chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
壮年部員 A
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/29

arrow_drop_down
  • 山高神代桜

    私の近所の桜も満開をすぎ、少し強い雨のせいで散り始めています。桜といえば、日本最古の桜、樹齢 二千年といわれる山高神代桜。鎌倉時代に枯れそうになったのか、日蓮大聖人が威光勢力回復の祈祷を行っています。そして、現在にいたります。毎年、この時節になると山高神代桜が咲いたかどうか気になります。そして、今年も満開です。...

  • 薬 嫌い人

    私は今のところ健康なので、薬は飲みません。病院に行くから身体が弱くなるくらいに思ってます。昔は手術していた病気も、今では手術しない病気も多くあれば、昔なら飲んでいた薬が病気を悪の原因であったという話もよく聞きます。そんなわけで、本当にヤバイと思わない限り、薬や病院には頼らないようにしています。少し血圧が高い気もしますが、血圧の薬など飲みません。血流を下げるから、栄養や体内ホルモンが末端まで行き届...

  • 座談会で

    座談会に出ますと、ある方が唱題の時間を倍に増やしたとか。私も増やそうかなと思いましたが、あんまりムリに増やしてしまうと、苦痛や義務になって唱題がキライになりそうなので却下。もう、いっそのこと2倍唱題を楽しむ、それを目標に。御本尊を見ない唱題はジュ(読じゅのジュで漢字が出ません)の題目。人間革命に車に乗車中、「ここに題目を染みこませよう」というシーンが出てきますが、そういうことです。日常生活の中で...

  • 仏壇の鐘

    きのう、新聞でイタリアの女性声優さんの体験談を読んでおりました。その方が子供のころ、唱題の響きで安らかで心が落ち着くと書いておられました。私などは大地の底から湧き上がるような力強さを私感じましたが、感じ方は人それぞれ。 私などは唱題より鐘の響きのほうが好きでした。よその家でゴンゴン叩いて(自分の家で叩け!)ウチの親に怒られてました。あの鼓膜と鼻の奥がが振動し、むず痒い感覚が好き。528ヘルツの音...

  • 新聞のマンガ

    けさ、新聞のマンガを読んでおりました。昔から、新聞のマンガの落ちが分からないので読むのを避けてきましたが、さいきん読むようにしています。さて、けさの話はグローバル被爆者や核兵器(重い)。う~ん、もっとキッチリ経済制裁して半導体、兵器の原材料を輸出を規制すれば戦争はなくなり、ミサイルは飛んでこなくなるのではと、私などは勝手に思ってしまいますが、なかなか難しいようです。本気でやれば可能なのでしょうが。...

  • 怒りをおさえて

    認知症の父の介護をしていると、まったくといっていいほど言うことを聞きません。行動する前に忘れてしまうのかもしれませんが、腹が立ちます。しかし、怒る人間は天に見捨てられそうです。天皇家は百王守護すると元応神天皇、八幡が約束しておりますが、唯一、他人に殺されたのが崇峻天皇と安徳天皇。 崇峻天皇御書というのは、崇峻天皇が狩ったイノシシをブスブス刺し、「憎いアイツもこうしてやりたい」 と怒りをぶつけてい...

  • リウマチ

    けさ、新聞のブラボー人生をよんでおりました。子供のころ、リウマチで夜も眠れない痛みに親にグチを言い、親不孝をしてしまった方のお話が載っておりました。しかし、信心を始め、リウマチは治ってしまったそうです。 そういえば、私もリウマチです。左右の指2本ずつ関節が腫れたところで進行が止まっていま。病院は行ってません、薬も飲んでません。たまに、小指にピリッとした痛みが走ると、足の指が軽く痛んだりすると、不安...

  • 横隔膜を使って

    先日、ユーチューブで歌は横隔膜を使って歌う歌えというサムネを見ました(動画は見てない)。やはり、歌は下腹に力を込めて歌うものと思っていましたが、本当は違うようです、鼻歌が鼻で歌うのでないように。唱題も同じです。腹の下の方で声を出すと、なんか長時間唱題するとは疲れるし、声がこもります。たしかに、横隔膜を使えば声も通るし、音もよく響きます。今朝の新聞を読んでいましたら、「雪柳」という詩をたまたま読ん...

  • 小さい目標

    新聞の体験談を読んでいると、たまたま、電話に出ると大口の契約が取れた人が学会員さん、題目を唱え始めたら脚本の仕事が舞い込んだとか、そんな話が大好きです。私はそっちのほうの話のほうをよく覚えていたりします。私もそういうラッキーな人間になりたいと日々、思っています。それには、何を願って何が叶ったか はっきりさせておかねばなりません。大きな目標でなくてもいいから、今日はどこそこを掃除しよう、おいしいゴハ...

  • 週刊新潮

    サッカー日本代表選手が性加害で試合から外されるされというニュースを見ました。情報源はと、なに? あれ? 「週刊新潮」 あの雑誌 まだあるの? まだ、週刊新潮の記事を信用する人がいるというのに、さらにビックリ。 名誉毀損で連戦連敗 負けまくり、人をおとしめる陰謀装置と言われる週刊新潮。オウムサリン事件で第一被害者を家系図まで載せて犯人扱いし、いまだ謝罪すらしていない週刊新潮。証拠も亡いのに妄想で...

  • 連立解消

    公明党、連立解消というニュースをチラと見ました。ああ、パーティー券問題で、さすがの公明党さんも愛想を尽かしたのでしょう。なになに、記事を読みますに、連立解消も辞さないと言っているのは自民党さんのほう。防衛装備品の輸出に公明党が難色を示したのでご立腹のようです。そんなの、どうだっていいです。自民党さん、それどころじゃないのでは?統一教会のときといい、今回といい、毎度毎度 本当に。私個人は連立も派閥も...

  • 生死一大事

    能登半島のみなさま謹んで、お悔やみ申し上げます。新聞の能登地震の応援記事を読んでおりました。東北大地震で被災された方が、私は3月11日のあの日に生まれたような気がすると書いておられました。唱題とは一遍一遍、生まれ変わるように上げるのが、1番元気が出るような気がします。生死一大事血脈抄に、妙法は生死のことで、臨終ただいまと唱題しなさいと書かれてあります。生命が生死を繰り返すように、心(感情が変わる)...

