レミントンⅯ1100を片手に出猟しています。銃身専用カメラのSHOTKAMとGoProの狩猟動画は是非一度見てください。またクロスカブや美味しい食べ物、つらった両側踵骨粉砕骨折からの復活闘病記録もあります。
手動ではできない電動スライサーの威力 E16・生肉を包丁で切る・冷凍肉を包丁で切る・手動スライサーで切る(餅きりみたいの)今までは上記の様に切っていたが、均一で切ることができない、厚さを容易に変えれない等の理由で電動スライサーを購入すること
今日の食材はこれ猪のチレです。チレ自体最近聞いた言葉で今まで出会わなかった食べ物です。(解体時に見ているけど認識せず素通り)そんな食材になぜ興味を持ったかというと、最近購入した狩猟生活VOL.6の鹿の内臓料理で紹介があったからです。各ホルモ
有害鳥獣駆除が始まりました。久々の山入りです。アルの散歩で山には入っているけど散弾銃を担いでの山入りです。これとあれを持ってと確認しながら山に入るも、アレが結構負担に。そう、アレとは散弾銃です。散弾銃が意外と邪魔なんです。右肩にかける、たす
初めての所持許可更新をしてきました。提出から受付受理だけで2時間も所要。長すぎ。仕方がないと思うことにしたが、猟仲間と雑談していると「そんなに時間かからんし」と言われる。えっ!普通じゃないのこの時間。しかもなんなら別室で面接もあった事を告げ
「ブログリーダー」を活用して、ユオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。