今回はシャローレンジクランクで有名なラッキークラフトのワウ40のおすすめカラー3つを紹介します。ワウは魚が浮いている状況でかなり頼りになるルアーです。魚は浮いているけどデカミッツドライを使用するほど魚が浮きっていないような状況で効果を発揮す
このブログは、年間70回以上管釣りに行く管釣り大好きサラーサラリーマンが、エリアトラウトの釣行記録等を発信して行きます。 また、私は過去にエリアトラウトの大会で数回入賞した経験があります!! なお大会の成績は2位です(微妙)
エリアトラウト(管理釣り場)一筋です。 YouTubeチャンネルURL https://www.youtube.com/channel/UCIH8iPmmumT1_DfpCIUqZOA
【管理釣り場釣行記録】R3.8.29(非常に厳しかった!!)
1.本日の釣行について 本日は午後から3時間釣行してきました。日曜日でしたので人が多く、人的プレッシャーが掛かっているせいか、ポンドの状況は非常に厳しい状況でした。放流まで1時間あったんですが、1時間でなんと3匹しか釣れ […]
【管理釣り場釣行記録】R3.8.24(アキュラシー0.9g放流狩り好調)
1.本日の釣行について 本日は平日ですが、いつものように午後休みを取り短時間釣行してきました。笑天気は曇りでそんなにムシムシしておらず釣りがしやすい天候と気温でした。肝心のポンドの状況ですがスタッフさん曰く厳しい状況との […]
20210821戦力補充(アキュラシー、チップのウェイト色々)
本日、プロショップオオツカのネットショップで購入した商品が届きました。今回購入したのは、今年の春頃から本格的に使用して以来絶好調なスプーンのアキュラシーとチップです。なぶら家のアキュラシーとチップを数カ月使用してから気づ […]
【管理釣り場釣行記録】R3.8.21(アキュラシー、チップまたまた好調!!)
1.本日の釣行について 本日は午後から半日釣行をしてきました。天気予報で午後から雷雨の予報が出ており警戒していましたが、16時まで雨や雷はなく、16時過ぎぐらいから雷が鳴り始めたので17時の半日券終了前に帰宅しました。本 […]
【雑談】MacBook Proで動画編集するためにFinal Cut Proを導入しました
動画編集初心者の私がMacBook Proで動画編集をするために動画編集ソフトの選定を行いました。動画編集ソフトの知識が全くない私はとりあえずネットやYouTubeで調べたところ、本格的に動画編集をするならAdobeのP […]
【管理釣り場釣行記録】R3.8.1(アキュラシー、チップばくちょう!!)
1.本日の釣行について 本日は平日ですが、いつものように午後に休みを取り短時間釣行をしてきました。釣り場はまあまあ人がいました。特にファミリーが多かったです。まだ子供は夏休みなんですね。釣り場の状況ですが先週末に大会が開 […]
【管理釣り場釣行記録】R3.8.13(雨の日釣行アキュラシー0.9g好調)
1.本日の釣行について 台風が近づいており、前日から雨予報でしたが、どうしても釣りがしたいので朝一から3時間の釣行を行いました。場所は北関東某所の管理釣り場です。なお、当日は予報通り雨でしたが、お盆が近いせいなのか人が多 […]
本日百均にてスマホの防水ケースを購入しました。購入理由は明日釣行予定なのですが、大雨の予報が出ており、スマホの雨対策で購入しました。私は釣行記録としてブログ写真やTwitter写真用に釣り場で写真を撮るのですが、撮影はi […]
【雑談】先日購入したMacBook Airの初期不良がありました
8月初旬に購入したMacBook Airですが、届いた初日からキーボードが効かなくなる現象が発生しました。再起動を行うと回復する事があるのですが、ブログ執筆中やスリープからの復帰時にキーボードが効かなくなる現象が初日以降 […]
【管理釣り場釣行記録】R3.8.10(結果的にスプーンオンリー釣行でした)
本日は前日の釣りの疲れがあったため、午後からの釣行です。釣り場に到着した時の気温が31.5度となっており、放流狩りをやったらすぐ帰れるように3時間券を買うか、じっくり釣りができる半日券を買って夕方までやるか悩みましたが、 […]
【管理釣り場釣行記録】R3.8.9(ハイバースト放流狩り覚醒!!)