  • 初座談会

    先週、今年 初めての座談会がありました。今年の目標を、みなさまも私も発表です。ここ何年かの目標といいますと、題目を一遍一遍ゆっくり丁寧にあげていくというのが最大のテーマ。そうして、ここ何年か続けていくうち、やっとここ最近 満足のいく一遍が上がるようになってきました。 すると、どうでしょう。私のほうも丁寧に生きられるようになった気がします。それまでは、焦って急いでやるだけの人生でした。それで、今年の...

  • 数珠丸

    天下五剣と呼ばれる日本の名刀五選があります。その中に「数珠丸恒次」という日蓮大聖人が所持の名刀があります。信者さんから供養されたもので、その刀に数珠を巻き付けて身延の山を登ったら一度も転ばなかったと言われています。刀剣乱舞というアニメがあり、その中に擬人化した数珠丸恒次が出てくるのですが、見たいのですが何か見られません。そこで、ウチにも高知(刃物どころ)に観光に行ったとき3千円で買った摸擬刀があ...

  • おめでとうございます

    新年 あけましておめでとうございます。今年も父の通うデーサービスでコロナが発生。職員さんも何人か罹っているそうです。それでも元気に通う父、何を食べてるんですか? と職員さんに聞かれます(納豆ですかね)。そして、10年に一度しか風邪をひかない私に鼻水が出てきました。鼻水が止まりません、 コロナか?しかし、鼻水は2時間で止まりました。その何日か後の夜、ふと目を覚ますとノドが痛い。これこそコロナの症状で...

  • よい お年を

    きのう、今年 最期の新聞が届きました。 今年の最期のページは海外のゲイの方の体験談でした。時代だねえ~、と記事を読みますと、その男性は少年のころ、友達に好きだと告白され「君もゲイじゃないのか?」 そんな悩み苦しみ多き少年・青年時代を過ごされたそうです。 その悩みや体験談を活かし脚本を創り、苦しみを乗り越え、今では映画祭で俳優賞をいただくようになったそうです。悩みや苦しみをプラスに変えることが出来...

  • 対話

    ここ何日かで、ぐっと寒くなってまいりました。みなさま、新型も流行っております。お気をつけ下さいませ。さて、いまだ世界は戦争中で銃弾が飛び交っております。そうなると、いつも戦争より対話が大事だと申しておるだけの人々は「さあ、説得しに行け! 対話で戦争をなくすんだろ」 と言われます。まあ、そんなことを言う人に限って人の話を聞かないものでありますが。実際に対話しに行きますと、スパイか裏切り者のような扱...

  • 座談会

    今週、池田先生がなくなって最初の座談会がありました。新聞を見ると、よそでは皆で号泣したとか、いろいろ誓い合ったとか書いてあっだのでドキドキして参加しました。今回は「先生との思い出」。 みなさん、先生とお会いしたことがあるようです、8割がたは面識あり。 多い!もう、何十年の前の話ばかりでした。むかし、会館に来てピアノを弾いてくれたそうで、サクラと大楠公を。「先生、両手で弾いてすっごーーーい」 と、...

  • ぶっ壊す

    NHKをぶっ壊すのを公約にしている党がありました。スキャンダル暴露だけで政治が変わるものかどうか興味があったので、立花さんのユーチューブを見てました。以前、いつか忘れましたが何か宗教の話になりました。全く関係もないのに、「南無妙法蓮華経なんか言って何か起こるわけないじゃないですか。何も起こるわけないじゃないですか」そう言いだしました。それから見るのを止めました。いちいち、余計な敵を作るのは愚策。そ...

  • 合同葬

    先週、池田先生の合同葬に行ってまいりました。湿っぽくなく、爽やかな悲しみに包まれた式典でした。途中、生前の動画が放映されました。先生はもっと太っていて、大きく見えていたのですが、現実には太っているというほどでもなく、身長も思っていたほど高くはありませんでした。ネットでは160無いとか150ないとか悪口されていたのは知っていましたが、私には大きく見えていたのです。手も大きいイメージ、みんながギュー...

  • 弔辞

    池田先生 いろいろお世話になりました。先生とは一度、遠目に見たことがあるだけのなのですが、いつも近くに感じておりました。人の話は聞かない私ですが、先生のスピーチのときだけは、耳の側で先生が話されているような気がしたものです。 これからもまた、すぐ会えるような気もします。今どきですから動画で会えるのもありますし、記憶をたぐれば声を完全に再生すことでもきます。弔辞に岸田総理が自宅にいらっしゃったそう...

  • 介護

    毎週、新聞に「絆」という介護の記事が載っています。さいきん、とても具体的な記事が載っており、認知症の父の介護の参考にさせてもらってます。介護は排泄の問題さえ解決できれば半分ぐらい楽になるはず。ウチではフトンを濡らされると大変なのでヨガマットを使用。2×2メートルの大きなものもあれば、厚いものもあるので。汚れればお風呂場で丸洗い。臭いも大変です、ベープマットの香りが出るやつを使っています。これからは...

  • 金色文字

    ある人、いわく御本尊さまが光って見えると言います。眼の不調なのか病院に行こうか悩んだそうですが、御本尊だけだと相談されました。なにやら眼を閉じたとき、太陽の残像が残る感じで、金色の残像が見え感じだそうです。たしか、御書に法華経の文字を凡夫は黒い墨と見て、何とか(忘れた)は金色と見て、仏は仏身と見る~そんなのがあったなと思い出しました。調べてみると、御義口伝 (法師品と宝塔品)に 「法華経とは~一...

  • 忘却の日々

    認知症の父 言葉も家族も何もかも、どんどん忘れていってます。会話も半分ぐらい通じません。父はデーサービスから帰ってくると、なかなかウチに上がってくれません。きっと、ここは自分のウチではないと思っているのでしょう。だから、一度ウチから出ると、本当の自分の家を探して徘徊してしまうのでしょう。今朝は排便の仕方もトイレの場所も忘れて、スリリングな朝でしたが、なんとかセーフ(流してませんが)。こうして我が家...

  • 外交

    今週、新聞を見ていましたら北京に行って、王毅さんに会って日中友好うんたらという記事がありました。また、こんな時期に行かねばいいのにとは思います。選挙も近いかもしれないというのに、また周りの人たちには中国の手先あつかいを受けることでしょう。まあ、香港にも大勢の学会員さんがいるので無礙に扱うことも出来ませんが。基本、世界中の誰であろうと分けへだてなく対話していくのを知っていますから、またかなと私などは...

