店のあったトルコ料理の有名店デニズ ターキッシュ カフェ&バーが秋葉原に復活したとネットで見かけたのでさっそく行ってみる!六本木のお店は本当にいいお店だったため、とても残念に思っていたのでめちゃくちゃ嬉しい!復活を待ち望んでた人も多いのでは

  • セブンイレブンの『炭火焼きさば』おにぎりを買ってみる♪

    セブンイレブンのわさびこんぶおにぎりに続き炭火焼きさばおにぎりを買ってみる。割ってみる。かなり鯖の量が多いね。ナイス!いただきます。なんだこれは!  めちゃくちゃ美味しいじゃないかwww  確かにこれはのりが無い方が美味しいと思う。あまりコンビニおにぎり詳しく

  • 菊川:『SNOW BEANS COFFEE ROASTING PLANT』のフルーティーなエスプレッソをいただく♪

    最近気に入っている散歩コースでSNOW BEANS COFFEE ROASTING PLANTなるお店さまを発見。見かけはかなりオシャレ。アトリエのような工房がカッコイイ焙煎機うれしいウエルカムコーヒーもある。こちらはコロンビア産の浅煎りらしい。色々なセットもある。エスプレッソをオーダ

  • 新大久保 『シディークナショナルマート』のサモサチャート♪

    新大久保に買い物。ついでにシディークナショナルマートさんで気になっていたサモサチャートを食べに立ち寄る。できたばかりだから店内な綺麗。この日は女子多め。サモサチャートとは刻んだサモサに色んなソースをかけたなかなかキラーなストリートフード。登場! このルック

  • 恵比寿:昭和から続く恵比寿の名店『こづち』の日替わりランチ♪

    若かりし頃よくお世話になったこづちさまに超久しぶりに来てみる。来る前までハムエッグかチャーハンで悩むが日替わりにしてみる。日替わりが今だに500円とはありがたい。1130でほぼ満席。全く変わらない店内に懐かしさ全開で感激でやんすね。うむ。カウンターの守護神たち!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Good2Goさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Good2Goさん
ブログタイトル
Good2Go
フォロー
Good2Go

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用