本日は11時頃から雨予報が出ていたため3時間券を購入したので、いつもより短時間の釣行です。連休最終日で混雑していると思ったのですが、雨予報のせいか人が少なかったです。人のプレッシャーが無いので爆釣期待大です。笑なお、場所 […]
【管理釣り場釣行記録】R3.8.7(またしてもハイバースト大活躍)
本日も北関東某所にある管理釣り場に行ってきました。本日は雨予報が出ていたせいか、人が少なかったです。なお、天気予報どおりまあまあ強い雨が降りました 笑タックルはホワイトウルフ62L-eに巻いているラインを0.3号のエステ […]
20210803戦力補(MacBook Air、Magic Mouse2)
釣り情報収集やブログ執筆に使用しているPCが故障してしまいました。色々とPCを吟味したのですが、思い切ってWindowsマシンではなくM1チップを搭載しコストパーフォーマンスが良いとネット等で評判だったMacBook A […]
【管理釣り場釣行記録】R3.7.31(ハイバースト放流狩り大活躍)
最近暑い日が続いていますが、朝一から釣りを行ってきました。本日は朝から結構人が多かったです。調べたところ、ここの近所の管理釣り場が池清掃の為休業中らしく、近所の管理釣り場からお客さんが流れてきたような感じです。タックルは […]
「ブログリーダー」を活用して、普通のサラリーマンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今回はシャローレンジクランクで有名なラッキークラフトのワウ40のおすすめカラー3つを紹介します。ワウは魚が浮いている状況でかなり頼りになるルアーです。魚は浮いているけどデカミッツドライを使用するほど魚が浮きっていないような状況で効果を発揮す
福袋を除く1月〜2月に購入した釣具を紹介します。振り返ってみると、なんやかんやでちょくちょく買ってました☺️当時の「X」でのコメントを添えております。1月お疲れ様です。ショックリーダー を補充しました。お疲れ様で
毎年クリスマスの恒例行事である城峰釣具店福袋争奪戦ですが、今年は初めて購入できました。なお、過去2年連続で購入できておりませんでした😭今年は私と妻の2アカウントで臨みました。19時になった瞬間に二人でそれぞれ福袋をカートに入
お疲れ様です。T-Routeさんで予約していたベルベットアーツのスプーンワレットが1/20に届きました☺️購入した色はコヨーテカーキです。なかなかのシャレオツです⭐️表面です。裏面です
1月を除く2月〜12月に購入した釣具を紹介します。改めてかなり買ってるなーという印象です☺️当時のツイッター(現「X」)コメントを添えております。2月最近、ミノーにハマりつつあるので、主にミノーのアイチューン用に
よくSNSで釣れるルアーを教えてくださいと聞かれるので紹介します。(状況によって釣れるルアーは異なりますので、状況に合ったルアーを使うことが重要なのですが、、、実際にはよく釣れるルアーとそうでないルアーが存在します)管釣りを始めたばかりの方
お疲れ様です。適当にやっているTikTokですが、なぜか10月にフォロワーが約16万人増えました。いわゆるバズったというやつです。笑調子が良い時で60万再生を超えたりしていました。60万回も一体誰がみているのか謎です。10月の視聴回数はトー
どうも、管釣り系ティックトッカーの普通のサラリーマンです😄TikTokフォロワーさんが2万人を突破しましたので、これまでの道のりを記事にしました。インスタよりかなり後に始めたTikTokですが、インスタは現在1万7000フォ
お疲れ様です。ついに、2023年7月19日にTikTokのフォロワー数が1万人を突破しました😄フォローしてくださった皆様ありがとうございます。フォロワー1万人を突破してからの変化ですが、フォロワーの増え方と動画視聴回数がかな