  • 一念三千

    一念三千とは、仏とは自分の中にもともとあるものであるけれども、心はどんどん変わるものなので、仏になれても、その状態を維持するのには精進が必要なそうです。なんなら、すぐに悪いことして極悪になることも可能。やっぱり、いっぺん成仏したらそれでいいという甘いものではないようです。やっぱり、そうか~。まあ、一瞬でも仏になれるのならちょっとガンバってみよう、そう思うこのごろです。 ...

  • 廃寺

    今週、新聞の地方欄を見ていましたら、子供のころ行ったことのある日蓮正宗の寺が廃寺になっているのを知りました。新聞にはそこの住職は新聞に学会の悪口ビラを入れたり、街宣車に乗ってアピールしたり、いろいろと活躍していたそうです。私は非活動かなので知りませんでした。たしか、その寺に子供のころ祖母に連れられて行った記憶があります。白い鶴の杯に御神酒か何かついでもらって祖母が飲んでいたのを覚えています。母がい...

  • たたかうこと

    若かったころ、学生部とか男子部のときのころ 会合にたま~に参加しますと、みんな熱く「戦うぞ~」と目を血走らせて勝ちどきを上げてるのに、どうしてもついて行けませんでした。 仏教徒はもっと平和的な方がいいと思っておりますし、何を怒っているのか何を怒られてるのかもよく分かりませんでした。そういうわけで私は非活動家に。 今朝、新聞を読んででおりますと、若者プラスに全部ひらがなの記事が。今週の「声」も平仮...

  • 日本のガン

    先日、副総理が日本が的基地攻撃できないのは公明党と創価学会のせいで、奴らはガンだと言ってました。統一教会には何も言ってこなかったクセに、ずいぶんな言いようですね。相変わらず、余計な一言をする人。2人に1人がガンになる時代、他人をガン呼ばわりした当人がガンに罹ったとき、「あんなこと言ってるから、ガンになる」 そう言われるのがイヤなので、そういうことは言わないのが常識人。気をつけねば、と思っておりま...

  • 御本尊との対話

    ときどき、体験談の中に御本尊と対話すると祈りがバンバン叶った、そういうのを目にすることがあります。ホントか! それなら、私も試そうと、さいきん色々やっています。 ですが、なかなか返事してくれません。それで最近は「どうしたらいいですか?」 と聞くばかりに。それでも、繰り返し、繰り返し続けていると、頭の中央で 「なんでも試してご覧なさい」(もう1人の自分の声か?) そういう声が聞こえた気がしました。そ...

  • 自力でたどり着く人

    きのう、の新聞を読んでおりましたら、ベネズエラ広布の話が載っておりました。ベネズエラは経済的に大変なのだと思っておりましたが、どこであろうと学会員さんが、辛抱強くガンバっておられる姿には、いつも感動させられます。 その後にニューヨークの人の話が載っており、ジャズのウエィンショーターさんの音楽に感動した人が、ショーターさんの自伝を読み、彼がアメリカSGIに入会していて、その体験談を読んで、SGIの...

  • 新聞が届くとき

    けさ、新聞の「声」を見ていると新聞配達をなさっている学会員さんがポストに新聞を入れるとき、新聞に一礼するのだと書いておられました。それは美しいシーン。是非、みたいです。ウチの者が新聞を電子版で取ろうと言っても、ガンとしてクビを縦に振らなかった理由はここにあったのかもしれません。これは早起きして、ポストに頭を下げている配達員さんに、こちらからも一礼するべきと考えます。しかし、よく考えてみたらウチの新...

  • 忍耐力 2

    けさ、認知症の父に朝ご飯を作り、「ゴハンですよ」と呼びました。父は立ったまま(さいきん立ち食い)、納豆ゴハンをスプーンで押して固め始めました。泣きそうです、昨夜も夜じゅうゴゾゴゾ余計なことをしてくれて、寝不足なのに。納豆ゴハンはモチのようになりました、食べられません。すごく腹が立ちます。舎利弗は目をくれと言われて、目をえぐり出してくれてやると、「くさっ」と目玉にツバを吐かれました。目玉は地面に投げ...

  • https://hutuuno.fc2.net/blog-entry-226.html

    認知症の父は日本語を、どんどん忘れて言ってるので会話になりません。互いにウンウンうなずきあう日々。 最近、尿量が減ったので紙パンツから漏れることはありませんが、用心のためヨガマット大の上で眠ります。 昨日、ヨガマットのロゴを必死に剥がそうとしていました。その夜中 暑いのか紙パンツを脱いだのでダイニングチェアがびしょ濡れ。 しかし、ここてでイライラしてはいけません。大谷翔平さんも 「イライラしたら負...

  • 忍耐力

    認知症の父は日本語をそんどん忘れていきます。さいきんは、互いにウンウン言い合うだけの日々。オネショは尿量が減ってきたので紙オムツから漏れることは少なくなってきました。それでも、オネショ被害を最小にするためヨガマットの上で寝ています。大きいのは2×1.3メートルで1万円以下くらい。ヨガマットにロゴが書いてあるのですが、それを一生懸命剥がそうとしています。「アホや」と笑っていたら、夜中にマットをクルクル丸め...

  • 中の国

    先日の台風5号は中国で大災害をもたらしました。 被害動画を見ていましたら、赤い月や雪がちらつく映像がありました。震度5の地震もあったそうで、レッドムーンはそのときのものかと。阪神大震災当日の夜の月も赤い月が出ていて、生卵が腐ったような赤みを帯びていたのを覚えています。 立正安国論に「赤日いで」 「夏に雪ふり」とあるのを思い出しました。パラパラ雪がちらついただけですけれども、まあ何経に出ているのか確...

  • 一遍の題目

    さいきん、1回の南無妙法蓮華経を、しっかり言えると嬉しいのです。とくに、法蓮の部分がキチンと言えると笑顔になります。もとより、1回1回の唱題を丁寧に自分の名前を呼ぶように唱題するのが、私のテーマ。そうすれば一つ一つの出来事、一瞬一瞬を 丁寧に、しっかり生きていける気がします。一念に億刧の辛労を尽くすのも、唱題の一遍一遍を丁寧にあげることから始まり。もっと、もっと一遍に集中することが出来たら、そう ...

