chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
壮年部員 A
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/29

arrow_drop_down
  • 直観のこと

    本屋さんなどに行きますと、直観は8割 正しいだの 直観を信じなさい などいう本を見かけます。 それで、どうしたら直観を得られるのかと聞くと、ボーっをリラックスしてるとき来るぞ! と言います。それは閃きとか悟りとかも、そういういとき来ると、だいたい書いてあります。 どちらも、なんにしても誤解があるのは、直観的なものが来るのは短い時間ということです。悟りとかも瞬間で世界が変わったとか、よく書いてあり...

  • 議員さん 座談会にくる

    今月のオンライン座談会は市議会議員さんが参加するとのこと。 選挙が近いのかもしれません。 これは、みんな私に「中国人に入れてもらえば?」 と言うのを期待しているのでは? みんなが言えないなら、ここは人肌ぬがなくては! と思いつつ参加しました。 しかし、選挙の話は一切ありませんでした。ワクチン予約の仕方、現状の話のみ。混雑しているようで。 私んとこはネットで両親のワクチン、予約済み。7月半ばに取れ...

  • 題目水

    私の仏壇 水のお供えは 青いガラスのぐい飲み、お気に入りのやつです。 日本酒など久しく飲んでいないので、ボチボチ変えようと思います。そういえば、お供えの水で思い出しました。私の祖母は朝 一 水を替えるとき、その水を飲み干しておりました。 子供ながら、あの水にはきっと御利益があるに違いないとにらんでいました。しかし、自分で飲んでみるほどの根性はありません(不届き者にはバチが当たると思っていた)。祖...

  • 正義合唱団

    今日の新聞を読んでおりましたら、正義合唱団の人の話が載っておりました。 「正義合唱団」 清々しくカッコいい響き。ちょっと、入りたいです。「どこ卒業ですか?」 と聞かれ、 「正義合唱団!」 とか。「身分証明書を出しなさい!」 と職質され、 「正義合唱団カード」 を颯爽と出したいのであります。 近年、歌番組はなくなり、街から歌が消えて久しい昨今。座談会で学会歌を歌わされるのが苦痛だった私は、歌えな...

  • 50肩 完治

    去年の10月くらいから腕が回らない上がらない、いわゆる50肩に。それから、はや半年、もう完治と言ってもよいでしょう。今でも、肩を回すとゴリゴリ音がしますが、その音も お気に入り。 さいきん、親戚が五〇肩で手術をするというので、自分も五〇肩だったのを思い出しました。近所の女性部(さっそくです!)の人も五〇肩で寝返り、肩の激痛、もんどり打ったそうです。私もありました。 しかし、痛みも治療。痛みも薬。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、壮年部員 Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
壮年部員 Aさん
ブログタイトル
普通の創価学会員
フォロー
普通の創価学会員

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用