お疲れ様です。本日TikTokのフォロワーさんが9000名を突破したので緊急的に記事にしました。適当にやっているティックトックでもありがたいことにフォロワーさんが間も無く1万人を超えそうです。ありがとうございます。最新のインサイト画面はこん
久しぶりに釣行記録の記事でございます。場所はいつもの釣り場です😄この日は夏パターンの状況で、魚が終始浮き気味でした。ボトムも粘れば釣れるのですが、素直に浅いレンジを狙った方が釣れます。放流以外ではパペットサーフェス、ちびパニ
2023.6.24の釣行時の朝の出来事です。New Drawerの押山さんがわたくしの動画を見てくださっており、アングラーズパークキングフィッシャーの若社長が押山さんから私宛のスプーンを預かっていたとの事で、若社長経由で押山さんからスプーン
今年に入りミニシケイダーを使用する頻度が増したので私の使い方を紹介します。私はミニシケイダーは魚が浮いている状況で投入することが多いのです。浅いレンジを攻めたい時に選択肢の一つとしてミニシケイダーを投げています。1.使い方(1)基本の使い方
今年の1月頃からTikTokを本格的にやり始めて、現在のフォロワー数が7000名を突破しましたので記事にしました。現時点でフォロワーさんが7800人で、1日に約100人程度フォロワーさんが増えているのでこのペースが続けば、あと一ヶ月程度でフ
お疲れ様です。順調にフォロワー数が伸びており、現在1.1万人となりました。フォローしてくださりありがとうございます。最近の変化としましては、リーチ数は120万を超えており、リール動画は1万再生をちょいちょい超えるものが増えてきました。
お疲れ様です。ついにインスタのフォロワー数が1万人を超えました。なんとなくやっていたインスタですが、まさかフォロワー数が1万人までいくとは思ってもみなかったです。フォローしてくださった皆様ありがとうございます。1万フォロワーを達成する辺りで
お疲れ様です。インスタのフォロワー数が9000名を超えました。1万人が目前となっております。管釣りというマイナージャンルでここまでフォロワー数が伸びるとは思いませんでした。引き続き頑張っていきたいと思います。最近のインスタの変化としては、前
お疲れ様です。インスタのフォロワー様が8000人を超えましたのでご報告致します。※インスタのスクリーンショットを撮ってから数日立っていますので、最新のフォロワー様の数は8900人です。最近のインスタの変化としては、リール動画の再生数が平均し
インスタURL→ お疲れ様です。プロでもないごく普通のサラリーマンである私の管釣り発信専用インスタアカウントですが、フォロワー様7000人を超えました。フォローしてくださった皆様ありがとうございます。1.直近1ヶ月のリーチ数について前回の記
お疲れ様です。最近ブランキーが毎回良い仕事をしてくれるので紹介します。皆様ブランキーをご存知でしょうか?ブランキーはロブルアーから発売されているルアーで、分類としてはミノーに分類されるルアーです。弱った魚をイメージして作られており、目が横向
福袋を除く1月〜2月に購入した釣具を紹介します。振り返ってみると、なんやかんやでちょくちょく買ってました☺️当時の「X」でのコメントを添えております。1月お疲れ様です。ショックリーダー を補充しました。お疲れ様で
毎年クリスマスの恒例行事である城峰釣具店福袋争奪戦ですが、今年は初めて購入できました。なお、過去2年連続で購入できておりませんでした😭今年は私と妻の2アカウントで臨みました。19時になった瞬間に二人でそれぞれ福袋をカートに入
お疲れ様です。T-Routeさんで予約していたベルベットアーツのスプーンワレットが1/20に届きました☺️購入した色はコヨーテカーキです。なかなかのシャレオツです⭐️表面です。裏面です
1月を除く2月〜12月に購入した釣具を紹介します。改めてかなり買ってるなーという印象です☺️当時のツイッター(現「X」)コメントを添えております。2月最近、ミノーにハマりつつあるので、主にミノーのアイチューン用に