  • 未来部

    私が未来部のころ、月一で未来部員会というのがありました。 行ってお菓子を食べて、何か色々あったと思うのですが、子供は人の話なんか聞かないのが仕事で、ほぼ覚えていません。発達障害の子なんかもいて、裸で中庭で転げ回ったりしていました。スイカをタネごと食べたり、部屋を汚したり、本当に迷惑がかりかけました(スイマセン)。何かいっぱい悪いことをした覚えがありますが、ほとんど怒られることはありませんでした。...

  • リウマチ その後

    去年の秋くらいからリウマチっぽかったのです。手の指3本くらい痛みや腫れがありましたが、症状も軽いので様子見。しかし、さいきんは夜中に目覚めてこわばることもなく、痛みもほぼ感じなくなりました。ただ、変形した関節は戻ることはないらしいので 多少、違和感があります。それも、関節を動かしてるうちに軟骨も削れていくだろと、握ったり開いたりしているうち、違和感も減ってきた今日このごろ。完治なのか? いや ぜ...

  • 死に様

    いま、報恩抄を読んでいるところです。真言宗の元祖、善無畏三蔵が死んだとき、身体が縮み、色が黒く、真言宗の人たちは立派な往生だと語りました。しかし、お釈迦さまは地獄に落ちた者がそのようになると言っています。 ちょうど、今日はそんなところを、読みました。そういえば、近所の学会員さんの飼い犬が死んだとき、身体が柔らかくフワフワだったのだそうです。唱題中、ヒザの上に乗るのが大好きなワンコだったから、そう...

  • 増税連鎖と選挙

    こう毎月のように増税されると、そろそろ戦争なのかなと勘ぐりたくもなります。台湾侵攻が先か、選挙が先か、それとも選挙期間を狙ってくるか。いつまで連立するのかしりませんけれども、政策のために連立するのであればかまいませんが、選挙協力のために連立してきたのですから、このように民意に沿わない政治がまかり通るのでしょう。日本も地方政治で実績を積んだ政治家が国政にステップアップしていくようにすれば、少しマシに...

  • 絵に描いたような話

    きのう、七夕の新聞を読んでおりましたら、あるオバアチャンの孫が「父の日 絵画コンテスト」に入賞した話しが載っておりました。そのお孫さんの母親が乳ガンになり、脳に転移して手術できないうえ、オバアチャンまで膵臓癌に。お孫さんの絵の入選をきっかけに、オバアチャンの手術は成功。母親のガンも消えてなくなっていたそうです。まさに、絵に描いたような話し。6月18日の新聞の広告欄に、その絵が載っていると書いてあ...

  • 無疑

    御書も20週目ですが、何度よんでも,分からないところ何度よんでも分かりません。そういうときはどうするかというと、考えるのを止めて丸ごと信じます。いかに100%信じられるか、そちらのほうが最近は重要だと思っています。すりはんどくは1行すら覚えらすに成仏し、竜女は8歳です。子供のほうがヘタな知識はないぶん純粋に信じられるようです。御書に、どんなふうに信心するかというと、赤児が乳をねだるように、子供が母親...

  • 区切りの題目

    さいきん、唱題中に時計を見ないようにしています。スマート・スピーカーに「アレクサ、1時間のタイマーかけて」と声をかけてから唱題。時計を見なければ見ないほど、唱題に集中できます。時計を見た瞬間に、時間はゆっくり流れます。アインシュタインいわく、時間は相対的なものらしいですから。 あとは、ゆっくり唱題するのみ。ユーチューブ動画と合わせて唱題していますが、どうしても唱題会というものにも節がついていること...

  • 電子版

    きのう、新聞が来ていませんでした。代わりに地方紙が入ってましたが、それは地方紙と一緒に配達してもらっているからです。 今年 2回目。そろそろ電子版にしたほうがいいのかなと思いながら、はや数年。電子書籍は味気ないと言われるように、新聞も味気ないのかもしれません。しかし、何度も読みなおすものでもありませんし(個人的に)。 まあ、新聞を読むのも修行ではあります。たとえば、御書の電子版とか出たとして、毎日...

  • 天才についての本を読む

    イエール大学 天才についての講義という本を読んでいます。 知能指数130超えの生徒が何人もいたが、あまりノーベル賞とは関係なかったそうです。片親だとか親がいない環境のほうが天才は覚醒しやすいのだと。(親ガチャではないらしい) 世界の偉人と呼ばれる人物を覚醒させてきたのは、苦悩や困難だと書いてありました。夏目漱石や胃病で死にかけ、ドストエフスキーは処刑されかかり、神童と呼ばれたモーツァルトも極貧の中...

  • 恐怖の金曜日

    きのうは父のデーサービスお休みの日。父が休みの金曜は、恐怖の金曜日として我が家では恐れられていますが、さいきんの父はイイ子なのです。 徘徊がひどいのでウチからカギを掛けますが、父は外に出ようとカギを開けようと家を揺らしまくるのです。しかし、昨日はカギは開けようとするものの、家までは揺らしませんでした。昨日も紙パンツを履き替えるのは、いつものように渋ります。そんなときは紙パンツを引きちぎります(指で...

  • 先生と題目

    ユーチューブに「池田先生とお題目」という動画があるそうで、一緒に唱題するのが流行っていると教えていただきました。さっそく、私もやろうろいうことで。私には少々 スピードが速かったのでスピードを0.75倍に。おお、たしかに気持ちいいではないですか。理由は知りませんが。なんか鼻血が出そうな感じ。これは、あれか、脳内麻薬がドバドバ出る系の。教えていただき ありがとう御座いました。 ...

  • 緑内障

    緑内障は糖尿病の人がなるものと思っていましたが、最近では若い人も糖尿病 関係なく発症しているそうです。ウチの母も緑内障になり、視界の半分が見えなくなりました。緑内障で失われた視界が元通りになることはないと眼医者さんがは言います。今週か先週、新聞を読んでおりましたら、声の欄に緑内障になり、どうせ失明するなら、それまでに御書を読んでしまおうと決意された方の体験談が載っておりました。その方が御書2週目...

  • 御書20週目

    先月、御書の19週目を読み終わりましたので、しばらく休んでから20週目を読み始めようと思っていました。どうせなら5月3日からかなあと。法華経が日本に渡ったのが5月3日、憲法記念日も5月3日、学会の記念日というと5月3日です。その間、しばらくありましたので、新御書にしようかなと迷ったりもします。読みやすいんだろうな、ルビも振ってくれてるんだろうな、字も大きいだろうし。しかし、音読するので、読みやすい...

