ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美味しかったけど…リピはなし。セブンの新商品「ザッハトルテ」【セブンイレブン・コンビニスイーツ・口コミ】
セブンイレブンの新商品「ザッハトルテ」を食べてみました。たっぷりと使われているチョコレートは美味しかったのですが……。 ジャムの部分が、私には甘すぎました。食べにくかったし。 今日は、セブンのザッハトルテの感想です。
2020/10/31 19:07
しっとりふんわり♡イオンの「ふわマスク」が最高すぎる【コックス・布マスク・口コミ・保湿】
今週のお題「急に寒いやん」 なんてピッタリなお題!(笑) まさに今日、あまりに寒くて秋冬用のマスクを買ってきたところでした。 イオンで売っているコックスの「ふわマスク」。これがすっごくしっとり&ふんわりしていて気持ち良いんですよ!一瞬でとりこになってしまいました! 今日は「ふわマスク」の感想をお伝えします。
2020/10/30 19:11
北海道の豚汁にショックを受ける!豚汁のいもって何を入れますか?【お題・つぶやき・料理】
今週のお題「いも」 昨日に引き続きお題に参加です。 東北で育った私が、北海道に来て初めて食べた豚汁にカルチャーショックを受けた話をご紹介。 地域ごとの食文化って全く違うものなんですね!
2020/10/29 18:36
美味しくて面白い☆北海道のジャガイモ【野菜・種類・料理・感想・口コミ】
今週のお題「いも」に参加します。 北海道といったら何と言ってもジャガイモ!こちらに引っ越してきて、その種類の多さにビックリしました! 世の中にジャガイモってこんなにたくさんあったのね! 今回はジャガイモの種類や味について語っております。
2020/10/28 18:11
まろやかな味噌味が最高!麵屋「雪風」の袋麺【ラーメン・スーパー・自宅・グルメ・口コミ】
以前から気になっていた札幌の名店ラーメン屋さん「雪風」。 なかなか食べに行けないので、スーパーで売っている袋麺に挑戦してみました。 これが、すっごく美味しかったです!!! 今回は、麵屋「雪風」の袋麺の感想です。
2020/10/27 19:03
鮭とイクラのしっとりコラボが絶品!佐藤水産の「石狩味」【グルメ・札幌・海産物・お土産・口コミ】
鮭やイクラの季節になってきましたね~♪ 先日、札幌の佐藤水産に行ってきました。そこで自分用に購入してきたのが、「石狩味」。これ、すっごい美味しいんですよ! 本日は、鮭とイクラのコラボが絶品な「石狩味」についてお伝えします。
2020/10/26 18:06
円山動物園ならここがお勧め!超充実の「は虫類・両生類館」【苦手な方、閲覧注意】【観光・札幌・口コミ】
爬虫類が苦手な方も比較的大丈夫そうなカメさんをトップに持ってきましたが、大丈夫でしょうか。 本日は、円山動物園のは虫類・両生類館のご紹介……と言いつつ、後半は私の爬虫類愛を叫ぶコーナーになっておりますので、苦手な方は無理せずスルーしてくださいね。 でもね。円山動物園のは虫類・両生類館は、爬虫類の難しい繁殖に何度も成功して賞もいただいているスゴイところなんですよ。
2020/10/24 18:05
ピエール・エルメ氏考案の新スイーツが絶品!セブンのカップケーキ・マロンショコラ【セブンイレブン・新商品・口コミ】
セブンイレブンの新商品「カップケーキ・マロンショコラ」を食べてみました! これが、すっごい美味しかった! さすが「マロンとショコラのご褒美スイーツ」と銘打ってるだけありますね! 今日はその感想をお伝えします。
2020/10/23 20:10
楽しく学習♪ビー玉で数の分解ゲーム【くり上がり・くり下がり・算数・計算・困難・苦手】
とにかくお勉強は楽しくやりましょう♪という考えのもとにお伝えしている学習ゲーム。 本日は、算数。数の合成と分解がなかなかできない子向けの方法です。 繰り上がりや繰り下がりのある計算をするには、まず数を分解したり合成したりをクリアしないといけません。 楽しく数の分解を覚えましょう。
2020/10/22 18:17
チョコとクリームたっぷり♡セブンの新商品「フレンチクルーラー」【セブンイレブン・スイーツ・デザート・口コミ】
セブンイレブンの新商品「フレンチクルーラー」を食べてみました♪ これ、セブンドーナツシリーズみたいにパンコーナーにあるんじゃなくて、冷蔵ケースのデザートコーナーに置かれていました! 食べてみたら、チョコとクリームがたっぷりの美味しいドーナツでした♪
2020/10/21 18:37
質も味もGOODなランチ♪道産食材のお店『アシリ和来』【グルメ・ランチ・岩見沢市・口コミ】
道産食材にこだわったレストラン「アシリ和来」に行ってきました。 生野菜も新鮮で美味しいし、お料理の味つけもGOOD! 美味しい時間を過ごしてきました。 また、こちらにはギャラリーも併設されており、障害者アートの展示もされていました。
2020/10/20 18:33
しっとりムードの色彩☆「いわみざわ公園」で見ごろの秋のバラを楽しむ【岩見沢市・観光・花・紹介・口コミ】
良い天気だった週末、いわみざわ公園で見ごろの秋のバラを楽しんできました。 遠景の紅葉もキレイだし、もちろんバラの花もキレイだし、ついでに澄んだ空気もキレイでした! 前回行った初夏の公園も良かったですが、秋は秋で魅力的ですねぇ。
2020/10/19 18:32
温泉の後はスターライトホテルのレストランでランチ※ちょっと苦言あり【おふろcafe星遊館・芦別市・グルメ・口コミ】
先週末に行って来た「おふろcafe星遊館」。 スターライトホテルに併設されていますので、お昼ご飯はホテルのレストランでいただきました。 さすがホテルのレストラン。味も質もバッチリでした!
