chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
息子の父
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/28

arrow_drop_down
  • 「質問通告」について(続・危機管理の視点から-被害局限措置)

    ①菅原前経産大臣の辞任、②河合前法務大臣の辞任、③英語民間試験の利用延期と政権側の失点が3つ続いて、野党側(維新を除く)が意気軒昂です。 以前から指摘のあった人物を就任させたこと(①)、選挙運動での脇の甘さ(または岸田派との遺恨? ②)、入試に関する制度設計の拙さ(③)、といずれも痛い失点ですが、前の記事で書いたように、失点(危機の発生)を所与の前提として、これに対する危機管理の素早さは、さすがだと思いました。もっとも、前の記事で「一日の長ならぬ百年の長」と書きましたが、安倍総理の個人的な経験を踏まえると、バンソウコウ大臣等の一連の苦い経験から来ているのかもしれません。「百年の長」は持ち上げ過…

  • コメント欄を表示しました

    遠方の友人から、「コメ欄がねーぞ!」という指摘がありました。 間違って、hatenaユーザーしか書き込めない設定にしていました。 誰でも書き込めるように改めましたので、ご感想、ご批判などありましたら、ご自由にどうぞ。

  • 「質問通告」について(続・危機管理の視点から-手続論による防御)

    昨日の記事の視点をマクロなものとすると、今日取り扱うのは、危機管理上のミクロ(具体的)な手法に関わることといえます。 森ゆうこ議員が、トップに固定したツイートで強調していることがあります。 「官僚かどうかの確証もない匿名の人物から」by松井孝治10月15日 参院予算委員会 理事会で正式に確認された事実「予算委員会のルールに基づく通告は、提出期限であった11日(金)午後5時までに提出されていた。」です。拡散宜しくお願いします、松井教授。 https://t.co/Zk1O8NndcL — 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) October 25, 2019 これは、質問通告が遅れ…

  • 「質問通告」について(危機管理の視点から)

    議員の品格について書くと予告したんですが、気が変わりまして(笑)、ここ数日のニュースで感じたことを少し。 「危機管理」という観点から見た場合、自民党の対応には、国民民主党にくらべて、一日の長どころか百年の長があるように思います。最近の自民党の失点といえば、菅原前経産大臣の不祥事と萩生田文科大臣の「身の丈にあった」という失言です。対応のスピードを比べてみましょう。 菅原前大臣:週刊文春の初報が10月10日 → 辞任(事実上の更迭)が25日(足かけ16日)萩生田大臣:BS放送での発言が10月24日 → 陳謝が28日(足かけ5日)森ゆうこ氏:通告遅れが10月11日~12日 → 継続・拡大中 不祥事型…

  • 「質問通告」について(日本共産党の場合)

    twitter上での玉木雄一郎議員(国民民主党代表)と松井孝治元内閣官房副長官のやりとりの中に次のようなものがありました。 https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1182772878975987712 私の古い経験に照らすと、「なるほど」と思えます。 「共産党なんて野党中の野党だから、通告も遅いし、内容も森ゆうこ氏なみにスカスカだろう」と思われるかもしれませんが、私の経験の範囲内でいえばその反対で、きちんと通告してくれるし、質問の内容も詳細に伝えるのがふつうでした。レク(質問取り)に行きますと、議員またはしかるべき秘書(共産党では、議員と秘書の間の…

  • 「質問通告」について(事前公開、海外の事例、注目している議員さんたち)

    質問通告の遅延という、率直に謝ればそれで終わる問題を、メンツにこだわってなのか質問権の侵害だとか、情報漏洩だとか、「犯人」捜しだとか、壮大に見苦しい展開になってきました。 自分自身は内部告発を募集しといて、自分に都合の悪い内部告発はケシカラン!といえる森議員の強心臓は賞賛に値しますが、 室橋祐貴氏が言われるように、通告した質問は広く、早く国民に公開されるべき情報であり、「質問権の侵害」という理屈は実に謎です。むしろ公開する方が、何かの裏取引で質問を取りやめるような事態を防止できる、議会制民主主義にかなう対応だと思います。森ゆうこ議員は「私の質問を封じようとする動きがあるのではないか」と言ったそ…

  • 「質問通告」について(なぜ具体的な通告が必要なのか)

    なぜ具体的な質問通告が必要なのか、よくわかる動画がこちらです。下のほうの動画です。 安倍総理森先生からの質問通告は「内外の諸情勢とH31年度予算について」の二問のみでございまして、役所は膨大な作業をして全ての質問に答えるために相当遅くまで仕事をしなければいけないことをご理解いただきたい森ゆうこ議員よく言いますね。森羅万象を担当してるんでしょpic.twitter.com/C6PQsmEO3x 言論の府のはずが、まったく意味のないやりとりになっています。「森羅万象をつかさどっているんでしょ?」という、嫌味にさえ達しない毒を吐くのが目的だったのでしょうか…税金と時間の無駄づかいです。 これを素材に…

  • 「質問通告」について(序)

    ツイッターやインスタの時代に、ゆるゆるとブログでも書き始めようか、さて何から書いたものやら、とこれまたゆるゆる考えているところに、国民民主党の森ゆうこ参議院議員の質問通告遅延が世上の話題となり、肌身にしみて経験してきた一人として、心穏やかではいられなくなってしまいました。 ということで、この話題から始めましょう。 この問題の簡単な経緯は、こんな感じです。台風19号上陸前夜の10月11日(金)から翌12日(土)未明にかけてのこと… ① 森議員、11日16時08分に参院予算委員部に質問項目名のみの暫定版を提出。政府への伝達は不可とされ、全省庁が待機。② 22時に全体要旨(問合せ不可)が送付される。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、息子の父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
息子の父さん
ブログタイトル
むかし霞が関、いまは都内某所で働いている親父のblog
フォロー
むかし霞が関、いまは都内某所で働いている親父のblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用