  • 緑内障のこと

    今週の新聞を読んでおりました。「声」に糖尿病の人が緑内障で網膜剥離だけど、さいきんになって視界が少し広がったという記事を見つけました。緑内障で失った視界は戻らず、手術といっても眼球に穴を開けて眼圧を下げるだけのもの。しかも、網膜剥離。本当に記事に書いてあった通り、功徳の春だと思います。ウチの母も緑内障。今週、眼科に連れて行くと目薬をするのを忘れており眼圧が高かったのです。このままだと手術だと先生...

  • 草木成仏

    以前、ブログに学会では成仏できないから、ウチで卒塔婆を建てなさいという人が来ました。木の卒塔婆で成仏うんぬんというのは、草木成仏。草木が成仏するというのは、人の中に草木の部分があるという話で、髪や爪は無情といって切っても痛くない木のような扱いになります。あと、当体蓮華。 しかし、植物というのものの力を微々たる力のはず。固い大地を破り、アスファルトを破るど根性○〇などと呼ばれる野菜もありますが。ど...

  • 認知症でも好きなこと

    今週、新聞の体験談を読んでおりましたら、認知症の母親が家のドアを壊したという話しが載っておりました。やっぱりドアって壊れるんですね。ウチの父も徘徊したいとなると、ドアを何時間でもガチャガチャやります。家が揺れるほどドアを引っ張りますので、今は100の均のチェーンと南京錠をグルグル巻きにして、ガチャガチャ出来ないように改良。 家の中の出入り口は他にもあります。ガラス戸の左右開きのドアは、ドアストッパ...

  • マインドフルネス唱題

    さいきん、マインドフルネス○〇という言葉をよく耳にします。マインドフルネス瞑想、マインドフルネス体操、マインドフルネス清掃うんぬん~。大まかに説明してしまうと、生きていることを認識し、隅々まで心を行き渡らせることです。現代社会はスピードが命、大量情報を処理するため、大急ぎで生きていかざるゆえ、こういうのが流行ります。何ごとも焦ってはダメです。 「心こそ大切なれ」です、瞬間即永遠です、瞬間に一念に...

  • もうすぐ19週目 終わります 御書

    今週中に御書19週目が読了します。20週目が終わったら新版にしようかなと考えたり、しばらく御書を読むのを休んでみようとなかか、終わるたび色々考えるのです。 もう読むのええやろと、怠け者の私は終わる度に思ってきました。けれども、そのたびに5週、10週、20週読破という話が新聞に載っておりました。何週、読んだっていいんだ! と、どうにか、こうにかここまで読み続けてきました。 そして、またまた新聞を読...

  • 花見

    お花見シーズン真っ盛りです。毎年、ここにも書いていることですが、私の花見は山高神代桜。日本最古、日本3大桜と謳われます。樹齢2千年と言われ、鎌倉時代に枯れそうになり、樹勢回復の祈願を日蓮師匠が行いました。そっして、現在に至ります。この樹勢回復の話しは桜(ソメイヨシノ)の本で読みました。毎年、ああ、今年も咲いたとホッと胸をなでおろすのが私の花見。ユーチューブで毎年、確認します。今年も満開です。...

  • チャットGPTに質問してみた

    流行のチャットGpt、最近は日本語で質問できます。 チャットGPTとは質問すれば、なんでも答えてくれる Ai。いちおう、英語で質問した方が高度な答えを出してくれるのですが、英語に変換して質問、答えをまた変換というのは面倒、日本語で質問します。 それで、南無妙法蓮華経 の効果は? と質問すると 元気になり、病気が治ったり、願い事が叶ったりしますと答えました。ただし、それは人によるとのこと。う~ん ...

  • 許すこと

    ウチは昔から両親の夫婦ゲンカが絶えない家庭でした。ウチの両親は前世で殺し合ったか何かの罰で、今世で結婚させられたのかと思ったこともあります。 夫婦というものは面白いものです。話は変わりますが、もし、究極の人間関係を表現するとしたら、それは、殺した相手と仲良くするだと思っています。仏教説話、鴟尾王とハト で鷹に負われたハトの身代わりに自分の命を差し出すという話がありますが、人のために命を差し出すと...

  • 人を褒めよう

    子供のころ、座談会に行くと、どうでもいいことで、よく褒められたものです。それはひねくれ者の私にとっては、顔から火が出るくらい恥ずかしいことでした。いざ、こう、大人になって振り返ってみれば、「褒めることは功徳莫大」というのは御書にも、法華経に、しっかり書かれていることでした。 「仏を一劫のあいだ褒めるよりも、末法の法華経の行者を褒める功徳は何千倍」 、 「褒める者は福を積み~」 とか たくさん書か...

  • しみる題目

    身体の奥底にまで届く題目を! 寒い日には そう思います。 身体の痛い日は特に思います。なんか、こう、身体の奥に染みこんでいくような題目 しみるような題目を目指します。 それは大きな声かと大きな声で題目を上げておりますと 「静かに」 と注意を受けました。今は真夜中のようです。ならば、振動かとビブラートをかけて唱題すると、確かに身体が振動します。しかし、「静かに」と、また注意を受けました。まだ、深夜...

  • 鉄とリウマチ

    リウマチになりましたが、症状は安定しています。 ただ、夜中に目が覚めたとき、こわばりや軽い痛みがあります。それでも、症状の全くない日と、他の手の指に飛び火する日があります。どう違いがあるのか、生活を念入りに調べてみると、鉄のフライパンを使った料理の日だけは症状が出ません。鉄のフライパンということは、鉄分が足りていないということか? と調べてみますと、リウマチの炎症で鉄分が大量に消費されるようです...

  • 感謝

    今週、新聞を読んでおりましたら。お孫さんに「南無妙法蓮華経の意味って?」 と聞かれ丁寧に説明します。しかし、お孫さん「南無妙法蓮華経は ありがとう っていう意味」 そう教えられたというお話が載っておりました。 お孫さんは竜女さんですか? 脱帽です。私なんか願い事ばっかりです。色んな本を読んできましたが、幸せになるのも健康になる秘訣も 「どれも感謝しなさい」 「ありがとう」と言いなさい、そう結論づけ...

  • ファンタジー

    きのう、新聞に載っていたような、外国の人の体験談を読むのが好きです。 ファンタジーっぽいから好きなんです。きのうの体験談にも 「なにか困ったことがあったら、南無妙法蓮華経って唱えてみて」と言われ、唱えましたら、ものすごいパワーを感じ、さらに元気になっていくのを感じた(魔法か?) そういういファンタジー、物語っぽいところが好きなのです。折伏なんてそれでいいんだな そう教えられました。 それで、昨日の...