2020/10/16 18:10
今年もこのシーズンが来たーっ!スタバの絶品「アメリカンアップルパイ」2020【スターバックス・スイーツ・口コミ・レビュー】
一年間待っていました!スターバックスのアメリカンアップルパイ!2020年は10月14日、そう!今日から発売開始です。 さっそくスターバックスまで出かけてきました~♪ 今日はアメリカンアップルパイの感想を熱く語ります。
2020/10/14 18:09
温泉カフェでまったり♪紅葉の露天風呂が最高の「おふろcafe星遊館」【芦別市・スターライトホテル・ランチ・口コミ】
週末に芦別市にある温泉カフェに行ってきました。そう!温泉だけどカフェでもあるんです。 この写真は、カフェスペースにあるテーブルの上。秋のディスプレイと一緒に奥側に本がありますが、ここは本も豊富にそろってるんですよ。 今回は、おふろcafe星遊館についてお伝えします。 おふろcafe星遊館については以前も記事にしているのですが、前回混みすぎてゆっくり見れなかったcafe部分とランチについて、2回に分けてレポートする予定です。
2020/10/13 18:11
あなたはどっちタイプ?5のまとまりと10のまとまり【学習と学校・指導・算数・数の合成と分解・いくつといくつ】
小学校の頃、繰り上がりのある計算を習うときに「10のまとまり」を作るようにと教えられたと思います。 それって、すんなりできました? 大人の方もクイズに挑戦するつもりで考えてみて欲しいんですが、繰り上がりの計算をするときに、無意識に10じゃなくて5のまとまりを使っている方はいませんか? 今回は、繰り上がりの計算を習ってきたけど、なかなかスムーズにそれができないというタイプの子のお話です。
2020/10/12 18:33
セブンイレブンの新商品「とろ生かぼちゃプリン」を食べてみた【コンビニ・スイーツ・ハロウィン・口コミ・レビュー】
先週、ふらりとセブンイレブンを訪れてみたら、美味しそうなプリンが発売されていました♪ 秋になると、かぼちゃというフレーズに惹かれるのは、どうしてなんでしょうねぇ。 今回はセブンイレブンの新商品「とろ生かぼちゃプリン」の感想です。
2020/10/10 18:20
優しい味に癒される♡六花亭10月のシフォンケーキは「かぼちゃ味」【スイーツ・口コミ・レビュー】
3回目のトライでようやく購入できました! 六花亭の10月のシフォンケーキ「かぼちゃ味」。 6月の紅茶味以来、お休みだった月替わりのシフォンケーキが再開です! うれしい~(*´▽`*)
2020/10/09 18:37
体脂肪マイナス3%のその後は……【運動不足・解消・オンライン・リバウンド】
今週のお題「運動不足」に参加です。なんてタイムリーなお題! 「スポーツの秋」というよりは、ありがたいことに胃の調子が良くて「食欲の秋」になっている今日この頃。 みなさん、体調はいかがですか? 週に1度のテニススクールも再開して、私は順調に運動不足を解消しています。 と、言いたいところなんですが、どうも週に1回じゃ足りないみたいです(T_T) 最近、順調にまたウエストまわりがプニプニしてきました_  ̄ ○
2020/10/07 18:07
丘の上の露天風呂で紅葉とランチを楽しむ☆ユンニの湯【観光・温泉・グルメ・GoTo・口コミ】
週末に、北海道空知地方の由仁町にあるユンニの湯に行ってきました。 露天風呂からは、ちょうど紅葉が始まりかけていたコキアや森の木々を眺められて、リラックスすることができました。 こちらの温泉の泉質はちょっと変わってるんですよ! そんなユンニの湯をランチと合わせてご紹介します。
2020/10/06 18:05
ふわっふわの優しい味☆高品質な牛乳使用の「ふらのチーズケーキ」【スイーツ・お土産・口コミ・富良野】
先月の富良野旅行で買ってきたスイーツのうちのひとつ、ふらのチーズケーキ。ふわっふわの食感と優しい味に癒されました。 だれにでも好かれるこの味は、お土産にもピッタリ。 今回は、ふらのチーズケーキの感想と情報をお伝えします。
2020/10/05 18:15
素材そのままの美味しさ!六花亭の10月のお菓子パンプキンパイ【スイーツ・お土産・口コミ】
六花亭10月の季節限定商品「パンプキンパイ」が出ました!大好きなシフォンケーキのかぼちゃ味も出ているんですが、こちらは午後に買い物に行ったら、もう売り切れてました。後日再挑戦です! 六花亭のお菓子はどれも高品質で美味しい!としつこく語っておりますが、このパンプキンパイも素晴らしく美味しかったです!
2020/10/03 18:07
森の中のホテルで温泉とランチを楽しむ♪ザ・ログホテル・メープルロッジ【岩見沢市・グルメ・口コミ】
本格的なフィンランド式サウナが人気のザ・ログホテル・メープルロッジ。 先週末、ランチ&温泉に行ってきました。 森の中にあるホテルはとても良い雰囲気で、ゆったりした時間を過ごすことができました。
2020/10/01 18:41
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yuccowさんをフォローしませんか?