  • リウマチになる

    さいきん、新聞を読んでおりましたら、リウマチの体験談を3つ見ました。実は私も半年くらい前から寝ていると指がこわばります。これぞリウマチらしいのですが、病院に行くと免疫抑制剤を飲まされ、風邪ばっかりひいたりするそうです。コロナが流行ってるのに、そんなもん自力で治してやると放置していたのです。 体験談によると、歩けないくらい壮絶で人工関節を入れたり大変そうです。私もクエン酸水を飲んだり、プロテインや...

  • 数珠 切れる

    今朝、唱題していると数珠が切れました。久しぶり、3年くらいぶり。毎年、切っていたのを考えれば長持ちしたほう。数珠が切れると宿業が切れるというウワサがあった古い世代ですので、ちょっと嬉しかったりもします。手の平を合わせてジャリジャリする音も感覚も好きで困ったものです。 まあ、自分で修理できたらいいのですが、ネットで見たら大変そうなので止めます。数珠にも愛着が湧いておりますので、数珠の玉が捨てられま...

  • クラスター続く

    今月4日に乳の通うデーサービスでコロナ・クラスターが発生しました。それで24日までお休みだと、ここに先週書いたのですけれど、次々新たな患者さんが出てきて、27日まで営業停止です。ほぼ、職員さんも全員コロナに罹ったようで、濃厚接触者で感染してないのは父ぐらいだそうです。まあ、あの人は咳き込んでいても、3時間後ぐらいには何もなかったような顔をしている頑健な人間ですので。それにしても最初は14日営業再...

  • 父のデーサービスでクラスター発生

    父の通うデーサービスでクラスター発生しました。患者さんが時間差で出ても、そこから二週間休みと保健所に言われたそうで、正月明けの4日の昼から18日までお休みです。 父は週6で通っていたので大変です。ウチの中に靴をはいたまま上がるし(ウチはアメリカちゃうぞ!)紙パンツは10人の美女が頭を下げないと履きかえません。風呂になんとか入れたいのですが、これも100人の美女にチヤホヤされないと入らないそうなの...

  • 撲滅唱題表?

    みなさま、新年あけましておめでとうございます。きのう、学会では撲滅唱題会が行われてているという記事を見ました。唱題表も作成されており、メガネをかけた男でマスが作られ、100万遍達成すると日顕が撲滅するというスローガンつき。日々の生活で手一杯なのに、そんな下らないこと祈ったりせんわ! と思いますものの、まあ出どころは、いつものところ。工作が雑なので、いつも笑って見させてもらってます。独裁者がこの世...

  • 皆様 よいお歳を

    長井秀和氏がトップ当選したそうです。フィリピンで女性問題起こし、1千万以上身代金払った人がトップ当選? 芸能人が不倫でも許されないのが芸能界、心配しておりました。脱会しても学会を利用して生きていく道しか残っていなかったのか、そんなアンチ学会さんを沢山みてきましたが、まあガンバって下さい。 まあ、ウチらの市議会議員選挙も2千票集めたら当選ですから、年収一千万欲しかったら市議会議員になろうとする人が...

  • 母 緑内障になる

    さいきん、母が「そろそろ白内障の手術せんといかんかな」 と口癖のように言います。一度両目とも白内障の手術しているのですが、最近は2回するのが流行だそうです。 それでグーグルマップで眼科を探します。今は口コミもグーグルマップで調べられますし。翌日、眼科に行きますと、お医者さんに白内障ではなく緑内障と言われました。そして、点滴を打たれる母。「あと2日遅れたら失明してたよ」と言われます。緑内障は糖尿病...

  • 人の振る舞い

    認知症の父は人の言うこと聞きません。話が理解できないのもありますが、それでもデーサービスで頑固一番です。まあ、そういうい病気なのでしょうが、怒鳴ってでも叩いてでも止めなければならない瞬間はあります。異物を口にしたり(死ぬぞ!)、女の人につきまとったり(犯罪ぞ!)、大変なのです。アレン・キンズバーグの「カデッシュ」に母親が叔母を殴るので、母親をボコボコに殴り、そのとき母親と本当に分かりあえた とい...

  • シンクロ

    今週、「おとめタンパク」というプロテインのお試しセットが届きました。中にプロテインの他におしゃれカレンダー、健康新聞が入っており、その紙からはユリの花のような香りがしました。手触りもキモチ良くウットリ。今どきの女性むけ商品というのはここまでするのかと感心。新聞キープ。そして、きのう 新聞の1面を見ましたら、ヒューマンストーリー「タマちゃんショップ」が載ってまして、そこが私がプロテインを送ってもら...

  • 明恵

    河合隼雄さんの「明恵 夢に生きる」を半分くらい読みました。明恵さんといえば 「死んだときに遠くまで花の匂いがした人」 ということしか知りませんでしたが、野犬に食われようとしたり(鴟尾王とハトかよ)、耳を切り落としたり(ゴッホかよ)、命がけで仏教していた人だったようです。 妻帯するお坊さんというのも、ありえない時代。性欲を抑えるため、腐っていくキレイな女性をイメージするなどの修行があり、大変です。...

  • 全身題目 2

    今月の本幹。ブラジルの体験談をした女性のネックレス。カッコよかったです。生まれて初めてネックレスを欲しいと思いました。真ん中のデカイ玉が子供の握り拳くらいありました(それは強いヤツがしてるはず)。 それはさておき、先週このブログを書いておりましたら用事が出来たので書きかけでした、その続きを。え~と、さいきんは細胞の1個1個、全部、全身で題目を上げるようにしているという話の続きを。 御書に 阿仏坊...

  • 全身題目

    そのむかし。人差し指が痛いので唱題会に行きました。指が治るよう祈っておりますと、先輩が「君の題目は指一本だな」と言われました。「よく分かりましたね。人差し指が、とても痛いのです。人差し指に題目を集中しているのです」と私。「題目は全身で上げるもの。細胞1個1個 全力で!」 と先輩。おりゃあ! それから題目は全身で上げるようになったのでした。そっちのほうが、効くような気がしますし。...

  • 余命率

    先週、新聞を読んでおりましたらグリオーマ脳腫瘍の女の子の体験談が載っておりました。グリオーマといったら、再発率100%で余命率の説明のときに こういう病気があるのでというのを本で読んだ覚えがあります。まれに治る人もある病気だそうです。 この女の子も 10代で再発し 今も頭の中に腫瘍はあるそうですが 元気にギターを弾いている写真が載っていました。スゴイなあ、現状維持というのは壮絶で尊いことです。誰の...

  • サウナにて

    サウナが好きです。健康にいい 悪いと諸説ありますが。ムリをすると命に危険が及びますので、お医者さんは勧めませんでしょう。けれど、熱いのをガマンするとヒートショックプロテインが出て皮膚を補修などしたりしてくれます。さらに、熱いのと冷たいのを繰り返すと、オキシトシン、ベーターエンドルフィン、セロトニンが出ます。それらは幸せホルモンと一般に言われるモノ。誰かとサウナに行き、熱いサウナ室の中で 「人生っ...

  • カインドセルフ

    今月の大白を読んでおりましたら、バージャー病を治った人の体験談が載っておりました。バージャー病とは足の毛細血管が詰まって壊死する病気で、タバコ絶対禁煙の不治の病と思っておりました。さいきんは治療法があるらしいですが、その人が治ったのは昔の話。 医療は日進月歩です。さいきん驚いたのは、オキシトシンという愛情ホルモン(分娩や授乳に関連、ペットと見つめ合うだけでも出る)が、免疫力を高め 強力な鎮痛作用...

  • 白い虹

    10月13日に北海道で白い虹が出た というニュースを見ました。そういえば、立正安国論に白虹が出ていたので、見直しますと、金光明経に曰く 「~黒白の二虹 不詳の相を現し星流れ地動き井の内に声を発し~」 とあります。白い虹は世界で見ますと5回M7クラスの地震の前兆として観測されています。もう、1週間以上過ぎていますので前兆としては違うような気がします(東北で震度5くらいの地震はあった)。 それで...

  • 信教の自由

    なんとか協会への解散命令は、信教の自由があるので慎重に と政府は言ってます。解散させる前に宗教法人格を剥奪して 税制優遇などなくすのだと思っておりました。宗教法人の資格を剥奪されて、改善が見られなければ解散なりさせる話だと。 政治というのは面倒くさいものです。むかしの自民党は覚えられないスピードで大臣を更迭しまくってましたが、今回は大臣の更迭にも慎重です。まあ、追い込まれないと何も変えないのが人...

  • 初心 忘る

    新聞の「声」を読んでおりました。 新御書を読破しようと毎日15ページ読み、読み進めるうち 元気になり、身体も軽くなった と書いてあります。私も御書の全編読破を始めたころ そういう気分を味わったことを思い出しました。御書も何周か読んでいくと 少しずつ意味が分かるようになってきてから、 御書を読むとウキウキと清々しい気分になれたものでした。 人生というのは、むかしの出来事を覚えているより、そのときの...

  • 功徳

    また、宗教団体の悪事ひとつ この国は止められないようです。オウムの時に懲りたかと思っていましたが(三度、サリンを撒かれた)、相変わらず遅いのに驚きです。スパイを逃がしたり、技術を盗まれたり、資源を盗まれたり、もう大変です。 なんでこんなに韓国おし? と昔から不思議に思っておりましたが、今回のことで納得しました。世間は創価学会のせいだ! とか言ってましたが、そんな力もってるわけなし。中国おしも ど...

  • 好きな御書

    今月の座談会は、それぞれ好きな御書を発表するようです。とりあえず、私は御御口伝の 「南無妙法蓮華経は歓喜の中の大歓喜」 。唱題していたら、チョーノリノリになるアノ感じ 。嬉しくて死にそうになるやつ のことか? 唱題で力がフツフツ湧いてくるという体験談は新聞で何度も読みました、それは一時的なものと思っていました。しかし、それは普通に唱題していたら湧いてくるもの。海外の人の体験談には湧いてくる力が強...

  • 認知症の薬

    さいきん、認知症の父(介護3)の薬を減らしてもらいました。ヨダレを だらだら垂らし、廃人のようになっている父を見かね介護士さんが、アドバイスしてくれました。認知症は治らないので、こういうふうに悪くなるものだと思っていました。介護士さん、いわくアリセプトというのはキツい薬だそうで、ナシに。 止めると、たちどころにしっかりしてきた父。前は表情もなくイスに寝たきりで、横になって寝ることすらままなりませ...

  • アフィメーションと題目

    アフィメーション ご存じですか?ポジティヴな言葉やネガティブ願い事を繰り返し聞いたり声に出したりして、思い込みを置きかえる手法のことです。 アフィメーション始まりは薬局で「このクスリ ものすごく効くんですよ~」 と繰り返したら効果が断然ちがう、そういうところから研究され始めたのだそうです。私は開運や瞑想の口コミを見て回るのが日課ですが、アフィメーションの119式とかは良い体験談が報告されているの...

  • 認知症の父 丑寅勤行する

    ウチの父は認知症で最近 横になって眠るのを忘れ、イスに座って寝ます。 きのうの午前3時まえ、父が急に勤行を始めました。いつもより、長め。3ヶ月ぶりくらいの勤行です。ちょうど、その日は座談会の日。 6月の座談会の日は朝から、日本語も忘れて話すのも大変なくせに、大白蓮華を広げていました。座談会が始まると同じページを開いてジッと写真を見ています。そこには 静岡の富士宮の写真がありました。 前からも、座...

  • 任用試験 再勉強する

    今月の大白 任用試験の出題範囲が載っております。 立正安国論の所を見ますと、「人々の不幸の根本原因は宗教」 と あります。いま、世間を騒がせている とあるキリスト教系教団など、本当に宗教は人を不幸の根本原因だなと、つくづく思います。昔は宗教戦争もやりましたし、テロもやります。 私は高校生のときに任用試験を受けました。宗教が人の不幸の原因というのにピンとこない部分がありましたが、今回のことでよく分か...

  • 脅迫する宗教

    私は3世なので、宗教とは 「ステージ4の癌が治った!」 「目が見えるようになった!」 「指が生えた!」 などと、 いいことがあったから信仰を続けているものだと思っておりました。 さいきん、よその宗教のことも聞くようになりますると、きっかけは脅かされて入信するようです、止めると地獄に落ちると脅され、地獄のような状況が続くそうです。 一神教に入って入って何かいいことあるん? という知恵袋を読みま...

  • 落選運動

    選挙に行っても入れたい党がないと悩んでおりました友人が、今回の一騒動で 「なんだ、応援より嫌がらせの方が効果あるんだ」 と気づいてしまいました。「ああいう反社と関わっている候補者へは 投票しないように告知していこう!」 相手は無言電話や尾行もへっちゃらなので、大勢で協力していかなきゃ、 そう語ります。 「是々非々」 どちらを選んだら もっと悪い世の中になるか そういうい判断基準で投票先を選ぶし...

  • 介護 誰しも下の世話をされるものですから

    3日前 認知症の父が洗面器の中にウンコをしました。これは紙オムツの中にされなかったし、お風呂の中なのでセーフ。もう、トイレでしてくれたら拍手もの。 それくらい病状は進行しました。朝起きたら家中ウンコまみれでギブという体験談を新聞で読んだことがありますが、ソレもありました。毎日ではなく一回だけなんでセーフ、なんとか白旗を上げずにすんでます。下の世話は小は出来ても大はムリだと思っていましたが、やれば...

  • 統一する

    世間は○〇教会のことで騒がしいようです。自民党って「お礼を言うんだ」 と感心。 今まで頼まれるまま自民党に投票してきましたが、結婚式に祝電が来ることはなかったです。座談会に挨拶に来ることもありません。 それよりも、統一○〇が消滅していなかったことが驚き! せめて宗教法人格は剥奪し税金を沢山かけていれば被害者も減ったろうものを。色々、深いつながりなどないと胸が張れるなら、政治家の皆さんには、しっかり...

  • 祈雨

    今日の新聞 「今日の発心」に種々御振舞御書の 「一丈の堀をこえぬ者、十丈二十丈の堀をこうべきか」 が載っていました。極楽寺良観と祈雨対決し、雨さえ降らせないのに 成仏なんて出来ましょうか と良観に送った言葉です。 「一丈の堀を越えんと思わん人は一丈五尺を越えんと励むべし」 と言えば、これは法然の言葉。 偉人名言集なんかにも載っております。 日蓮師匠は法然のこの言葉を知って 良観に書状を送ったこ...

  • 認知症と選挙

    けさ、新聞のブラボー人生を呼んでおりましたら、99才で寝る前にチューハイを飲むとか。100才でも酒って飲める? 死ぬ間際に一盃やろうと思います。ちなみにウチの認知症の父は酒もタバコも忘れているようです(ボケる前はやってた)。その人は新聞によると、週2でデーサービスに通い、職員さんを折伏するそうで。ウチの父は週6でデーサービスに通ってますが、職員さんの言うことを聞きません。そんな父を昨日、事前投票...

  • コロナ再流行

    また、コロナが流行っているようです。この季節は患者数が一段落して減っていた時期だと思っていたのですが、これからどうなるやら。 集団免疫が出来る前に、コロナという病が社会に定着した感はあります。ただの風邪と考えると間違いなく痛い目にあうので、キツいインフルエンザか、ただのコロナと呼ぶ方がいい気すらします。社会に定着しただけでなく、体内に定着して副作用を呼び起こすという話も聞いたりします。なんにしろ...

  • 投稿は以外と早く掲載される

    きのう、新聞を「声」を見てましたら、6月6日から3日間連載した脳腫瘍になった少女の体験談への投稿が載っておりました。20日も経っていませんが。体験談を3日に分けるというのは見たことがなかったのです。それでも、人生の山場が3度あったのならば、それは分けたほうがいいのかもしれません。 その少女は幼くして脳腫瘍に。三日目は結婚して子供が出来ます。脳腫瘍と聞くと手術したら何も出来なかった、手遅れという話...

  • 何が書いてあるのやら

    ウチの父は介護3の認知症で、さいきんは日本語での意思疎通が出来なくなってきました。もちろん、本を読む 新聞を読む は昔からあまりしない人でしたが、今は絵本すら読めません(スマン親父)。 それでも、きのうは朝から父がテーブルに座り、何やらパラパラめくっておるので見てみると、大白蓮華8月号(去年の)。どこから、そんなもの引っ張り出してきたのやら(たいてい捨ててます スイマセン)。 どうせ、すぐに飽きる...

  • マイナポイント

    母のマイナンバーカードを作りました。免許を返納しているので書類の証明するとき、保険証だけでは足りず住民票もつけろと言われることが多いのです。マイナンバーカードがあれば手間が省けるので今回、作成。作ったのはいいのですが、カードを作ったら、すぐマイナポイントがもらえるものと思っている母。 ま、いずれ行政サービスはポイントで支給される日がくるでしょう。年金なんか特に。貨幣制度の歪みは、お金の価値が永久...

  • 心臓破裂

    今朝、新聞のブラボ-人生を読んでおりました。人生は山あり谷あり、一つの人生 全体を見ないと、推し量れない機微もあります。一つ難局を乗り越える体験談も好きですが、それとはまた別の趣。 新聞を読んでみますと、貧しくて人にクツを借りたとあります。クツなんか私なら絶対に貸しません。45才のとき機械に右手を挟まれ、親指と人差し指がペチャンコ。利き腕だったでしょうに。 さらに、後年 心筋梗塞で心臓破裂。心臓...

  • 一災 起これば 二災 起こると申して

    「一災 起これば 二災 起こると申して……」 と 御書 下山御消息に出あります。 禅宗、念仏が次々に流行したと御書は続きます。まあ、三災の一つ起これば、あとの二つも起こる、ということでもありませんけれども。 このコロナ流行のさなか、戦争する余力はないと思っておりましたら、あのように隣国が攻め込んでいきました。第一次世界大戦もスペイン風邪が流行するなかで始まったことです。 「国土 乱るるときは まず鬼...

  • 新聞を読もう

    3年もブログをやっておりますと、ネタ切れしてきます。新聞でも読んでネタ探すか(だいたい毎週、土曜日にこのブログを書きます)と、朝日を浴び、颯爽とポストをのぞくと、新聞がありません。そういえば、配達する人がいなくて大変だという話を聞いたり、記事を見たりします。それで、たまに未配があっても「ま、しょうがない」ですませます。いずれ、電子新聞になっていくのでしょうから。 ロシアの学会員さんは、いま、まさ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、壮年部員 Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
壮年部員 Aさん
ブログタイトル
普通の創価学会員
フォロー
普通の創価学会員

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用